- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- M&A/プライベートエクイティ(PE)
- バリューアップチーム [ID:35319]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
バリューアップチーム [ID:35319]
- 想定年収
- 1200万~2000万円程度
- 仕事内容
- 下記を含む様々な投資先企業の支援プロジェクトをアウトソーシング先を活用しながら主導し、プロジェクト・マネージャーとして投資先幹部・従業員とともに推進すること(特に★の項目におけるご経験を重視)
★経営の見える化・KPI設定
★中期経営計画の策定
★経営戦略の立案・実行
★モニタリング(PDCAサイクルの運用)
★コスト削減
★組織体制の再構築
・人事制度の再構築
・DX/IT/AIの活用
・ESG
・サイバーセキュリティ強化 など - 必要経験
- ・コンサルティング会社でのマネージャーレベルの経験(チームを率いて案件実務をリード)
・事業会社にてPMIや事業再構築の実務をリードした経験
・その他上記に類似する経験 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 社名非公開:中小企業支援を目的とし、中期的な経営支援を通じた企業・株主価値の向上を目指すファンド
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のM&A/プライベート・エクイティの求人
-
M&Aコンサルタント / 株式会社日本経営研究所
- 想定年収
- 500万~10000万円
- 仕事内容
- エンジニア出身のCEOが創業し、クロスボーダーのM&A(シンガポール・マレーシアに拠点あり)、独自の国内外に向けたプラットフォームを有しているM&A仲介。
M&Aに関する一連のコンサルティング・営業。
<仕事の流れ>
▼企業の売却ニーズを発掘 ※売り手向け買い手向けのテレアポ業務有
▼M&A戦略の提案、コンサルタント契約締結
▼買い手企業の選定・打診
▼トップ面談
▼基本合意締結
▼デューデリジェンス
▼最終契約締結・クロージング - 必要経験
- ■M&A経験者;
①金融機関、M&A仲介会社、その他M&Aアドバイザリーファーム等において、1年以上のM&Aアドバイザリー経験を有する方
②上記①企業にて、プロジェクトマネージャー(主担当)として、概ね1年で3件以上のM&A案件を成約させている方(1件当たり成約最低報酬は2,000万円以上とする)
■M&A未経験者;
イ)①に該当し、②を満たしていない方
ロ)イ)以外で、主たる職務内容が営業職であり、著しい営業成績を収めている者(属する企業内の相対的な営業順位で概ね上位10%以内)
※M&A未経験者の場合、大手銀行・大手証券会社等、金融機関での実務経験、もしくは、投資銀行業務の経験
■想定している人物像
・志が高い方
・成果重視で成果に対して適正な報酬を求めたい方
・M&Aや企業存続、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方
・ビジネスの情報収集・学習などが好きな方
・コミュニケーションが得意な方
この求人の詳細情報を見る -
アソシエイト / 1000億円規模の大型バイアウトファンド(PEファンド)
- 想定年収
- 1000万~3000万円
- 仕事内容
- PE投資業務全般。
(投資先のソーシング、投資エクセキューション、経営支援、EXITまで) - 必要経験
- ・PE経験、M&Aエクセキューション経験(外資・国内系の投資銀行、FASなど)、経営コンサルティングなどの経験者。
・財務モデルを回せること
この求人の詳細情報を見る -
バリュークリエーションプロフェッショナル / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・バリュークリエーションの診断:
クライアント企業を取り巻く事業環境や過去実績及び将来計画を精査し利益拡大やCF改善などの価値創出機会を抽出。具体的には売上・粗利改善機会やコスト削減機会などを各種定量分析や社の豊富なベンチマークデータとの比較、業界プレイヤーへのヒアリング等を通じて抽出し定量化。実行に向けた具体的な施策の策定とその優先順位付けを行う。
・バリュークリエーションのデザイン:
クライアント現場レベルのメンバーを含む実行体制の整備、並びに詳細なアクションプランの策定を行う。
・バリュークリエーションの実行:
策定したアクションプランの着実な遂行を支援。モニタリング機能としてのPMOではなくDriving PMOとして自ら運転席に座り、ハンズオンでアクションを推進。必要に応じてクライアント企業にポジションを貰い内部からアクションを推進する。 - 必要経験
- ・以下のいずれかのご経験を有する方
1. 戦略コンサルティングファームでの戦略コンサルティング業務のご経験
