- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- 事業法人営業
- コンサルティングセールス [ID:36713]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
コンサルティングセールス [ID:36713]新着求人
- 想定年収
- 500~1000万円+インセンティブ
- 仕事内容
- コンサルティングセールスのミッションは、ユニットの責任者として、担当ユニットで利益を創出すること。具体的には、営業活動によるプロジェクト受注、プロジェクトサポート、FASコンサルタントのリクルーティングに至るまで、実施いただきます。
(具体的な業務)
・クライアントの新規開拓
・企画提案
・受注したプロジェクトへの人員編成
・プロジェクトの進捗サポート(PM・メンバーのサポート)
・リクルーティング - 必要経験
- 営業経験者(BtoB/BtoC不問)
尚可:金融機関での経験(銀行、証券、証券リテール)
理想的なイメージ:メガバンク法人営業マン、証券リテールトップセール - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 企業名
- 社名非公開:PEファンド出身者が設立したプロフェッショナルファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の金融法人営業・事業法人営業の求人
-
プリセールス / ITコンサルティング
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 仕事内容
- 【概要】
日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案現場でのプリセールスをご担当いただきます。
主なミッションは以下2点です。
1.新規顧客開拓、既存顧客への提案現場におけるプリセールス活動全般
2.マーケット目線でのプリセールス活動を通じた、東日本の更なる成長
【詳細】
▼営業組織の特徴/魅力
・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる
・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる
・営業やプリセールスとしてのキャリアだけでなく、マーケティング側やコンサルタントへのキャリア転換、事業責任者など、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる
・1件当たりの案件規模としては平均的には2~3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある
・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社
▼業務内容
・自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案営業におけるプリセールス業務に携わっていただきます。
・新規顧客、既存顧客どちらも存在する為、新規顧客獲得によるシェア拡大及び既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大が求められます。
・具体的な業務としては、マーケティング施策の立案、実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング、といったセールスプロセスにおけるプリセールスタスクです。営業とプリセールスが中心となり、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対してアバントとして提供できる価値は何か?について追及し、案件掘り起し・提案・クロージングシナリオを描くことがプリセールスに求められる役割となります。 - 必要経験
- 【必須条件】
・ソフトウェアメーカ、Sier、コンサルティング会社、何れかでプリセールスの経験がある方
・ERP(会計モジュール),BI,EPMorCPMの何れかの経験がある方
・上記領域の何れかで、5年以上の経験がある方
・提案テーマとして会計領域の提案を実施した事がある方
この求人の詳細情報を見る -
オープンポジション / スタートアップと投資家のためのデータ作成・管理プラットフォームの開発・運営
- 想定年収
- 400万~900万円
- 仕事内容
- 【ビジネスメンバー】
今までの経験や適性に合わせて、業務内容を提案予定。
例えば、以下のような業務を想定している。
・セールス:当社プロダクトの価値をお客さまに伝える活動
・カスタマーサクセス:当社プロダクトを使った問題解決をお客さまと共に実現する活動
・カスタマーサポート:当社プロダクトについての疑問を解消しプロダクト改善の示唆を得る活動
【エンジニア】
主にサービスの新規開発・継続的改善を担う。
他のエンジニアやPdM・デザイナーと協力しながら、ユーザ視点で価値がある機能実装・改善をし行う。
フロントエンド・サーバサイド問わず開発でき、ユーザに価値を届けることにフォーカスしたチームで構成される組織。
実装だけでなく、仕様検討・設計から行うフルサイクルな動きが求められる。
【プロダクトマネージャー】
当社のプロダクトマネージャーは「なぜ作るのか」「何を作るのか」の2点に責任を持ち、エンジニアやデザイナーなどと協働しながら、ユーザーに価値あるプロダクトを届けるのがミッションとなる。
