- HOME
- スタートアップ/ベンチャー企業の転職・求人
- 新規事業開発・インキュベーション
- 保険者事業向け経営・事業企画 [ID:35086]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
保険者事業向け経営・事業企画 [ID:35086]
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 保険者支援事業本部の事業戦略策定から事業モニタリング、営業やカスタマーサポート部門等の現場実行支援までを担い、組織横断で戦略推進を担当する。健康保険組合が直面する課題を解決すべく当事業部のサービスラインナップも見直し、バリューチェーン拡大の企画から実行までをリードし、保険者領域に新たなイノベーションを仕掛ける。
- 必要経験
- コンサルファームやSI系コンサル、事業会社の事業企画・経営企画リーダーとして以下のようなご経験をされてきた方
事業戦略立案、事業計画策定、営業現場等のオペレーション設計、事業KPI設計、KPIモニタリングとPDCA推進、CRMやSFAの導入、SFを使ったアクション管理、経営部門への報告、新事業企画推進等 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 株式会社JMDC
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(その他専門)の求人
-
サイバーセキュリティコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~1250万円
- 仕事内容
- ・企業におけるセキュリティ戦略の立案支援
・グループ企業(海外含む)におけるグループ内セキュリティ強化推進支援
・グループ企業(海外含む)内外における各種セキュリティ事業の推進支援
・関連する官公庁等へのロビー活動支援 - 必要経験
- ■コンサルタント必須要件
コンサルタントとして、上長からの包括的な指示に基づき、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等で担当者としての経験、または、基本情報技術者試験等の基礎的IT資格
・セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)の経験、ノウハウ
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、担当者としての業務経験・ノウハウ
■シニアコンサルタント必須要件
チームリーダとして、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトリーダー、チームリーダ等としての経験、または、応用情報技術者試験等のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、チームリーダとしての業務経験・ノウハウ
・チームリーダーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
■マネージャー必須要件
プロジェクトマネージャーとして、案件の完遂、継続・派生案件の提案推進の役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトマネージャーとしての経験、または、情報処理安全確保支援士等、応用情報技術者試験以上の難易度のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、マネージャーとしての業務経験・ノウハウ
・プロジェクトマネージャーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
この求人の詳細情報を見る -
先端技術(ベンチャー支援コンサルタント/C~SCクラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1000万円
- 仕事内容
- ■概要
【コンサルティング領域】
(国のベンチャー支援事業に関するコンサルティング)
ベンチャー企業の技術を基にしたイノベーションの仕組みづくりを目指して、ベンチャー支援に関する国プロを実施し、将来的には自立的にベンチャーエコシステムの担い手になれることを目的とする。また、ベンチャー設立を希望している大学の研究者等に対して、技術的なコンサルティングも実施する。
【具体的なコンサルティングテーマ】
・ディープテック系ベンチャー企業が有する技術や市場等の基礎調査
・ベンチャー企業に対する事業戦略及び知財戦略に関する専門家派遣を通じたハンズオン支援
・ベンチャー企業に投資するベンチャーキャピタルに対する専門家派遣を通じたハンズオン支援
・ベンチャー企業、ベンチャーキャピタル、大学などのベンチャーエコシステムの実態調査
・ベンチャー企業のグローバル展開に関する基礎調査
・大学発ベンチャー企業の実態調査
・大学の研究者等に対するベンチャー設立を見据えた技術支援
■担当業務
官公庁および民間企業から受注したベンチャー関連の調査・コンサルティングのプロジェクトの遂行メンバーとして、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担う。一方で、ご自身の興味がある分野について、自ら積極的に提案活動を行っていくことも歓迎。 - 必要経験
- ・ベンチャー企業及びベンチャーエコシステムへの関心があり、当該分野のコンサルタントを志望する方
この求人の詳細情報を見る -
