- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(業務プロセス・BPR)
- 生命/損害保険コンサルタント [ID:29093]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
生命/損害保険コンサルタント [ID:29093]新着求人
- 想定年収
- 1000万~2000万円
- 仕事内容
- 生命保険会社様、損害保険業界向けのプロジェクトリード及び、当該インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を担う。
<提供サービス概要>・戦略立案
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
・プロジェクトマネジメント
・リスク分析
・セキュリティ戦略立案
<支援業界>
・生命保険業界
・損害保険業界
※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です
<案件事例>
・大手生命保険会社様向け IT戦略立案支援(戦略案件)
・大手生命保険会社様向け ICS・保険監督基準への対応支援(業務改善支援)
・大手損害保険会社様向け システム企画支援(業務支援) - 必要経験
- 下記を全て満たすこと
・生損保企業での 3 年以上の就業経験、
またはコンサルファーム及び SI での、3 年以上の保険企業向け案件への参画経験
・生損保企業又はコンサルファーム及び SI での、下記いずれかの業務及び案件参画経験
「新契約、契約管理、保険金支払い、保険数理、商品開発、IT 企画、セキュリティ」
・業務/システム改革プロジェクト等における業務要件定義経験 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 株式会社ビジョン・コンサルティング
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(業務プロセス・BPR)の求人
-
メドテック・ライフサイエンス / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- ■ドメイン
・医療に関わるテクノロジーを応用してイノベーションをもたらす企業を支援する
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場を創出する
■機能(コンサルタントの価値)
・経営者と志を共にし、その実行を支援し、お客様の中の変革者を増やす
・市場の構造変化を仕掛けて(あるいは変化をとらえて)自己革新
医薬品・医療機器をはじめ、ヘルスケア産業にかかわる日系企業の大多数は、グローバルではマイナーな存在です。市場におけるグローバルマイナーな立場にありながら、自社のビジネスを拡大したり、独自の技術を市場に浸透したりすることは、企業にとって、非常に大きなチャレンジと言えます。私たちは、このようなチャレンジに取り組む企業の経営コンサルティングを行っています。
(1)戦略コンサルティング
・事業拡大のための投資の意思決定の支援。
また、その実行のM&Aや提携等の伴走支援。
・異業種からの参入を目指す企業の経営ブレーン。
経営判断に必要な知見を提供したり、客観的な立場で
経営リスクを提示し、対策を検討する支援
(2)実行組織の立ち上げ、伴走コンサルティング
・戦略を実行にうつす際に必要となる実行組織の
立ち上げを支援。顧客と一体となったチームの構築。
・顧客が自走できるようになるために必要な投資の
具体化や実行の伴走
(3)上記のコンサルティングプロジェクトの企画立案
(4)外部パートナーとの事業共創
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場
を創出する事を目指した事業開発の取組み
・新たな市場を創出するためのシナリオづくり、
情報発信、ロビー活動 - 必要経験
- ■業務知識、経験
下記のいずれかに該当する方
・メドテック・ライフサイエンスに関わる企業のコンサルティングの実務経験を有する方
・メドテック・ライフサイエンス分野のビジネスの実務経験を有する方
■関連技術、スキル
・論理的思考、分析
・ビジネスコミュニケーション
・プロジェクト企画立案、プレゼンテーション
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(コンビニ顧客担当) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 550万~800万円
- 仕事内容
- ・グランドデザイン(基本構想、システム化計画)から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・変革テーマを詳細化し実現するプロジェクト全体を包括的に分析・リードし、マネジメントを実施
・現行業務・システム分析から新業務・システム設計を実施
・新アーキテクチャ・移行方針設計を実施
・アプリケーション設計・開発・導入を実施 - 必要経験
- ・流通・小売・サービス業界顧客に対する要件定義・システム設計を担当した経験
・プロジェクトにおいて、リーダーの補佐(またはそれに準ずる役割)として、要件定義・システム設計などを遂行した経験
・オープン系システム開発案件において実際に自身の手を動かして、設計・開発した経験
