- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- 戦略コンサルタント
- 自動車業界コンサルタント [ID:16364]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
自動車業界コンサルタント [ID:16364]
- 想定年収
- 500万~1500万円
- 仕事内容
- 国内外の自動車メーカーおよび自動車部品メーカーに対し、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献する。
- 必要経験
- 下記要件のいずれかを備えている方
①自動車OEM/部品メーカーに関する下記のコンサルティングまたはシステム構築等の経験・知見・知識を保有している方
- コンベンショナル車だけでなく、HEV、EV、BEV、FCVの車開発
- 車開発のバリューチェーンにおける業務 (バリューチェーンにおける全機能対象)
特に経営・事業企画、調達、物流、生産計画・管理、販売、販売金融、セールス、アフターサービス
- 電動化戦略の立案、モビリティサービス開発、自動運転の開発、ソフトウェア開発等
- サステナビリティ、LCA(Life Cycle Assessment)等、環境対応に関する戦略立案
- 品質保証・品質管理業務
- 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
- 新興国での生産・販売拠点立上げ
- SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、PLM導入
- IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画
②事業会社(主に自動車OEM/部品メーカー)において上記業務の経験・知見・知識を保有している方
③下記のプロジェクト管理経験・知見・知識を保有している方
- 大規模システム導入プロジェクトのPMO
- グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など)
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立案業務 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- PwCコンサルティング合同会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(業務プロセス・BPR)の求人
-
Planning&PMO/OCMコンサルタント(製造&サービス部門) / 仏系コンサルティング会社
- 想定年収
- 500万~1200万円程度
- 仕事内容
- クライアント企業における様々な課題解決、変革、デジタルトランスフォーメーション等の推進に際して、戦略・構想立案からその実行におけるプログラム/プロジェクトPMOに至るまで支援する。
・Planning(企画・構想策定):クライアント企業の抱える課題や目的・状況に応じて、事業戦略立案、業務改革、組織改革等の企画構想策定などを支援
・PMO (プログラム/プロジェクト管理):大規模、グローバルでの業務改革、システム導入、デジタルトランスフォーメーションなどのプログラム/プロジェクト推進に向け、管理・運営方針の策定や管理・運営の実行を支援 - 必要経験
- コンサルティングファームにてコンサルタントとしての職務経験をお持ちの方、または事業会社にて関連業務の実務経験をお持ちの方を対象としています。
コンサルティングファーム経験者の場合
コンサルタントとしての2-3年以上の実務経験を有している方
プランニング案件(企画構想策定)の経験をお持ちの方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
組織改革マネジメント経験のある方
事業会社出身者(コンサルティングファーム未経験者)の場合
特定の業務知識があり、コンサルタントとして活躍できる素養と熱意をお持ちの方
事業企画、新規事業立案、システム導入企画など企画業務の経験がある方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
事業会社での組織改革マネジメント経験のある方
共通(社会人としての経験年次に応じ、ご経験とポテンシャルとのバランスを考慮致します)
ドキュメンテーション(主にパワーポイントで作業プロセスや概念を理解しやすく図示化できる。)
プレゼンテーション(20名程度の人前での説明、Q&Aができる、資料作成ができる方)
ファシリテーション(部長・役員レベルに対して会議をリードできる。ランクにより対応レベルは考慮します)
交渉力・関係構築能力(部長・役員レベルに対して、チーム代表として交渉する。ランクにより対応レベルは考慮します)
営業力 (マネージング・コンサルタント以上での採用の場合、新規顧客獲得など営業能力も必要となります)
日本語ネイティブレベル (日本語でタフなネゴシエーションができるレベル)
英語中上級(英文メールの読み書き、会話)※英語への抵抗感がなければ現状レベルは応相談
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント(財務・会計/大阪勤務) / アビームコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行う。具体的には、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、DX(データ分析・活用、IT/AIを利用した業務高度化など多数)案件、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになる。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定。
