- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- その他金融スペシャリスト
- コルレスKYC業務 [ID:15062]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
コルレスKYC業務 [ID:15062]
- 想定年収
- 目安:600万~1200万円
- 仕事内容
- 国内外の金融機関のKYC業務。
Relationship Management Application Due Diligence
・コルレス締結・解除の実施。
・コルレス締結銀行におけるAML/CFT態勢の調査・分析等のKYC実施。
・経済制裁発動時の該当コルレス締結銀行への対応、及び管理。 - 必要経験
- ・邦銀・外銀にて、コルレスKYC業務に関する1戦又は2戦の実務経験が5年以上
・クロスボーダー送金等の業務において、コンプライアンスの観点から経済制裁への対応等の実務経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
・有効なCAMS(公認AMLスペシャリスト認定資格)取得 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:日本を代表する大手金融機関
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のクレジットアナリスト/リスクアナリストの求人
-
データ・アナリスト / 信用リスクおよび金融資産・企業価値評価に関わるプライシング技術のプロフェッショナル
- 想定年収
- 600万~1400万円
- 仕事内容
- ① データ整備・分析(必要なプログラミング技術を要するもの)
② 数理統計モデル構築 - 必要経験
- ・統計解析技術、確率統計、時系列分析の知識やそれらを用いた業務経験
・RやPython等を用いた機械学習モデルや一般化線形モデル(GLM)の開発業務経験
・その他、自然言語処理、データベース処理技術等
・応用情報処理技術者相当のシステム知識
・証券アナリスト相当の金融知識
※これら全てを満たす必要はありません。
この求人の詳細情報を見る -
リスク計測ロジック開発 / 国内大手インベストメントバンク
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・リスク計測ロジック開発(リスク計測システム構築におけるモデル検討、プロトタイプ開発等)
・海外拠点とのリスク計測モデルの共同開発
・リスク計測モデルに係る業界動向調査及び研究
・市場リスク、信用リスクに係る規制動向調査・規制要件とモデル(業務)要件の分析
・プロトタイピング等によるリスク計測手法の適合性チェック
・リスク管理に係る業務要件定義・システム要件定義の策定サポート(部内ユーザーとの協働)
・リスク計測手法に係るユーザー受入れテスト(UAT)の計画、数値検証、リスク計測モデルに係るシステム設計内容の確認
・システム開発全般におけるユーザーとの協働(モデル及び業務の両面からのサポート) - 必要経験
- ・プログラム開発/数値検証スキルを発揮しつつ、リスク管理に係る知見を形成することに興味がある方
・数理統計学や統計的推測の知識、市場リスク/信用リスク管理に係る知見、Python、R、MATLAB等を用いたプログラム開発/数値検証の経験、海外拠点との会議のファシリテート経験等
この求人の詳細情報を見る -
審査部(投資取引、新規事業等) / 多角的・複合的な金融事業会社
- 想定年収
- 600万~1000万円程度
- 仕事内容
- ・国内外の投資取引・新規事業・手数料等取引・その他営業取引の審査(与信を中心とした取組および不動産取引関連業務を除く)
-国内外の各事業部門、グループ会社が手掛ける投資取引から航空機/船舶投資、新規事業まで幅広い案件を担当。リスク/リターン分析、ストラクチャー精査、事業計画の検証等を実施
・国内外投資、新規事業案件のモニタリング・管理
-四半期毎の定期モニタリングに加え、重要な変化については月次にて管理 - 必要経験
- ・論理的な思考、高いコミュニケーション能力
・新しい事業領域に対する調査・分析能力
・日本語の的確な表現力と文章構成力
・海外案件担当は、語学力(英語・中国語)が必要
・財務分析が出来ることを前提とし、税務、会計、法務等の知識習得に継続的に取り組めること
この求人の詳細情報を見る -
市場投資審査業務 / 少数精鋭、社会貢献度の高い金融機関
- 想定年収
- 600万~1100万円
- 仕事内容
- 信用リスク資産※に対する与信審査・管理およびクレジットリサーチ業務等
※証券化商品、社債・ローン、プロジェクトファイナンス、オルタナティブ商品(PE・不動産エクイティ)、不動産ノンリコースローン、金融機関与信、ソブリン
■任せたい業務
審査役候補として、金庫の投融資案件がもつ信用リスクを専門的知見から客観的多面的に分析・検証し、そのリスク軽減・緩和策とともに評価、個々の投融資案件の妥当性や償還蓋然性について意見を付す業務を行うこと
(審査役手前のポジションなので、単独で審査業務をやるのではなく、審査役との協働を想定)
担当するアセットクラスは、本人が有する専門性や業務経験に加え、業務繁閑等チーム全体の状況等を勘案して総合的に判断しますが、原則複数のアセットクラスを担当することとなっているため、一つのアセットクラスのみを担当し続けることは原則ありません
また、人事異動等のタイミングで担当アセットクラスの変更もあります
個々の与信審査や金庫内外での意見交換等のなかで得た知見や感じたことを、審査部市場投資審査席全体において共有しつつ、フロント担当者との意見交換や月次レビューの作成・会議体への付議を通じて、懸念すべき点の共有や信用リスクポートフォリオの健全性向上に貢献することも期待されます
■足元の取組み(中途採用者に担っていただきたい業務)
足元注力しているアセットクラスは証券化商品、プロジェクトファイナンス
証券化商品投資は市場の注目度は高く、フロント部署とともに丁寧な審査を行い、投資をサポート、より高度な分析のためフロント部署や統合リスク管理部等と協働している
プロジェクトファイナンスは案件の個別性が強く、また利害関係者も多岐にわたり検討するリスクが多いことから、多面的な審査能力の発揮が必要、再生可能エネルギー案件も多く、他行と意見交換する場もあり、グローバルな潮流を実感する仕事に従事できることも魅力の一つ - 必要経験