社会課題ルール形成・戦略コンサルタント(サイバーセキュリティ領域) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成したStrategic Impact Unit(ストラテジック・インパクト・ユニット、以下SI)を創設し、中でもサイバーセキュリティ・ガバナンスに精通したGeoeconomics Strategyのサイバーセキュリティ領域で、人材を募集する。
・Geoeconomics Strategy
・各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上
・CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A
・アライアンス戦略、Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略
・Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築
・NIST SP800-171、53およびTAPA、NISPOMに準拠したサプライチェーン構築
・国防権限法に対応した輸出管理体制および電子証拠保全能力の構築
・セキュリティクリアランス保有人材のグローバルでの採用力強化 - 必要経験
- ・ITに関する構想・構築経験(インフラ、ネットワーク領域であると尚良し)
・複数案件を同時に推進可能な、マルチタスクへの相性の良さ
・現場のリーダとしてクライアントのキーパーソン(部長以上)の信頼を得ることが出来る(期待値コントロール)
・クライアント内の様々な立場の方々に対し、相手の立場に応じて視座の上げ下げをすることで各者の困りごとをフレームに入れながら正しく理解出来る
・課題・問題をミーシーかつロジカルに整理し、対策の方向性を自らクライアントに提示していける
・100%の確度でなくとも、本質を見極めてリスクヘッジをしつつ推進していける
・成果物全体のストーリーを作成しタスク化、現場のメンバの成果物レビューが出来、必要に応じて自ら手を動かすことが出来る
・下位スタッフの個々の状況に合わせてその成長を支援するとともに、的確な指導ができる
この求人の詳細情報を見る -
シンクタンク(政策研究)分野における調査・コンサルティング(名古屋) / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 515万~1015万円
- 仕事内容
- ・公的な事業の計画策定・事業分析(公共施設整備、公有地活用、PFI、事業体経営改善等)
・PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務・モニタリング業務
・PPP/PFI制度を始めとする官民協働制度に関する調査・研究
・公共セクターの経営改革や行政改革に関するコンサルティング
・PPP/PFI事業に参画しようとする民間事業者へのコンサルティング 等
※断続的な出張あり。 - 必要経験
- ■以下のいずれかに当てはまる方
・官公庁において、行政改革、PPP/PFI事業の導入、新規案件の創出等に従事したことがある
・コンサルティングファーム又はシンクタンクにおいて、PPP/PFI事業のアドバイザリー業務に従事したことがある
・設計事務所、建設会社、不動産ディベロッパー等において、設計業務、建設業務、都市開発業務に従事したことがある
・事業会社において、PPP/PFI事業の企画・営業に従事したことがある
■国や地方公共団体におけるPPP/PFI事業の導入や行政改革を通じて、より良い社会を作っていきたいという意欲のある方
■個々のPPP/PFI事業、PPP/PFIの制度についての調査・企画立案など幅広く関心を持つ方
■新たな分野・業務にも積極的に取り組める方
この求人の詳細情報を見る -
技術調達担当 / イーソリューションズ株式会社
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- 最先端技術を持つ技術パートナー企業(ヘルステック企業)の新規開拓
ー ターゲット技術探索に関する諸業務
・医療・ヘルスケア領域における社会課題の分析、社会的ニーズ分析
・同領域における生活者個人の課題分析、ニーズ分析
・社会・個人のニーズを満たす技術候補の探索
・候補技術の比較検証、優位性の分析
ー 新規技術パートナー候補企業とのアライアンス構築
・技術パートナー候補企業の戦略分析及び協業方針の企画
・候補企業との相乗効果や、アライアンス構築によるメリット等の提案策定
・技術パートナー候補企業への提案
最先端技術を持つ技術パートナーとのプロダクト開発
ー 市場ニーズに対する想定商品仕様の設定
ー 想定仕様に対する技術的課題の分析
ー 技術課題に対する開発内容の策定
ー 事業パートナー企業含む複数企業との実証等、技術開発計画策定
ー 製品開発の全体プロセス進捗管理と成果の評価及び報告
ー 法務や規制関連の調査と対応 - 必要経験
- 業務経験
・最先端技術を活用した製品/サービス開発経験
・クライアント企業への技術活用のコンサルティング業務経験
・最先端技術の探索、分析等の業務経験
・企業との折衝や業務提携交渉の経験
・資本業務提携や出資案件において財務面の取り決めをした経験
スキルセット
・戦略的なアプローチや長期的なビジョンを具現化する能力
・折衝能力、問題解決力、リレーションシップ構築スキル
・プロジェクト管理能力
・英語力(必須ではない)
この求人の詳細情報を見る -
サイバーセキュリティコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~1250万円
- 仕事内容
- ・企業におけるセキュリティ戦略の立案支援
・グループ企業(海外含む)におけるグループ内セキュリティ強化推進支援
・グループ企業(海外含む)内外における各種セキュリティ事業の推進支援
・関連する官公庁等へのロビー活動支援 - 必要経験
