- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- DXコンサルタント [ID:31850]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
DXコンサルタント [ID:31850]新着求人
- 想定年収
- 600万~6000万円程度
- 仕事内容
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進する
・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
・システム部門の再編
・DXの推進
・次世代インフラ構想
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行う
・DX案件のデリバリー(業務要件定義~システム要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)
・ベンダーマネジメント
◆案件の例
・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等 - 必要経験
- 1.DX戦略コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
・ERP(SAP、Oracle等)導入コンサルティング経験
・デジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入コンサルティング経験
・業務パッケージシステム導入コンサルティングの実務経験(ERP、EAM経験者優遇)
※DX/ITコンサルタント経験5年以上
2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント~マネージャークラス)
・業務要件定義、システム要件定義、設計・テスト、プロジェクト管理経験 - 予定勤務地
- 東京都 品川区
- 企業名
- 社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のITコンサルタントの求人
-
Research & Technology Transformation(クラウド、XR、メタバース、脳科学) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 不確実性が大きく将来が予測困難な事業環境においてDX戦略-構想を推進していくために、クラウド、リーン開発、XR・メタバース・脳科学といった先端技術などの専門性を活用し、戦略-構想-デジタル実装-運用までを一気通貫で支援する。
た、未来の食と農業に関するコンサルティングやスポーツを通じた地方創生支援など、社会課題解決のアジェンダにおけるコンサルティングサービスを提供する。
【代表的なチーム】
①Application & Product Engineering
②Low Code & Operation
③Smart Agriculture & Food
④Lead Emerging Tech
⑤脳科学 - 必要経験
- ①Application & Product Engineering
下記いずれかのご経験
・デジタルテクノロジーを活用したソリューションの営業・提案経験
・デジタルテクノロジーを活用した新サービスの企画・立ち上げ経験
・エンタープライズ向けクラウドアーキテクチャの策定経験
・クラウドネイティブアーキテクチャに関する専門知識
・プロトタイピングにより要件をデザインに落とし込む経験
・デザイン原則やデザインシステムに関する専門知識
・ビジネスプラン策定やプロダクトゴール策定の経験
・ワークショップやインタビューを通じ、要件を引き出す経験
・スクラムなどアジャイル開発のデリバリー経験
・DevSecOpsに関する専門知識
・スクラムマスターやアジャイルコーチの経験
・大規模プロジェクトのマネジメント経験
・地方自治体や研究機関等との実証実験を企画実行した経験
②Low Code & Operation
下記いずれかのご経験
・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理、もしくはプログラム管理に関する知見・経験(PMP有資格者優遇)
・プロジェクト管理方法論/システム開発方法論/プロジェクト管理ツール・品質管理ツールの導入経験
・テスト計画、テスト推進、テスト実行、品質保証の経験
・業界別の業務アプリケーション開発経験
