- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(会計・財務);コンサルタント(物流・SCM)
- 経営コンサルタント(未経験採用) [ID:13116]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
経営コンサルタント(未経験採用) [ID:13116]新着求人
- 想定年収
- 500万~800万円程度
- 仕事内容
- 上場企業を中心とする顧客の経営コンサルティングを担当する。
経験豊富な先輩のOJTとトレーニング部による専門研修をベースに、戦略構想~計画立案~計画実行までを担う。
■5つの業務領域
以下5つの事業部があり、幅広い領域においてコンサルティングサービスを提供している。
・戦略・新規事業(営業強化・業務改革)
・会計領域(グループ・グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)
・サプライチェーンマネジメント
・DX(ITマネジメント)
・HR(ヒューマンリソースマネジメント) - 必要経験
- ・論理的思考能力
・コミュニケーション能力
・Word(図表の挿入)、Excel(vlookup,ピポットテーブル)、
・PowerPoint(図表の挿入)等の提案書作成レベルのOA系スキル
※会計・簿記の知識のある方、DX・IT知識のある方は優遇 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 企業名
- 社名非公開:国内経営戦略コンサルティングファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(財務・会計・M&A)の求人
-
投資担当(ヘルスケア分野) / ヘルスケア領域に特化した投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2000万円
- 仕事内容
- ・薬局・病院等のグループ化推進に向けたソーシング、デューディリジェンス、エグゼキューション等、M&Aに係る一連の業務を担う。
・調剤薬局や病院を中心としたヘルスケア事業への投資判断
・薬局・病院・在宅企業・歯科医院への投資後のバリューアップ・モニタリング - 必要経験
- ・ヘルスケア業界(特に薬局や病院、介護施設等)への関心、興味
・M&Aの一連プロセスもしくは、M&Aに係る以下のプロセスいずれかのスキル
①デューディリジェンス(ビジネス・財務)、ドキュメンテーションの経験
②エクセル、ファイナンススキル(PLのプロジェクション、財務3表連動モデルの理解)
③金融機関とのファイナンス交渉の経験
④投資後のバリューアップ、モニタリングの経験
この求人の詳細情報を見る -
【長野・群馬】マネジメントコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 地方自治体・官公庁および民間企業への幅広い分野におけるコンサルティングサービスを提供する。
クライアントは大企業のみならず、地場(近県含む)の中堅・中小企業や、近年では官公庁から依頼される業務も増加している。
具体的には、以下のような案件を扱う。
・地方自治体・官公庁を対象としたコンサルティング
昨今では、地方創生、産業振興領域のコンサルティング業務が増加している。日々、地域の課題を拾い上げており、施策・戦略の提言、中小・スタートアップ企業の成長支援、企業や行政のデジタル化・DXの支援など多岐にわたるテーマを扱う。
-地域活性化に向けた戦略
-地方創生事業
-官民連携事業
・大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング
民間企業に対し、様々なテーマでのコンサルティングサービスを提供する。昨今は企業規模に関わらず、労務管理や会計面でのコンプライアンスの強化、業務のデジタル化、サステナビリティなど、多岐にわたるテーマの解決が求められる。
-経営管理制度
-事業計画策定
-管理会計・原価管理制度構築
-人事制度の策定や運用
-デジタルトランスフォーメーション
-情報システム・業務プロセス
-内部統制・ガバナンス
-IPO
-M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
-事業承継
-サステナビリティ
-その他経営基盤整備全般 - 必要経験
- ・上記職務内容の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(2年以上)
・事業会社における実務経験者(3年以上)で、上記領域のプロジェクトに関与された経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
会計コンサルタント(グローバル案件特化)【国内No1から世界標準へ】 / ITコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 仕事内容
- <期待すること>①世界中の弊社顧客からの自社システムに関するオペレーションサポート、それに伴うUK、US拠点との連携。また、当該サービス拡大のための営業。