直近のプロジェクト事例
・データ活用サイクル構築支援 プロジェクト事例
-データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援
-グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成
・グローバル連結経営基盤の構築支援 プロジェクト事例
-構想策定から関与し、経営層へのヒアリングを通じてプロジェクトのゴールや全体スケジュールを定義
-各国バラバラであったKPIおよび業務プロセスやルールを再定義、グローバルへの展開を支援
-業務のTo-Be像を定義していく中で、組織-役割の見直しも含めたBPRを推進
・その他プロジェクト事例
-予算管理プロセス改革支援
〜IT/AIを活用したスピーディーで高精度な予算管理、業績予測の実現
-決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入
〜働き方改革、ペーパーレスなど優先課題の可視化、効果測定分析実施
〜最適な経費精算-請求支払システム導入、プロセス改革
〜Digital技術を活用した業務改革支援
-トレジャリー-マネジメント-システム導入支援
〜トレジャリー-マネジメント実現に向けた構想策定支援や
トレジャリー-マネジメント-システム導入後の業務高度化支援
-請求回収処理業務の自動化支援
〜OCR、AI、RPAを活用した請求書処理業務(債務伝票起票)の自動化を実現 - 必要経験
- 社会人実務経験2年以上で、以下のいずれかの要件を満たす方。
・コンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方
・事業会社において以下のご経験をお持ちで、今後財務・会計コンサルタントとして活躍することを希望する方-①社内IT部門などで社内SE/コンサルとして財務・会計システムの導入・運用・改善経験
-会計×ITの改革推進経験や、BIツールを用いた分析経験
-経営企画や財務、経理業務の経験
※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験またはプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。
この求人の詳細情報を見る -
M&A Digital / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- M&A
・国内及びクロスボーダーでの企業買収‐統合‐分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務(オペレーション‐テクノロジー関連での支援、PMOでの支援)
サービス事例
≪M&A前の戦略のサポート≫
‐IT領域におけるスタンドアロンイシューの洗い出しおよびカーブアウト方針の検討
‐DD受入支援(DDプロセス全体のコーディネート、開示資料作成など)
≪On-Deal局面におけるサポート≫
‐IT/Operationデューディリジェンス(開示資料の確認‐分析、リスク調査、コスト試算など)
‐IT/Operation領域のDay1支援(Day1タスクの洗い出し‐管理、イシュー特定、TSAの整理‐締結支援など)
≪M&A後の戦略のサポート≫
‐新会社における分科会実行支援/PMO‐業務設計‐システム
‐新会社におけるシステム導入支援およびプロジェクトマネジメント
‐新会社等におけるDigitalizationをテーマとした計画策定
Consulting
・M&Aプロジェクトを通じて培ったプロジェクトマネジメントやオペレーション‐ITに関するナレッジ‐ノウハウなどを活用した、新規事業の構築支援等のコンサルティング業務
サービス事例
‐事業会社向けの新規ビジネス立ち上げにおける業務設計‐システム構築支援
‐官公庁‐自治体向けの構想策定、プロジェクト垂直立ち上げにおけるPMO‐業務設計‐システム構築支援
Analytics
・データ活用や予測モデル開発を駆使した、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供
・SCMやCRMなどデータ活用を軸としたコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント - 必要経験
- 経験・スキル
・論理的思考力
・ドキュメンテーションスキル(PowerPoint、Excelなどに関するスキル)
・コミュニケーション能力(クライアントリレーション / ファシリテーション/ プレゼンテーションなど)
いずれか必須
・コンサルティング業務の経験
・IT統合/システム導入プロジェクトの計画・実行管理(プロジェクトマネジメント)に関する経験
・システム開発に関する経験
・会計に関する基礎的知識や実務経験
マインドセット・キャリア志向
いずれか必須。複数該当する場合、尚可
・クライアントに対して定められた納期までに質の高いサービスを提供することを常に意識し、担当する案件を責任感を持って最後までやり切れる
・ポジションに関わらず、主体的に案件に関与し、自ら考え発信できる
・経験のない領域においても果敢にチャレンジし、自身のスキルアップや組織への貢献を楽しめる