・クラウドネイティブアプリケーション開発経験
・アジャイル開発におけるスクラムマスター経験
・レガシーシステムのクラウドへの移行経験
・ローコードプラットフォームを活用した業務アプリケーションの設計・開発経験
・クラウドサービス(AWS、GCPなど)を活用したアーキテクチャ設計経験
・アプリケーションモダナイゼーションにおけるTo-Beアーキテクチャ設計経験
・CI/CDやDevOps、システム運用管理に関する知見・知識
③Smart Agriculture & Food
・大手食品・商社・農資材企業、またはコンサルティングファームでの業務経験
④Lead Emerging Tech
・先端技術(特にVR/AR/MRまたはWeb3)に関するビジネス知識、技術知識、サービス提供または開発の経験
・高い自主性と問題解決能力
・技術知識やビジネストレンドをキャッチアップし続ける能力
⑤脳科学
・EEG: ElectroEncephaloGraphyやEye Trackingなどの脳神経科学アプローチもしくはその他生体データを活用したプロジェクトまたは事業経験
・最新技術やデジタルに関する知識
この求人の詳細情報を見る -
Operations_Industry & Domain Solutions(デジタル×クロスインダストリー領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- ①Smart City/Smart Mobility領域
(1)スマートシティ
・スマートシティアプリケーションの統合的導入を通じた”まち”のアップデート
- モビリティ・デベロッパー・ゼネコン・ヘルスケア・金融等多様なステークホルダーとの協業
- 民間企業向けスマートシティ戦略立案
- 協議会運営を通じた官民連携支援
・多様なステークホルダーでの活用を見据えたスマートシティに関わるデジタルアセット企画開発推進
・複数事業者との自動運転やデータ流通等、デジタルPF構築を通じたアライアンス&エコシステムのインキュベーション
(2)スマートモビリティ
・新モビリティの社会実装推進
- EV・自動運転車・UGV・マイクロモビリティ・空飛ぶクルマ・ドローン等の都市への導入推進
(ヒトの移動だけでなく、モノの移動も総合した将来モビリティ像の実現に向けた導入推進)
- 新モビリティ産業バリューチェーン構築に向けた各企業での組織立上・オペレーション/IT実装
(例:ソフトウェア化していくモビリティに於いて、継続的な企業や製品価値を発揮し続けるための、組織や技術等の戦略立案など)
- 新モビリティ社会実装に向けた協議会運営・政策提言・デジタルアセット企画開発推進 など
(例:自動運転等の先進技術の国際競争に向けた国内協調のしかけづくりや、国際標準化のリーディング、・デジタルPF構築を通じたアライアンス&エコシステムのインキュベーションなど)
・モビリティ関連インフラの活用推進
- 移動データx生活データ活用による都市オペレーションの効率化企画・実行推進
- 販売店・整備工場・駅などモビリティを支える拠点の有効活用・企業の経営改革 など
(3)サステナビリティ
・カーボンニュートラル実現に向けた 事業戦略立案、削減計画立案 および実装支援
・サプライチェーンを横断したサステナビリティ管理プラットフォームの構想策定・実装支援 など
②技術戦略領域
・研究開発部門・技術部門改革、CTO組織設計
・研究開発部門・新規事業部門の中長期戦略策定
・技術を起点とした新規事業参入戦略策定 (Sustainability 、Smart Energy、Future of Foodsなど)
・業界横断型のエコシステム型ビジネスモデル策定
・知財戦略策定
・イノベーション戦略策定
③Smart Finance領域
(1)組込型金融(Embedded Finance)
・ユースケース構築等ビジネス構想の検討
・態勢整備を含めた法規制への対応
・ITの活用、M&Aなど事業構築 など
(2)Web3/ブロックチェーン
・暗号資産、分散型金融(DeFi)、NFTなど国内/海外事例・動向調査
・事業参入アプローチ、技術支援/選定、法規制・税制への対応
・既存金融への影響査と取り得るオプション施策 など
(3)サステナブルトレーサビリティ・ファイナンス
・SDGs、カーボンニュートラル等サプライチェーン全体の可視化
・デジタル証券(STO)等と連動、グリーンファイナンスなどのトレーサビリティ強化
・上記に係る、構想からブロックチェーン実装まで一気通貫したソリューションの提供 など - 必要経験