・過去の提案、プロジェクトにおいて、創意工夫し、手段に囚われず、目的達成のアイディアを発信し、成し遂げた経験があると尚可(新しいビジネスモデルを生み出すために必要な力)
・流通・小売・サービス業界の対する知識(業界全体が抱える課題も含めて、標準的なビジネスプロセスを熟知していること)
・会計、販売、在庫、物流などの業務知識
・Javaなどオープン系システム設計・開発で利用されるプログラミング知識(ソースコードレビューが可能なレベル)
・エンタープライズIT領域で多く選択されるテクノロジー、ソフトウェア、ハードウェア、サービスに対する基本知識
この求人の詳細情報を見る -
オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する。
※本ポジションにご応募いただいた方は面接にて適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となる。
・ソリューションデザインコンサルタント
クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。高効率-高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保-育成のプラン等を一体的にデザインしていく。
・トランスフォーメーションコンサルタント
初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする。デジタル技術をフルに活用して、大規模な業務改革テーマに取り組む。改革対象となる業務領域における業務知見を活かしたコンサルティングを実行いただく。
[対象領域]
-経理-人事等の本社業務
-営業、マーケティング等の顧客接点業務
-産業固有のコアプロセス
・ビジネストランスフォーメーションコンサルタント
ビジネスプロセスの超自動化と付加価値の創造を実現するデジタルトランスフォーメーションジャーニーを描き、クライアントからお預かりする業務の高度なトランスフォーメーションを責任をもって推進する。ミッションとしては以下を期待されている。
-DXを実現するために、クライアントへAIやRPA導入を短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただく。
-最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務及びシステムの提案-稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担っていただく。
-クライアントが創出する価値の最大化を目指した人材活用や企画提案を実行いただく。
・モビライゼーション
各種業界においてクライアントのオペレーションに対するコンサルティングはもちろん、DXやシステム活用、BPR等の経験-スキルを活用し、実際に目に見える成果を出すための変革を実践いただく。プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待される。
-クライアントがトランスフォーメーションを果たし、社会的価値-企業価値を向上するための支援を行う。その実行に際しては、オペレーションズ コンサルティング本部内にとどまらず、プロジェクトに属する他組織のメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただく。
-クライアントからお預かりする業務のトランスフォーメーションを自ら実践するため、効率的な業務への変革から運営まで一気通貫で担い、クライアントに新たな業務サービスとして提供する。
・アカウントマネジメントコンサルタント
多様な業種のクライアントに対し、信頼されるビジネスパートナーとしてBPO+DXのクライアントサービスの窓口となる職種です。各種課題の識別と解決をクライアントと協力して行い、より広い範囲での価値創出を目指して関係の拡大-成長を図る。社内的にはそのクライアント向けのサービスの成長性-収益性に責任を持つ。 - 必要経験
- 下記いずれかの経験をお持ちの方
・システム構築、プロジェクト管理など、IT業界での実務経験
・実務・現場業務の改善や改革に関わった経験
・コンサルティング経験
この求人の詳細情報を見る -
Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事といった社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務(仕入~製造~配送~販売など)、幅広いレイヤー(経営~業務~システムなど) のプロジェクトの受注および推進に従事する。
【PJ事例/直近の取り組み】
・大手アパレル企業における経営管理の高度化
・大手化粧品企業におけるグローバル業務改革支援
・大手食品系企業における全社業務効率化支援
・大手飲料系企業におけるデータ活用支援
・大手食品系企業における海外進出検討支援 等 - 必要経験
- ■シニアマネージャー/マネージャー
コンサルティングファームでの5年以上の在籍経験
自身の単独マネジメント下で、消費財または小売業界のクライアントに対して以下のようなプロジェクトの提案、案件受注、プロジェクトマネジメント経験
新規事業開発、中長期経営計画の策定といった経営レベルアジェンダのプロジェクト
