
東北大学工学部卒、東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。新卒で野村證券へ入社し、インベストメント・バンキング部門にて投資銀行業務に従事。2019年1月にM&Aクラウドへ入社。M&Aアドバイザリー事業部の立ち上げを担当し、M&Aアドバイザリー部 MACAPを設立、同部長に就任。
- -ワンルームマンションの一室で「10兆円企業を作るから手伝ってほしい」と誘われ…
- -メンバーに共通するのは、M&A業界を変えたいというビジョンへの共鳴
- -将来の起業だけでなく、CxOや投資家へのキャリア形成にもプラスに
一方で、会社を経営していた父親の背中を見て育ってきたので、自身でもいずれは経営に携わりたいという思いはずっと持っていました。とはいえ、自ら起業するほどのビジョンを描くまでには至らず、どうしようかと思っていたところ、2018年に当社の及川(厚博、代表取締役CEO)と出会いました。当時のオフィスは五反田のワンルームマンションで社員も10名足らずの小さな会社でしたが、及川から真面目な顔で「時価総額10兆円の会社を作るから手伝ってほしい」と言われ、その真剣な表情に心を動かされました。証券会社で培ってきたM&Aスキルというバックグラウンドも生かせるし、将来この会社でCFOとして経営に参画し、さらにゼロからM&Aアドバイザリー事業という新たな事業を作っていけるとすれば、それは起業するのと変わらないエキサイティングなキャリアだと思い、入社を決めました。

この企業で現在募集中のポジション情報
企業プロフィール

M&Aクラウド
会社売却の経験があるメンバーが立ち上げた、スタートアップや中規模企業向けのM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aクラウド」を運営する気鋭のFintech企業。ファウンダーであるCEO、COO両名がともにシリアルアントレプレナーであり、自身が事業譲渡時に感じた課題を解決すべく同社を創業した。2021年10月にはSTRIVEをリードインベスターとした約10億円の資金調達を行い、創業からの累計調達額は12億円を超えている。
当サイト内のM&Aクラウド 企業情報も、ぜひご覧ください。
関連記事
同業界の注目求人情報
- ロボアド大手の一角/企画推進ディレクター
世界基準のアルゴリズムを活用したロボアド企業にて成長戦略企画推進の担当者を募集【1000万~2000万円】
MORE - スタートアップ支援企業/アライアンス
スタートアップへのハンズオン支援を行う企業にて他社とのアライアンス・事業企画の担当者を募集【600万~800万円】
MORE - 保育育児スタートアップ/ビジネス本部長候補
保育関連の社会課題解決を目指すスタートアップにてビジネス本部長候補を募集【800万~1100万円】
MORE - 画像認識AIスタートアップ/プロジェクトマネージャー
画像映像認識AIを活用して企業のDXを支援するベンチャーにてPJを募集【800万~1400万円】
MORE