- ■共通要件
・下記のいずれかのご経験もしくは、下段「個別要件」いずれかのご経験
-コンサルティングファームでの実務経験
-新規事業開発経験(業界問わず)
-デジタルを活用した新技術・新サービスの社会実装経験(業界問わず)
・英語力(英語でのディカッションや英語での記事・文献を用いたリサーチができる方)
・事業企画力とサービス実装力を兼ね備えた人材を志向されている方
・自発的に仕事ができる能力やオーナーシップをもってプロジェクトをリードする能力
・コンサルティングを通じて人々の暮らしを豊かにし、Made in Japanをもう一度世界一にしたい方
・関係者を巻き込んでいけるコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考、課題解決等のコンサルティングスキル をお持ちの方
・製造業における業界横断型のビジネスソリューション創出への貢献
・先端的技術(ものづくり系技術・DX技術の両方)に対する強い興味
■個別要件
①Smart City/Smart Mobility領域
下記いづれかのご経験
・自動車・電鉄会社・船・航空サービス・官公庁・物流/運送事業者など、モビリティ関連業界における業務経験
・自動車業界や研究機関での自動運転やソフトウェアアーキテクチャ、電動化技術の研究開発経験
・都市オペレーター・建築/土木・官公庁など、スマートシティ関連業界における業務経験
・ソフトウェアやSI企業において、プライムコントラクターとして都市開発/建設業/製造業向けのプロジェクト経験 など
②技術戦略領域
・大手製造業での実務経験(製品開発、新規事業企画、研究開発、製造、経営企画の何れかの経験必須)
・戦略コンサルティングファーム(もしくは総合コンサルティングファームの戦略部門)での大手製造業向け事業戦略、全社戦略、研究開発・イノベーション戦略系案件の従事経験(3年以上)
③Smart Finance
・銀行・証券・保険、クレジットカード、異業種(金融部門)、 Fintech企業、官公庁など、関連業界における業務経験
・Web3/Blockchain実務経験
・事業企画力とサービス実装力を兼ね備えた人材を志向されている方 など
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(大手信託銀行/プロジェクトリーダー) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 670万~1200万円
- 仕事内容
- 信託銀行向け業務改革の提案、業務コンサルティングサービス、また当社システムインテグレーションサービスのプロジェクトリーダ、設計開発リーダを担う。
- 必要経験
- ・これまでのプロジェクト経験の中で、お客様の期待値をマネジメントし、プロジェクトにおいてリーダーシップを発揮した経験
・信託銀行業界対する知識(業界全体が抱える課題も含めて、標準的なビジネスプロセスを理解していること)
・信託銀行のお客様に対するITコンサルティングの経験または、グランドデザインからシステム運用までの、ライフサイクルを一気通貫でマネジメントした経験
・金融機関向けのオープンシステム構築経験またはサービス導入経験
・Java、JSP、SQL(Oracle)を使ったオープン系Webシステム設計・開発・テスト経験
この求人の詳細情報を見る -
セキュリティスペシャリスト(MSS事業) / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- 顧客の情報システムの特性やビジネス環境を踏まえ、サイバー攻撃から人と組織を守るために最適なMSS(マネージドセキュリティサービス)を提供する。新サービス開発や導入、運用に加え、顧客へのコンサルティングも行う点が特徴。
・MSSに関するセキュリティコンサルティング
・セキュリティデバイス管理(SASE、EDR、WAF等のセキュリティデバイスを活用したセキュアなネットワークの設計、構築、運用) / サービス名:セキュアプロテクト(SPRO)
・上記セキュリティ機器に関わるサービスの提案・設計・構築・運用 - 必要経験
- ・いずれかの経験をお持ちの方
-上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方
-ネットワーク、サーバ、クラウドサービス(AWS・Azure等)のインフラ設計、構築、運用
-セキュリティを意識した Web アプリケーション、Webサーバの設計・開発・エンハンス
※自ら手を動かし、業務を遂行していること