BPR、コスト削減、システム開発工程内の業務要件定義といった、業務レベルアジェンダのプロジェクト
日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)
2~3件のプロジェクトや提案活動を掛け持ちして遂行ことができるスキル
■シニアコンサルタント
コンサルティングファームでの2年以上の在籍経験
消費財または小売業界のクライアントに対するプロジェクトへの在籍経験
基本的なコンサルティングスキル
課題抽出~原因分析~施策検討~施策推進といった動き方の理解
独力で資料構成を検討し作成するスキル
独力でクライアントのカウンターパートと適切なコミュニケーションをとるスキル
担当作業や関連知識キャッチアップに対するコミット力
日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)
この求人の詳細情報を見る -
IT Transformation(C~Mクラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1300万円
- 仕事内容
- ■担当業務
・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。
・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)
【主なクライアント/インダストリー】
人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供
【PJ例】
製造業:IT中期計画策定支援
小売業:全社IT戦略立案検討支援
製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援
製造業:全社データマネジメント方針策定支援
特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援
サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計
通信業:セキュリティ事業戦略検討 - 必要経験
- ・ITサービス構想策定~運営までの経験がある方
・業務系アプリケーションのエンジニア経験がある方
・データ分析/マネジメント経験がある方
・事業会社IT部門における企画・PM経験がある方
・その他、下記領域を中心に専門性を持ち、その他ITコンサルティングスキルを伸ばしていきたいと考える方
・セキュリティ
・データマネジメント
・大規模システム開発(非プログラミング)
この求人の詳細情報を見る -
メドテック・ライフサイエンス / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- ■ドメイン
・医療に関わるテクノロジーを応用してイノベーションをもたらす企業を支援する
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場を創出する
■機能(コンサルタントの価値)
・経営者と志を共にし、その実行を支援し、お客様の中の変革者を増やす
・市場の構造変化を仕掛けて(あるいは変化をとらえて)自己革新
医薬品・医療機器をはじめ、ヘルスケア産業にかかわる日系企業の大多数は、グローバルではマイナーな存在です。市場におけるグローバルマイナーな立場にありながら、自社のビジネスを拡大したり、独自の技術を市場に浸透したりすることは、企業にとって、非常に大きなチャレンジと言えます。私たちは、このようなチャレンジに取り組む企業の経営コンサルティングを行っています。
(1)戦略コンサルティング
・事業拡大のための投資の意思決定の支援。
また、その実行のM&Aや提携等の伴走支援。
・異業種からの参入を目指す企業の経営ブレーン。
経営判断に必要な知見を提供したり、客観的な立場で
経営リスクを提示し、対策を検討する支援
(2)実行組織の立ち上げ、伴走コンサルティング
・戦略を実行にうつす際に必要となる実行組織の
立ち上げを支援。顧客と一体となったチームの構築。
・顧客が自走できるようになるために必要な投資の
具体化や実行の伴走
(3)上記のコンサルティングプロジェクトの企画立案
(4)外部パートナーとの事業共創
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場
を創出する事を目指した事業開発の取組み
・新たな市場を創出するためのシナリオづくり、
情報発信、ロビー活動 - 必要経験
- ■業務知識、経験
下記のいずれかに該当する方
・メドテック・ライフサイエンスに関わる企業のコンサルティングの実務経験を有する方
・メドテック・ライフサイエンス分野のビジネスの実務経験を有する方
■関連技術、スキル
・論理的思考、分析
・ビジネスコミュニケーション
・プロジェクト企画立案、プレゼンテーション
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(コンビニ顧客担当) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 550万~800万円
- 仕事内容
- ・グランドデザイン(基本構想、システム化計画)から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・変革テーマを詳細化し実現するプロジェクト全体を包括的に分析・リードし、マネジメントを実施
