- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- プロパティマネジメント
- 渉外/PM部 課長クラス [ID:38907]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
渉外/PM部 課長クラス [ID:38907]新着求人
- 想定年収
- 600万~900万円
- 仕事内容
- ・交渉関連(地権者や定借化交渉、貸主変更や退去交渉、賃料改定など)・用途を問わない物件の賃貸管理業務 ・物件オーナー様に対しての提案営業
- 必要経験
- ・プロパティマネジメント経験
・整備や調整などの交渉経験(定借化交渉、賃料改定、地権者整理など)
・基本的なPCスキル(Word、Excelなど) - 予定勤務地
- 東京都千代田
- 企業名
- 社名非公開:不動産の本質を見極め、価値を最大化して社会に貢献することを目指す。
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のアセットマネジメント(PM含む)の求人
-
コーポレート本部業務管理部運用管理チーム シニアマネージャー/マネージャー / 世界最大級のオルタナティブ資産運用会社グループに属する不動産投資会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 《投資法人の下記業務を担当》
1.運用管理業務の改善提案、内部統制強化業務
(例)業務フロー見直し、外注化等による効率化施策の検討、実施。各種業務のシステム・電子化推進。
物件管理上起こりうる様々な事務リスクを排除するため、会計税務・不動産関連法務・社内規程等の幅広い知識を基に、社内外の関係者に対する注意喚起、指導を実施
2.運用不動産の管理業務
(例) PMをはじめとする外注先コントロール、経費支払手続き、賃貸事業損益予実確認、キャッシュフロー作成、各種契約書等捺印手続き、物件売買時諸手続き 等 - 必要経験
- ・不動産もしくは運用会社等で管理業務やアセットマネジメント業務経験がある方
・運用業務改善や効率化を率先して推進できるコミュニケーション能力、提案力、実行力を有している方
・MS Office (Word / Excel / Power Point / E-mail)スキル必須
この求人の詳細情報を見る -
プロパティマネジャー / 独立系大手不動産総合マネジメントサービスグループ
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 不動産所有者(不動産オーナー)の代わりに長期的な目線で不動産経営を行うべく、
修繕計画の立案、空室のリーシング、テナント対応などをおこないます。
業務の幅が広く、ソフト・ハード両面から建物の資産価値を最大限に高め、運用していく仕事です。
◆具体的な業務
・テナント対応(入退去交渉、ニーズ把握、賃料設定、誘致等)
・建物管理全般(中長期修繕計画の策定、管理コストの最適化)
・不動産コンサルティング業務(バリューアップ提案等) - 必要経験
- ・プロパティマネジメントご経験者
・営業または対人折衝業務経験者または無形商材での営業経験者
この求人の詳細情報を見る -
私募ファンド本部/アセットマネージャー / 東証プライム上場ホールディングスの100%子会社/日本のエネルギー政策に貢献し社会経済の発展に寄与
- 想定年収
- 700万~1000万円
- 仕事内容
- 私募ファンド本部でアセットマネージャーとして下記業務に従事いただく予定です。
収益物件の物件の取得~期中管理~売却まで一気通貫で業務を担っていただきます。
◆不動産ファンドの組成に係わる業務
物件取得、マーケティング、ストラクチャリング、デューデリジェンス等
◆不動産ファンドの運用に係わる業務
物件管理、テナント対応、収益管理、財務・経理等
◆資金調達に係わる業務
投資家対応、ローン調達におけるマーケティング、招聘活動等
【魅力】
・私募ファンドでは、海外投資家の案件が多く、レジデンス、ホテル、商業ビル、ホテルなど投資家のニーズに応じた幅広いアセットを取得、運用している。
・物件の取得~期中管理~売却まで一気通貫でご経験を積むことが可能
・上場インフラファンドの国内第1号や日本国内初認定の国営公園Park-PFI事業など、新しいことに挑戦をしていく風土のため、年齢や年次に関わらずチャレンジできる機会が多い環境 - 必要経験
- 以下のいずれかを充足する方
◆(不動産)ファンド運用関連業務での経験
◆不動産プロパティマネジメント業務の経験
◆不動産買取再販(取得~物件バリューアップ等の企画~売却)の経験
◆不動産AM会社でのミドルバック業務の経験
◆REIT会計、ファンド会計業務の経験
【求める人物像】
・当事者意識を持って考え、周りを巻き込んで推進できる方
・過去の経験やスキルを活かしながら、主体的に行動できる方
※ご経験により幅広い業務に携わっていただきます。
この求人の詳細情報を見る -
【不動産投資顧問】不動産AM業務担当者(投資運用二部) / 先進的なアセットビジネスを積極的に展開する東証一部上場のリース会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 不動産アセットマネジメントに関する一連の業務。
・私募REITの戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダーへの報告等の対応
・PM会社などへの指示・調整
・上記の付属する業務 - 必要経験
- ・宅地建物取引士
・新しい事業に情熱をもって意欲的、前向きに、粘り強く取り組むことが出来る方
・アセット価値やキャッシュフロー分析、その結果を論理的に展開できる方
・リーダーシップをもって案件に取組み、社内外の関係者(PM会社、BM会社、仲介会社、工事会社等)を巻き込んでプロジェクトをリードできる方
