- HOME
- BizDev部門 事業開発メンバー [ID:34765]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
BizDev部門 事業開発メンバー [ID:34765]
- 想定年収
- 491万円~864万円
- 仕事内容
- 当社が持つ様々なソリューションに関するプロジェクトのデリバリー(クライアントフェーシング・リサーチ・パワーポイント作成・エクセル分析など)を担う。
- 必要経験
- 下記いずれかのご経験
− 社会人経験3年以上
− 物流・製造業・ヘルスケア・エネルギー業界に関するPJ、顧客折衝のご経験(3年以上)
−メガベンチャーでの事業推進経験 - 予定勤務地
- 東京都文京区
- 企業名
- 株式会社JDSC
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のITコンサルタントの求人
-
プロジェクトマネージャー(証券/ホールセールエクイティ事業部) / 金融機関の収益業務に関わるシステムのコンサルティング業務、システム開発業務、保守・運用業務を手掛けるリーディングカンパニー
- 想定年収
- 800万~1500万円
- 仕事内容
- 国内株式のホールセールトレーディング業務(アルゴリズム取引、SOR、ダークプール)、プリンシパル取引業務、ミドルオフィス業務といった証券会社のエクイティフロント~ミドル領域において、プロジェクトマネージャーを担う。
弊社のPMに求められるミッションは以下の通り。
(0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する
(1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する
(2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる
(3)PJメンバーを育成する - 必要経験
- 以下いずれかの実務経験をお持ちの方
(1)証券会社もしくはITベンダーにおけるホールセールエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(2)機関投資家でのエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(3)取引所またはPTSにおける取引所システムの開発、運用・保守経験
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー / 画像・映像認識AIアルゴリズムの力でリアル産業のDXを目指すAIスタートアップ
- 想定年収
- 800万~1400万円
- 仕事内容
- モビリティ・保険・報道・小売・建設・製造業など様々なリアル産業の場において、AIプロジェクト全体の設計やチームマネジメント、クライアントコミュニケーション、セールスなどのプロジェクトマネジメントを通し、アルゴリズムエンジニアとともにクライアント企業のDXや新規事業立ち上げを共同で遂行する。
- 必要経験
- ・パワーポイント等を用いたドキュメント作成能力
・プロジェクトにおいて必要なコミニケーション能力
・AIやDX技術を用いた新しい事業の創成へのご興味またはご関心
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー・業務コンサルタント / 中堅・中小企業向け国内最大手のM&Aアドバイザリー
- 想定年収
- 500万~1000万円
- 仕事内容
- M&A業務の改革・改善やITシステムの構築・導入を目的として立案されるプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーや業務コンサルタントとして、企画から実行完了の全フェーズを推進する。
担当するプロジェクトの内容は、IT系だけでなくビジネス・業務系もあり、多くのプロジェクトが当社全体や事業に直結する。
◆主な業務
・企画策定:会社や事業のビジョン及び現状課題を踏まえて企画を立案する
・プロジェクト計画策定:業務要件やシステム要件を踏まえてプロジェクト計画を作成し、関係者と合意を形成する
・プロジェクトマネジメント:QCDの達成を目的としてプロジェクトにおける各種マネジメントを行う
・チームビルド:ドライなPM業務だけではなく、プロジェクトメンバーをチームとしてビルドする
・ステークホルダーとのコミュニケーション:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に報告し、関係者との円滑なコミュニケーションを図る
・業務企画サポート:業務を変革させるために目指すべきビジョン作成をサポートしたり、問題提起を行う
・業務設計・実装:KPIやプロセスのあるべき形を設計し、運用できる形に仕上げる
・システム開発推進:システム開発のプロジェクトにおいて、ビジネス・業務サイドメンバーや社内外のITサイドメンバーをマネジメントし、要件定義からリリースを推進する - 必要経験
- 事業会社、コンサルティングファーム、IT企業にて以下の経験がある方
・ビジネス・業務サイドやITサイドのメンバーとコミュニケーションをとりながら、システム開発やBPR等のプロジェクトを実行
・プロジェクトマネジメント(プロジェクト規模や難易度は不問)
・要件定義の中核メンバー
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー(自社プロダクト開発) / 金融・決済を中心として事業を行う有望ベンチャー企業
- 想定年収
- 650万~1000万円
- 仕事内容
- 当社の主力プロダクトのプロダクト開発における開発ディレクション・プロジェクトマネジメントをお任せ。
【具体的には】
開発チームのプロダクトオーナーとして各機能開発/品質の管理
関係システム(他決済システムなど)の仕様理解および業務要件の策定
開発プロジェクト全体の進捗管理、リスク管理の実施、問題に対する改善施策の検討〜実行
開発プロジェクトにおけるリソース最適化・テスト計画支援