2. 事業再生ファームでの再生業務或いはバリューアップ業務のご経験
3. プライベート・エクイティ・ファンドで投資先の業績改善に従事した経験
・高い語学力(日本語・ネイティブレベル、英語・ビジネスレベル相当以上の方)を有し、プロフェショナルかつ効果的なコミュニケーションが取れる方
・チャレンジのある環境の中で、共同で楽しくエキサイティングに業務へ貢献できる方。
<マネージャー(上記にプラスして)>・プロジェクト管理スキル:複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションできる能力
・チームの管理および成長を促す強いリーダーシップスキルや能力を持つ方。ハイパフォーマンスチームの構築、育成、指示できる方
・いざという時、自ら手を動かし物事を解決に導ける方
<ディレクター(上記にプラスして)>・すべてのエグゼクティブレベルのクライアントと自信を持ってコミュニケーションが取れる方
・当社の他部署と連携しバリュークリエーション・プラクティスの更なる発展をリードできる方
・合理と情理が共存する世界を理解し楽しめる方
この求人の詳細情報を見る -
Transact to Transform(クライアントの価値創造に向けた変革アドバイザー) / PwCアドバイザリー合同会社
- 想定年収
- 600万~2500万円以上
- 仕事内容
- プライオリティアカウント(PE、事業会社)を中心にプレディールからポストディールまでの様々な局面に入り込み、クライアントの価値創造シナリオをデザイン、実行をリードすることで、FA, DD, Closing Supportなどのディールトランザクションサービスをクライアントの全社変革へとつなげる。
・シナジー分析(例:ディールズストラテジー/コーポレートファイナンスとの連携)
・ディール後の事業計画策定、及び統合基本方針の策定(例:ディールズストラテジー/デリバリーディールバリューとの連携)
・バリューブリッジ分析、モニタリング(例:事業再生/財務デューデリ/ディールズデジタルとの連携)
・ハンズオン・バリューアップ(例:事業再生/デリバリーディールバリューとの連携)
・次世代型組織、オペレーティングモデルデザイン(例:デリバリーディールバリュー/ディールズデジタルとの連携)
・クライアント組織におけるバリュークリエイション・ケイパビリティの育成(例:デリバリーディールバリュー(HR)との連携)
など - 必要経験
- ・下記いずれかの経験
-事業会社で、M&A、組織再編などのプロジェクトに関与した経験、もしくは、事業/子会社の業績改善を行った経験
-PEファンドで、ポートフォリオ会社のバリューアップを行った経験
-プロフェッショナルファームでM&A、組織再編、SCM改革、経営管理制度の見直しやValue Based Consultingに関与した経験
・コアコンサルスキル
・財務会計、経営管理、経営企画の知識
・仮説思考、分析力、PJマネジメントスキル
・DXスキル
・リーダーシップ
・チャレンジ精神
・コミュニケーション能力
・ロジカルシンキング
・タフネス
この求人の詳細情報を見る -
企業ソリューション推進部 M&A業務担当 / 対面営業を中心とするリテール業務に強みを持つ準大手証券グループ
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 業務拡大に向けた人員募集になります。
弊社は、独立系総合証券会社として、企業オーナー様や上場法人様など、様々なプロダクトの提供を通じて、長年深いリレーションを構築しております。一方で、M&Aマーケットの拡大が続く中、弊社のお客様のM&Aニーズ(事業承継を含む)に対するアプローチは限定的なものに留まっている状況が課題となっております。M&Aは買手・売手の双方にとっては、経営戦略やオーナー様の人生に関わる重要なイベントと理解しており、お客さまを長期にわたりご支援させていただくうえで、今後、全社的に強化していきたい領域と考えております。M&A実務に精通した人員が不足していることから、即戦力として柔軟かつ能動的にご活躍いただきたいと考えております。
業務内容
弊社の投資銀行部門や法人部門等で担当させていただいている上場会社様やウェルス部門等における未上場企業オーナー様などの顧客基盤も活用したソーシング活動を行いながら、M&Aのエグゼキューションまで一気通貫でクライアントをサポートしております。
一気通貫での対応により、クライアントのニーズに寄り添いながら、丁寧なご支援を心がけております。
中小型の案件をメインターゲットとしており、上場/未上場問わずご支援をさせていただいております。
【具体的業務】
■案件ソーシング活動
■M&Aアドバイザリー業務(バリエーション含むエグゼキューション業務等) - 必要経験
- ・M&Aアドバイザリー、M&A仲介、バイサイドでのM&Aのいずれかの経験(M&A検討にかかるキーパーソンへコンタクトできる企業数が多数あると望ましい)
この求人の詳細情報を見る -
M&Aコンサルタント / 株式会社日本経営研究所
