- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(業務プロセス・BPR);ITコンサルタント;ERPコンサルタント
- SAPコンサルタント [ID:13734]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
SAPコンサルタント [ID:13734]
- 想定年収
- 550万~2000万円
- 仕事内容
- SAP×Cloudソリューションを最大限に活用し、企業価値を最大化するための支援
・業務/IT改革の全体計画策定支援
-BPRプランニング (業務改革全体計画) 、システム化基本構想立案
・業務改革支援
-ビジネスプロセス分析、設計 (ハイレベル業務要件定義)
-BPR実行、チェンジマネジメント (業務改革実行支援、展開、教育)
・SAP導入支援
-要件定義 、設計、開発、テスト、移行
・本番稼働後サポート
-稼働後安定化支援、PDCFAサイクル管理/実行支援
-業務/IT改革の定着化および、KPI設定、導入効果測定/創出
・大規模プロジェクトマネジメント支援
-PMO、オフショア開発管理、マルチベンダ管理
・SAPロールアウト/ロールイン支援(グローバル案件) - 必要経験
- ・日本語Native、もしくはN1相当の日本語スキル
・社会人経験
-コンサルティング経験者:4年以上
-コンサルティング業務未経験者:5年以上 - 予定勤務地
- 東京; 名古屋; 大阪; 福岡
- 企業名
- PwCコンサルティング合同会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(業務プロセス・BPR)の求人
-
Operations_Industry & Domain Solutions(企業・オペレーション変革、BPR/BPO領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 企業変革やオペレーション変革に関するコンサルティングサービス
企業(全社/コーポレート部門/事業部門)の変革を進め、競争優位を高めるために、
・ビジネスモデル
・機能・組織配置
・業務オペレーション
・コスト構造
等の、新たな姿を立案・設計し、導入・展開していくためのコンサルティングサービスに従事する。 - 必要経験
- ■共通要件
・日本企業の変革を進め、競争優位を高めていくことに貢献したい、という熱意のある方
・世の中にない新しいサービスを生み出す活動に、積極的に参画するマインドを持つ方
・クライアント企業や社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり、能動的に動ける方(マネージャークラス)
・現職で特定組織の業務オペレーション変革や特定機能のシステム導入等に従事しているが、より全社的な変革に携わりたいとお考えの方、特定のソリューションではなく幅広い多様なソリューションでの全社変革に携わりたいとお考えの方
■個別要件
●コンサルファーム出身者/マネージャー以上クラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト推進経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
●コンサルファーム出身者/スタッフクラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト参画経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
○コンサルファーム以外(事業会社出身者)
【職種・部署/経験業務】
(必須)本社経営企画部門、コーポレート部門、情報システム部門に在籍し、全社改革プロジェクトやERP刷新を経験
(それに準ずる経験でも可)
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
この求人の詳細情報を見る -
BPM(ビジネスプロセスマネジメント)推進リーダー / クラウド型業界・企業データベースで既存業界に風穴をあけ、世界を目指す成長ベンチャー
- 想定年収
- 年収1000万~1300万円
- 仕事内容
- 社内の様々なビジネスプロセスにおいて、あるべき姿の構想の具現化
実現に向けた課題整理、ロードマップの策定・社内業務(経営管理、事業管理、事業推進、営業管理、営業企画、営業推進 等)を効率化するシステム要件の策定、導入推進から運用
社内の様々なステークホルダーとのシステム要件の調整
毎日の業務プロセスにおける工数計測から、業務の改善/効率化の推進 - 必要経験
- ビジネスプロセスのあるべき姿の構想を具現化した経験をお持ちの方。
業務改善の要件定義から運用まで、複数のステークホルダーと対峙しながらプロジェクトリードしたご経験。
ビジネスプロセスが固まり切っていないベンチャー企業などでのご経験。
リリースしたプロセスの実行→検証→再構築まで運用した経験
この求人の詳細情報を見る -
DXコンサルタント / 国内経営戦略コンサルティングファーム
- 想定年収
- 600万~6000万円程度
- 仕事内容
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進する
・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
・システム部門の再編
・DXの推進
・次世代インフラ構想
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行う
