- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(デジタル・ニューテクノロジー)
- DX・経営改革推進コンサルタント(経験者) [ID:37564]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
DX・経営改革推進コンサルタント(経験者) [ID:37564]
- 想定年収
- 420万円~1250万円
- 仕事内容
- ・業界/経営/事業課題の分析および企画構想の策定
(事業企画やシステム化企画、改革テーマの切り出し等の推進)
・改革テーマごとの実行計画の策定
(推進アプローチ、ロードマップ、推進体制等の検討)
・実行計画の推進
(業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義~構築推進)
・顧客グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り
(チェンジマネジメントの推進、KPIモニタリング~PDCAの推進) - 必要経験
- ・コンサルティングファーム、Sier、システムベンダー、事業会社DX/IT部門等において、業務改善や業務改革、システム開発・導入PJ(要件定義/設計、PMO等)に関わった経験を有する方
- 予定勤務地
- 東京
- 企業名
- 社名非公開:ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のITコンサルタントの求人
-
【BS】数理技術(AI等)を用いた業務課題解決を担うデータサイエンティスト/コンサルタント / DXコンサルティング
- 想定年収
- 500~1500万円
- 仕事内容
- 数理技術(AI等)を用いた業務課題の解決や新ビジネス創出プロジェクトを推進するデータサイエンティスト/ビジネスコンサルタントとして従事頂きます。数理技術(AI等)のロジックを身に着けていただいた後、プロジェクトにおいて課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、中核となるAIロジックのモデリング、アルゴリズム設計・開発を行って頂きます。
■組織としての役割
お客様のDXを、データ分析やAIなど、高度なデータ分析技術によって支援していきます。
■期待するミッションや役割
数理統計技術(AI等)を活用できる専門性を武器に、業務知識*モデリング技法のダブルメジャー人材(データサイエンティスト人材)になっていただくことを期待します。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・数学が好きなこと&経営学が好きなこと
・プログラミングが嫌いではないこと
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
【マネージャー以上】
・コンサルティング経験、SI等のプロジェクト経験
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
・AI系プログラミング経験(優遇)
・DXプロジェクト実施経験
・分析系システム、業務システム企画設計経験
この求人の詳細情報を見る -
【事業統括本部】【大阪】グループ経営管理領域/DivaSystem導入コンサルタント【IT経験者歓迎】 / ITコンサルティング
- 想定年収
- 430万円~650万円
- 仕事内容
- 【仕事内容】
ご入社後は先輩社員からのOJTを受けて頂きながら、適正に合わせて下記業務の一部からご担当頂きます。
顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。
【具体的には】
・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画。
プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。
社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。
【特徴と期待すること】
・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。
・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。
・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。
・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。
【組織について】
・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティング2部のどちらかに配属となります。
・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる約50名の組織です。 - 必要経験
- 【必須条件】
下記いずれかに該当する方
●ERPパッケージの導入・開発経験
●システム導入プロジェクトにおける開発経験
この求人の詳細情報を見る -
上流業務コンサルタント(Finance&Accounting) / ITコンサルティング
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- ▼業務内容
グループ経営を行うCFOの課題は企業価値の向上。我々のミッションは、お客様と深い関係性を築きながら、Finance&Accounting領域に特化したシステム/業務における様々な課題を解決していくことです。
▼入社後業務イメージ
