- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- 戦略コンサルタント
- 【マネジャー】ビジネスデザイナー [ID:34431]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
【マネジャー】ビジネスデザイナー [ID:34431]
- 想定年収
- 1100万~1800万円
- 仕事内容
- クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定~サービスの企画設計、クリエイティブディレクション、またリリース後のグロース支援までトータルで担当する。
【具体的には】
・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン
・地域創生の一環として地方のキャッシュレス化を現地の銀行と協力して推進
・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング
・金融に限らず、小売業界や通信業界クライアントへの決済戦略の立案や独自決済手段の導入支援
・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援
【クライアント例】
・大手上場企業の通信事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIerなど - 必要経験
- 下記いずれかのご経験 3年以上
事業会社、デジタルエージェンシー、広告代理店等での新規サービスにおける企画、マーケティング、プランニング、UX・プロダクトデザイン経験
コンサルティングファームでのUXコンサルティング経験 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:金融・決済を中心として事業を行う有望ベンチャー企業
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の戦略コンサルタントの求人
-
バリューアップ支援・事業開発担当者 / 株式会社Tryfunds
- 想定年収
- 詳細は別途ご案内
- 仕事内容
- 1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
①スタートアップ支援
②ファンド投資先支援
具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み
2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供) - 必要経験
- ■マネージャークラス以上
コンサルティング・アドバイザリーファーム、PE・VC、IB、事業会社(投資・経企・社長室等)、その他経営・起業経験など
■メンバー/スタッフクラス
コンサル未経験可。
事業会社での企画経験者、金融機関での営業経験者など
この求人の詳細情報を見る -
自動車業界コンサルタント / PwCコンサルティング合同会社
- 想定年収
- 500万~1500万円
- 仕事内容
- 国内外の自動車メーカーおよび自動車部品メーカーに対し、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献する。
- 必要経験
- 下記要件のいずれかを備えている方
①自動車OEM/部品メーカーに関する下記のコンサルティングまたはシステム構築等の経験・知見・知識を保有している方
- コンベンショナル車だけでなく、HEV、EV、BEV、FCVの車開発
- 車開発のバリューチェーンにおける業務 (バリューチェーンにおける全機能対象)
特に経営・事業企画、調達、物流、生産計画・管理、販売、販売金融、セールス、アフターサービス
- 電動化戦略の立案、モビリティサービス開発、自動運転の開発、ソフトウェア開発等
- サステナビリティ、LCA(Life Cycle Assessment)等、環境対応に関する戦略立案
- 品質保証・品質管理業務
- 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
- 新興国での生産・販売拠点立上げ
- SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、PLM導入
- IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画
②事業会社(主に自動車OEM/部品メーカー)において上記業務の経験・知見・知識を保有している方
③下記のプロジェクト管理経験・知見・知識を保有している方
- 大規模システム導入プロジェクトのPMO
- グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など)
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立案業務
この求人の詳細情報を見る -
自動車・運輸業界向け ビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業領域:Advanced ManufacturingとMobility、2つの領域をサポート
◆チームビジョン/パーパス
①Advanced Manufacturing:
・業界に精通したインサイトに沿って、企業のサステナブルな成長をリードする。
・エコシステムにおける企業間のハブとなって、社会課題の解決に貢献する。
②Mobility:
・多様な産業・ステークホルダーと共に、陸・海・空全体で最適な移動を社会に実装する。
・企業の変革を長期的観点から支援し、自動車産業からモビリティ産業へ、そしてその先の姿へとリードする。
日本の屋台骨を支える自動車業界、およびBtoB製造業界といったモノづくり企業全般をクライアントとして、様々な経営アジェンダ、ビジネス課題への改革を支援し、戦略策定から実行、運用支援に至るまで、End to Endでクライアントに寄り添うコンサルティングサービスを提供する。
コロナ禍を経て、これまでのテクノロジー進化やDX推進など、様々な変化が更に加速していく中、豊富な業界経験と高いコンサルティングスキル持つコンサルタントの育成、グローバルな社のネットワークの知見・経験の活用など、業界に深く精通したコンサルティングサービスの提供を通して、クライアントの成長を支援し、より良い社会環境および、効率的なワークスタイル、充実したライフスタイルの実現に貢献する。
【直近のプロジェクト事例、およびアサインを予定しているプロジェクト】
◆EVシフトやカーボンニュートラルなど、メガトレンドを踏まえた完成OEM、サプライヤーから新規参入企業まで幅広く、各セグメント固有の経営イシューに対する支援を推進中
・日本におけるモビリティ市場の成長に関する調査
・日本におけるカーサブスクリプション事業参入戦略策定
・自動車部品メーカーの事業経営計画策定 等
◆BtoB製造業におけるDX推進、CX改革から事業ポートフォリオ見直しなど、戦略立案から業務改革、IT基盤導入にまでワンストップでの一気通貫での支援を推進中
・設備メーカーにおけるDX構想策定および業務変革、デジタルプラットフォーム構築支援
・重工業メーカーにおける新事業の創出支援
・デバイスメーカーにおけるサービス系ビジネスデルの検討支援 等 - 必要経験
- 【必須要件(何れかを満たしていること)】
◆経験者 マネージャー以上 ※キャリアによってはシニアコンサルタントも可
・PM、PMOといったプロジェクトマネジメント経験
・対象業界における業界格/システム導入プロジェクト参画経験
・対象業界における提案活動、クライアントリレーション構築経験
・ロールアウト&イン、M&Aディールなどグローバルプロジェクト経験
◆未経験者 5年以上の業界経験、業務経験
・新規事業の構想立案・推進経験
・データ活用・DX推進経験
・業務改革、業務システム導入経験(業務分析/企画~各種設計等)
・プロジェクトマネジメント経験
・海外拠点における各種事業推進、ガバナンス対応経験
・その他、確かな業界知見、習熟した業務スキル
【語学要件】
・日本語:ネイティブ ※ノンネイティブの場合は、日本語&英語がビジネスレベル以上
・英語 ビジネスレベル以上
この求人の詳細情報を見る -
内部統制・内部監査コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 1. 内部統制支援
J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、US-SOX、財務報告リスクに限らない広範なリスクに対応する内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における内部管理体制・内部統制の構築支援
2. 内部監査高度化支援
グローバル監査体制構築支援、内部監査戦略策定支援、内部監査高度化マスタープラン策定支援、内部監査フレームワーク構築支援、内部監査メソドロジー高度化支援、内部監査人材の育成支援、内部監査の外部品質評価 など
3. 内部統制・内部監査に関する包括的サービス
IPO、M&A、不祥事発生などの社内イベントへの対応、非財務情報の開示を含むESGリスクへの対応、各種の法規制・基準の制定・改正への対応、経営者からのガバナンス・内部統制の強化要請への対応、機関設計の変更、3線モデルの導入・強化などに対応するため、内部統制・内部監査に関する包括的なサービスを提供
4. 内部監査アウトソーシング・コソーシング
本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のほか、経営監査、IT監査、各種テーマ監査などのハイバリューな監査など、さまざまな監査の実施をアウトソーシング・コソーシングにより支援
5. クロスボーダーサービス
グローバルグループ全体の内部統制標準の策定、導入、運用支援、海外拠点における内部監査実施、J-SOX/US-SOX対応、内部統制構築の支援などのアウトバウンド業務、海外企業による日本法人に対する内部監査、US-SOX対応の支援などのインバウンド業務
6. 内部統制・内部監査DX支援
内部監査変革デジタルプラットフォームの導入支援、GRCツールの導入支援、内部統制・内部監査DXの構想策定支援、データアナリティクスの導入・運用支援、各種内部統制・内部監査手続の自動化支援、継続的モニタリングの導入・運用支援、AIを活用した内部統制・内部監査業務の高度化・効率化、内部統制の自動化、基幹システム等の導入時における内部統制要件の定義の支援 など - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
・内部統制または内部監査領域におけるコンサルティング経験、アドバイザリー業務経験が5年~7年程度ある方
(※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
: 以下いずれかのご経験が3年以上ある方
■コンサルティングファームおよび監査法人出身者
・内部統制または内部監査のコンサルティング経験、または会計監査のコンサルティングの経験
■事業会社出身者
・内部統制、内部監査いずれかの経験