②海外統括会社へのシステム導入を中心としたPJワーク(将来的なPMを見据え)
<ミッション>「日本企業のグローバル・ガバナンス課題の解決を通じて、グループ企業としての企業価値の最大化と持続的成長を実現します」
日系大手企業のグローバルビジネスが加速する中、よりスピーディーな経営判断や、海外グループ会社を含めた全社的な業務効率化やガバナンス体制の強化は急務となっております。一方これらの取り組みにおいては、コミュニケーションの難しさや工数不足に苦労されており、対応も属人化や外部依存が依然目立っている状況です。我々はそのような日系企業のグローバル化を加速させる為、これまで20年間積み上げてきたシステム・顧客資産・人材専門性の土台の上に、お客様のグローバル化への貢献において、自社にしかできない価値を見極め提供します。
<お客様>既に自社システムを導入いただいている既存企業のCFO組織(経理、財務、経営企画、情報システム等)※累計取引社数1,100社
その中のグローバル展開を推進する海外担当者(子会社担当者含む)をお客様として活動します。
<仕事のやりがい>・日本を代表する企業がお客様となるため、日本への貢献という感覚を実感することができます。
・事業部内外におけるあらゆるリソースを用いて、事業拡大を行うにあたってのほぼ全てのプロセスに関与いただく形となるため、経営感覚が身につくと共に、事業拡大した際の貢献度が自身のものとして大きく実感できます。
・グループガバナンス、M&A等の現在のトレンドにおけるマーケットや課題感の把握、ソリューションの提供を通じたスキル向上が見込めます。
・各プロジェクトから上げられる改善依頼が、製品内容や、導入メソドロジーへダイレクトに反映される面白さがあります。
・グローバルプロジェクト経験をもつ多彩なメンバーで構成されており、ドメスティックな人材のみでは経験できない視点を得ることができます。
<組織体制>・グローバルビジネス統括部 13名 グループ長 30代男性
・外資系コンサルファーム出身者や、海外勤務経験者等、語学堪能なメンバーで構成されています
・20代~40代の幅広い年齢層のチームとなっております - 必要経験
- 【必須条件】
※30代前半くらい迄の以下に該当する方
●ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
●会計スキル(簿記三級程度)
●お客様と直接相対して物事を前に進めてきたご経験(フェーズ問いません)
⇒早期に上流工程を担っていただくことを期待している為
この求人の詳細情報を見る -
財務経営コンサルタント(公認会計士)【大阪】 / 公認会計士を中心としたプロフェッショナルファーム。財務面および事業面での幅広いコンサルティングサービスを提供する。
- 想定年収
- 700万~900万円
- 仕事内容
- 企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただく。
- 必要経験
- ・公認会計士
・監査法人等での3年以上の実務経験
・中小企業の支援にやりがいを感じる人
・中小企業経営者のビジネスパートナーとして真摯に対話を行える方
この求人の詳細情報を見る -
財務・経営管理コンサルタント - ビジネス コンサルティング本部 (CFO & EV) / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・ミッション
CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開する。
・業務内容
-グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント)
-全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入)
-グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization))
-グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス-システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR)
-デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画-推進(AI-OCR-RPA-ワークフロー等))
その他経営課題に合わせたコンサルティング等
・プロジェクト事例
-大手半導体装置メーカー:デジタル-ソリューションビジネス構想
-大手総合電機メーカー:グローバルビジネスサービス構想
-大手証券会社:あるべき管理会計及び経営管理PDCA構想
-大手製造業:グローバル経営管理、コスト構造改革 - 必要経験
- 語学力:
・日本語ネイティブ(少なくともビジネスレベル)
・英語:TOEIC 700点レベル以上
マネジャー以上の場合:
・戦略/経営コンサルティング、もしくは企業経営企画で以下いずれかの経験が3年以上
・社内での業務改革プロジェクト経験
・企業/事業のターンアラウンド経験