・現行業務・システム分析から新業務・システム設計を実施
・新アーキテクチャ・移行方針設計を実施
・アプリケーション設計・開発・導入を実施 - 必要経験
- ・流通・小売・サービス業界顧客に対する要件定義・システム設計を担当した経験
・プロジェクトにおいて、リーダーの補佐(またはそれに準ずる役割)として、要件定義・システム設計などを遂行した経験
・オープン系システム開発案件において実際に自身の手を動かして、設計・開発した経験
・過去の提案、プロジェクトにおいて、創意工夫し、手段に囚われず、目的達成のアイディアを発信し、成し遂げた経験があると尚可(新しいビジネスモデルを生み出すために必要な力)
・流通・小売・サービス業界の対する知識(業界全体が抱える課題も含めて、標準的なビジネスプロセスを熟知していること)
・会計、販売、在庫、物流などの業務知識
・Javaなどオープン系システム設計・開発で利用されるプログラミング知識(ソースコードレビューが可能なレベル)
・エンタープライズIT領域で多く選択されるテクノロジー、ソフトウェア、ハードウェア、サービスに対する基本知識
この求人の詳細情報を見る -
オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する。
※本ポジションにご応募いただいた方は面接にて適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となる。
・ソリューションデザインコンサルタント
クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。高効率-高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保-育成のプラン等を一体的にデザインしていく。
・トランスフォーメーションコンサルタント
初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする。デジタル技術をフルに活用して、大規模な業務改革テーマに取り組む。改革対象となる業務領域における業務知見を活かしたコンサルティングを実行いただく。
[対象領域]
-経理-人事等の本社業務
-営業、マーケティング等の顧客接点業務
-産業固有のコアプロセス
・ビジネストランスフォーメーションコンサルタント
ビジネスプロセスの超自動化と付加価値の創造を実現するデジタルトランスフォーメーションジャーニーを描き、クライアントからお預かりする業務の高度なトランスフォーメーションを責任をもって推進する。ミッションとしては以下を期待されている。
-DXを実現するために、クライアントへAIやRPA導入を短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただく。
-最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務及びシステムの提案-稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担っていただく。
-クライアントが創出する価値の最大化を目指した人材活用や企画提案を実行いただく。
・モビライゼーション
各種業界においてクライアントのオペレーションに対するコンサルティングはもちろん、DXやシステム活用、BPR等の経験-スキルを活用し、実際に目に見える成果を出すための変革を実践いただく。プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待される。
-クライアントがトランスフォーメーションを果たし、社会的価値-企業価値を向上するための支援を行う。その実行に際しては、オペレーションズ コンサルティング本部内にとどまらず、プロジェクトに属する他組織のメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただく。
-クライアントからお預かりする業務のトランスフォーメーションを自ら実践するため、効率的な業務への変革から運営まで一気通貫で担い、クライアントに新たな業務サービスとして提供する。
・アカウントマネジメントコンサルタント
多様な業種のクライアントに対し、信頼されるビジネスパートナーとしてBPO+DXのクライアントサービスの窓口となる職種です。各種課題の識別と解決をクライアントと協力して行い、より広い範囲での価値創出を目指して関係の拡大-成長を図る。社内的にはそのクライアント向けのサービスの成長性-収益性に責任を持つ。 - 必要経験
- 下記いずれかの経験をお持ちの方
・システム構築、プロジェクト管理など、IT業界での実務経験
・実務・現場業務の改善や改革に関わった経験
・コンサルティング経験
この求人の詳細情報を見る -
Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事といった社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務(仕入~製造~配送~販売など)、幅広いレイヤー(経営~業務~システムなど) のプロジェクトの受注および推進に従事する。
【PJ事例/直近の取り組み】
・大手アパレル企業における経営管理の高度化
・大手化粧品企業におけるグローバル業務改革支援
