- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(会計・財務);コンサルタント(業務プロセス・BPR)
- BRS(ビジネスリスクサービス)海外内部監査 [ID:37001]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
BRS(ビジネスリスクサービス)海外内部監査 [ID:37001]
- 想定年収
- 700万~1200万円
- 仕事内容
- 日系企業の海外子会社、外資系企業、外資系企業の日本子会社に向けた下記サービスを提供
・海外子会社向け内部監査のアウトソーシング、コソーシング
"・グローバル内部監査体制構築/強化支援
・海外拠点往査による課題抽出" - 必要経験
- <必須条件>
下記いずれかの経験
・内部監査に関する業務経験
・海外駐在または海外事業の管理
・監査法人での監査業務※目安3年以上 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 社名非公開:コーポレート・コンサルティングサービス
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(財務・会計・M&A)の求人
-
グローバル・リストラクチャリング・アドバイザリー / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・業績不振のクライアントに対して経営危機から脱却し、財務状況や業績を回復させるためにアドバイザリー業務やクライアント先にハンズオンで入り込んで実行支援を実施
・グローバルに事業展開を行う大企業を主顧客とし、再編・再生の方針策定から実行まで一貫して支援し、CXOの意思決定を後押し。
また、再生・再編局面前段階における構造改革支援ニーズや再成長戦略策定・実行支援ニーズに対応し、業務領域を拡大。
再生業務についても、伝統的な財務ドリブンなもののみならず、再生後の勝ち残りのための、新しい再生の取り組みにも積極的に領域拡大。
(売上拡大施策の立案・実行、例えば、事業コンセプト、ブランディング、新規事業創出、等)
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供
・評論家的分析にとどまらず、現場にハンズオンで入り、泥臭く実行を支援
・コンサルティング型からターンアラウンドマネージャー型まで様々な働き方を広く提供
サービスメニュー
・事業再生(大規模・複雑な再生案件)
・クロスボーダーリストラクチャリング(海外事業再構築)
・ポートフォリオリノベーション(事業再定義)
・ハンズオン型バリューアップ(企業価値向上実行支援)/CROサービス - 必要経験
- スキルセット(概括)
・財務系業務(財務分析、計画策定、資金繰り、ストラクチャリング等)、事業系業務(戦略策定、コスト削減、構造改革、人員削減等)のどちらか、または両方に強み・経験がある
・総合系コンサルファームにおけるコンサルティング経験を有しており、カバー領域を広げるべく戦略プロジェクトやコーポレートファイナンスの領域に関心がある
・(マネジャー以上)プロジェクトマネージャーとして提案からデリバリーまでをリードする場面が多いため、仮説構築、プロジェクトマネジメント、ドキュメンテーションに高いコミットメントを有している
・(シニアマネジャー以上)クライアントのC-クラス層と対話する局面が多いため、エグゼクティブとのコミュニケーション能力がある
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供できる(“プロデューサー”的資質)
・英語コミュニケーション力(スピーキングは度胸も含めたコミュニケーション能力のある方)。必須ではないが、海外案件が非常に多いため、英語力のある方は非常に優位
この求人の詳細情報を見る -
経理財務・経営管理領域の業務コンサルタント / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- CFO領域の様々な課題について、高度な会計知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客と一緒に改善活動を行う。
・経営指標の設定や経営管理業務全般の変革および改善
・予算や予測の仕組み等の管理会計制度および業務の抜本的な改革
・IFRSを含む制度会計変更を契機とした、グループ全体の管理体制強化と業務プロセス改善
・IA(インテリジェントオートメーション)等のデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革
・経理財務部門の変革ビジョン策定、グループ経理体制の見直しと機能再配置
・トレジャリー機能における資金効率化、財務リスク管理、業務効率化の検討支援
・そのほかグローバルのFinance Strategy & Transformation チームと連携したソリューション開発及びグローバル開発ソリューションの日本展開に関わっていただきます。
【具体的な案件】
・IFRS導入及び国内・海外子会社展開
・製品別損益管理の業務要件定義・システム導入
・予算・原価管理制度改革支援
・経理情報高度化の海外展開支援
・トレジャリーマネジメント高度化検討支援
・CEO意思決定サポート情報の体制構築・プロセス整備
・電子化によるペーパーレス化と働き方改革等 - 必要経験
- ・コンサルティングファーム、事業会社の経理部門もしくは経営企画部門における2年以上の実務経験または同等の経験
・論理的思考力、問題解決能力
・会計基礎知識(簿記2級程度)
・2年以上のプロジェクト管理経験(マネジャー以上の候補者の場合)
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