この求人の詳細情報を見る -
【決済領域】実行支援コンサルタント_インフラ(コンサルタント) / 独立系Fintechコンサルティング会社
- 想定年収
- 600万円~
- 仕事内容
- ミッションクリティカルな金融系システムについて、以下のインフラ/基盤系構築に関連する顧客支援、コンサルティングを実施
・各領域の専門チームへヒアリングや調査依頼、対応依頼を行いながらプロジェクトの計画立案からゴールまでの道筋を作成、進行
・プロジェクト計画や各マイルストーン(要件定義/設計/構築/テスト/移行) での経営陣や品質管理部への説明や承認取得
・クライアントやプロジェクト関係者とのスケジュール/マイルストーン確認や業務調整、折衝等
・システム構成案の検討や課題検討(導入プロダクトやAWS等のクラウド化提案など)
・基盤設計に関する各領域の専門チームへヒアリングや調査依頼による設計課題解決調整
・データ移行/システム移行に関する移行案の検討や調整
・基盤系構築プロジェクトのプロジェクト管理 - 必要経験
- ・社会人経験3年以上
・資料作成やITコミュニケーションの基本スキル(パワーポイント・エクセル・各種チャット・Web会議)
・下記のうちのいずれかの業務経験をお持ちの方
‐システムの要件定義、全体設計を考慮でき、設計思想を理解できる
‐プロジェクト推進していくうえで順序を理解し段取りよく推進できる
‐ビジネス側の要望や基盤/セキュリティの要件を聞き、要件をインフラ/基盤構成に落とし込むご経験
‐技術力があるエンジニアと対等に会話できる
この求人の詳細情報を見る -
Research & Technology Transformation(クラウド、XR、メタバース、脳科学) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 不確実性が大きく将来が予測困難な事業環境においてDX戦略-構想を推進していくために、クラウド、リーン開発、XR・メタバース・脳科学といった先端技術などの専門性を活用し、戦略-構想-デジタル実装-運用までを一気通貫で支援する。
た、未来の食と農業に関するコンサルティングやスポーツを通じた地方創生支援など、社会課題解決のアジェンダにおけるコンサルティングサービスを提供する。
【代表的なチーム】
①Application & Product Engineering
②Low Code & Operation
③Smart Agriculture & Food
④Lead Emerging Tech
⑤脳科学 - 必要経験
- ①Application & Product Engineering
下記いずれかのご経験
・デジタルテクノロジーを活用したソリューションの営業・提案経験
・デジタルテクノロジーを活用した新サービスの企画・立ち上げ経験
・エンタープライズ向けクラウドアーキテクチャの策定経験
・クラウドネイティブアーキテクチャに関する専門知識
・プロトタイピングにより要件をデザインに落とし込む経験
・デザイン原則やデザインシステムに関する専門知識
・ビジネスプラン策定やプロダクトゴール策定の経験
・ワークショップやインタビューを通じ、要件を引き出す経験
・スクラムなどアジャイル開発のデリバリー経験
・DevSecOpsに関する専門知識
・スクラムマスターやアジャイルコーチの経験
・大規模プロジェクトのマネジメント経験
・地方自治体や研究機関等との実証実験を企画実行した経験
②Low Code & Operation
下記いずれかのご経験
・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理、もしくはプログラム管理に関する知見・経験(PMP有資格者優遇)
・プロジェクト管理方法論/システム開発方法論/プロジェクト管理ツール・品質管理ツールの導入経験
・テスト計画、テスト推進、テスト実行、品質保証の経験
・業界別の業務アプリケーション開発経験
・クラウドネイティブアプリケーション開発経験
・アジャイル開発におけるスクラムマスター経験
・レガシーシステムのクラウドへの移行経験
・ローコードプラットフォームを活用した業務アプリケーションの設計・開発経験
・クラウドサービス(AWS、GCPなど)を活用したアーキテクチャ設計経験
・アプリケーションモダナイゼーションにおけるTo-Beアーキテクチャ設計経験
・CI/CDやDevOps、システム運用管理に関する知見・知識
③Smart Agriculture & Food
・大手食品・商社・農資材企業、またはコンサルティングファームでの業務経験