- ・金融機関等において、上記アセットクラスへの投融資(フロント)経験や案件審査経験のある方(金融機関の内部格付や自己査定にかかる業務経験・理解があることが望ましい)、ない場合であっても、金融機関調査部等における産業調査業務や格付会社勤務経験も歓迎
・Excel・Powerpoint(高度なスキルは必須ではない)
・英語(契約書等を読んで内容を理解できるレベル)
この求人の詳細情報を見る -
Front Office Risk / 野村證券株式会社
- 想定年収
- 前職を考慮し面接により決定
- 仕事内容
- Job/Group Overview:
Front Office risk team monitors and communicates the risk taking of Our’s trading desks to trading management. In addition it is involved in a number of different functions and projects like trader stop-loss monitoring, intraday risk as well as regulatory related projects like FRTB etc.
Responsibilities:
Understand the risk taking of Our Global Markets trading desks and be able to communicate it in a clear and concise way. Monitor Stop/Loss breaches for traders on Japan side and ensure transparency and escalation of any breaches. Follow the overall market and do market summaries for weekly risk call. Maintain and develop daily risk reports (in Python) to monitor trading positions and risk trends, both for Japan and Global risk taking. It is a generalist role and requires the ability to multitask, while at the same time have the ability to be very technical and detailed when necessary. - 必要経験
- ・Intellectual curiosity and interest in financial markets
・Strong analytic background in Science or Economics
・Able to work independently and coordinate with key stakeholders within the firm
・Able to multi-task and work in a fast paced environment, and under pressure
・Basic understanding of financial products
・Business level English
この求人の詳細情報を見る -
データ・アナリスト / 信用リスクおよび金融資産・企業価値評価に関わるプライシング技術のプロフェッショナル
- 想定年収
- 600万~1400万円
- 仕事内容
- ① データ整備・分析(必要なプログラミング技術を要するもの)
② 数理統計モデル構築 - 必要経験
- ・統計解析技術、確率統計、時系列分析の知識やそれらを用いた業務経験
・RやPython等を用いた機械学習モデルや一般化線形モデル(GLM)の開発業務経験
・その他、自然言語処理、データベース処理技術等
・応用情報処理技術者相当のシステム知識
・証券アナリスト相当の金融知識
※これら全てを満たす必要はありません。
この求人の詳細情報を見る -
リスク計測ロジック開発 / 国内大手インベストメントバンク
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・リスク計測ロジック開発(リスク計測システム構築におけるモデル検討、プロトタイプ開発等)
・海外拠点とのリスク計測モデルの共同開発
・リスク計測モデルに係る業界動向調査及び研究
・市場リスク、信用リスクに係る規制動向調査・規制要件とモデル(業務)要件の分析
・プロトタイピング等によるリスク計測手法の適合性チェック
・リスク管理に係る業務要件定義・システム要件定義の策定サポート(部内ユーザーとの協働)
・リスク計測手法に係るユーザー受入れテスト(UAT)の計画、数値検証、リスク計測モデルに係るシステム設計内容の確認
・システム開発全般におけるユーザーとの協働(モデル及び業務の両面からのサポート) - 必要経験
- ・プログラム開発/数値検証スキルを発揮しつつ、リスク管理に係る知見を形成することに興味がある方
・数理統計学や統計的推測の知識、市場リスク/信用リスク管理に係る知見、Python、R、MATLAB等を用いたプログラム開発/数値検証の経験、海外拠点との会議のファシリテート経験等
この求人の詳細情報を見る -
審査部(投資取引、新規事業等) / 多角的・複合的な金融事業会社
- 想定年収
- 600万~1000万円程度
- 仕事内容
- ・国内外の投資取引・新規事業・手数料等取引・その他営業取引の審査(与信を中心とした取組および不動産取引関連業務を除く)
-国内外の各事業部門、グループ会社が手掛ける投資取引から航空機/船舶投資、新規事業まで幅広い案件を担当。リスク/リターン分析、ストラクチャー精査、事業計画の検証等を実施
・国内外投資、新規事業案件のモニタリング・管理
-四半期毎の定期モニタリングに加え、重要な変化については月次にて管理 - 必要経験
- ・論理的な思考、高いコミュニケーション能力
・新しい事業領域に対する調査・分析能力
・日本語の的確な表現力と文章構成力
・海外案件担当は、語学力(英語・中国語)が必要