この求人の詳細情報を見る -
Integration & Separation / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 600万~1000万円
- 仕事内容
- 1. Integration (PMI)
・統合デューディリジェンス
・統合戦略・方針立案支援
・シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
・(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
・TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
・Day1計画策定・クロージングレディネス支援
・Day100計画策定・実行支援
・統合プロセス評価・プレイブック作成支援
2. Separation (セパレーション)
・カーブアウトデューディリジェンス
・ベンダーデューディリジェンス
・スタンドアロン・セパレーションコスト分析
・セパレーション戦略・方針立案支援
・TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
・TSAの体制検討・構築支援
・セパレーション計画立案・実行支援
・セパレーション評価・プレイブック作成支援 - 必要経験
- ・下記の分野に於いて3~4年以上の実務経験:
- 戦略系コンサルファーム
- コンサルファーム及び、社内コンサルで、チェンジマネージメント、プロジェクトマネジメント等(システム開発プロジェクトは除く)の経験
- SCM、IT、人事、M&A、企業再生、PMIいずれかの業務・アドバイザリー
-監査法人での会計監査等の経験(日本・海外いずれかのCPA保有者)
・語学力:英語・日本語(ネイティブ)英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験で高い英語のコミュニケーション能力
・スキル:MS OFFICE(POWER POINT/EXCEL)が基本
アクセス等DB、統計分析尚可
・リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある人
・単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行まで支援したい人
この求人の詳細情報を見る -
PE_Strategy Supply Chain Value Creation / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- グローバルPEファンドをメインクライアントとし、Pre phase(投資先企業の選定)からPost phase(投資先企業のValue-up)まで一気通貫にサービスを提供する。
特に製造業におけるOperational DD、M&A後のToral Operation Modelの設計、PMIでの在庫削減やコスト削減等を含むQuick Hit Winの実現、中長期的視野に立った成長戦略/事業計画の策定を支援する。 - 必要経験
- ・上記業務内容の経験がある方
・プライベートエクイティ(グローバルおよび国内大手)へのサービスに興味がある方
・戦略コンサルティング、マネジメントコンサルティングファームでのOperational DD業務経験者、戦略/オペレーション改善業務等のプロジェクト経験者
・プライベートエクイティファンド投資先企業でのValue Creation支援の実務経験者
・事業会社(製造業)でのTPS(トヨタ生産方式)経験者、IoT、RPA活用による生産性向上の実務経験者
・Tableau、 Alteryx、Power Pivotのデータ加工経験者または興味がある方
・事業会社、総合商社における事業管理・事業投資・経営企画部門、経理・会計財務部門での実務経験者、M&A経験者
この求人の詳細情報を見る -
株式上場(IPO)支援コンサルタント / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万~1000万円
- 仕事内容
- 国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを提供する。
・株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査)・アクションプラン作成支援・事業計画策定支援
・コーポレートガバナンス構築、経理事務整備、社内管理規定整備、業務プロセス整備、会計処理変更、財務報告に係る内部統制報告制度対応、内部管理体制定着化、ITシステム構築、上場申請書類作成などにおける各種支援
・株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント
・海外株式市場上場支援 等 - 必要経験
- ・IPO業務に関する経験をお持ちの方
*下記いずれか合致する方を希望いたします
・IPO準備会社、証券会社などでIPO業務の経験2年以上ある方
・監査法人にてIPO監査の経験があり、IPO支援の経験をさらに積みたい方
この求人の詳細情報を見る -
グローバル・リストラクチャリング・アドバイザリー / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・業績不振のクライアントに対して経営危機から脱却し、財務状況や業績を回復させるためにアドバイザリー業務やクライアント先にハンズオンで入り込んで実行支援を実施
・グローバルに事業展開を行う大企業を主顧客とし、再編・再生の方針策定から実行まで一貫して支援し、CXOの意思決定を後押し。
また、再生・再編局面前段階における構造改革支援ニーズや再成長戦略策定・実行支援ニーズに対応し、業務領域を拡大。