④Lead Emerging Tech
・先端技術(特にVR/AR/MRまたはWeb3)に関するビジネス知識、技術知識、サービス提供または開発の経験
・高い自主性と問題解決能力
・技術知識やビジネストレンドをキャッチアップし続ける能力
⑤脳科学
・EEG: ElectroEncephaloGraphyやEye Trackingなどの脳神経科学アプローチもしくはその他生体データを活用したプロジェクトまたは事業経験
・最新技術やデジタルに関する知識
この求人の詳細情報を見る -
Operations_Industry & Domain Solutions(デジタル×クロスインダストリー領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- ①Smart City/Smart Mobility領域
(1)スマートシティ
・スマートシティアプリケーションの統合的導入を通じた”まち”のアップデート
- モビリティ・デベロッパー・ゼネコン・ヘルスケア・金融等多様なステークホルダーとの協業
- 民間企業向けスマートシティ戦略立案
- 協議会運営を通じた官民連携支援
・多様なステークホルダーでの活用を見据えたスマートシティに関わるデジタルアセット企画開発推進
・複数事業者との自動運転やデータ流通等、デジタルPF構築を通じたアライアンス&エコシステムのインキュベーション
(2)スマートモビリティ
・新モビリティの社会実装推進
- EV・自動運転車・UGV・マイクロモビリティ・空飛ぶクルマ・ドローン等の都市への導入推進
(ヒトの移動だけでなく、モノの移動も総合した将来モビリティ像の実現に向けた導入推進)
- 新モビリティ産業バリューチェーン構築に向けた各企業での組織立上・オペレーション/IT実装
(例:ソフトウェア化していくモビリティに於いて、継続的な企業や製品価値を発揮し続けるための、組織や技術等の戦略立案など)
- 新モビリティ社会実装に向けた協議会運営・政策提言・デジタルアセット企画開発推進 など
(例:自動運転等の先進技術の国際競争に向けた国内協調のしかけづくりや、国際標準化のリーディング、・デジタルPF構築を通じたアライアンス&エコシステムのインキュベーションなど)
・モビリティ関連インフラの活用推進
- 移動データx生活データ活用による都市オペレーションの効率化企画・実行推進
- 販売店・整備工場・駅などモビリティを支える拠点の有効活用・企業の経営改革 など
(3)サステナビリティ
・カーボンニュートラル実現に向けた 事業戦略立案、削減計画立案 および実装支援
・サプライチェーンを横断したサステナビリティ管理プラットフォームの構想策定・実装支援 など
②技術戦略領域
・研究開発部門・技術部門改革、CTO組織設計
・研究開発部門・新規事業部門の中長期戦略策定
・技術を起点とした新規事業参入戦略策定 (Sustainability 、Smart Energy、Future of Foodsなど)
・業界横断型のエコシステム型ビジネスモデル策定
・知財戦略策定
・イノベーション戦略策定
③Smart Finance領域
(1)組込型金融(Embedded Finance)
・ユースケース構築等ビジネス構想の検討
・態勢整備を含めた法規制への対応
・ITの活用、M&Aなど事業構築 など
(2)Web3/ブロックチェーン
・暗号資産、分散型金融(DeFi)、NFTなど国内/海外事例・動向調査
・事業参入アプローチ、技術支援/選定、法規制・税制への対応
・既存金融への影響査と取り得るオプション施策 など
(3)サステナブルトレーサビリティ・ファイナンス
・SDGs、カーボンニュートラル等サプライチェーン全体の可視化
・デジタル証券(STO)等と連動、グリーンファイナンスなどのトレーサビリティ強化
・上記に係る、構想からブロックチェーン実装まで一気通貫したソリューションの提供 など - 必要経験
- ■共通要件
・下記のいずれかのご経験もしくは、下段「個別要件」いずれかのご経験
-コンサルティングファームでの実務経験
-新規事業開発経験(業界問わず)
-デジタルを活用した新技術・新サービスの社会実装経験(業界問わず)
・英語力(英語でのディカッションや英語での記事・文献を用いたリサーチができる方)
・事業企画力とサービス実装力を兼ね備えた人材を志向されている方
・自発的に仕事ができる能力やオーナーシップをもってプロジェクトをリードする能力
・コンサルティングを通じて人々の暮らしを豊かにし、Made in Japanをもう一度世界一にしたい方
