- HOME
- グローバルイノベーションコンサルタント(東南アジア担当)/ 次期海外拠点事業開発リーダー候補 [ID:35985]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
グローバルイノベーションコンサルタント(東南アジア担当)/ 次期海外拠点事業開発リーダー候補 [ID:35985]
- 想定年収
- 500万~1300万円
- 仕事内容
- グローバル(特に東南アジア)に特化し、下記2つの活動に従事して頂く。
・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援
・ベンチャー企業の成長支援コンサル
※経験や適性を考慮して業務をアサイン。
※シンガポール在住のコンサルタントと業務推進して頂く。赴任前提ではなく、業務拡大に伴い東南アジアへ出張ベースで業務推進頂く想定 - 必要経験
- ・新しいことに挑戦するベンチャーマインドをお持ちの方
・ビジネスレベル以上の英語力 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:ベンチャー企業の成長支援
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の戦略コンサルタントの求人
-
FA事業部コンサルタント / 独立系総合会計事務所
- 想定年収
- 500万~1200万円
- 仕事内容
- 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開する。
M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を募集。
ポジション1.:未経験者
・中小規模のM&A仲介業務にアソシエイトとして担当する。
ポジション2.:公認会計士
・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当。
・ご本人の希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることが可能。
・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務も担当頂くことが可能。
ポジション3.:M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務(FA)を担当。
・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A仲介案件も担当可能。
ポジション4:M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当。
・ソーシングよりもエクゼキューションを中心に担当。 - 必要経験
- ポジション1.未経験者
・金融機関(地銀、証券、保険)での社会人経験が3年以上ある方
・M&Aのアドバイザリー業務を自らの専門分野にしてゆきたいと考えている方
ポジション2.公認会計士
・監査法人での勤務経験が3年以上ある方
・公認会計士
ポジション3.M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・銀行、証券、BIG4等においてM&Aアドバイザリー部署において、エグゼキューション経験を5年以上有する方
ポジション4.M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・M&A仲介会社において実務経験が2年以上ある方
この求人の詳細情報を見る -
財務経理マネージャー / 企業の経営支援を通じてCFO育成を目指す人材投入型FAS系ファーム
- 想定年収
- 800万~1000万円
- 仕事内容
- グローバルコーポレート部経理マネージャーとして、日々の主計業務、月次及び四半期決算対応(12月決算)、開示資料作成(会社法、金融商品取引法)、監査法人対応(会社法及び準金融商品取引法)、税務対応、管理会計(予実管理、計画策定)等に主体的に関与する。
具体的な業務一覧
・日常経理業務(仕訳承認、支払承認等)
・決算業務取り纏め(月次決算/年次決算)
・開示業務取り纏め(有価証券報告書、決算短信、計算書類、招集通知など)
・監査法人対応
・税理士法人対応
・部下マネジメント など - 必要経験
- 下記3点をすべて満たす方
・上場会社における経理実務経験(5年程度以上)
・連結決算実務経験又は単体決算の取り纏め経験をお持ちの方
・四年生大学卒業以上の学歴を有する方
この求人の詳細情報を見る -
新規事業戦略コンサルタント(ライフデザイン) / イーソリューションズ株式会社
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- 「人生100年時代」における新しい価値を生活者の目線でデザインし、サステナブルでよりよい社会の実現を目指す。
<業務内容>
・ ソリューション導入、資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務
・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務
・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務
・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務
・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務
・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務 - 必要経験
- 【社会人経験2年以上の方で、以下のご志向・スキルをお持ちの方】
(当社では志やポテンシャルを重視しており、幅広いご経験の方を歓迎いたします)
・ビジネスを通じた社会課題解決において、社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの強い興味・関心をお持ちの方
・官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、継続的に収益化する事業創造への興味・関心をお持ちの方
・社内外の様々なステークホルダーと関係性を構築し、困難な状況下でも折衝を行っていくコミュニケーション能力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