再生業務についても、伝統的な財務ドリブンなもののみならず、再生後の勝ち残りのための、新しい再生の取り組みにも積極的に領域拡大。
(売上拡大施策の立案・実行、例えば、事業コンセプト、ブランディング、新規事業創出、等)
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供
・評論家的分析にとどまらず、現場にハンズオンで入り、泥臭く実行を支援
・コンサルティング型からターンアラウンドマネージャー型まで様々な働き方を広く提供
サービスメニュー
・事業再生(大規模・複雑な再生案件)
・クロスボーダーリストラクチャリング(海外事業再構築)
・ポートフォリオリノベーション(事業再定義)
・ハンズオン型バリューアップ(企業価値向上実行支援)/CROサービス - 必要経験
- スキルセット(概括)
・財務系業務(財務分析、計画策定、資金繰り、ストラクチャリング等)、事業系業務(戦略策定、コスト削減、構造改革、人員削減等)のどちらか、または両方に強み・経験がある
・総合系コンサルファームにおけるコンサルティング経験を有しており、カバー領域を広げるべく戦略プロジェクトやコーポレートファイナンスの領域に関心がある
・(マネジャー以上)プロジェクトマネージャーとして提案からデリバリーまでをリードする場面が多いため、仮説構築、プロジェクトマネジメント、ドキュメンテーションに高いコミットメントを有している
・(シニアマネジャー以上)クライアントのC-クラス層と対話する局面が多いため、エグゼクティブとのコミュニケーション能力がある
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供できる(“プロデューサー”的資質)
・英語コミュニケーション力(スピーキングは度胸も含めたコミュニケーション能力のある方)。必須ではないが、海外案件が非常に多いため、英語力のある方は非常に優位
この求人の詳細情報を見る -
経理財務・経営管理領域の業務コンサルタント / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- CFO領域の様々な課題について、高度な会計知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客と一緒に改善活動を行う。
・経営指標の設定や経営管理業務全般の変革および改善
・予算や予測の仕組み等の管理会計制度および業務の抜本的な改革
・IFRSを含む制度会計変更を契機とした、グループ全体の管理体制強化と業務プロセス改善
・IA(インテリジェントオートメーション)等のデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革
・経理財務部門の変革ビジョン策定、グループ経理体制の見直しと機能再配置
・トレジャリー機能における資金効率化、財務リスク管理、業務効率化の検討支援
・そのほかグローバルのFinance Strategy & Transformation チームと連携したソリューション開発及びグローバル開発ソリューションの日本展開に関わっていただきます。
【具体的な案件】
・IFRS導入及び国内・海外子会社展開
・製品別損益管理の業務要件定義・システム導入
・予算・原価管理制度改革支援
・経理情報高度化の海外展開支援
・トレジャリーマネジメント高度化検討支援
・CEO意思決定サポート情報の体制構築・プロセス整備
・電子化によるペーパーレス化と働き方改革等 - 必要経験
- ・コンサルティングファーム、事業会社の経理部門もしくは経営企画部門における2年以上の実務経験または同等の経験
・論理的思考力、問題解決能力
・会計基礎知識(簿記2級程度)
・2年以上のプロジェクト管理経験(マネジャー以上の候補者の場合)
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
この求人の詳細情報を見る -
Integration & Separation / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 600万~1000万円
- 仕事内容
- 1. Integration (PMI)
・統合デューディリジェンス
・統合戦略・方針立案支援
・シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
・(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
・TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
・Day1計画策定・クロージングレディネス支援
・Day100計画策定・実行支援
・統合プロセス評価・プレイブック作成支援
2. Separation (セパレーション)
・カーブアウトデューディリジェンス
・ベンダーデューディリジェンス
・スタンドアロン・セパレーションコスト分析
・セパレーション戦略・方針立案支援
・TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
・TSAの体制検討・構築支援
・セパレーション計画立案・実行支援
・セパレーション評価・プレイブック作成支援 - 必要経験
- ・下記の分野に於いて3~4年以上の実務経験:
- 戦略系コンサルファーム
- コンサルファーム及び、社内コンサルで、チェンジマネージメント、プロジェクトマネジメント等(システム開発プロジェクトは除く)の経験
- SCM、IT、人事、M&A、企業再生、PMIいずれかの業務・アドバイザリー
-監査法人での会計監査等の経験(日本・海外いずれかのCPA保有者)
・語学力:英語・日本語(ネイティブ)英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験で高い英語のコミュニケーション能力