・グローバルガバナンスの経験
・社内規定整備等コンプライアンス領域の経験
・IT統制、IT監査の経験
・クロスボーダー業務の経験
【言語】
・日本語 ネイティブレベルまたはビジネスレベル以上
・英語 ビジネスレベル以上(歓迎)
この求人の詳細情報を見る -
東 京:サステナビリティ戦略コンサルタント / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 516万~1800万円
- 仕事内容
- サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開する。
◇主なクライアント
・民間企業全般(上場・大手企業から非上場・中堅中小企業まで、受託テーマによる)
・官公庁、金融機関からの受託業務もある。
◇具体的には
・カーボンニュートラル対応支援
-脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、製品のLCA評価支援など)
-脱炭素移行計画支援・社会実装支援(排出削減策の検討支援、排出権活用支援、物流改革支援、SBT対応支援など)
・ビジネスと人権対応支援
-人権デューディリジェンス(DD)支援 (人権リスクマップ作成、調査票作成、調査支援など)
-サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、取引先監査支援など)
・自然資本・生物多様性への対応(TNFD対応支援、自然資本デューディリジェンス支援など)
・総合支援 ~ サステナビリティ経営支援
-ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など)
-サステナビリティ体制の運営支援(サステナビリティ委員会運営補佐、各種課題へのアドバイザリなど)
-ESG情報開示支援(ISSB対応・欧州CSRD対応、統合報告書等策定支援、外部評価向上支援など)
・その他の社会課題への対応支援
-サーキュラーエコノミー産業への参入支援(バイオマス事業支援、再生事業支援、関連認証取得支援など)
-社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど)
-官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
【プロジェクト事例】
・大手小売 :サステナビリティ戦略支援(マテリアリティ選定、KPI設定支援 等)
・大手インフラ :再生可能エネルギー事業の事業デューディリジェンス
・大手食品メーカー:持続可能な調達支援、TNFD対応支援
・大手化学メーカー:製品のライフサイクル評価支援
・中小製造業 : ESG経営全般のアドバイザリ・CSR調達への対応支援 - 必要経験
- ・職務経歴3年以上
・お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方
・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は上記参照、一部分で可)をお持ちの方
・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、エクセル 等)、社内外との協働・コミュニケーション力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
バリューアップ支援・事業開発担当者 / 株式会社Tryfunds
- 想定年収
- 詳細は別途ご案内
- 仕事内容
- 1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
①スタートアップ支援
②ファンド投資先支援
具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み
2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供) - 必要経験
- ■マネージャークラス以上
コンサルティング・アドバイザリーファーム、PE・VC、IB、事業会社(投資・経企・社長室等)、その他経営・起業経験など
■メンバー/スタッフクラス
コンサル未経験可。
事業会社での企画経験者、金融機関での営業経験者など
この求人の詳細情報を見る -
自動車業界コンサルタント / PwCコンサルティング合同会社
- 想定年収
- 500万~1500万円
- 仕事内容
- 国内外の自動車メーカーおよび自動車部品メーカーに対し、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献する。
- 必要経験
- 下記要件のいずれかを備えている方
①自動車OEM/部品メーカーに関する下記のコンサルティングまたはシステム構築等の経験・知見・知識を保有している方
- コンベンショナル車だけでなく、HEV、EV、BEV、FCVの車開発
- 車開発のバリューチェーンにおける業務 (バリューチェーンにおける全機能対象)
特に経営・事業企画、調達、物流、生産計画・管理、販売、販売金融、セールス、アフターサービス
- 電動化戦略の立案、モビリティサービス開発、自動運転の開発、ソフトウェア開発等
- サステナビリティ、LCA(Life Cycle Assessment)等、環境対応に関する戦略立案
- 品質保証・品質管理業務
- 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
- 新興国での生産・販売拠点立上げ
- SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、PLM導入
- IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画
②事業会社(主に自動車OEM/部品メーカー)において上記業務の経験・知見・知識を保有している方
③下記のプロジェクト管理経験・知見・知識を保有している方
- 大規模システム導入プロジェクトのPMO
- グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など)
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立案業務
この求人の詳細情報を見る -
自動車・運輸業界向け ビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業領域:Advanced ManufacturingとMobility、2つの領域をサポート
◆チームビジョン/パーパス
①Advanced Manufacturing:
・業界に精通したインサイトに沿って、企業のサステナブルな成長をリードする。
・エコシステムにおける企業間のハブとなって、社会課題の解決に貢献する。
②Mobility:
・多様な産業・ステークホルダーと共に、陸・海・空全体で最適な移動を社会に実装する。
・企業の変革を長期的観点から支援し、自動車産業からモビリティ産業へ、そしてその先の姿へとリードする。
日本の屋台骨を支える自動車業界、およびBtoB製造業界といったモノづくり企業全般をクライアントとして、様々な経営アジェンダ、ビジネス課題への改革を支援し、戦略策定から実行、運用支援に至るまで、End to Endでクライアントに寄り添うコンサルティングサービスを提供する。
コロナ禍を経て、これまでのテクノロジー進化やDX推進など、様々な変化が更に加速していく中、豊富な業界経験と高いコンサルティングスキル持つコンサルタントの育成、グローバルな社のネットワークの知見・経験の活用など、業界に深く精通したコンサルティングサービスの提供を通して、クライアントの成長を支援し、より良い社会環境および、効率的なワークスタイル、充実したライフスタイルの実現に貢献する。
【直近のプロジェクト事例、およびアサインを予定しているプロジェクト】
◆EVシフトやカーボンニュートラルなど、メガトレンドを踏まえた完成OEM、サプライヤーから新規参入企業まで幅広く、各セグメント固有の経営イシューに対する支援を推進中
・日本におけるモビリティ市場の成長に関する調査
・日本におけるカーサブスクリプション事業参入戦略策定
・自動車部品メーカーの事業経営計画策定 等
◆BtoB製造業におけるDX推進、CX改革から事業ポートフォリオ見直しなど、戦略立案から業務改革、IT基盤導入にまでワンストップでの一気通貫での支援を推進中
・設備メーカーにおけるDX構想策定および業務変革、デジタルプラットフォーム構築支援
・重工業メーカーにおける新事業の創出支援
・デバイスメーカーにおけるサービス系ビジネスデルの検討支援 等 - 必要経験
- 【必須要件(何れかを満たしていること)】
◆経験者 マネージャー以上 ※キャリアによってはシニアコンサルタントも可
・PM、PMOといったプロジェクトマネジメント経験
・対象業界における業界格/システム導入プロジェクト参画経験
・対象業界における提案活動、クライアントリレーション構築経験
・ロールアウト&イン、M&Aディールなどグローバルプロジェクト経験
◆未経験者 5年以上の業界経験、業務経験
・新規事業の構想立案・推進経験
・データ活用・DX推進経験
・業務改革、業務システム導入経験(業務分析/企画~各種設計等)
・プロジェクトマネジメント経験
・海外拠点における各種事業推進、ガバナンス対応経験
・その他、確かな業界知見、習熟した業務スキル
【語学要件】
・日本語:ネイティブ ※ノンネイティブの場合は、日本語&英語がビジネスレベル以上
・英語 ビジネスレベル以上
この求人の詳細情報を見る -
内部統制・内部監査コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 1. 内部統制支援
J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、US-SOX、財務報告リスクに限らない広範なリスクに対応する内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における内部管理体制・内部統制の構築支援
2. 内部監査高度化支援
グローバル監査体制構築支援、内部監査戦略策定支援、内部監査高度化マスタープラン策定支援、内部監査フレームワーク構築支援、内部監査メソドロジー高度化支援、内部監査人材の育成支援、内部監査の外部品質評価 など
3. 内部統制・内部監査に関する包括的サービス
IPO、M&A、不祥事発生などの社内イベントへの対応、非財務情報の開示を含むESGリスクへの対応、各種の法規制・基準の制定・改正への対応、経営者からのガバナンス・内部統制の強化要請への対応、機関設計の変更、3線モデルの導入・強化などに対応するため、内部統制・内部監査に関する包括的なサービスを提供
4. 内部監査アウトソーシング・コソーシング
本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のほか、経営監査、IT監査、各種テーマ監査などのハイバリューな監査など、さまざまな監査の実施をアウトソーシング・コソーシングにより支援
5. クロスボーダーサービス