プロダクト戦略とロードマップ立案、定量手法、定性手法に基づくユーザー課題の把握、情報設計、プロトタイピング、要件定義など業務が多岐にわたる。
【デザイナー】
プロダクトデザイナー:自社SaaSプロダクトとチャットアプリの新機能開発や既存機能改善に関わるプロダクトデザイン全般、UIの品質管理など
コミュニケーションデザイナー:自社プロダクトの、オンライン/オフラインの様々なタッチポイントで
一貫したブランド体験を提供するためのプロダクト以外のタッチポイントの全てのデザインを担う。
【広報】
社外広報として当社プロダクトを発信していく業務を担う。
当社が実現しようとするビジョン、世界観の言語化やプレスリリースや、SNSを含めた自社メディアでの情報発信、ブランディング推進などを行う。 - 必要経験
- ・当社のミッションやビジョンへの強い共感
・複雑な関係性を分解して理解し、何をすればどんなことが起こるのかを想像できる力
・社内外のステークホルダーとの協力関係のもと、ビジネスをスケールさせる仕組み作りを提案
・完遂した経験 ・社内外のステークホルダーと良好な関係性を築けるコミュニケーション能力
・自ら考え行動し、日々の目標を達成できる方
・スピード重視で行動しイテレーションを回して改善できる方
・スタートアップ業界、セカンダリー市場、投資業界のデファクトスタンダードとなるプロダクトの社会実装にコミットいただける方
・ドメイン知識を自ら獲得し活用しようとする姿勢や身につける能力
・各種ITツールやサービスを使える、または使えるようになる能力
この求人の詳細情報を見る -
営業・アライアンスマネージャー / 国内有数のシンクタンク系コンサルティング会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 9つのターゲット産業(※)を担当する業界専門チームで、、インダストリマネジャー・アカウントマネジャーとして、該当業界に対する幅広い知識・経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し経営課題の抽出から解決策の提案、さらには、その施策の実行支援から協働までの戦略アクションをリード
(※テレコム・メディア、鉄道・運輸、自動車・モビリティ、エネルギー、電機・機械、生活・サービス、化学・マテリアル、建設不動産・住宅、金融) - 必要経験
- 経験
・一般事業会社やコンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方
・企画提案書や実施計画書など組織承認を得るための資料作成ならびにプレゼンテーション経験をお持ちの方
スキル・資格
・実務経験相応のスキル
・今の自分に足りないスキルを認識し、仲間とどのように埋めていくか考える謙虚さは必須
・クライアントファースト(クライアントの半歩先を読んで行動し、クライアントとの信頼関係を築くためにベストが尽くせる)のマインド
・未知の分野へのチャレンジ、その過程で直面するさまざまな逆境を楽しめる(特定分野・領域へのこだわりが強すぎない)
・あらゆる変化を前向きにとらえ、成長機会として読み替えることができる
・英語力(最低限のビジネスコミュニケーション)
この求人の詳細情報を見る -
[東京] 法人営業 / 『スマートデータ社会の実現』をミッションに掲げ、 データを軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニー
- 想定年収
- 400万~600万円
- 仕事内容
- マーケティング部門が獲得する提案先候補企業に対して、営業活動を行い、自社商品の新規受注獲得を推進する。
- 必要経験
- ・営業経験のある方
・業務に必要なインプットを積極的に行い、スキルを身に着けたいという意欲的な方
この求人の詳細情報を見る -
海外事業推進リーダー / 国内有数のシンクタンク系コンサルティング会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 主にアジア・中東市場における、海外政府や企業を顧客としたコンサルティング
海外事業推進リーダーとして国内外のステークホルダーを束ね、プロジェクトの発掘や全体をマネジメントする業務 - 必要経験
- ■経験
事業会社及び官公庁・国際機関等にて海外事業、ないしはコンサルティング会社にて海外案件に携わった経験のある方
■スキル・資格
①事業計画の策定、ビジネスモデル創造、現地企業・現地政府との協業・交渉
②国内外の関係者(社内・社外のステークホルダー)との円滑なコミュニケーションを主体的に行える実行力と協調性
③ASEAN・中東での業務経験があれば尚可
④英語力(日常コミュニケーションレベル)
この求人の詳細情報を見る -
プリセールス / ITコンサルティング
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 仕事内容
- 【概要】
日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案現場でのプリセールスをご担当いただきます。
主なミッションは以下2点です。
1.新規顧客開拓、既存顧客への提案現場におけるプリセールス活動全般
2.マーケット目線でのプリセールス活動を通じた、東日本の更なる成長
【詳細】
▼営業組織の特徴/魅力