・スキル:MS OFFICE(POWER POINT/EXCEL)が基本
アクセス等DB、統計分析尚可
・リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある人
・単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行まで支援したい人
この求人の詳細情報を見る -
PE_Strategy Supply Chain Value Creation / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- グローバルPEファンドをメインクライアントとし、Pre phase(投資先企業の選定)からPost phase(投資先企業のValue-up)まで一気通貫にサービスを提供する。
特に製造業におけるOperational DD、M&A後のToral Operation Modelの設計、PMIでの在庫削減やコスト削減等を含むQuick Hit Winの実現、中長期的視野に立った成長戦略/事業計画の策定を支援する。 - 必要経験
- ・上記業務内容の経験がある方
・プライベートエクイティ(グローバルおよび国内大手)へのサービスに興味がある方
・戦略コンサルティング、マネジメントコンサルティングファームでのOperational DD業務経験者、戦略/オペレーション改善業務等のプロジェクト経験者
・プライベートエクイティファンド投資先企業でのValue Creation支援の実務経験者
・事業会社(製造業)でのTPS(トヨタ生産方式)経験者、IoT、RPA活用による生産性向上の実務経験者
・Tableau、 Alteryx、Power Pivotのデータ加工経験者または興味がある方
・事業会社、総合商社における事業管理・事業投資・経営企画部門、経理・会計財務部門での実務経験者、M&A経験者
この求人の詳細情報を見る -
株式上場(IPO)支援コンサルタント / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万~1000万円
- 仕事内容
- 国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを提供する。
・株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査)・アクションプラン作成支援・事業計画策定支援
・コーポレートガバナンス構築、経理事務整備、社内管理規定整備、業務プロセス整備、会計処理変更、財務報告に係る内部統制報告制度対応、内部管理体制定着化、ITシステム構築、上場申請書類作成などにおける各種支援
・株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント
・海外株式市場上場支援 等 - 必要経験
- ・IPO業務に関する経験をお持ちの方
*下記いずれか合致する方を希望いたします
・IPO準備会社、証券会社などでIPO業務の経験2年以上ある方
・監査法人にてIPO監査の経験があり、IPO支援の経験をさらに積みたい方
この求人の詳細情報を見る -
グローバル・リストラクチャリング・アドバイザリー / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・業績不振のクライアントに対して経営危機から脱却し、財務状況や業績を回復させるためにアドバイザリー業務やクライアント先にハンズオンで入り込んで実行支援を実施
・グローバルに事業展開を行う大企業を主顧客とし、再編・再生の方針策定から実行まで一貫して支援し、CXOの意思決定を後押し。
また、再生・再編局面前段階における構造改革支援ニーズや再成長戦略策定・実行支援ニーズに対応し、業務領域を拡大。
再生業務についても、伝統的な財務ドリブンなもののみならず、再生後の勝ち残りのための、新しい再生の取り組みにも積極的に領域拡大。
(売上拡大施策の立案・実行、例えば、事業コンセプト、ブランディング、新規事業創出、等)
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供
・評論家的分析にとどまらず、現場にハンズオンで入り、泥臭く実行を支援
・コンサルティング型からターンアラウンドマネージャー型まで様々な働き方を広く提供
サービスメニュー
・事業再生(大規模・複雑な再生案件)
・クロスボーダーリストラクチャリング(海外事業再構築)
・ポートフォリオリノベーション(事業再定義)
・ハンズオン型バリューアップ(企業価値向上実行支援)/CROサービス - 必要経験
- スキルセット(概括)
・財務系業務(財務分析、計画策定、資金繰り、ストラクチャリング等)、事業系業務(戦略策定、コスト削減、構造改革、人員削減等)のどちらか、または両方に強み・経験がある
・総合系コンサルファームにおけるコンサルティング経験を有しており、カバー領域を広げるべく戦略プロジェクトやコーポレートファイナンスの領域に関心がある
・(マネジャー以上)プロジェクトマネージャーとして提案からデリバリーまでをリードする場面が多いため、仮説構築、プロジェクトマネジメント、ドキュメンテーションに高いコミットメントを有している
・(シニアマネジャー以上)クライアントのC-クラス層と対話する局面が多いため、エグゼクティブとのコミュニケーション能力がある
・多様な人材によるチームアップ、デロイト・グローバルネットワークの活用を通じ、様々な難局に対し統合的なソリューションを提供できる(“プロデューサー”的資質)
・英語コミュニケーション力(スピーキングは度胸も含めたコミュニケーション能力のある方)。必須ではないが、海外案件が非常に多いため、英語力のある方は非常に優位
この求人の詳細情報を見る