国際カードブランドなど各ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション - 必要経験
- システム開発プロジェクトのマネジメント経験
オープン系開発、Webシステム開発における要件定義〜テストまでの一連の実務経験
システム開発におけるエンジニアメンバーやパートナー企業のマネジメント経験
クライアントを含むステークホルダーとの折衝業務経験
この求人の詳細情報を見る -
【大規模×新規事業】新規事業PM/PL / 金融・決済を中心として事業を行う有望ベンチャー企業
- 想定年収
- 1000万~1500万円
- 仕事内容
- 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトや、既存サービス群を連携させてクライアントに新しい価値を提供するシステムの開発プロジェクトを担当する。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなる。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となる。
クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進する。
・業務例
‐プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
‐ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部⾨等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
‐プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
‐システム開発における要件定義~移行・展開までの一連のプロセス推進
‐仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
‐システム保守・運用業務効率化のための改善提案
<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せ>
・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
・採用活動などの組織づくり - 必要経験
- ・金融・決済システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトリードも可)
・オープン系開発、Webシステム開発における要件定義〜テストまでの一連の実務経験
・クライアント、およびベンダーとの折衝業務経験
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー(証券/ホールセールエクイティ事業部) / 金融機関の収益業務に関わるシステムのコンサルティング業務、システム開発業務、保守・運用業務を手掛けるリーディングカンパニー
- 想定年収
- 800万~1500万円
- 仕事内容
- 国内株式のホールセールトレーディング業務(アルゴリズム取引、SOR、ダークプール)、プリンシパル取引業務、ミドルオフィス業務といった証券会社のエクイティフロント~ミドル領域において、プロジェクトマネージャーを担う。
弊社のPMに求められるミッションは以下の通り。
(0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する
(1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する
(2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる
(3)PJメンバーを育成する - 必要経験
- 以下いずれかの実務経験をお持ちの方
(1)証券会社もしくはITベンダーにおけるホールセールエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(2)機関投資家でのエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(3)取引所またはPTSにおける取引所システムの開発、運用・保守経験
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー / 画像・映像認識AIアルゴリズムの力でリアル産業のDXを目指すAIスタートアップ
- 想定年収
- 800万~1400万円
- 仕事内容
- モビリティ・保険・報道・小売・建設・製造業など様々なリアル産業の場において、AIプロジェクト全体の設計やチームマネジメント、クライアントコミュニケーション、セールスなどのプロジェクトマネジメントを通し、アルゴリズムエンジニアとともにクライアント企業のDXや新規事業立ち上げを共同で遂行する。
- 必要経験
- ・パワーポイント等を用いたドキュメント作成能力
・プロジェクトにおいて必要なコミニケーション能力
・AIやDX技術を用いた新しい事業の創成へのご興味またはご関心
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー・業務コンサルタント / 中堅・中小企業向け国内最大手のM&Aアドバイザリー
- 想定年収
- 500万~1000万円
- 仕事内容
- M&A業務の改革・改善やITシステムの構築・導入を目的として立案されるプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーや業務コンサルタントとして、企画から実行完了の全フェーズを推進する。
担当するプロジェクトの内容は、IT系だけでなくビジネス・業務系もあり、多くのプロジェクトが当社全体や事業に直結する。
◆主な業務
・企画策定:会社や事業のビジョン及び現状課題を踏まえて企画を立案する
・プロジェクト計画策定:業務要件やシステム要件を踏まえてプロジェクト計画を作成し、関係者と合意を形成する
・プロジェクトマネジメント:QCDの達成を目的としてプロジェクトにおける各種マネジメントを行う
