- HOME
- M&Aトランザクションサービス/クロスボーダー案件担当 [ID:35511]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
M&Aトランザクションサービス/クロスボーダー案件担当 [ID:35511]
- 想定年収
- 500万~1500万円
- 仕事内容
- ・財務デューデリジェンス
・会計ストラクチャー助言業務
・カーブアウト財務諸表作成支援等の売却支援業務
・財務モデリング業務
・財務、会計領域に係るポストマージャーインテグレーション(経営統合)支援
・上記業務に関連するプロジェクト・マネジメント業務 - 必要経験
- ビジネスレベルの英語能力(入社後の英語研修プログラム費用補助有り)
且つ下記の要件いずれかにマッチする方
・公認会計士(USCPAを含む)の資格所有者
・監査法人(国内または米国等海外)における監査実務経験者
・事業会社における経理や会計財務での実務経験者
・FAS系ファームにおけるFAS業務経験者(M&A・再編・バリュエーション業務系)優遇 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(財務・会計・M&A)の求人
-
Valuation【Auto/Valuation & Modeling】 / PwCアドバイザリー合同会社
- 想定年収
- 600万~2500万円以上
- 仕事内容
- 今後増加すると考えられる自動車業界の再編、M&Aの実行に伴うValuation業務を担う。
【職務内容】
■取引目的のバリュエーション
・M&Aにおける対象企業の業態や局面に合わせて、事業価値・株式価値等の価値評価を実施
・グループ内再編に際して、株式や事業移管のためのバリュエーション業務(税務目的)を提供
■財務報告目的のバリュエーション
・パーチェス・プライス・アロケーション(PPA):有形資産、無形資産を含む、M&Aにより取得するさまざまな資産・負債の公正価値評価を実施
・減損テスト:カスタマイズされたアプローチによる、評価対象資産の状況に応じたバリュエーション業務を提供
■オプション評価
・ストックオプション、種類株式、条件付対価(アーンアウト)等のバリュエーション業務を提供(評価モデルの構築、評価レビュー等)
【担当業界】
モビリティ産業(自動車OEM・サプライヤー) - 必要経験
- 以下いずれかの経験
1. 同業他社(国外含む)で3年以上のValuation業務の経験があり、Project Managerとしてプロジェクトをリードされた経験がある方
2. 投資銀行やファンドで類似の経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
財務・経理コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 財務・会計コンサルタントとして経理・財務・経営企画部門等に関して、主に会計領域のコンサルティングに従事頂く。
◆Finance Strategy
◆Agile Finance
◆FP&A
◆GBS
◆Treasury
◆Finance DX
◆Finance Talent Management - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
・経理財務領域におけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、経理財務関連プロジェクトにおけるコンサルティング経験を5~7年程度以上お持ちの方(監査法人や事業会社での実務経験は別途考慮いたします。ただし、その場合であってもコンサルファームでのコンサルティング業務従事経験がある方)
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想、導入フェーズにおけるユーザ側支援(要件定義・UAT等)およびPMO、ならびにシステム刷新に伴う業務見直しに関するコンサルティング経験を5年程度以上お持ちの方(コンサルティングファームにおける経験が望ましい)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を3~5年程度以上お持ちの方
④監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を5年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑤トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方、もしくはコンサルティングファームで3年程度以上の職歴があり、かつ事業会社におけるトレジャリーの実務経験又はトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験をお持ちの方
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして、経理財務関連プロジェクトもしくは会計/業績管理システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想から導入フェーズまでの業務経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を1年程度以上お持ちの方
④事業会社において、経理実務経験、予算管理実務経験、経営企画業務経験、トレジャリーの実務経験などを3年程度以上お持ちの方
⑤監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を3年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑥トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験、もしくはトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験を1年程度以上お持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
【仙台・盛岡】マネジメントコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体および民間企業に対するコンサルティングサービスを提供する。
クライアントは、中央省庁・公的機関・県庁・市役所・町役場、各県の大企業・中堅・中小企業(規模・業種幅広く)となっており、以下のような案件を取扱う。
・公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体を対象としたコンサルティング
近年、官公庁・地方自治体より社会・地域課題/アジェンダに関する相談が増加しており、産業振興戦略・施策の提言/策定、起業・スタートアップ企業の創出・成長支援やプラットフォーム構築運営、企業や行政のデジタル化・DX推進サポート等産業振興領域の案件が拡大しており、多岐にわたるコンサルティング業務のテーマを扱う。
-中小企業・スタートアップ成長支援
-企業/行政/まちづくり等に係るデジタル化・DX施策