- ■コンサルタント必須要件
コンサルタントとして、上長からの包括的な指示に基づき、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等で担当者としての経験、または、基本情報技術者試験等の基礎的IT資格
・セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)の経験、ノウハウ
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、担当者としての業務経験・ノウハウ
■シニアコンサルタント必須要件
チームリーダとして、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトリーダー、チームリーダ等としての経験、または、応用情報技術者試験等のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、チームリーダとしての業務経験・ノウハウ
・チームリーダーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
■マネージャー必須要件
プロジェクトマネージャーとして、案件の完遂、継続・派生案件の提案推進の役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトマネージャーとしての経験、または、情報処理安全確保支援士等、応用情報技術者試験以上の難易度のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、マネージャーとしての業務経験・ノウハウ
・プロジェクトマネージャーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
この求人の詳細情報を見る -
先端技術(ベンチャー支援コンサルタント/C~SCクラス) / 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
- 想定年収
- 520万~1000万円
- 仕事内容
- ■概要
【コンサルティング領域】
(国のベンチャー支援事業に関するコンサルティング)
ベンチャー企業の技術を基にしたイノベーションの仕組みづくりを目指して、ベンチャー支援に関する国プロを実施し、将来的には自立的にベンチャーエコシステムの担い手になれることを目的とする。また、ベンチャー設立を希望している大学の研究者等に対して、技術的なコンサルティングも実施する。
【具体的なコンサルティングテーマ】
・ディープテック系ベンチャー企業が有する技術や市場等の基礎調査
・ベンチャー企業に対する事業戦略及び知財戦略に関する専門家派遣を通じたハンズオン支援
・ベンチャー企業に投資するベンチャーキャピタルに対する専門家派遣を通じたハンズオン支援
・ベンチャー企業、ベンチャーキャピタル、大学などのベンチャーエコシステムの実態調査
・ベンチャー企業のグローバル展開に関する基礎調査
・大学発ベンチャー企業の実態調査
・大学の研究者等に対するベンチャー設立を見据えた技術支援
■担当業務
官公庁および民間企業から受注したベンチャー関連の調査・コンサルティングのプロジェクトの遂行メンバーとして、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担う。一方で、ご自身の興味がある分野について、自ら積極的に提案活動を行っていくことも歓迎。 - 必要経験
- ・ベンチャー企業及びベンチャーエコシステムへの関心があり、当該分野のコンサルタントを志望する方
この求人の詳細情報を見る -
社会課題ルール形成・戦略コンサルタント(サイバーセキュリティ領域) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成したStrategic Impact Unit(ストラテジック・インパクト・ユニット、以下SI)を創設し、中でもサイバーセキュリティ・ガバナンスに精通したGeoeconomics Strategyのサイバーセキュリティ領域で、人材を募集する。
・Geoeconomics Strategy
・各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上
・CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A
・アライアンス戦略、Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略
・Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築
・NIST SP800-171、53およびTAPA、NISPOMに準拠したサプライチェーン構築
・国防権限法に対応した輸出管理体制および電子証拠保全能力の構築
・セキュリティクリアランス保有人材のグローバルでの採用力強化 - 必要経験
- ・ITに関する構想・構築経験(インフラ、ネットワーク領域であると尚良し)
・複数案件を同時に推進可能な、マルチタスクへの相性の良さ
・現場のリーダとしてクライアントのキーパーソン(部長以上)の信頼を得ることが出来る(期待値コントロール)
・クライアント内の様々な立場の方々に対し、相手の立場に応じて視座の上げ下げをすることで各者の困りごとをフレームに入れながら正しく理解出来る
・課題・問題をミーシーかつロジカルに整理し、対策の方向性を自らクライアントに提示していける
・100%の確度でなくとも、本質を見極めてリスクヘッジをしつつ推進していける
・成果物全体のストーリーを作成しタスク化、現場のメンバの成果物レビューが出来、必要に応じて自ら手を動かすことが出来る