・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる
・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる
・営業やプリセールスとしてのキャリアだけでなく、マーケティング側やコンサルタントへのキャリア転換、事業責任者など、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる
・1件当たりの案件規模としては平均的には2~3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある
・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社
▼業務内容
・自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案営業におけるプリセールス業務に携わっていただきます。
・新規顧客、既存顧客どちらも存在する為、新規顧客獲得によるシェア拡大及び既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大が求められます。
・具体的な業務としては、マーケティング施策の立案、実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング、といったセールスプロセスにおけるプリセールスタスクです。営業とプリセールスが中心となり、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対してアバントとして提供できる価値は何か?について追及し、案件掘り起し・提案・クロージングシナリオを描くことがプリセールスに求められる役割となります。 - 必要経験
- 【必須条件】
・ソフトウェアメーカ、Sier、コンサルティング会社、何れかでプリセールスの経験がある方
・ERP(会計モジュール),BI,EPMorCPMの何れかの経験がある方
・上記領域の何れかで、5年以上の経験がある方
・提案テーマとして会計領域の提案を実施した事がある方
この求人の詳細情報を見る -
オープンポジション / スタートアップと投資家のためのデータ作成・管理プラットフォームの開発・運営
- 想定年収
- 400万~900万円
- 仕事内容
- 【ビジネスメンバー】
今までの経験や適性に合わせて、業務内容を提案予定。
例えば、以下のような業務を想定している。
・セールス:当社プロダクトの価値をお客さまに伝える活動
・カスタマーサクセス:当社プロダクトを使った問題解決をお客さまと共に実現する活動
・カスタマーサポート:当社プロダクトについての疑問を解消しプロダクト改善の示唆を得る活動
【エンジニア】
主にサービスの新規開発・継続的改善を担う。
他のエンジニアやPdM・デザイナーと協力しながら、ユーザ視点で価値がある機能実装・改善をし行う。
フロントエンド・サーバサイド問わず開発でき、ユーザに価値を届けることにフォーカスしたチームで構成される組織。
実装だけでなく、仕様検討・設計から行うフルサイクルな動きが求められる。
【プロダクトマネージャー】
当社のプロダクトマネージャーは「なぜ作るのか」「何を作るのか」の2点に責任を持ち、エンジニアやデザイナーなどと協働しながら、ユーザーに価値あるプロダクトを届けるのがミッションとなる。
プロダクト戦略とロードマップ立案、定量手法、定性手法に基づくユーザー課題の把握、情報設計、プロトタイピング、要件定義など業務が多岐にわたる。
【デザイナー】
プロダクトデザイナー:自社SaaSプロダクトとチャットアプリの新機能開発や既存機能改善に関わるプロダクトデザイン全般、UIの品質管理など
コミュニケーションデザイナー:自社プロダクトの、オンライン/オフラインの様々なタッチポイントで
一貫したブランド体験を提供するためのプロダクト以外のタッチポイントの全てのデザインを担う。
【広報】
社外広報として当社プロダクトを発信していく業務を担う。
当社が実現しようとするビジョン、世界観の言語化やプレスリリースや、SNSを含めた自社メディアでの情報発信、ブランディング推進などを行う。 - 必要経験
- ・当社のミッションやビジョンへの強い共感
・複雑な関係性を分解して理解し、何をすればどんなことが起こるのかを想像できる力
・社内外のステークホルダーとの協力関係のもと、ビジネスをスケールさせる仕組み作りを提案
・完遂した経験 ・社内外のステークホルダーと良好な関係性を築けるコミュニケーション能力
・自ら考え行動し、日々の目標を達成できる方
・スピード重視で行動しイテレーションを回して改善できる方
・スタートアップ業界、セカンダリー市場、投資業界のデファクトスタンダードとなるプロダクトの社会実装にコミットいただける方
・ドメイン知識を自ら獲得し活用しようとする姿勢や身につける能力
・各種ITツールやサービスを使える、または使えるようになる能力
この求人の詳細情報を見る -
営業・アライアンスマネージャー / 国内有数のシンクタンク系コンサルティング会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 9つのターゲット産業(※)を担当する業界専門チームで、、インダストリマネジャー・アカウントマネジャーとして、該当業界に対する幅広い知識・経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し経営課題の抽出から解決策の提案、さらには、その施策の実行支援から協働までの戦略アクションをリード