-大学や自治体、企業等に対する官民連携事業
-行政政策支援のための実態調査や普及支援
-上記のほか、地方創生/産業振興全般に係る事業立案、推進
・大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング
東北エリアを中心に民間企業が抱える様々な経営課題に対する経営コンサルティングサービスを提供する。
昨今は人手不足や働き方改革を背景とした人事労務管理や業務の効率化、会計面でのコンプライアンスの強化、サステナビリティなど経営管理における幅広い課題の解決が求められる。
-全社ビジョン・中期経営計画・事業計画の策定
-管理会計・原価管理制度構築
-組織・人事制度の策定や運用
-情報システム・業務プロセス(デジタルトランスフォーメーション含む)
-内部統制・ガバナンス
-IPO
-M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
-事業承継
-サステナビリティ
-その他経営管理基盤整備全般に関するコンサルティング - 必要経験
- 以下のいずれかに該当する方
・職務内容に記載のいずれかあるいは複数の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(3年以上)
・事業会社にて実務経験者(5年以上)で、上記領域のいずれかのあるいは複数のプロジェクトに関与された経験のある方
・事業会社でシステム開発・管理またはシステム監査の経験者(3年以上)
・大手ITコンサルティング会社や監査法人でITコンサルティング・システム監査の経験者(2年以上)
この求人の詳細情報を見る -
労務コンサルタント・労務顧問スタッフ / 幅広い経営課題に伴走してワンストップで支援する、新鋭のコンサルティングファーム
- 想定年収
- 400万~800万円
- 仕事内容
- 設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の労務コンサルタント・労務顧問担当者として、様々な課題解決を支援する。
主な業務内容は以下のとおり。
・日常的な人事/労務関係のご相談への対応
・給与/賞与計算代行
・社会保険や労働保険等の加入/脱退に関する手続代行
・就業規則や各種規程の作成支援
・助成金の申請代行支援
また、小規模な組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがないため、手を挙げれば上記の給与・労務関連の業務に加え、会計・税務コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境。 - 必要経験
- ・社会人経験1年以上
・日本語での業務遂行可能
・人事や労務関係の業務への興味・関心
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
この求人の詳細情報を見る -
財務経営コンサルタント(公認会計士)【福岡】 / 公認会計士を中心としたプロフェッショナルファーム。財務面および事業面での幅広いコンサルティングサービスを提供する。
- 想定年収
- 700万~900万円
- 仕事内容
- 企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただく。
- 必要経験
- ・公認会計士
・監査法人等での3年以上の実務経験
・中小企業の支援にやりがいを感じる人
・中小企業経営者のビジネスパートナーとして真摯に対話を行える方
この求人の詳細情報を見る -
Valuation【Auto/Valuation & Modeling】 / PwCアドバイザリー合同会社
- 想定年収
- 600万~2500万円以上
- 仕事内容
- 今後増加すると考えられる自動車業界の再編、M&Aの実行に伴うValuation業務を担う。
【職務内容】
■取引目的のバリュエーション
・M&Aにおける対象企業の業態や局面に合わせて、事業価値・株式価値等の価値評価を実施
・グループ内再編に際して、株式や事業移管のためのバリュエーション業務(税務目的)を提供
■財務報告目的のバリュエーション
・パーチェス・プライス・アロケーション(PPA):有形資産、無形資産を含む、M&Aにより取得するさまざまな資産・負債の公正価値評価を実施
・減損テスト:カスタマイズされたアプローチによる、評価対象資産の状況に応じたバリュエーション業務を提供
■オプション評価
・ストックオプション、種類株式、条件付対価(アーンアウト)等のバリュエーション業務を提供(評価モデルの構築、評価レビュー等)
【担当業界】
モビリティ産業(自動車OEM・サプライヤー) - 必要経験
- 以下いずれかの経験
1. 同業他社(国外含む)で3年以上のValuation業務の経験があり、Project Managerとしてプロジェクトをリードされた経験がある方
2. 投資銀行やファンドで類似の経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
財務・経理コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 財務・会計コンサルタントとして経理・財務・経営企画部門等に関して、主に会計領域のコンサルティングに従事頂く。
◆Finance Strategy
◆Agile Finance
◆FP&A
◆GBS
◆Treasury
◆Finance DX
◆Finance Talent Management - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
・経理財務領域におけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、経理財務関連プロジェクトにおけるコンサルティング経験を5~7年程度以上お持ちの方(監査法人や事業会社での実務経験は別途考慮いたします。ただし、その場合であってもコンサルファームでのコンサルティング業務従事経験がある方)
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想、導入フェーズにおけるユーザ側支援(要件定義・UAT等)およびPMO、ならびにシステム刷新に伴う業務見直しに関するコンサルティング経験を5年程度以上お持ちの方(コンサルティングファームにおける経験が望ましい)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を3~5年程度以上お持ちの方
④監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を5年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑤トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方、もしくはコンサルティングファームで3年程度以上の職歴があり、かつ事業会社におけるトレジャリーの実務経験又はトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験をお持ちの方
