あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
【課長クラス】グループ共通経営DXダッシュボードの設計・開発・展開 [ID:36672]
- 想定年収
- 1000万~1460万円
- 仕事内容
- PJや組織のPM(People Manager)として経済動向、競合他社の動向や世の中のトレンド、最新の技術情報も取り入れ、全社向けのデータ分析技術やBIやクラウド技術を活用したサービス企画及び開発プロセスに従った実行計画を立案する。
複数の分析技術に関するノウハウを持ち、難易度が高いPJを取り纏める、あるいは複数の異なる業務領域のデータを収集蓄積し統合し、社内システムとしてインタラクティブ経営基盤PJを取り纏める。
上記に加え、特にプロジェクトマネジメントの観点からリスク管理、リソースマネジメントをおこなうと共に、フロント部門や企画部門等との連携を積極的に行ない、新たな製品/サービス/プロセスの創出機会を探求する。また組織のマネージャーとして業績管理を担う。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
1.経営ダッシュボード:
社のセクター向けに社内データレイクに蓄積したデータを活用して戦略施策意思決定に必要な経営ダッシュボード及びシミュレーションの提供します。社の経営判断のデジタル化を牽引します。
経営ダッシュボードでは顧客軸や製品軸や地域、業種軸などセクター横断で経営状態を把握できる状態を目指します。
経営データを基にAIによって予測モデルを作成し、予測数値と実績を合わせたダッシュボードの提供にも取組ます。
社内のクラウド型フルマネージドデータ利活用基盤上(Azure)にデータ加工処理、データマート、BIを構築します。
2.データレイク:
社内データ蓄積基盤上に各種業務システムのデータを集約して社内データの利活用を促進します。 - 必要経験
- ・データ利活用システムの提案・開発(データ収集・蓄積・加工・可視化・分析)のプロマネ経験
・顧客幹部とのコミュニケーション、プレゼンテーションによる顧客提案の経験
・予算管理の経験
・TOEIC650点以上 - 予定勤務地
- 神奈川県川崎市
- 企業名
- 社名非公開:世界有数の総合電機メーカー
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。