・常にステークホルダーが誰かを意識し、最大限の成果を目指せる方
この求人の詳細情報を見る -
アセットマネージャー / 不動産投資顧問
- 想定年収
- 870万~1500万円 (基本年俸+賞与)
- 仕事内容
- スキル・ご経験・適性を鑑みてどちらかの業務を担う。
■アセットタイプを限定しないアセットマネジメント業務
・各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等)
・運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
・アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
・ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
・予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
・その他スキーム上で要求される各種対応
■ホテルを対象としたアセットマネジメント業務
・運用資産(ホテル)の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
(ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る)
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、ホテルオペレーター等との連携による運用資産の維持管理
・アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
・ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
・ファンドの予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産(ホテル)の予算・実績やキャッシュフローの分析
・運用資産(ホテル)の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
/
その他スキーム上で要求される各種対応 - 必要経験
- ・AM会社における不動産私募ファンドの期中運用業務および売却・リファイナンス業務等の経験者
(ホテルや商業施設の運用経験あれば尚可。REIT運用経験は、あれば好ましい)
・GK-TK、TMKを用いた私募ファンドスキームにおけるファンドマネジメント経験
・ホテル担当頂く場合は、ホテルオペレーター会社本部等で収益管理・改装工事の企画提案業務の経験者でホテルアセット
・マネジメントに挑戦する意欲が高い方(ホテル担当として選考希望の方は面接時にお伝えください)
・不動産証券化マスターや宅地建物取引士など不動産および金融に関する資格
この求人の詳細情報を見る -
コーポレート本部業務管理部運用管理チーム シニアマネージャー/マネージャー / 世界最大級のオルタナティブ資産運用会社グループに属する不動産投資会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 《投資法人の下記業務を担当》
1.運用管理業務の改善提案、内部統制強化業務
(例)業務フロー見直し、外注化等による効率化施策の検討、実施。各種業務のシステム・電子化推進。
物件管理上起こりうる様々な事務リスクを排除するため、会計税務・不動産関連法務・社内規程等の幅広い知識を基に、社内外の関係者に対する注意喚起、指導を実施
2.運用不動産の管理業務
(例) PMをはじめとする外注先コントロール、経費支払手続き、賃貸事業損益予実確認、キャッシュフロー作成、各種契約書等捺印手続き、物件売買時諸手続き 等 - 必要経験
- ・不動産もしくは運用会社等で管理業務やアセットマネジメント業務経験がある方
・運用業務改善や効率化を率先して推進できるコミュニケーション能力、提案力、実行力を有している方
・MS Office (Word / Excel / Power Point / E-mail)スキル必須
この求人の詳細情報を見る -
プロパティマネジャー / 独立系大手不動産総合マネジメントサービスグループ
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 不動産所有者(不動産オーナー)の代わりに長期的な目線で不動産経営を行うべく、
修繕計画の立案、空室のリーシング、テナント対応などをおこないます。
業務の幅が広く、ソフト・ハード両面から建物の資産価値を最大限に高め、運用していく仕事です。
◆具体的な業務
・テナント対応(入退去交渉、ニーズ把握、賃料設定、誘致等)
・建物管理全般(中長期修繕計画の策定、管理コストの最適化)
・不動産コンサルティング業務(バリューアップ提案等) - 必要経験
- ・プロパティマネジメントご経験者
・営業または対人折衝業務経験者または無形商材での営業経験者
この求人の詳細情報を見る -
私募ファンド本部/アセットマネージャー / 東証プライム上場ホールディングスの100%子会社/日本のエネルギー政策に貢献し社会経済の発展に寄与
- 想定年収
- 700万~1000万円
- 仕事内容
- 私募ファンド本部でアセットマネージャーとして下記業務に従事いただく予定です。
収益物件の物件の取得~期中管理~売却まで一気通貫で業務を担っていただきます。
◆不動産ファンドの組成に係わる業務
物件取得、マーケティング、ストラクチャリング、デューデリジェンス等
◆不動産ファンドの運用に係わる業務
物件管理、テナント対応、収益管理、財務・経理等
◆資金調達に係わる業務
投資家対応、ローン調達におけるマーケティング、招聘活動等
【魅力】
・私募ファンドでは、海外投資家の案件が多く、レジデンス、ホテル、商業ビル、ホテルなど投資家のニーズに応じた幅広いアセットを取得、運用している。