・財務分析が出来ることを前提とし、税務、会計、法務等の知識習得に継続的に取り組めること
この求人の詳細情報を見る -
市場投資審査業務 / 少数精鋭、社会貢献度の高い金融機関
- 想定年収
- 600万~1100万円
- 仕事内容
- 信用リスク資産※に対する与信審査・管理およびクレジットリサーチ業務等
※証券化商品、社債・ローン、プロジェクトファイナンス、オルタナティブ商品(PE・不動産エクイティ)、不動産ノンリコースローン、金融機関与信、ソブリン
■任せたい業務
審査役候補として、金庫の投融資案件がもつ信用リスクを専門的知見から客観的多面的に分析・検証し、そのリスク軽減・緩和策とともに評価、個々の投融資案件の妥当性や償還蓋然性について意見を付す業務を行うこと
(審査役手前のポジションなので、単独で審査業務をやるのではなく、審査役との協働を想定)
担当するアセットクラスは、本人が有する専門性や業務経験に加え、業務繁閑等チーム全体の状況等を勘案して総合的に判断しますが、原則複数のアセットクラスを担当することとなっているため、一つのアセットクラスのみを担当し続けることは原則ありません
また、人事異動等のタイミングで担当アセットクラスの変更もあります
個々の与信審査や金庫内外での意見交換等のなかで得た知見や感じたことを、審査部市場投資審査席全体において共有しつつ、フロント担当者との意見交換や月次レビューの作成・会議体への付議を通じて、懸念すべき点の共有や信用リスクポートフォリオの健全性向上に貢献することも期待されます
■足元の取組み(中途採用者に担っていただきたい業務)
足元注力しているアセットクラスは証券化商品、プロジェクトファイナンス
証券化商品投資は市場の注目度は高く、フロント部署とともに丁寧な審査を行い、投資をサポート、より高度な分析のためフロント部署や統合リスク管理部等と協働している
プロジェクトファイナンスは案件の個別性が強く、また利害関係者も多岐にわたり検討するリスクが多いことから、多面的な審査能力の発揮が必要、再生可能エネルギー案件も多く、他行と意見交換する場もあり、グローバルな潮流を実感する仕事に従事できることも魅力の一つ - 必要経験
- ・金融機関等において、上記アセットクラスへの投融資(フロント)経験や案件審査経験のある方(金融機関の内部格付や自己査定にかかる業務経験・理解があることが望ましい)、ない場合であっても、金融機関調査部等における産業調査業務や格付会社勤務経験も歓迎
・Excel・Powerpoint(高度なスキルは必須ではない)
・英語(契約書等を読んで内容を理解できるレベル)
この求人の詳細情報を見る -
Front Office Risk / 野村證券株式会社
- 想定年収
- 前職を考慮し面接により決定
- 仕事内容
- Job/Group Overview:
Front Office risk team monitors and communicates the risk taking of Our’s trading desks to trading management. In addition it is involved in a number of different functions and projects like trader stop-loss monitoring, intraday risk as well as regulatory related projects like FRTB etc.
Responsibilities:
Understand the risk taking of Our Global Markets trading desks and be able to communicate it in a clear and concise way. Monitor Stop/Loss breaches for traders on Japan side and ensure transparency and escalation of any breaches. Follow the overall market and do market summaries for weekly risk call. Maintain and develop daily risk reports (in Python) to monitor trading positions and risk trends, both for Japan and Global risk taking. It is a generalist role and requires the ability to multitask, while at the same time have the ability to be very technical and detailed when necessary. - 必要経験
- ・Intellectual curiosity and interest in financial markets
・Strong analytic background in Science or Economics
・Able to work independently and coordinate with key stakeholders within the firm
・Able to multi-task and work in a fast paced environment, and under pressure
・Basic understanding of financial products
・Business level English
この求人の詳細情報を見る -
データ・アナリスト / 信用リスクおよび金融資産・企業価値評価に関わるプライシング技術のプロフェッショナル
- 想定年収
- 600万~1400万円
- 仕事内容
- ① データ整備・分析(必要なプログラミング技術を要するもの)
② 数理統計モデル構築 - 必要経験
- ・統計解析技術、確率統計、時系列分析の知識やそれらを用いた業務経験
・RやPython等を用いた機械学習モデルや一般化線形モデル(GLM)の開発業務経験
・その他、自然言語処理、データベース処理技術等
・応用情報処理技術者相当のシステム知識
・証券アナリスト相当の金融知識
※これら全てを満たす必要はありません。
この求人の詳細情報を見る