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして、経理財務関連プロジェクトもしくは会計/業績管理システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想から導入フェーズまでの業務経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を1年程度以上お持ちの方
④事業会社において、経理実務経験、予算管理実務経験、経営企画業務経験、トレジャリーの実務経験などを3年程度以上お持ちの方
⑤監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を3年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑥トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験、もしくはトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験を1年程度以上お持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
【仙台・盛岡】マネジメントコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体および民間企業に対するコンサルティングサービスを提供する。
クライアントは、中央省庁・公的機関・県庁・市役所・町役場、各県の大企業・中堅・中小企業(規模・業種幅広く)となっており、以下のような案件を取扱う。
・公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体を対象としたコンサルティング
近年、官公庁・地方自治体より社会・地域課題/アジェンダに関する相談が増加しており、産業振興戦略・施策の提言/策定、起業・スタートアップ企業の創出・成長支援やプラットフォーム構築運営、企業や行政のデジタル化・DX推進サポート等産業振興領域の案件が拡大しており、多岐にわたるコンサルティング業務のテーマを扱う。
-中小企業・スタートアップ成長支援
-企業/行政/まちづくり等に係るデジタル化・DX施策
-大学や自治体、企業等に対する官民連携事業
-行政政策支援のための実態調査や普及支援
-上記のほか、地方創生/産業振興全般に係る事業立案、推進
・大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング
東北エリアを中心に民間企業が抱える様々な経営課題に対する経営コンサルティングサービスを提供する。
昨今は人手不足や働き方改革を背景とした人事労務管理や業務の効率化、会計面でのコンプライアンスの強化、サステナビリティなど経営管理における幅広い課題の解決が求められる。
-全社ビジョン・中期経営計画・事業計画の策定
-管理会計・原価管理制度構築
-組織・人事制度の策定や運用
-情報システム・業務プロセス(デジタルトランスフォーメーション含む)
-内部統制・ガバナンス
-IPO
-M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
-事業承継
-サステナビリティ
-その他経営管理基盤整備全般に関するコンサルティング - 必要経験
- 以下のいずれかに該当する方
・職務内容に記載のいずれかあるいは複数の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(3年以上)
・事業会社にて実務経験者(5年以上)で、上記領域のいずれかのあるいは複数のプロジェクトに関与された経験のある方
・事業会社でシステム開発・管理またはシステム監査の経験者(3年以上)
・大手ITコンサルティング会社や監査法人でITコンサルティング・システム監査の経験者(2年以上)
この求人の詳細情報を見る -
労務コンサルタント・労務顧問スタッフ / 幅広い経営課題に伴走してワンストップで支援する、新鋭のコンサルティングファーム
- 想定年収
- 400万~800万円
- 仕事内容
- 設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の労務コンサルタント・労務顧問担当者として、様々な課題解決を支援する。
主な業務内容は以下のとおり。
・日常的な人事/労務関係のご相談への対応
・給与/賞与計算代行
・社会保険や労働保険等の加入/脱退に関する手続代行
・就業規則や各種規程の作成支援
・助成金の申請代行支援
また、小規模な組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがないため、手を挙げれば上記の給与・労務関連の業務に加え、会計・税務コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境。 - 必要経験
- ・社会人経験1年以上
・日本語での業務遂行可能
・人事や労務関係の業務への興味・関心
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
この求人の詳細情報を見る -
財務経営コンサルタント(公認会計士)【福岡】 / 公認会計士を中心としたプロフェッショナルファーム。財務面および事業面での幅広いコンサルティングサービスを提供する。
- 想定年収
- 700万~900万円
- 仕事内容
- 企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただく。
- 必要経験
- ・公認会計士
・監査法人等での3年以上の実務経験
・中小企業の支援にやりがいを感じる人
・中小企業経営者のビジネスパートナーとして真摯に対話を行える方
この求人の詳細情報を見る -
Valuation【Auto/Valuation & Modeling】 / PwCアドバイザリー合同会社
- 想定年収
- 600万~2500万円以上
- 仕事内容
- 今後増加すると考えられる自動車業界の再編、M&Aの実行に伴うValuation業務を担う。
【職務内容】
■取引目的のバリュエーション
・M&Aにおける対象企業の業態や局面に合わせて、事業価値・株式価値等の価値評価を実施
・グループ内再編に際して、株式や事業移管のためのバリュエーション業務(税務目的)を提供
■財務報告目的のバリュエーション
・パーチェス・プライス・アロケーション(PPA):有形資産、無形資産を含む、M&Aにより取得するさまざまな資産・負債の公正価値評価を実施
・減損テスト:カスタマイズされたアプローチによる、評価対象資産の状況に応じたバリュエーション業務を提供
■オプション評価
・ストックオプション、種類株式、条件付対価(アーンアウト)等のバリュエーション業務を提供(評価モデルの構築、評価レビュー等)
【担当業界】
モビリティ産業(自動車OEM・サプライヤー) - 必要経験
- 以下いずれかの経験
1. 同業他社(国外含む)で3年以上のValuation業務の経験があり、Project Managerとしてプロジェクトをリードされた経験がある方
2. 投資銀行やファンドで類似の経験がある方
この求人の詳細情報を見る