- 想定年収
- 500万~10000万円
- 仕事内容
- エンジニア出身のCEOが創業し、クロスボーダーのM&A(シンガポール・マレーシアに拠点あり)、独自の国内外に向けたプラットフォームを有しているM&A仲介。
M&Aに関する一連のコンサルティング・営業。
<仕事の流れ>
▼企業の売却ニーズを発掘 ※売り手向け買い手向けのテレアポ業務有
▼M&A戦略の提案、コンサルタント契約締結
▼買い手企業の選定・打診
▼トップ面談
▼基本合意締結
▼デューデリジェンス
▼最終契約締結・クロージング - 必要経験
- ■M&A経験者;
①金融機関、M&A仲介会社、その他M&Aアドバイザリーファーム等において、1年以上のM&Aアドバイザリー経験を有する方
②上記①企業にて、プロジェクトマネージャー(主担当)として、概ね1年で3件以上のM&A案件を成約させている方(1件当たり成約最低報酬は2,000万円以上とする)
■M&A未経験者;
イ)①に該当し、②を満たしていない方
ロ)イ)以外で、主たる職務内容が営業職であり、著しい営業成績を収めている者(属する企業内の相対的な営業順位で概ね上位10%以内)
※M&A未経験者の場合、大手銀行・大手証券会社等、金融機関での実務経験、もしくは、投資銀行業務の経験
■想定している人物像
・志が高い方
・成果重視で成果に対して適正な報酬を求めたい方
・M&Aや企業存続、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方
・ビジネスの情報収集・学習などが好きな方
・コミュニケーションが得意な方
この求人の詳細情報を見る -
アソシエイト / 1000億円規模の大型バイアウトファンド(PEファンド)
- 想定年収
- 1000万~3000万円
- 仕事内容
- PE投資業務全般。
(投資先のソーシング、投資エクセキューション、経営支援、EXITまで) - 必要経験
- ・PE経験、M&Aエクセキューション経験(外資・国内系の投資銀行、FASなど)、経営コンサルティングなどの経験者。
・財務モデルを回せること
この求人の詳細情報を見る -
バリュークリエーションプロフェッショナル / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・バリュークリエーションの診断:
クライアント企業を取り巻く事業環境や過去実績及び将来計画を精査し利益拡大やCF改善などの価値創出機会を抽出。具体的には売上・粗利改善機会やコスト削減機会などを各種定量分析や社の豊富なベンチマークデータとの比較、業界プレイヤーへのヒアリング等を通じて抽出し定量化。実行に向けた具体的な施策の策定とその優先順位付けを行う。
・バリュークリエーションのデザイン:
クライアント現場レベルのメンバーを含む実行体制の整備、並びに詳細なアクションプランの策定を行う。
・バリュークリエーションの実行:
策定したアクションプランの着実な遂行を支援。モニタリング機能としてのPMOではなくDriving PMOとして自ら運転席に座り、ハンズオンでアクションを推進。必要に応じてクライアント企業にポジションを貰い内部からアクションを推進する。 - 必要経験
- ・以下のいずれかのご経験を有する方
1. 戦略コンサルティングファームでの戦略コンサルティング業務のご経験
2. 事業再生ファームでの再生業務或いはバリューアップ業務のご経験
3. プライベート・エクイティ・ファンドで投資先の業績改善に従事した経験
・高い語学力(日本語・ネイティブレベル、英語・ビジネスレベル相当以上の方)を有し、プロフェショナルかつ効果的なコミュニケーションが取れる方
・チャレンジのある環境の中で、共同で楽しくエキサイティングに業務へ貢献できる方。
<マネージャー(上記にプラスして)>・プロジェクト管理スキル:複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションできる能力
・チームの管理および成長を促す強いリーダーシップスキルや能力を持つ方。ハイパフォーマンスチームの構築、育成、指示できる方
・いざという時、自ら手を動かし物事を解決に導ける方
<ディレクター(上記にプラスして)>・すべてのエグゼクティブレベルのクライアントと自信を持ってコミュニケーションが取れる方
・当社の他部署と連携しバリュークリエーション・プラクティスの更なる発展をリードできる方
・合理と情理が共存する世界を理解し楽しめる方
この求人の詳細情報を見る -
Transact to Transform(クライアントの価値創造に向けた変革アドバイザー) / PwCアドバイザリー合同会社
- 想定年収
- 600万~2500万円以上
- 仕事内容
- プライオリティアカウント(PE、事業会社)を中心にプレディールからポストディールまでの様々な局面に入り込み、クライアントの価値創造シナリオをデザイン、実行をリードすることで、FA, DD, Closing Supportなどのディールトランザクションサービスをクライアントの全社変革へとつなげる。