・大手食品系企業における全社業務効率化支援
・大手飲料系企業におけるデータ活用支援
・大手食品系企業における海外進出検討支援 等 - 必要経験
- ■シニアマネージャー/マネージャー
コンサルティングファームでの5年以上の在籍経験
自身の単独マネジメント下で、消費財または小売業界のクライアントに対して以下のようなプロジェクトの提案、案件受注、プロジェクトマネジメント経験
新規事業開発、中長期経営計画の策定といった経営レベルアジェンダのプロジェクト
BPR、コスト削減、システム開発工程内の業務要件定義といった、業務レベルアジェンダのプロジェクト
日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)
2~3件のプロジェクトや提案活動を掛け持ちして遂行ことができるスキル
■シニアコンサルタント
コンサルティングファームでの2年以上の在籍経験
消費財または小売業界のクライアントに対するプロジェクトへの在籍経験
基本的なコンサルティングスキル
課題抽出~原因分析~施策検討~施策推進といった動き方の理解
独力で資料構成を検討し作成するスキル
独力でクライアントのカウンターパートと適切なコミュニケーションをとるスキル
担当作業や関連知識キャッチアップに対するコミット力
日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)
この求人の詳細情報を見る -
IT Transformation(C~Mクラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1300万円
- 仕事内容
- ■担当業務
・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。
・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)
【主なクライアント/インダストリー】
人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供
【PJ例】
製造業:IT中期計画策定支援
小売業:全社IT戦略立案検討支援
製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援
製造業:全社データマネジメント方針策定支援
特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援
サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計
通信業:セキュリティ事業戦略検討 - 必要経験
- ・ITサービス構想策定~運営までの経験がある方
・業務系アプリケーションのエンジニア経験がある方
・データ分析/マネジメント経験がある方
・事業会社IT部門における企画・PM経験がある方
・その他、下記領域を中心に専門性を持ち、その他ITコンサルティングスキルを伸ばしていきたいと考える方
・セキュリティ
・データマネジメント
・大規模システム開発(非プログラミング)
この求人の詳細情報を見る -
メドテック・ライフサイエンス / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- ■ドメイン
・医療に関わるテクノロジーを応用してイノベーションをもたらす企業を支援する
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場を創出する
■機能(コンサルタントの価値)
・経営者と志を共にし、その実行を支援し、お客様の中の変革者を増やす
・市場の構造変化を仕掛けて(あるいは変化をとらえて)自己革新
医薬品・医療機器をはじめ、ヘルスケア産業にかかわる日系企業の大多数は、グローバルではマイナーな存在です。市場におけるグローバルマイナーな立場にありながら、自社のビジネスを拡大したり、独自の技術を市場に浸透したりすることは、企業にとって、非常に大きなチャレンジと言えます。私たちは、このようなチャレンジに取り組む企業の経営コンサルティングを行っています。
(1)戦略コンサルティング
・事業拡大のための投資の意思決定の支援。
また、その実行のM&Aや提携等の伴走支援。
・異業種からの参入を目指す企業の経営ブレーン。
経営判断に必要な知見を提供したり、客観的な立場で
経営リスクを提示し、対策を検討する支援
(2)実行組織の立ち上げ、伴走コンサルティング
・戦略を実行にうつす際に必要となる実行組織の
立ち上げを支援。顧客と一体となったチームの構築。
・顧客が自走できるようになるために必要な投資の
具体化や実行の伴走
(3)上記のコンサルティングプロジェクトの企画立案
(4)外部パートナーとの事業共創
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場
を創出する事を目指した事業開発の取組み
・新たな市場を創出するためのシナリオづくり、
情報発信、ロビー活動 - 必要経験
- ■業務知識、経験
下記のいずれかに該当する方
・メドテック・ライフサイエンスに関わる企業のコンサルティングの実務経験を有する方
・メドテック・ライフサイエンス分野のビジネスの実務経験を有する方
■関連技術、スキル
・論理的思考、分析
・ビジネスコミュニケーション
・プロジェクト企画立案、プレゼンテーション
この求人の詳細情報を見る