社会課題ルール形成・戦略コンサルタント(サイバーセキュリティ領域) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成したStrategic Impact Unit(ストラテジック・インパクト・ユニット、以下SI)を創設し、中でもサイバーセキュリティ・ガバナンスに精通したGeoeconomics Strategyのサイバーセキュリティ領域で、人材を募集する。
・Geoeconomics Strategy
・各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上
・CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A
・アライアンス戦略、Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略
・Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築
・NIST SP800-171、53およびTAPA、NISPOMに準拠したサプライチェーン構築
・国防権限法に対応した輸出管理体制および電子証拠保全能力の構築
・セキュリティクリアランス保有人材のグローバルでの採用力強化 - 必要経験
- ・ITに関する構想・構築経験(インフラ、ネットワーク領域であると尚良し)
・複数案件を同時に推進可能な、マルチタスクへの相性の良さ
・現場のリーダとしてクライアントのキーパーソン(部長以上)の信頼を得ることが出来る(期待値コントロール)
・クライアント内の様々な立場の方々に対し、相手の立場に応じて視座の上げ下げをすることで各者の困りごとをフレームに入れながら正しく理解出来る
・課題・問題をミーシーかつロジカルに整理し、対策の方向性を自らクライアントに提示していける
・100%の確度でなくとも、本質を見極めてリスクヘッジをしつつ推進していける
・成果物全体のストーリーを作成しタスク化、現場のメンバの成果物レビューが出来、必要に応じて自ら手を動かすことが出来る
・下位スタッフの個々の状況に合わせてその成長を支援するとともに、的確な指導ができる
この求人の詳細情報を見る -
バリューアップ支援・事業開発担当者 / 株式会社Tryfunds
- 想定年収
- 詳細は別途ご案内
- 仕事内容
- 1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
①スタートアップ支援
②ファンド投資先支援
具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み
2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供) - 必要経験
- ■マネージャークラス以上
コンサルティング・アドバイザリーファーム、PE・VC、IB、事業会社(投資・経企・社長室等)、その他経営・起業経験など
■メンバー/スタッフクラス
コンサル未経験可。
事業会社での企画経験者、金融機関での営業経験者など
この求人の詳細情報を見る -
FA事業部コンサルタント / 独立系総合会計事務所
- 想定年収
- 500万~1200万円
- 仕事内容
- 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開する。
M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を募集。
ポジション1.:未経験者
・中小規模のM&A仲介業務にアソシエイトとして担当する。
ポジション2.:公認会計士
・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当。
・ご本人の希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることが可能。
・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務も担当頂くことが可能。
ポジション3.:M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務(FA)を担当。
・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A仲介案件も担当可能。
ポジション4:M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当。
・ソーシングよりもエクゼキューションを中心に担当。 - 必要経験
- ポジション1.未経験者
・金融機関(地銀、証券、保険)での社会人経験が3年以上ある方
・M&Aのアドバイザリー業務を自らの専門分野にしてゆきたいと考えている方
ポジション2.公認会計士
・監査法人での勤務経験が3年以上ある方
・公認会計士
ポジション3.M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・銀行、証券、BIG4等においてM&Aアドバイザリー部署において、エグゼキューション経験を5年以上有する方
ポジション4.M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・M&A仲介会社において実務経験が2年以上ある方
この求人の詳細情報を見る -
財務経理マネージャー / 企業の経営支援を通じてCFO育成を目指す人材投入型FAS系ファーム
- 想定年収
- 800万~1000万円
- 仕事内容
- グローバルコーポレート部経理マネージャーとして、日々の主計業務、月次及び四半期決算対応(12月決算)、開示資料作成(会社法、金融商品取引法)、監査法人対応(会社法及び準金融商品取引法)、税務対応、管理会計(予実管理、計画策定)等に主体的に関与する。
具体的な業務一覧
・日常経理業務(仕訳承認、支払承認等)
・決算業務取り纏め(月次決算/年次決算)
・開示業務取り纏め(有価証券報告書、決算短信、計算書類、招集通知など)
・監査法人対応
・税理士法人対応
・部下マネジメント など - 必要経験
- 下記3点をすべて満たす方
・上場会社における経理実務経験(5年程度以上)
・連結決算実務経験又は単体決算の取り纏め経験をお持ちの方
・四年生大学卒業以上の学歴を有する方
この求人の詳細情報を見る -
新規事業戦略コンサルタント(ライフデザイン) / イーソリューションズ株式会社
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- 「人生100年時代」における新しい価値を生活者の目線でデザインし、サステナブルでよりよい社会の実現を目指す。
<業務内容>
・ ソリューション導入、資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務
・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務