・関係者を巻き込んでいけるコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考、課題解決等のコンサルティングスキル をお持ちの方
・製造業における業界横断型のビジネスソリューション創出への貢献
・先端的技術(ものづくり系技術・DX技術の両方)に対する強い興味
■個別要件
①Smart City/Smart Mobility領域
下記いづれかのご経験
・自動車・電鉄会社・船・航空サービス・官公庁・物流/運送事業者など、モビリティ関連業界における業務経験
・自動車業界や研究機関での自動運転やソフトウェアアーキテクチャ、電動化技術の研究開発経験
・都市オペレーター・建築/土木・官公庁など、スマートシティ関連業界における業務経験
・ソフトウェアやSI企業において、プライムコントラクターとして都市開発/建設業/製造業向けのプロジェクト経験 など
②技術戦略領域
・大手製造業での実務経験(製品開発、新規事業企画、研究開発、製造、経営企画の何れかの経験必須)
・戦略コンサルティングファーム(もしくは総合コンサルティングファームの戦略部門)での大手製造業向け事業戦略、全社戦略、研究開発・イノベーション戦略系案件の従事経験(3年以上)
③Smart Finance
・銀行・証券・保険、クレジットカード、異業種(金融部門)、 Fintech企業、官公庁など、関連業界における業務経験
・Web3/Blockchain実務経験
・事業企画力とサービス実装力を兼ね備えた人材を志向されている方 など
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(大手信託銀行/プロジェクトリーダー) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 670万~1200万円
- 仕事内容
- 信託銀行向け業務改革の提案、業務コンサルティングサービス、また当社システムインテグレーションサービスのプロジェクトリーダ、設計開発リーダを担う。
- 必要経験
- ・これまでのプロジェクト経験の中で、お客様の期待値をマネジメントし、プロジェクトにおいてリーダーシップを発揮した経験
・信託銀行業界対する知識(業界全体が抱える課題も含めて、標準的なビジネスプロセスを理解していること)
・信託銀行のお客様に対するITコンサルティングの経験または、グランドデザインからシステム運用までの、ライフサイクルを一気通貫でマネジメントした経験
・金融機関向けのオープンシステム構築経験またはサービス導入経験
・Java、JSP、SQL(Oracle)を使ったオープン系Webシステム設計・開発・テスト経験
この求人の詳細情報を見る -
セキュリティスペシャリスト(MSS事業) / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- 顧客の情報システムの特性やビジネス環境を踏まえ、サイバー攻撃から人と組織を守るために最適なMSS(マネージドセキュリティサービス)を提供する。新サービス開発や導入、運用に加え、顧客へのコンサルティングも行う点が特徴。
・MSSに関するセキュリティコンサルティング
・セキュリティデバイス管理(SASE、EDR、WAF等のセキュリティデバイスを活用したセキュアなネットワークの設計、構築、運用) / サービス名:セキュアプロテクト(SPRO)
・上記セキュリティ機器に関わるサービスの提案・設計・構築・運用 - 必要経験
- ・いずれかの経験をお持ちの方
-上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方
-ネットワーク、サーバ、クラウドサービス(AWS・Azure等)のインフラ設計、構築、運用
-セキュリティを意識した Web アプリケーション、Webサーバの設計・開発・エンハンス
※自ら手を動かし、業務を遂行していること
この求人の詳細情報を見る -
【決済領域】実行支援コンサルタント_インフラ(コンサルタント) / 独立系Fintechコンサルティング会社
- 想定年収
- 600万円~
- 仕事内容
- ミッションクリティカルな金融系システムについて、以下のインフラ/基盤系構築に関連する顧客支援、コンサルティングを実施
・各領域の専門チームへヒアリングや調査依頼、対応依頼を行いながらプロジェクトの計画立案からゴールまでの道筋を作成、進行
・プロジェクト計画や各マイルストーン(要件定義/設計/構築/テスト/移行) での経営陣や品質管理部への説明や承認取得