・シェアードサービス・海外現地法人・新組織立上経験
・新規事業・新規サービス立ち上げ
・ESG・Sustainability/サスティナビリティ関連の経験
・リスク管理・コンプライアンスに関連する実務
マネジャー未満の場合:
・経営企画・財務経理経験1年以上
・公認会計士資格
・SierなどでERPの導入・開発経験
この求人の詳細情報を見る -
投資担当(ヘルスケア分野) / ヘルスケア領域に特化した投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2000万円
- 仕事内容
- ・薬局・病院等のグループ化推進に向けたソーシング、デューディリジェンス、エグゼキューション等、M&Aに係る一連の業務を担う。
・調剤薬局や病院を中心としたヘルスケア事業への投資判断
・薬局・病院・在宅企業・歯科医院への投資後のバリューアップ・モニタリング - 必要経験
- ・ヘルスケア業界(特に薬局や病院、介護施設等)への関心、興味
・M&Aの一連プロセスもしくは、M&Aに係る以下のプロセスいずれかのスキル
①デューディリジェンス(ビジネス・財務)、ドキュメンテーションの経験
②エクセル、ファイナンススキル(PLのプロジェクション、財務3表連動モデルの理解)
③金融機関とのファイナンス交渉の経験
④投資後のバリューアップ、モニタリングの経験
この求人の詳細情報を見る -
【長野・群馬】マネジメントコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 地方自治体・官公庁および民間企業への幅広い分野におけるコンサルティングサービスを提供する。
クライアントは大企業のみならず、地場(近県含む)の中堅・中小企業や、近年では官公庁から依頼される業務も増加している。
具体的には、以下のような案件を扱う。
・地方自治体・官公庁を対象としたコンサルティング
昨今では、地方創生、産業振興領域のコンサルティング業務が増加している。日々、地域の課題を拾い上げており、施策・戦略の提言、中小・スタートアップ企業の成長支援、企業や行政のデジタル化・DXの支援など多岐にわたるテーマを扱う。
-地域活性化に向けた戦略
-地方創生事業
-官民連携事業
・大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング
民間企業に対し、様々なテーマでのコンサルティングサービスを提供する。昨今は企業規模に関わらず、労務管理や会計面でのコンプライアンスの強化、業務のデジタル化、サステナビリティなど、多岐にわたるテーマの解決が求められる。
-経営管理制度
-事業計画策定
-管理会計・原価管理制度構築
-人事制度の策定や運用
-デジタルトランスフォーメーション
-情報システム・業務プロセス
-内部統制・ガバナンス
-IPO
-M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
-事業承継
-サステナビリティ
-その他経営基盤整備全般 - 必要経験
- ・上記職務内容の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(2年以上)
・事業会社における実務経験者(3年以上)で、上記領域のプロジェクトに関与された経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
会計コンサルタント(グローバル案件特化)【国内No1から世界標準へ】 / ITコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 仕事内容
- <期待すること>①世界中の弊社顧客からの自社システムに関するオペレーションサポート、それに伴うUK、US拠点との連携。また、当該サービス拡大のための営業。
②海外統括会社へのシステム導入を中心としたPJワーク(将来的なPMを見据え)
<ミッション>「日本企業のグローバル・ガバナンス課題の解決を通じて、グループ企業としての企業価値の最大化と持続的成長を実現します」
日系大手企業のグローバルビジネスが加速する中、よりスピーディーな経営判断や、海外グループ会社を含めた全社的な業務効率化やガバナンス体制の強化は急務となっております。一方これらの取り組みにおいては、コミュニケーションの難しさや工数不足に苦労されており、対応も属人化や外部依存が依然目立っている状況です。我々はそのような日系企業のグローバル化を加速させる為、これまで20年間積み上げてきたシステム・顧客資産・人材専門性の土台の上に、お客様のグローバル化への貢献において、自社にしかできない価値を見極め提供します。
<お客様>既に自社システムを導入いただいている既存企業のCFO組織(経理、財務、経営企画、情報システム等)※累計取引社数1,100社
その中のグローバル展開を推進する海外担当者(子会社担当者含む)をお客様として活動します。
<仕事のやりがい>・日本を代表する企業がお客様となるため、日本への貢献という感覚を実感することができます。
・事業部内外におけるあらゆるリソースを用いて、事業拡大を行うにあたってのほぼ全てのプロセスに関与いただく形となるため、経営感覚が身につくと共に、事業拡大した際の貢献度が自身のものとして大きく実感できます。