・シナジー分析(例:ディールズストラテジー/コーポレートファイナンスとの連携)
・ディール後の事業計画策定、及び統合基本方針の策定(例:ディールズストラテジー/デリバリーディールバリューとの連携)
・バリューブリッジ分析、モニタリング(例:事業再生/財務デューデリ/ディールズデジタルとの連携)
・ハンズオン・バリューアップ(例:事業再生/デリバリーディールバリューとの連携)
・次世代型組織、オペレーティングモデルデザイン(例:デリバリーディールバリュー/ディールズデジタルとの連携)
・クライアント組織におけるバリュークリエイション・ケイパビリティの育成(例:デリバリーディールバリュー(HR)との連携)
など - 必要経験
- ・下記いずれかの経験
-事業会社で、M&A、組織再編などのプロジェクトに関与した経験、もしくは、事業/子会社の業績改善を行った経験
-PEファンドで、ポートフォリオ会社のバリューアップを行った経験
-プロフェッショナルファームでM&A、組織再編、SCM改革、経営管理制度の見直しやValue Based Consultingに関与した経験
・コアコンサルスキル
・財務会計、経営管理、経営企画の知識
・仮説思考、分析力、PJマネジメントスキル
・DXスキル
・リーダーシップ
・チャレンジ精神
・コミュニケーション能力
・ロジカルシンキング
・タフネス
この求人の詳細情報を見る -
企業ソリューション推進部 M&A業務担当 / 対面営業を中心とするリテール業務に強みを持つ準大手証券グループ
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 業務拡大に向けた人員募集になります。
弊社は、独立系総合証券会社として、企業オーナー様や上場法人様など、様々なプロダクトの提供を通じて、長年深いリレーションを構築しております。一方で、M&Aマーケットの拡大が続く中、弊社のお客様のM&Aニーズ(事業承継を含む)に対するアプローチは限定的なものに留まっている状況が課題となっております。M&Aは買手・売手の双方にとっては、経営戦略やオーナー様の人生に関わる重要なイベントと理解しており、お客さまを長期にわたりご支援させていただくうえで、今後、全社的に強化していきたい領域と考えております。M&A実務に精通した人員が不足していることから、即戦力として柔軟かつ能動的にご活躍いただきたいと考えております。
業務内容
弊社の投資銀行部門や法人部門等で担当させていただいている上場会社様やウェルス部門等における未上場企業オーナー様などの顧客基盤も活用したソーシング活動を行いながら、M&Aのエグゼキューションまで一気通貫でクライアントをサポートしております。
一気通貫での対応により、クライアントのニーズに寄り添いながら、丁寧なご支援を心がけております。
中小型の案件をメインターゲットとしており、上場/未上場問わずご支援をさせていただいております。
【具体的業務】
■案件ソーシング活動
■M&Aアドバイザリー業務(バリエーション含むエグゼキューション業務等) - 必要経験
- ・M&Aアドバイザリー、M&A仲介、バイサイドでのM&Aのいずれかの経験(M&A検討にかかるキーパーソンへコンタクトできる企業数が多数あると望ましい)
この求人の詳細情報を見る -
M&Aコンサルタント / 株式会社日本経営研究所
- 想定年収
- 500万~10000万円
- 仕事内容
- エンジニア出身のCEOが創業し、クロスボーダーのM&A(シンガポール・マレーシアに拠点あり)、独自の国内外に向けたプラットフォームを有しているM&A仲介。
M&Aに関する一連のコンサルティング・営業。
<仕事の流れ>
▼企業の売却ニーズを発掘 ※売り手向け買い手向けのテレアポ業務有
▼M&A戦略の提案、コンサルタント契約締結
▼買い手企業の選定・打診
▼トップ面談
▼基本合意締結
▼デューデリジェンス
▼最終契約締結・クロージング - 必要経験
- ■M&A経験者;
①金融機関、M&A仲介会社、その他M&Aアドバイザリーファーム等において、1年以上のM&Aアドバイザリー経験を有する方
②上記①企業にて、プロジェクトマネージャー(主担当)として、概ね1年で3件以上のM&A案件を成約させている方(1件当たり成約最低報酬は2,000万円以上とする)
■M&A未経験者;
イ)①に該当し、②を満たしていない方
ロ)イ)以外で、主たる職務内容が営業職であり、著しい営業成績を収めている者(属する企業内の相対的な営業順位で概ね上位10%以内)
※M&A未経験者の場合、大手銀行・大手証券会社等、金融機関での実務経験、もしくは、投資銀行業務の経験
■想定している人物像
・志が高い方
・成果重視で成果に対して適正な報酬を求めたい方
・M&Aや企業存続、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方
・ビジネスの情報収集・学習などが好きな方
・コミュニケーションが得意な方
この求人の詳細情報を見る