・クライアントやプロジェクト関係者とのスケジュール/マイルストーン確認や業務調整、折衝等
・システム構成案の検討や課題検討(導入プロダクトやAWS等のクラウド化提案など)
・基盤設計に関する各領域の専門チームへヒアリングや調査依頼による設計課題解決調整
・データ移行/システム移行に関する移行案の検討や調整
・基盤系構築プロジェクトのプロジェクト管理 - 必要経験
- ・社会人経験3年以上
・資料作成やITコミュニケーションの基本スキル(パワーポイント・エクセル・各種チャット・Web会議)
・下記のうちのいずれかの業務経験をお持ちの方
‐システムの要件定義、全体設計を考慮でき、設計思想を理解できる
‐プロジェクト推進していくうえで順序を理解し段取りよく推進できる
‐ビジネス側の要望や基盤/セキュリティの要件を聞き、要件をインフラ/基盤構成に落とし込むご経験
‐技術力があるエンジニアと対等に会話できる
この求人の詳細情報を見る -
Research & Technology Transformation(クラウド、XR、メタバース、脳科学) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1300万円程度
- 仕事内容
- 不確実性が大きく将来が予測困難な事業環境においてDX戦略-構想を推進していくために、クラウド、リーン開発、XR・メタバース・脳科学といった先端技術などの専門性を活用し、戦略-構想-デジタル実装-運用までを一気通貫で支援する。
た、未来の食と農業に関するコンサルティングやスポーツを通じた地方創生支援など、社会課題解決のアジェンダにおけるコンサルティングサービスを提供する。
【代表的なチーム】
①Application & Product Engineering
②Low Code & Operation
③Smart Agriculture & Food
④Lead Emerging Tech
⑤脳科学 - 必要経験
- ①Application & Product Engineering
下記いずれかのご経験
・デジタルテクノロジーを活用したソリューションの営業・提案経験
・デジタルテクノロジーを活用した新サービスの企画・立ち上げ経験
・エンタープライズ向けクラウドアーキテクチャの策定経験
・クラウドネイティブアーキテクチャに関する専門知識
・プロトタイピングにより要件をデザインに落とし込む経験
・デザイン原則やデザインシステムに関する専門知識
・ビジネスプラン策定やプロダクトゴール策定の経験
・ワークショップやインタビューを通じ、要件を引き出す経験
・スクラムなどアジャイル開発のデリバリー経験
・DevSecOpsに関する専門知識
・スクラムマスターやアジャイルコーチの経験
・大規模プロジェクトのマネジメント経験
・地方自治体や研究機関等との実証実験を企画実行した経験
②Low Code & Operation
下記いずれかのご経験
・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理、もしくはプログラム管理に関する知見・経験(PMP有資格者優遇)
・プロジェクト管理方法論/システム開発方法論/プロジェクト管理ツール・品質管理ツールの導入経験
・テスト計画、テスト推進、テスト実行、品質保証の経験
・業界別の業務アプリケーション開発経験
・クラウドネイティブアプリケーション開発経験
・アジャイル開発におけるスクラムマスター経験
・レガシーシステムのクラウドへの移行経験
・ローコードプラットフォームを活用した業務アプリケーションの設計・開発経験
・クラウドサービス(AWS、GCPなど)を活用したアーキテクチャ設計経験
・アプリケーションモダナイゼーションにおけるTo-Beアーキテクチャ設計経験
・CI/CDやDevOps、システム運用管理に関する知見・知識
③Smart Agriculture & Food
・大手食品・商社・農資材企業、またはコンサルティングファームでの業務経験
④Lead Emerging Tech
・先端技術(特にVR/AR/MRまたはWeb3)に関するビジネス知識、技術知識、サービス提供または開発の経験
・高い自主性と問題解決能力
・技術知識やビジネストレンドをキャッチアップし続ける能力
⑤脳科学
・EEG: ElectroEncephaloGraphyやEye Trackingなどの脳神経科学アプローチもしくはその他生体データを活用したプロジェクトまたは事業経験
・最新技術やデジタルに関する知識
この求人の詳細情報を見る