・下位スタッフの個々の状況に合わせてその成長を支援するとともに、的確な指導ができる
この求人の詳細情報を見る -
シンクタンク(政策研究)分野における調査・コンサルティング(名古屋) / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 515万~1015万円
- 仕事内容
- ・公的な事業の計画策定・事業分析(公共施設整備、公有地活用、PFI、事業体経営改善等)
・PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務・モニタリング業務
・PPP/PFI制度を始めとする官民協働制度に関する調査・研究
・公共セクターの経営改革や行政改革に関するコンサルティング
・PPP/PFI事業に参画しようとする民間事業者へのコンサルティング 等
※断続的な出張あり。 - 必要経験
- ■以下のいずれかに当てはまる方
・官公庁において、行政改革、PPP/PFI事業の導入、新規案件の創出等に従事したことがある
・コンサルティングファーム又はシンクタンクにおいて、PPP/PFI事業のアドバイザリー業務に従事したことがある
・設計事務所、建設会社、不動産ディベロッパー等において、設計業務、建設業務、都市開発業務に従事したことがある
・事業会社において、PPP/PFI事業の企画・営業に従事したことがある
■国や地方公共団体におけるPPP/PFI事業の導入や行政改革を通じて、より良い社会を作っていきたいという意欲のある方
■個々のPPP/PFI事業、PPP/PFIの制度についての調査・企画立案など幅広く関心を持つ方
■新たな分野・業務にも積極的に取り組める方
この求人の詳細情報を見る -
技術調達担当 / イーソリューションズ株式会社
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- 最先端技術を持つ技術パートナー企業(ヘルステック企業)の新規開拓
ー ターゲット技術探索に関する諸業務
・医療・ヘルスケア領域における社会課題の分析、社会的ニーズ分析
・同領域における生活者個人の課題分析、ニーズ分析
・社会・個人のニーズを満たす技術候補の探索
・候補技術の比較検証、優位性の分析
ー 新規技術パートナー候補企業とのアライアンス構築
・技術パートナー候補企業の戦略分析及び協業方針の企画
・候補企業との相乗効果や、アライアンス構築によるメリット等の提案策定
・技術パートナー候補企業への提案
最先端技術を持つ技術パートナーとのプロダクト開発
ー 市場ニーズに対する想定商品仕様の設定
ー 想定仕様に対する技術的課題の分析
ー 技術課題に対する開発内容の策定
ー 事業パートナー企業含む複数企業との実証等、技術開発計画策定
ー 製品開発の全体プロセス進捗管理と成果の評価及び報告
ー 法務や規制関連の調査と対応 - 必要経験
- 業務経験
・最先端技術を活用した製品/サービス開発経験
・クライアント企業への技術活用のコンサルティング業務経験
・最先端技術の探索、分析等の業務経験
・企業との折衝や業務提携交渉の経験
・資本業務提携や出資案件において財務面の取り決めをした経験
スキルセット
・戦略的なアプローチや長期的なビジョンを具現化する能力
・折衝能力、問題解決力、リレーションシップ構築スキル
・プロジェクト管理能力
・英語力(必須ではない)
この求人の詳細情報を見る -
サイバーセキュリティコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~1250万円
- 仕事内容
- ・企業におけるセキュリティ戦略の立案支援
・グループ企業(海外含む)におけるグループ内セキュリティ強化推進支援
・グループ企業(海外含む)内外における各種セキュリティ事業の推進支援
・関連する官公庁等へのロビー活動支援 - 必要経験
- ■コンサルタント必須要件
コンサルタントとして、上長からの包括的な指示に基づき、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等で担当者としての経験、または、基本情報技術者試験等の基礎的IT資格
・セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)の経験、ノウハウ
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、担当者としての業務経験・ノウハウ
■シニアコンサルタント必須要件
チームリーダとして、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトリーダー、チームリーダ等としての経験、または、応用情報技術者試験等のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、チームリーダとしての業務経験・ノウハウ
・チームリーダーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
■マネージャー必須要件
プロジェクトマネージャーとして、案件の完遂、継続・派生案件の提案推進の役割を担って頂くために、以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方。
・システム開発案件における上流工程、構築・運用工程、工程管理等でプロジェクトマネージャーとしての経験、または、情報処理安全確保支援士等、応用情報技術者試験以上の難易度のIT資格
・コンサルティングファーム、またはシンクタンクにおいて、マネージャーとしての業務経験・ノウハウ
・プロジェクトマネージャーとして、セキュリティ業務(セキュリティ設計、コンサルティング等)を推進する経験、ノウハウ
この求人の詳細情報を見る