・M&A Digitalが提供するサービスに対する強い志望動機がある、または、現在のキャリアを活かしよりエッジの立った専門性をつけたい強い想いがある
・これまで培ってきたITや会計に関する知識・経験をM&Aの領域で発揮したい
・様々なバックグラウンドを持つメンバーと協業し、お互いを尊重し、自身の知見を広めたい
・海外法人、海外メンバーファームを巻き込んでプロフェッショナル業務を提供する仕事がしたい
この求人の詳細情報を見る -
経営管理アドバイザー(事業会社・金融機関)※総合求人※ / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 800万~1500万円
- 仕事内容
- 事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させる。
具体的に提供しているアドバイザリー・サービス例は以下の通り。
1. ガバナンスおよび内部監査支援
・グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援(内部監査、企業全体のアシュアランス機能連携、企業風土改革、GRCツール導入支援)
・内部統制評価支援(JSOX/USSOX含む)
・取締役会の実効性評価支援
・不正調査およびガバナンス再構築支援
2. リスク管理およびコンプライアンス支援
・グローバルリスク管理の設計・構築・高度化支援(TPRM(第三者リスク管理)体制構築支援含む)
・グローバルコンプライアンスリスクアセスメントおよび高リスク領域の統制強化支援
・新法規制の調査および対応プラクティス支援
3. その他、GRC関連支援
・BCPおよびオペレーショナルレジリエンス態勢構築支援
・ESGリスク管理支援 - 必要経験
- 下記のスキル・経験を有する方、または、GRC領域で経験を積みたいと強く希望しチャレンジ意欲を有する方を歓迎。
■3年以上のコンサルティングファーム、または、監査法人等でのコンサルタントとしての業務経験者
■3年以上の経営管理、経営企画等に係る業務の経験者
■3年以上の法務/コンプライアンス/リスク管理に係る業務の経験者
この求人の詳細情報を見る -
マネージャー / 国内ITコンサルティング会社
- 想定年収
- 1000万~1500万円
- 仕事内容
- DXコンサル(マネージャー)として、以下のような業務を担当。
1.クライアント、プロジェクトマネジメント
2.成果物の品質管理・提案力
3.収益管理・利益責任
4.チームマネジメント・育成 - 必要経験
- ・コンサルティングファーム(総合・独立・ブティックは問わない)でマネージャー以上の方
・経営層とのコミュニケーションが円滑に行える方
・クライアントの期待値コントロールを適切に行える方
・メンバーの成果物品質レビューを行える方
・課題解決力(ロジカルシンキング)が高い方
この求人の詳細情報を見る -
Planning&PMO/OCMコンサルタント(製造&サービス部門) / 仏系コンサルティング会社
- 想定年収
- 500万~1200万円程度
- 仕事内容
- クライアント企業における様々な課題解決、変革、デジタルトランスフォーメーション等の推進に際して、戦略・構想立案からその実行におけるプログラム/プロジェクトPMOに至るまで支援する。
・Planning(企画・構想策定):クライアント企業の抱える課題や目的・状況に応じて、事業戦略立案、業務改革、組織改革等の企画構想策定などを支援
・PMO (プログラム/プロジェクト管理):大規模、グローバルでの業務改革、システム導入、デジタルトランスフォーメーションなどのプログラム/プロジェクト推進に向け、管理・運営方針の策定や管理・運営の実行を支援 - 必要経験
- コンサルティングファームにてコンサルタントとしての職務経験をお持ちの方、または事業会社にて関連業務の実務経験をお持ちの方を対象としています。
コンサルティングファーム経験者の場合
コンサルタントとしての2-3年以上の実務経験を有している方
プランニング案件(企画構想策定)の経験をお持ちの方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
組織改革マネジメント経験のある方
事業会社出身者(コンサルティングファーム未経験者)の場合
特定の業務知識があり、コンサルタントとして活躍できる素養と熱意をお持ちの方
事業企画、新規事業立案、システム導入企画など企画業務の経験がある方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
事業会社での組織改革マネジメント経験のある方
共通(社会人としての経験年次に応じ、ご経験とポテンシャルとのバランスを考慮致します)
ドキュメンテーション(主にパワーポイントで作業プロセスや概念を理解しやすく図示化できる。)
プレゼンテーション(20名程度の人前での説明、Q&Aができる、資料作成ができる方)
ファシリテーション(部長・役員レベルに対して会議をリードできる。ランクにより対応レベルは考慮します)
交渉力・関係構築能力(部長・役員レベルに対して、チーム代表として交渉する。ランクにより対応レベルは考慮します)
営業力 (マネージング・コンサルタント以上での採用の場合、新規顧客獲得など営業能力も必要となります)
日本語ネイティブレベル (日本語でタフなネゴシエーションができるレベル)
英語中上級(英文メールの読み書き、会話)※英語への抵抗感がなければ現状レベルは応相談