まずはこれまでの知見やご経験を活かしたプロジェクトに参画いただきます。グループ経営に特化した領域を担う為、お客様は日本を代表する大手クライアントがメインです。ゆくゆくは、自身の専門性や目指す方向性に合わせた案件獲得に従事していただきます。
▼お客様が抱えている課題一例
・会計事務所系は業務中心、ベンダはシステム中心の支援が多く、包含的に課題解決を支援してくれるパートナーがいない
→マネジメントコンサルティング部は両側面のパートナーとして価値貢献して参ります。
・特定領域におけるノウハウが無い場合の知見提供
→事業再編、M&A、新会計基準への対応等の旗振り役を実行します。
・属人化した業務の改善
→クライアントとの実業務を通じて、課題抽出から、業務面及びシステム面の業務改善を実行します。
▼プロジェクト例
・日本で一番早い決算開示を目指すプロジェクト(IFRS月内開示会社)
・海外子会社の決算ミスゼロを目指すプロジェクト(海外子会社約100社対象)※海外出張
・実業務を通じて潜在課題の抽出~解決までを行うコンサルティング業務
・クライアントと年間契約を締結する決算全般のアドバイザリー業務(業務・システムだけでなく教育・体制面のアドバイザリーも実施)
・グループ経営統合(上場企業同士M&A)に関する課題解決・監査対応及び一連の業務プロセスの改善~実行のコンサルティング業務
・決算業務改善コンサルティング、決算早期化プロジェクト等
▼組織について
・事業統括本部 連結会計事業部 マネジメントコンサルティング部
・9名の組織、財務会計系システム導入や監査法人出身、会計コンサル出身の方がおります。 - 必要経験
- 【必須条件】
※40歳以下で以下いずれかに該当する方
●コンサルティングファームでの実務経験
●システムインテグレーター、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、その他IT関連企業での会計領域のプロジェクトを経験され、今後会計コンサルタントとして活躍したい方
●一般事業会社における実務経験、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍したい方
●公認会計士/会計士補、USCPAの有資格者でその業務経験(経験年数は問わない)知識を活かして、今後会計コンサルタントしたい方
※アシスタントマネージャー/マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験及びプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(アパレル顧客担当) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 560万~1300万円
- 仕事内容
- 総合アパレル企業向け業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
- 必要経験
- ・システム構築経験
・難易度が高い仕事の達成経験
・お客様のユーザ部門を相手に要件定義、システム設計を行った経験
・5人以上のメンバーを率いて要件定義~設計~構築のマネジメントを実施した経験
・アパレルあるいは流通・小売業界PJ経験
・販売管理システムの構築経験
・管理会計システムの構築経験
・他システム構築における得意領域があれば尚可
この求人の詳細情報を見る -
テクノロジーコンサルタント (Dynamics) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・Dynamics 365 に関する技術や知見を活かして、ソリューション提案活動からシステム構築、移行、導入まで幅広い分野を担う。
・全社ERPもしくは海外子会社や事業部門の個別ERPをDynamics 365の標準機能を最大限活用したAgileアプローチで確実に導入し、クライアントのDXを実現するプラットフォーム構築を支援する。
・Power Platformによる機能拡張や、Azureサービス(IoT, MR etc.)など革新的なMicrosoftのクラウドテクノロジーを使って周辺機能を拡張し、クライアントの業務改革を支援する。
・クライアントとのワークショップを通じBPRを共に推進し標準機能を最大限活用することでアドオン開発を避けクラウド活用のメリットを長期に渡り最大化する。 - 必要経験
- ■SC 以下
何らかのERP/業務システムの開発、導入のご経験を3年以上程度お持ちの方
・.NET, C#, X++などのMiceosoftソリューションとの親和性の高い言語を用いた開発経験
・ Salesforce, Oracle EBS / Siebel / Net Suiteの導入/開発経験
■Managerクラス以上
3要件の中でいずれかのご経験をお持ちの方
・Digital Transformation のドライバーとなる Cloud Platform, Emerging Computing Trends に対する深い知識
・業務システム設計・開発、Cloud インフラストラクチャー・アプリケーション、仮想環境、DevOps などにおける3年以上の技術経験
・以下のいずれかのソリューションにおける提案・開発・移行・導入の経験
Dynamics 365 for Finance and Operations (ERP)
Dynamics 365 for Sales, for Customer Service (CRM)
PowerPlatform (Power BI, Power Apps, Power Automate)
この求人の詳細情報を見る -
【BS】数理技術(AI等)を用いた業務課題解決を担うデータサイエンティスト/コンサルタント / DXコンサルティング