・グループガバナンス、M&A等の現在のトレンドにおけるマーケットや課題感の把握、ソリューションの提供を通じたスキル向上が見込めます。
・各プロジェクトから上げられる改善依頼が、製品内容や、導入メソドロジーへダイレクトに反映される面白さがあります。
・グローバルプロジェクト経験をもつ多彩なメンバーで構成されており、ドメスティックな人材のみでは経験できない視点を得ることができます。
<組織体制>・グローバルビジネス統括部 13名 グループ長 30代男性
・外資系コンサルファーム出身者や、海外勤務経験者等、語学堪能なメンバーで構成されています
・20代~40代の幅広い年齢層のチームとなっております - 必要経験
- 【必須条件】
※30代前半くらい迄の以下に該当する方
●ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
●会計スキル(簿記三級程度)
●お客様と直接相対して物事を前に進めてきたご経験(フェーズ問いません)
⇒早期に上流工程を担っていただくことを期待している為
この求人の詳細情報を見る -
財務経営コンサルタント(公認会計士)【大阪】 / 公認会計士を中心としたプロフェッショナルファーム。財務面および事業面での幅広いコンサルティングサービスを提供する。
- 想定年収
- 700万~900万円
- 仕事内容
- 企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただく。
- 必要経験
- ・公認会計士
・監査法人等での3年以上の実務経験
・中小企業の支援にやりがいを感じる人
・中小企業経営者のビジネスパートナーとして真摯に対話を行える方
この求人の詳細情報を見る -
財務・経営管理コンサルタント - ビジネス コンサルティング本部 (CFO & EV) / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・ミッション
CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開する。
・業務内容
-グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント)
-全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入)
-グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization))
-グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス-システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR)
-デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画-推進(AI-OCR-RPA-ワークフロー等))
その他経営課題に合わせたコンサルティング等
・プロジェクト事例
-大手半導体装置メーカー:デジタル-ソリューションビジネス構想
-大手総合電機メーカー:グローバルビジネスサービス構想
-大手証券会社:あるべき管理会計及び経営管理PDCA構想
-大手製造業:グローバル経営管理、コスト構造改革 - 必要経験
- 語学力:
・日本語ネイティブ(少なくともビジネスレベル)
・英語:TOEIC 700点レベル以上
マネジャー以上の場合:
・戦略/経営コンサルティング、もしくは企業経営企画で以下いずれかの経験が3年以上
・社内での業務改革プロジェクト経験
・企業/事業のターンアラウンド経験
・シェアードサービス・海外現地法人・新組織立上経験
・新規事業・新規サービス立ち上げ
・ESG・Sustainability/サスティナビリティ関連の経験
・リスク管理・コンプライアンスに関連する実務
マネジャー未満の場合:
・経営企画・財務経理経験1年以上
・公認会計士資格
・SierなどでERPの導入・開発経験
この求人の詳細情報を見る -
投資担当(ヘルスケア分野) / ヘルスケア領域に特化した投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2000万円
- 仕事内容
- ・薬局・病院等のグループ化推進に向けたソーシング、デューディリジェンス、エグゼキューション等、M&Aに係る一連の業務を担う。
・調剤薬局や病院を中心としたヘルスケア事業への投資判断
・薬局・病院・在宅企業・歯科医院への投資後のバリューアップ・モニタリング - 必要経験
- ・ヘルスケア業界(特に薬局や病院、介護施設等)への関心、興味
・M&Aの一連プロセスもしくは、M&Aに係る以下のプロセスいずれかのスキル
①デューディリジェンス(ビジネス・財務)、ドキュメンテーションの経験
②エクセル、ファイナンススキル(PLのプロジェクション、財務3表連動モデルの理解)
③金融機関とのファイナンス交渉の経験
④投資後のバリューアップ、モニタリングの経験
この求人の詳細情報を見る