・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務
・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務
・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務
・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務 - 必要経験
- 【社会人経験2年以上の方で、以下のご志向・スキルをお持ちの方】
(当社では志やポテンシャルを重視しており、幅広いご経験の方を歓迎いたします)
・ビジネスを通じた社会課題解決において、社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの強い興味・関心をお持ちの方
・官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、継続的に収益化する事業創造への興味・関心をお持ちの方
・社内外の様々なステークホルダーと関係性を構築し、困難な状況下でも折衝を行っていくコミュニケーション能力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
社会課題ルール形成・戦略コンサルタント(サイバーセキュリティ領域) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成したStrategic Impact Unit(ストラテジック・インパクト・ユニット、以下SI)を創設し、中でもサイバーセキュリティ・ガバナンスに精通したGeoeconomics Strategyのサイバーセキュリティ領域で、人材を募集する。
・Geoeconomics Strategy
・各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上
・CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A
・アライアンス戦略、Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略
・Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築
・NIST SP800-171、53およびTAPA、NISPOMに準拠したサプライチェーン構築
・国防権限法に対応した輸出管理体制および電子証拠保全能力の構築
・セキュリティクリアランス保有人材のグローバルでの採用力強化 - 必要経験
- ・ITに関する構想・構築経験(インフラ、ネットワーク領域であると尚良し)
・複数案件を同時に推進可能な、マルチタスクへの相性の良さ
・現場のリーダとしてクライアントのキーパーソン(部長以上)の信頼を得ることが出来る(期待値コントロール)
・クライアント内の様々な立場の方々に対し、相手の立場に応じて視座の上げ下げをすることで各者の困りごとをフレームに入れながら正しく理解出来る
・課題・問題をミーシーかつロジカルに整理し、対策の方向性を自らクライアントに提示していける
・100%の確度でなくとも、本質を見極めてリスクヘッジをしつつ推進していける
・成果物全体のストーリーを作成しタスク化、現場のメンバの成果物レビューが出来、必要に応じて自ら手を動かすことが出来る
・下位スタッフの個々の状況に合わせてその成長を支援するとともに、的確な指導ができる
この求人の詳細情報を見る -
バリューアップ支援・事業開発担当者 / 株式会社Tryfunds
- 想定年収
- 詳細は別途ご案内
- 仕事内容
- 1. 投資先企業のバリューアップ支援・事業開発支援(第三者として業務提供するケースの他、投資先に経営として出向するケースも有り)
①スタートアップ支援
②ファンド投資先支援
具体的な例としては、新規事業立ち上げ(それに伴う調査・JV設立等含む)・資金調達・アライアンス戦略検討/実行・採用機能(ヘッドハンティング含む)・投資検討・事業戦略策定・業務プロセス改革・財務モデリング・各種プロジェクトのPMO機能の様な取り組み
2. その他アドバイザリー・コンサルティング・ハンズオン支援等(e.g. 企業再生、M&A、投資助言、新規事業、海外進出、PMO機能提供) - 必要経験
- ■マネージャークラス以上
コンサルティング・アドバイザリーファーム、PE・VC、IB、事業会社(投資・経企・社長室等)、その他経営・起業経験など
■メンバー/スタッフクラス
コンサル未経験可。
事業会社での企画経験者、金融機関での営業経験者など
この求人の詳細情報を見る -
FA事業部コンサルタント / 独立系総合会計事務所
- 想定年収
- 500万~1200万円
- 仕事内容
- 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開する。
M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を募集。
ポジション1.:未経験者
・中小規模のM&A仲介業務にアソシエイトとして担当する。
ポジション2.:公認会計士
・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当。
・ご本人の希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることが可能。
・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務も担当頂くことが可能。
ポジション3.:M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務(FA)を担当。
・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A仲介案件も担当可能。
ポジション4:M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当。
・ソーシングよりもエクゼキューションを中心に担当。 - 必要経験
- ポジション1.未経験者
・金融機関(地銀、証券、保険)での社会人経験が3年以上ある方
・M&Aのアドバイザリー業務を自らの専門分野にしてゆきたいと考えている方
ポジション2.公認会計士
・監査法人での勤務経験が3年以上ある方
・公認会計士
ポジション3.M&Aアドバイザリー(FA)経験者
・銀行、証券、BIG4等においてM&Aアドバイザリー部署において、エグゼキューション経験を5年以上有する方
ポジション4.M&Aアドバイザリー(仲介)経験者
・M&A仲介会社において実務経験が2年以上ある方
この求人の詳細情報を見る