- 想定年収
- 500~1500万円
- 仕事内容
- 数理技術(AI等)を用いた業務課題の解決や新ビジネス創出プロジェクトを推進するデータサイエンティスト/ビジネスコンサルタントとして従事頂きます。数理技術(AI等)のロジックを身に着けていただいた後、プロジェクトにおいて課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、中核となるAIロジックのモデリング、アルゴリズム設計・開発を行って頂きます。
■組織としての役割
お客様のDXを、データ分析やAIなど、高度なデータ分析技術によって支援していきます。
■期待するミッションや役割
数理統計技術(AI等)を活用できる専門性を武器に、業務知識*モデリング技法のダブルメジャー人材(データサイエンティスト人材)になっていただくことを期待します。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・数学が好きなこと&経営学が好きなこと
・プログラミングが嫌いではないこと
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
【マネージャー以上】
・コンサルティング経験、SI等のプロジェクト経験
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
・AI系プログラミング経験(優遇)
・DXプロジェクト実施経験
・分析系システム、業務システム企画設計経験
この求人の詳細情報を見る -
【事業統括本部】【大阪】グループ経営管理領域/DivaSystem導入コンサルタント【IT経験者歓迎】 / ITコンサルティング
- 想定年収
- 430万円~650万円
- 仕事内容
- 【仕事内容】
ご入社後は先輩社員からのOJTを受けて頂きながら、適正に合わせて下記業務の一部からご担当頂きます。
顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。
【具体的には】
・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画。
プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。
社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。
【特徴と期待すること】
・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。
・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。
・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。
・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。
【組織について】
・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティング2部のどちらかに配属となります。
・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる約50名の組織です。 - 必要経験
- 【必須条件】
下記いずれかに該当する方
●ERPパッケージの導入・開発経験
●システム導入プロジェクトにおける開発経験
この求人の詳細情報を見る -
上流業務コンサルタント(Finance&Accounting) / ITコンサルティング
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- ▼業務内容
グループ経営を行うCFOの課題は企業価値の向上。我々のミッションは、お客様と深い関係性を築きながら、Finance&Accounting領域に特化したシステム/業務における様々な課題を解決していくことです。
▼入社後業務イメージ
まずはこれまでの知見やご経験を活かしたプロジェクトに参画いただきます。グループ経営に特化した領域を担う為、お客様は日本を代表する大手クライアントがメインです。ゆくゆくは、自身の専門性や目指す方向性に合わせた案件獲得に従事していただきます。
▼お客様が抱えている課題一例
・会計事務所系は業務中心、ベンダはシステム中心の支援が多く、包含的に課題解決を支援してくれるパートナーがいない
→マネジメントコンサルティング部は両側面のパートナーとして価値貢献して参ります。
・特定領域におけるノウハウが無い場合の知見提供
→事業再編、M&A、新会計基準への対応等の旗振り役を実行します。
・属人化した業務の改善
→クライアントとの実業務を通じて、課題抽出から、業務面及びシステム面の業務改善を実行します。
▼プロジェクト例
・日本で一番早い決算開示を目指すプロジェクト(IFRS月内開示会社)
・海外子会社の決算ミスゼロを目指すプロジェクト(海外子会社約100社対象)※海外出張
・実業務を通じて潜在課題の抽出~解決までを行うコンサルティング業務
・クライアントと年間契約を締結する決算全般のアドバイザリー業務(業務・システムだけでなく教育・体制面のアドバイザリーも実施)
・グループ経営統合(上場企業同士M&A)に関する課題解決・監査対応及び一連の業務プロセスの改善~実行のコンサルティング業務
・決算業務改善コンサルティング、決算早期化プロジェクト等
▼組織について
・事業統括本部 連結会計事業部 マネジメントコンサルティング部
・9名の組織、財務会計系システム導入や監査法人出身、会計コンサル出身の方がおります。 - 必要経験
- 【必須条件】