グローバルグループ全体の内部統制標準の策定、導入、運用支援、海外拠点における内部監査実施、J-SOX/US-SOX対応、内部統制構築の支援などのアウトバウンド業務、海外企業による日本法人に対する内部監査、US-SOX対応の支援などのインバウンド業務
6. 内部統制・内部監査DX支援
内部監査変革デジタルプラットフォームの導入支援、GRCツールの導入支援、内部統制・内部監査DXの構想策定支援、データアナリティクスの導入・運用支援、各種内部統制・内部監査手続の自動化支援、継続的モニタリングの導入・運用支援、AIを活用した内部統制・内部監査業務の高度化・効率化、内部統制の自動化、基幹システム等の導入時における内部統制要件の定義の支援 など - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
・内部統制または内部監査領域におけるコンサルティング経験、アドバイザリー業務経験が5年~7年程度ある方
(※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
: 以下いずれかのご経験が3年以上ある方
■コンサルティングファームおよび監査法人出身者
・内部統制または内部監査のコンサルティング経験、または会計監査のコンサルティングの経験
■事業会社出身者
・内部統制、内部監査いずれかの経験
・グローバルガバナンスの経験
・社内規定整備等コンプライアンス領域の経験
・IT統制、IT監査の経験
・クロスボーダー業務の経験
【言語】
・日本語 ネイティブレベルまたはビジネスレベル以上
・英語 ビジネスレベル以上(歓迎)
この求人の詳細情報を見る -
東 京:サステナビリティ戦略コンサルタント / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 516万~1800万円
- 仕事内容
- サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開する。
◇主なクライアント
・民間企業全般(上場・大手企業から非上場・中堅中小企業まで、受託テーマによる)
・官公庁、金融機関からの受託業務もある。
◇具体的には
・カーボンニュートラル対応支援
-脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、製品のLCA評価支援など)
-脱炭素移行計画支援・社会実装支援(排出削減策の検討支援、排出権活用支援、物流改革支援、SBT対応支援など)
・ビジネスと人権対応支援
-人権デューディリジェンス(DD)支援 (人権リスクマップ作成、調査票作成、調査支援など)
-サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、取引先監査支援など)
・自然資本・生物多様性への対応(TNFD対応支援、自然資本デューディリジェンス支援など)
・総合支援 ~ サステナビリティ経営支援
-ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など)
-サステナビリティ体制の運営支援(サステナビリティ委員会運営補佐、各種課題へのアドバイザリなど)
-ESG情報開示支援(ISSB対応・欧州CSRD対応、統合報告書等策定支援、外部評価向上支援など)
・その他の社会課題への対応支援
-サーキュラーエコノミー産業への参入支援(バイオマス事業支援、再生事業支援、関連認証取得支援など)
-社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど)
-官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
【プロジェクト事例】
・大手小売 :サステナビリティ戦略支援(マテリアリティ選定、KPI設定支援 等)
・大手インフラ :再生可能エネルギー事業の事業デューディリジェンス
・大手食品メーカー:持続可能な調達支援、TNFD対応支援
・大手化学メーカー:製品のライフサイクル評価支援
・中小製造業 : ESG経営全般のアドバイザリ・CSR調達への対応支援 - 必要経験
- ・職務経歴3年以上
・お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方
・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は上記参照、一部分で可)をお持ちの方
・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、エクセル 等)、社内外との協働・コミュニケーション力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
バリューアップ支援・事業開発担当者 / 株式会社Tryfunds
- 想定年収
- 詳細は別途ご案内
- 仕事内容
- 1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
①スタートアップ支援
②ファンド投資先支援
具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み
2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供) - 必要経験
- ■マネージャークラス以上
コンサルティング・アドバイザリーファーム、PE・VC、IB、事業会社(投資・経企・社長室等)、その他経営・起業経験など
■メンバー/スタッフクラス
コンサル未経験可。
事業会社での企画経験者、金融機関での営業経験者など
この求人の詳細情報を見る