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント(財務・会計/大阪勤務) / アビームコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行う。具体的には、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、DX(データ分析・活用、IT/AIを利用した業務高度化など多数)案件、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになる。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定。
直近のプロジェクト事例
・データ活用サイクル構築支援 プロジェクト事例
-データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援
-グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成
・グローバル連結経営基盤の構築支援 プロジェクト事例
-構想策定から関与し、経営層へのヒアリングを通じてプロジェクトのゴールや全体スケジュールを定義
-各国バラバラであったKPIおよび業務プロセスやルールを再定義、グローバルへの展開を支援
-業務のTo-Be像を定義していく中で、組織-役割の見直しも含めたBPRを推進
・その他プロジェクト事例
-予算管理プロセス改革支援
〜IT/AIを活用したスピーディーで高精度な予算管理、業績予測の実現
-決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入
〜働き方改革、ペーパーレスなど優先課題の可視化、効果測定分析実施
〜最適な経費精算-請求支払システム導入、プロセス改革
〜Digital技術を活用した業務改革支援
-トレジャリー-マネジメント-システム導入支援
〜トレジャリー-マネジメント実現に向けた構想策定支援や
トレジャリー-マネジメント-システム導入後の業務高度化支援
-請求回収処理業務の自動化支援
〜OCR、AI、RPAを活用した請求書処理業務(債務伝票起票)の自動化を実現 - 必要経験
- 社会人実務経験2年以上で、以下のいずれかの要件を満たす方。
・コンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方
・事業会社において以下のご経験をお持ちで、今後財務・会計コンサルタントとして活躍することを希望する方-①社内IT部門などで社内SE/コンサルとして財務・会計システムの導入・運用・改善経験
-会計×ITの改革推進経験や、BIツールを用いた分析経験
-経営企画や財務、経理業務の経験
※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験またはプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。
この求人の詳細情報を見る -
M&A Digital / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- M&A
・国内及びクロスボーダーでの企業買収‐統合‐分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務(オペレーション‐テクノロジー関連での支援、PMOでの支援)
サービス事例
≪M&A前の戦略のサポート≫
‐IT領域におけるスタンドアロンイシューの洗い出しおよびカーブアウト方針の検討
‐DD受入支援(DDプロセス全体のコーディネート、開示資料作成など)
≪On-Deal局面におけるサポート≫
‐IT/Operationデューディリジェンス(開示資料の確認‐分析、リスク調査、コスト試算など)
‐IT/Operation領域のDay1支援(Day1タスクの洗い出し‐管理、イシュー特定、TSAの整理‐締結支援など)
≪M&A後の戦略のサポート≫
‐新会社における分科会実行支援/PMO‐業務設計‐システム
‐新会社におけるシステム導入支援およびプロジェクトマネジメント
‐新会社等におけるDigitalizationをテーマとした計画策定
Consulting
・M&Aプロジェクトを通じて培ったプロジェクトマネジメントやオペレーション‐ITに関するナレッジ‐ノウハウなどを活用した、新規事業の構築支援等のコンサルティング業務
サービス事例
‐事業会社向けの新規ビジネス立ち上げにおける業務設計‐システム構築支援
‐官公庁‐自治体向けの構想策定、プロジェクト垂直立ち上げにおけるPMO‐業務設計‐システム構築支援
Analytics
・データ活用や予測モデル開発を駆使した、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供
・SCMやCRMなどデータ活用を軸としたコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント - 必要経験
- 経験・スキル
・論理的思考力
・ドキュメンテーションスキル(PowerPoint、Excelなどに関するスキル)
・コミュニケーション能力(クライアントリレーション / ファシリテーション/ プレゼンテーションなど)
いずれか必須
・コンサルティング業務の経験
・IT統合/システム導入プロジェクトの計画・実行管理(プロジェクトマネジメント)に関する経験
・システム開発に関する経験
・会計に関する基礎的知識や実務経験
マインドセット・キャリア志向
いずれか必須。複数該当する場合、尚可
・クライアントに対して定められた納期までに質の高いサービスを提供することを常に意識し、担当する案件を責任感を持って最後までやり切れる
・ポジションに関わらず、主体的に案件に関与し、自ら考え発信できる