・DX案件のデリバリー(業務要件定義~システム要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)
・ベンダーマネジメント
◆案件の例
・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等 - 必要経験
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
・ERP(SAP、Oracle等)導入コンサルティング経験
・デジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入コンサルティング経験
・業務パッケージシステム導入コンサルティングの実務経験(ERP、EAM経験者優遇)
※DX/ITコンサルタント経験5年以上
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
・業務要件定義、システム要件定義、設計・テスト、プロジェクト管理経験
この求人の詳細情報を見る -
SCM/ECMコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~1250万円
- 仕事内容
- ・ 対象業務:生産、物流、調達、設計/製品企画、販売
・ 担当フェーズ:業務改革・システム化構想策定、業務設計、要件定義
①サプライチェーン改革
・サプライチェーン業務改革(生産、物流、調達領域のBPR、基幹システム導入検討)
・生産/物流ネットワーク改革(拠点再配置、輸配送経路、輸送手段などリソース改革)
・調達コスト構造改革(集約、シェアド化、見える化・PDCAサイクル)
・スマートロジスティクス(デジタル技術、ロボティクスなど先端技術活用)
②エンジニアリングチェーン改革
・BOM改革(目的別BOMの構築、CAD/ERP/MES含めたシステム全体構想)
・設計ナレッジ管理改革(設計文書、図面、過去トラブル情報を体系化)
・品質マネジメント改革(新製品立ち上げ、設計変更管理のプロセス改革)
・開発プロジェクト管理改革(スケジュール、リソース、コストのマネジメント改革) - 必要経験
- ・顧客の成功へ高いコミットメントを発揮できる方
・新たなことにも意欲的にチャレンジできる方
・プロフェッショナルとして誠実に遂行できる方
・チームワークをもって、より大きな成果を出すことに主体的に取り組める方
・コンサルティングファーム、システムベンダ―においてSCM改革、ECM改革に携わった経験をお持ちの方
・事業会社にて、主に下記に関する業務の実務経験をお持ちで、業務改革やシステム化プロジェクト、コスト改革プロジェクトなどに関わった経験を有する改革意欲の高い方
-生産/SCM部門(生産管理、需給管理、など)
-物流部門(物流企画・管理、物流センター立ち上げ、など)
-調達部門(パーチェシング、ソーシング)
-生産技術部門(工程設計、など)
-設計部門(CAD、E-BOM・M-BOM、ドキュメント管理、関連法制対応、など)
・社内プロジェクトでECM関連パッケージ導入の推進役を担った方
この求人の詳細情報を見る -
組織・人材変革コンサルタント(コンサルタント~マネージャークラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1300万円
- 仕事内容
- <マネージャー>
・組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトのリード/推進
・各種社外プロモーション/セールス/ディスカッション等の実施
・担当スタッフのマネジメント業務・組織管理業務の実施
<シニアコンサルタント/コンサルタント>
・組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトへの参画/推進
・各種アセット・ツール等の整備
・対外発信向けリサーチ等の実施
※豊富なコンサルティング経験をもつSVがサポート
【主なクライアント/インダストリー】
クライアントは国内大手企業が中心となる。
機能軸のコンサルティング組織のためクロスインダストリーでサービス提供
【PJテーマ例】
・中計策定に合わせた人事・人材戦略構想支援
・新事業立ち上げへ向けたエンジニア組織・従業員体験設計支援
・人事制度見直し・構想/設計支援
・ビジネスモデル転換に伴う全社組織機構改革支援
・次世代リーダーシッププログラム構想・設計・導入支援
・事業シフトに伴う大規模職種転換プログラム支援
・働き方・エンゲージメントダッシュボード構想・導入支援
・人事機能・人事オペレーションモデル変革支援(SSC高度化) - 必要経験
- <マネージャー>
・コンサルティングビジネス経験者およびそれに準ずる経験者
・管理職/MGR経験者が望ましい
・以下のコンサルティング主要領域内で2領域以上の経験者
- 人事戦略・組織戦略
- リーダーシップ改革・企業風土改革
- 組織改革・組織設計
- 人材マネジメント(採用・育成・評価・配置・報酬・制度)
- 従業員体験・働き方改革・エンゲージメント
‐ 人的データ管理・人材データ活用・タレントマネジメントシステム構想
‐ 人事部門改革・人事運営モデル改革・シェアドサービス導入等
<シニアコンサルタント/コンサルタント>
・コンサルティング経験者・事業会社企画部門/人事部門経験者
・職務経験3年以上
・上記コンサルティング領域内で1領域以上の経験者が望ましい
この求人の詳細情報を見る -
Operations_Industry & Domain Solutions(企業・オペレーション変革、BPR/BPO領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 企業変革やオペレーション変革に関するコンサルティングサービス