(※テレコム・メディア、鉄道・運輸、自動車・モビリティ、エネルギー、電機・機械、生活・サービス、化学・マテリアル、建設不動産・住宅、金融) - 必要経験
- 経験
・一般事業会社やコンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方
・企画提案書や実施計画書など組織承認を得るための資料作成ならびにプレゼンテーション経験をお持ちの方
スキル・資格
・実務経験相応のスキル
・今の自分に足りないスキルを認識し、仲間とどのように埋めていくか考える謙虚さは必須
・クライアントファースト(クライアントの半歩先を読んで行動し、クライアントとの信頼関係を築くためにベストが尽くせる)のマインド
・未知の分野へのチャレンジ、その過程で直面するさまざまな逆境を楽しめる(特定分野・領域へのこだわりが強すぎない)
・あらゆる変化を前向きにとらえ、成長機会として読み替えることができる
・英語力(最低限のビジネスコミュニケーション)
この求人の詳細情報を見る -
[東京] 法人営業 / 『スマートデータ社会の実現』をミッションに掲げ、 データを軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニー
- 想定年収
- 400万~600万円
- 仕事内容
- マーケティング部門が獲得する提案先候補企業に対して、営業活動を行い、自社商品の新規受注獲得を推進する。
- 必要経験
- ・営業経験のある方
・業務に必要なインプットを積極的に行い、スキルを身に着けたいという意欲的な方
この求人の詳細情報を見る -
海外事業推進リーダー / 国内有数のシンクタンク系コンサルティング会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 主にアジア・中東市場における、海外政府や企業を顧客としたコンサルティング
海外事業推進リーダーとして国内外のステークホルダーを束ね、プロジェクトの発掘や全体をマネジメントする業務 - 必要経験
- ■経験
事業会社及び官公庁・国際機関等にて海外事業、ないしはコンサルティング会社にて海外案件に携わった経験のある方
■スキル・資格
①事業計画の策定、ビジネスモデル創造、現地企業・現地政府との協業・交渉
②国内外の関係者(社内・社外のステークホルダー)との円滑なコミュニケーションを主体的に行える実行力と協調性
③ASEAN・中東での業務経験があれば尚可
④英語力(日常コミュニケーションレベル)
この求人の詳細情報を見る -
プリセールス / ITコンサルティング
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 仕事内容
- 【概要】
日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案現場でのプリセールスをご担当いただきます。
主なミッションは以下2点です。
1.新規顧客開拓、既存顧客への提案現場におけるプリセールス活動全般
2.マーケット目線でのプリセールス活動を通じた、東日本の更なる成長
【詳細】
▼営業組織の特徴/魅力
・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる
・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる
・営業やプリセールスとしてのキャリアだけでなく、マーケティング側やコンサルタントへのキャリア転換、事業責任者など、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる
・1件当たりの案件規模としては平均的には2~3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある
・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社
▼業務内容
・自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案営業におけるプリセールス業務に携わっていただきます。
・新規顧客、既存顧客どちらも存在する為、新規顧客獲得によるシェア拡大及び既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大が求められます。
・具体的な業務としては、マーケティング施策の立案、実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング、といったセールスプロセスにおけるプリセールスタスクです。営業とプリセールスが中心となり、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対してアバントとして提供できる価値は何か?について追及し、案件掘り起し・提案・クロージングシナリオを描くことがプリセールスに求められる役割となります。 - 必要経験
- 【必須条件】
・ソフトウェアメーカ、Sier、コンサルティング会社、何れかでプリセールスの経験がある方
・ERP(会計モジュール),BI,EPMorCPMの何れかの経験がある方
・上記領域の何れかで、5年以上の経験がある方
・提案テーマとして会計領域の提案を実施した事がある方
この求人の詳細情報を見る