※40歳以下で以下いずれかに該当する方
●コンサルティングファームでの実務経験
●システムインテグレーター、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、その他IT関連企業での会計領域のプロジェクトを経験され、今後会計コンサルタントとして活躍したい方
●一般事業会社における実務経験、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍したい方
●公認会計士/会計士補、USCPAの有資格者でその業務経験(経験年数は問わない)知識を活かして、今後会計コンサルタントしたい方
※アシスタントマネージャー/マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験及びプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。
この求人の詳細情報を見る -
アーキテクト/ITコンサルタント(アパレル顧客担当) / 日系システムコンサルティング企業
- 想定年収
- 560万~1300万円
- 仕事内容
- 総合アパレル企業向け業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
- 必要経験
- ・システム構築経験
・難易度が高い仕事の達成経験
・お客様のユーザ部門を相手に要件定義、システム設計を行った経験
・5人以上のメンバーを率いて要件定義~設計~構築のマネジメントを実施した経験
・アパレルあるいは流通・小売業界PJ経験
・販売管理システムの構築経験
・管理会計システムの構築経験
・他システム構築における得意領域があれば尚可
この求人の詳細情報を見る -
テクノロジーコンサルタント (Dynamics) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・Dynamics 365 に関する技術や知見を活かして、ソリューション提案活動からシステム構築、移行、導入まで幅広い分野を担う。
・全社ERPもしくは海外子会社や事業部門の個別ERPをDynamics 365の標準機能を最大限活用したAgileアプローチで確実に導入し、クライアントのDXを実現するプラットフォーム構築を支援する。
・Power Platformによる機能拡張や、Azureサービス(IoT, MR etc.)など革新的なMicrosoftのクラウドテクノロジーを使って周辺機能を拡張し、クライアントの業務改革を支援する。
・クライアントとのワークショップを通じBPRを共に推進し標準機能を最大限活用することでアドオン開発を避けクラウド活用のメリットを長期に渡り最大化する。 - 必要経験
- ■SC 以下
何らかのERP/業務システムの開発、導入のご経験を3年以上程度お持ちの方
・.NET, C#, X++などのMiceosoftソリューションとの親和性の高い言語を用いた開発経験
・ Salesforce, Oracle EBS / Siebel / Net Suiteの導入/開発経験
■Managerクラス以上
3要件の中でいずれかのご経験をお持ちの方
・Digital Transformation のドライバーとなる Cloud Platform, Emerging Computing Trends に対する深い知識
・業務システム設計・開発、Cloud インフラストラクチャー・アプリケーション、仮想環境、DevOps などにおける3年以上の技術経験
・以下のいずれかのソリューションにおける提案・開発・移行・導入の経験
Dynamics 365 for Finance and Operations (ERP)
Dynamics 365 for Sales, for Customer Service (CRM)
PowerPlatform (Power BI, Power Apps, Power Automate)
この求人の詳細情報を見る -
【BS】数理技術(AI等)を用いた業務課題解決を担うデータサイエンティスト/コンサルタント / DXコンサルティング
- 想定年収
- 500~1500万円
- 仕事内容
- 数理技術(AI等)を用いた業務課題の解決や新ビジネス創出プロジェクトを推進するデータサイエンティスト/ビジネスコンサルタントとして従事頂きます。数理技術(AI等)のロジックを身に着けていただいた後、プロジェクトにおいて課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、中核となるAIロジックのモデリング、アルゴリズム設計・開発を行って頂きます。
■組織としての役割
お客様のDXを、データ分析やAIなど、高度なデータ分析技術によって支援していきます。
■期待するミッションや役割
数理統計技術(AI等)を活用できる専門性を武器に、業務知識*モデリング技法のダブルメジャー人材(データサイエンティスト人材)になっていただくことを期待します。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・数学が好きなこと&経営学が好きなこと
・プログラミングが嫌いではないこと
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
【マネージャー以上】
・コンサルティング経験、SI等のプロジェクト経験
・大学・大学院における理系分野(経済学/経営学、経営工学を含む)修了以上
・プログラミングに関する知識、アルゴリズム思考を有すること
・AI系プログラミング経験(優遇)
・DXプロジェクト実施経験
・分析系システム、業務システム企画設計経験
この求人の詳細情報を見る