・チームビルド:ドライなPM業務だけではなく、プロジェクトメンバーをチームとしてビルドする
・ステークホルダーとのコミュニケーション:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に報告し、関係者との円滑なコミュニケーションを図る
・業務企画サポート:業務を変革させるために目指すべきビジョン作成をサポートしたり、問題提起を行う
・業務設計・実装:KPIやプロセスのあるべき形を設計し、運用できる形に仕上げる
・システム開発推進:システム開発のプロジェクトにおいて、ビジネス・業務サイドメンバーや社内外のITサイドメンバーをマネジメントし、要件定義からリリースを推進する - 必要経験
- 事業会社、コンサルティングファーム、IT企業にて以下の経験がある方
・ビジネス・業務サイドやITサイドのメンバーとコミュニケーションをとりながら、システム開発やBPR等のプロジェクトを実行
・プロジェクトマネジメント(プロジェクト規模や難易度は不問)
・要件定義の中核メンバー
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー(自社プロダクト開発) / 金融・決済を中心として事業を行う有望ベンチャー企業
- 想定年収
- 650万~1000万円
- 仕事内容
- 当社の主力プロダクトのプロダクト開発における開発ディレクション・プロジェクトマネジメントをお任せ。
【具体的には】
開発チームのプロダクトオーナーとして各機能開発/品質の管理
関係システム(他決済システムなど)の仕様理解および業務要件の策定
開発プロジェクト全体の進捗管理、リスク管理の実施、問題に対する改善施策の検討〜実行
開発プロジェクトにおけるリソース最適化・テスト計画支援
国際カードブランドなど各ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション - 必要経験
- システム開発プロジェクトのマネジメント経験
オープン系開発、Webシステム開発における要件定義〜テストまでの一連の実務経験
システム開発におけるエンジニアメンバーやパートナー企業のマネジメント経験
クライアントを含むステークホルダーとの折衝業務経験
この求人の詳細情報を見る -
【大規模×新規事業】新規事業PM/PL / 金融・決済を中心として事業を行う有望ベンチャー企業
- 想定年収
- 1000万~1500万円
- 仕事内容
- 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトや、既存サービス群を連携させてクライアントに新しい価値を提供するシステムの開発プロジェクトを担当する。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなる。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となる。
クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進する。
・業務例
‐プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
‐ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部⾨等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
‐プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
‐システム開発における要件定義~移行・展開までの一連のプロセス推進
‐仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
‐システム保守・運用業務効率化のための改善提案
<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せ>
・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
・採用活動などの組織づくり - 必要経験
- ・金融・決済システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトリードも可)
・オープン系開発、Webシステム開発における要件定義〜テストまでの一連の実務経験
・クライアント、およびベンダーとの折衝業務経験
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネージャー(証券/ホールセールエクイティ事業部) / 金融機関の収益業務に関わるシステムのコンサルティング業務、システム開発業務、保守・運用業務を手掛けるリーディングカンパニー
- 想定年収
- 800万~1500万円
- 仕事内容
- 国内株式のホールセールトレーディング業務(アルゴリズム取引、SOR、ダークプール)、プリンシパル取引業務、ミドルオフィス業務といった証券会社のエクイティフロント~ミドル領域において、プロジェクトマネージャーを担う。
弊社のPMに求められるミッションは以下の通り。
(0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する
(1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する
(2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる
(3)PJメンバーを育成する - 必要経験
- 以下いずれかの実務経験をお持ちの方
(1)証券会社もしくはITベンダーにおけるホールセールエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(2)機関投資家でのエクイティトレーディングシステムの開発、運用・保守、ユーザーサポート経験
(3)取引所またはPTSにおける取引所システムの開発、運用・保守経験
この求人の詳細情報を見る