企業(全社/コーポレート部門/事業部門)の変革を進め、競争優位を高めるために、
・ビジネスモデル
・機能・組織配置
・業務オペレーション
・コスト構造
等の、新たな姿を立案・設計し、導入・展開していくためのコンサルティングサービスに従事する。 - 必要経験
- ■共通要件
・日本企業の変革を進め、競争優位を高めていくことに貢献したい、という熱意のある方
・世の中にない新しいサービスを生み出す活動に、積極的に参画するマインドを持つ方
・クライアント企業や社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり、能動的に動ける方(マネージャークラス)
・現職で特定組織の業務オペレーション変革や特定機能のシステム導入等に従事しているが、より全社的な変革に携わりたいとお考えの方、特定のソリューションではなく幅広い多様なソリューションでの全社変革に携わりたいとお考えの方
■個別要件
●コンサルファーム出身者/マネージャー以上クラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト推進経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
●コンサルファーム出身者/スタッフクラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト参画経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
○コンサルファーム以外(事業会社出身者)
【職種・部署/経験業務】
(必須)本社経営企画部門、コーポレート部門、情報システム部門に在籍し、全社改革プロジェクトやERP刷新を経験
(それに準ずる経験でも可)
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
この求人の詳細情報を見る -
BPM(ビジネスプロセスマネジメント)推進リーダー / クラウド型業界・企業データベースで既存業界に風穴をあけ、世界を目指す成長ベンチャー
- 想定年収
- 年収1000万~1300万円
- 仕事内容
- 社内の様々なビジネスプロセスにおいて、あるべき姿の構想の具現化
実現に向けた課題整理、ロードマップの策定・社内業務(経営管理、事業管理、事業推進、営業管理、営業企画、営業推進 等)を効率化するシステム要件の策定、導入推進から運用
社内の様々なステークホルダーとのシステム要件の調整
毎日の業務プロセスにおける工数計測から、業務の改善/効率化の推進 - 必要経験
- ビジネスプロセスのあるべき姿の構想を具現化した経験をお持ちの方。
業務改善の要件定義から運用まで、複数のステークホルダーと対峙しながらプロジェクトリードしたご経験。
ビジネスプロセスが固まり切っていないベンチャー企業などでのご経験。
リリースしたプロセスの実行→検証→再構築まで運用した経験
この求人の詳細情報を見る -
DXコンサルタント / 国内経営戦略コンサルティングファーム
- 想定年収
- 600万~6000万円程度
- 仕事内容
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進する
・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
・システム部門の再編
・DXの推進
・次世代インフラ構想
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行う
・DX案件のデリバリー(業務要件定義~システム要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)
・ベンダーマネジメント
◆案件の例
・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等 - 必要経験
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
・ERP(SAP、Oracle等)導入コンサルティング経験
・デジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入コンサルティング経験
・業務パッケージシステム導入コンサルティングの実務経験(ERP、EAM経験者優遇)
※DX/ITコンサルタント経験5年以上
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
・業務要件定義、システム要件定義、設計・テスト、プロジェクト管理経験
この求人の詳細情報を見る -
SCM/ECMコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~1250万円
- 仕事内容
- ・ 対象業務:生産、物流、調達、設計/製品企画、販売
・ 担当フェーズ:業務改革・システム化構想策定、業務設計、要件定義
①サプライチェーン改革
・サプライチェーン業務改革(生産、物流、調達領域のBPR、基幹システム導入検討)
・生産/物流ネットワーク改革(拠点再配置、輸配送経路、輸送手段などリソース改革)
・調達コスト構造改革(集約、シェアド化、見える化・PDCAサイクル)
・スマートロジスティクス(デジタル技術、ロボティクスなど先端技術活用)
②エンジニアリングチェーン改革
・BOM改革(目的別BOMの構築、CAD/ERP/MES含めたシステム全体構想)
・設計ナレッジ管理改革(設計文書、図面、過去トラブル情報を体系化)
・品質マネジメント改革(新製品立ち上げ、設計変更管理のプロセス改革)