・経験のない領域においても果敢にチャレンジし、自身のスキルアップや組織への貢献を楽しめる
・M&A Digitalが提供するサービスに対する強い志望動機がある、または、現在のキャリアを活かしよりエッジの立った専門性をつけたい強い想いがある
・これまで培ってきたITや会計に関する知識・経験をM&Aの領域で発揮したい
・様々なバックグラウンドを持つメンバーと協業し、お互いを尊重し、自身の知見を広めたい
・海外法人、海外メンバーファームを巻き込んでプロフェッショナル業務を提供する仕事がしたい
この求人の詳細情報を見る -
経営管理アドバイザー(事業会社・金融機関)※総合求人※ / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 800万~1500万円
- 仕事内容
- 事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させる。
具体的に提供しているアドバイザリー・サービス例は以下の通り。
1. ガバナンスおよび内部監査支援
・グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援(内部監査、企業全体のアシュアランス機能連携、企業風土改革、GRCツール導入支援)
・内部統制評価支援(JSOX/USSOX含む)
・取締役会の実効性評価支援
・不正調査およびガバナンス再構築支援
2. リスク管理およびコンプライアンス支援
・グローバルリスク管理の設計・構築・高度化支援(TPRM(第三者リスク管理)体制構築支援含む)
・グローバルコンプライアンスリスクアセスメントおよび高リスク領域の統制強化支援
・新法規制の調査および対応プラクティス支援
3. その他、GRC関連支援
・BCPおよびオペレーショナルレジリエンス態勢構築支援
・ESGリスク管理支援 - 必要経験
- 下記のスキル・経験を有する方、または、GRC領域で経験を積みたいと強く希望しチャレンジ意欲を有する方を歓迎。
■3年以上のコンサルティングファーム、または、監査法人等でのコンサルタントとしての業務経験者
■3年以上の経営管理、経営企画等に係る業務の経験者
■3年以上の法務/コンプライアンス/リスク管理に係る業務の経験者
この求人の詳細情報を見る -
マネージャー / 国内ITコンサルティング会社
- 想定年収
- 1000万~1500万円
- 仕事内容
- DXコンサル(マネージャー)として、以下のような業務を担当。
1.クライアント、プロジェクトマネジメント
2.成果物の品質管理・提案力
3.収益管理・利益責任
4.チームマネジメント・育成 - 必要経験
- ・コンサルティングファーム(総合・独立・ブティックは問わない)でマネージャー以上の方
・経営層とのコミュニケーションが円滑に行える方
・クライアントの期待値コントロールを適切に行える方
・メンバーの成果物品質レビューを行える方
・課題解決力(ロジカルシンキング)が高い方
この求人の詳細情報を見る -
Planning&PMO/OCMコンサルタント(製造&サービス部門) / 仏系コンサルティング会社
- 想定年収
- 500万~1200万円程度
- 仕事内容
- クライアント企業における様々な課題解決、変革、デジタルトランスフォーメーション等の推進に際して、戦略・構想立案からその実行におけるプログラム/プロジェクトPMOに至るまで支援する。
・Planning(企画・構想策定):クライアント企業の抱える課題や目的・状況に応じて、事業戦略立案、業務改革、組織改革等の企画構想策定などを支援
・PMO (プログラム/プロジェクト管理):大規模、グローバルでの業務改革、システム導入、デジタルトランスフォーメーションなどのプログラム/プロジェクト推進に向け、管理・運営方針の策定や管理・運営の実行を支援 - 必要経験
- コンサルティングファームにてコンサルタントとしての職務経験をお持ちの方、または事業会社にて関連業務の実務経験をお持ちの方を対象としています。
コンサルティングファーム経験者の場合
コンサルタントとしての2-3年以上の実務経験を有している方
プランニング案件(企画構想策定)の経験をお持ちの方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
組織改革マネジメント経験のある方
事業会社出身者(コンサルティングファーム未経験者)の場合
特定の業務知識があり、コンサルタントとして活躍できる素養と熱意をお持ちの方
事業企画、新規事業立案、システム導入企画など企画業務の経験がある方
業務改革、ならびに、それに伴うシステム導入プロジェクトの経験をお持ちの方
プロジェクト/プログラム管理の経験をお持ちの方
事業会社での組織改革マネジメント経験のある方
共通(社会人としての経験年次に応じ、ご経験とポテンシャルとのバランスを考慮致します)
ドキュメンテーション(主にパワーポイントで作業プロセスや概念を理解しやすく図示化できる。)
プレゼンテーション(20名程度の人前での説明、Q&Aができる、資料作成ができる方)
ファシリテーション(部長・役員レベルに対して会議をリードできる。ランクにより対応レベルは考慮します)
交渉力・関係構築能力(部長・役員レベルに対して、チーム代表として交渉する。ランクにより対応レベルは考慮します)
営業力 (マネージング・コンサルタント以上での採用の場合、新規顧客獲得など営業能力も必要となります)
日本語ネイティブレベル (日本語でタフなネゴシエーションができるレベル)
英語中上級(英文メールの読み書き、会話)※英語への抵抗感がなければ現状レベルは応相談
この求人の詳細情報を見る