・物件の取得~期中管理~売却まで一気通貫でご経験を積むことが可能
・上場インフラファンドの国内第1号や日本国内初認定の国営公園Park-PFI事業など、新しいことに挑戦をしていく風土のため、年齢や年次に関わらずチャレンジできる機会が多い環境 - 必要経験
- 以下のいずれかを充足する方
◆(不動産)ファンド運用関連業務での経験
◆不動産プロパティマネジメント業務の経験
◆不動産買取再販(取得~物件バリューアップ等の企画~売却)の経験
◆不動産AM会社でのミドルバック業務の経験
◆REIT会計、ファンド会計業務の経験
【求める人物像】
・当事者意識を持って考え、周りを巻き込んで推進できる方
・過去の経験やスキルを活かしながら、主体的に行動できる方
※ご経験により幅広い業務に携わっていただきます。
この求人の詳細情報を見る -
【不動産投資顧問】不動産AM業務担当者(投資運用二部) / 先進的なアセットビジネスを積極的に展開する東証一部上場のリース会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 不動産アセットマネジメントに関する一連の業務。
・私募REITの戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダーへの報告等の対応
・PM会社などへの指示・調整
・上記の付属する業務 - 必要経験
- ・宅地建物取引士
・新しい事業に情熱をもって意欲的、前向きに、粘り強く取り組むことが出来る方
・アセット価値やキャッシュフロー分析、その結果を論理的に展開できる方
・リーダーシップをもって案件に取組み、社内外の関係者(PM会社、BM会社、仲介会社、工事会社等)を巻き込んでプロジェクトをリードできる方
・常にステークホルダーが誰かを意識し、最大限の成果を目指せる方
この求人の詳細情報を見る -
アセットマネージャー / 不動産投資顧問
- 想定年収
- 870万~1500万円 (基本年俸+賞与)
- 仕事内容
- スキル・ご経験・適性を鑑みてどちらかの業務を担う。
■アセットタイプを限定しないアセットマネジメント業務
・各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等)
・運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
・アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
・ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
・予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
・その他スキーム上で要求される各種対応
■ホテルを対象としたアセットマネジメント業務
・運用資産(ホテル)の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
(ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る)
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、ホテルオペレーター等との連携による運用資産の維持管理
・アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
・ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
・ファンドの予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産(ホテル)の予算・実績やキャッシュフローの分析
・運用資産(ホテル)の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
/
その他スキーム上で要求される各種対応 - 必要経験
- ・AM会社における不動産私募ファンドの期中運用業務および売却・リファイナンス業務等の経験者
(ホテルや商業施設の運用経験あれば尚可。REIT運用経験は、あれば好ましい)
・GK-TK、TMKを用いた私募ファンドスキームにおけるファンドマネジメント経験
・ホテル担当頂く場合は、ホテルオペレーター会社本部等で収益管理・改装工事の企画提案業務の経験者でホテルアセット
・マネジメントに挑戦する意欲が高い方(ホテル担当として選考希望の方は面接時にお伝えください)
・不動産証券化マスターや宅地建物取引士など不動産および金融に関する資格
この求人の詳細情報を見る -
コーポレート本部業務管理部運用管理チーム シニアマネージャー/マネージャー / 世界最大級のオルタナティブ資産運用会社グループに属する不動産投資会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 《投資法人の下記業務を担当》
1.運用管理業務の改善提案、内部統制強化業務
(例)業務フロー見直し、外注化等による効率化施策の検討、実施。各種業務のシステム・電子化推進。
物件管理上起こりうる様々な事務リスクを排除するため、会計税務・不動産関連法務・社内規程等の幅広い知識を基に、社内外の関係者に対する注意喚起、指導を実施
2.運用不動産の管理業務
(例) PMをはじめとする外注先コントロール、経費支払手続き、賃貸事業損益予実確認、キャッシュフロー作成、各種契約書等捺印手続き、物件売買時諸手続き 等 - 必要経験
- ・不動産もしくは運用会社等で管理業務やアセットマネジメント業務経験がある方
・運用業務改善や効率化を率先して推進できるコミュニケーション能力、提案力、実行力を有している方
・MS Office (Word / Excel / Power Point / E-mail)スキル必須
この求人の詳細情報を見る