・開発プロジェクト管理改革(スケジュール、リソース、コストのマネジメント改革) - 必要経験
- ・顧客の成功へ高いコミットメントを発揮できる方
・新たなことにも意欲的にチャレンジできる方
・プロフェッショナルとして誠実に遂行できる方
・チームワークをもって、より大きな成果を出すことに主体的に取り組める方
・コンサルティングファーム、システムベンダ―においてSCM改革、ECM改革に携わった経験をお持ちの方
・事業会社にて、主に下記に関する業務の実務経験をお持ちで、業務改革やシステム化プロジェクト、コスト改革プロジェクトなどに関わった経験を有する改革意欲の高い方
-生産/SCM部門(生産管理、需給管理、など)
-物流部門(物流企画・管理、物流センター立ち上げ、など)
-調達部門(パーチェシング、ソーシング)
-生産技術部門(工程設計、など)
-設計部門(CAD、E-BOM・M-BOM、ドキュメント管理、関連法制対応、など)
・社内プロジェクトでECM関連パッケージ導入の推進役を担った方
この求人の詳細情報を見る -
組織・人材変革コンサルタント(コンサルタント~マネージャークラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1300万円
- 仕事内容
- <マネージャー>
・組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトのリード/推進
・各種社外プロモーション/セールス/ディスカッション等の実施
・担当スタッフのマネジメント業務・組織管理業務の実施
<シニアコンサルタント/コンサルタント>
・組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトへの参画/推進
・各種アセット・ツール等の整備
・対外発信向けリサーチ等の実施
※豊富なコンサルティング経験をもつSVがサポート
【主なクライアント/インダストリー】
クライアントは国内大手企業が中心となる。
機能軸のコンサルティング組織のためクロスインダストリーでサービス提供
【PJテーマ例】
・中計策定に合わせた人事・人材戦略構想支援
・新事業立ち上げへ向けたエンジニア組織・従業員体験設計支援
・人事制度見直し・構想/設計支援
・ビジネスモデル転換に伴う全社組織機構改革支援
・次世代リーダーシッププログラム構想・設計・導入支援
・事業シフトに伴う大規模職種転換プログラム支援
・働き方・エンゲージメントダッシュボード構想・導入支援
・人事機能・人事オペレーションモデル変革支援(SSC高度化) - 必要経験
- <マネージャー>
・コンサルティングビジネス経験者およびそれに準ずる経験者
・管理職/MGR経験者が望ましい
・以下のコンサルティング主要領域内で2領域以上の経験者
- 人事戦略・組織戦略
- リーダーシップ改革・企業風土改革
- 組織改革・組織設計
- 人材マネジメント(採用・育成・評価・配置・報酬・制度)
- 従業員体験・働き方改革・エンゲージメント
‐ 人的データ管理・人材データ活用・タレントマネジメントシステム構想
‐ 人事部門改革・人事運営モデル改革・シェアドサービス導入等
<シニアコンサルタント/コンサルタント>
・コンサルティング経験者・事業会社企画部門/人事部門経験者
・職務経験3年以上
・上記コンサルティング領域内で1領域以上の経験者が望ましい
この求人の詳細情報を見る -
Operations_Industry & Domain Solutions(企業・オペレーション変革、BPR/BPO領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 企業変革やオペレーション変革に関するコンサルティングサービス
企業(全社/コーポレート部門/事業部門)の変革を進め、競争優位を高めるために、
・ビジネスモデル
・機能・組織配置
・業務オペレーション
・コスト構造
等の、新たな姿を立案・設計し、導入・展開していくためのコンサルティングサービスに従事する。 - 必要経験
- ■共通要件
・日本企業の変革を進め、競争優位を高めていくことに貢献したい、という熱意のある方
・世の中にない新しいサービスを生み出す活動に、積極的に参画するマインドを持つ方
・クライアント企業や社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり、能動的に動ける方(マネージャークラス)
・現職で特定組織の業務オペレーション変革や特定機能のシステム導入等に従事しているが、より全社的な変革に携わりたいとお考えの方、特定のソリューションではなく幅広い多様なソリューションでの全社変革に携わりたいとお考えの方
■個別要件
●コンサルファーム出身者/マネージャー以上クラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト推進経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
●コンサルファーム出身者/スタッフクラス
【専門領域】
(必須)コンサルファームなどでの、事業変革、オペレーション改革、ERP刷新、のいずれかのプロジェクト参画経験
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
○コンサルファーム以外(事業会社出身者)
【職種・部署/経験業務】
(必須)本社経営企画部門、コーポレート部門、情報システム部門に在籍し、全社改革プロジェクトやERP刷新を経験
(それに準ずる経験でも可)
【英語力】
(なお良)読み書き、簡単な会話ができる
(TOEIC目安)730点以上
この求人の詳細情報を見る