- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- 証券化・ノンリコースローン
- 不動産担保融資営業 [ID:34583]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
不動産担保融資営業 [ID:34583]
- 想定年収
- 500万~800万円
- 仕事内容
- ・融資先の開拓・審査(担保不動産の権利・法規関係等の調査を含む)
・融資申込となった企業等の財務分析と担保不動産の調査・評価とその後の実行に関わる業務 - 必要経験
- ・不動産融資営業のご経験をお持ちの方
・不動産の基礎知識が十分にあり、担保評価ができる方 - 予定勤務地
- 東京都
- 企業名
- 社名非公開:不動産のコンサルティング、仲介、自己投資という伝統的形態のビジネスによって経営基盤の整備を図りつつ、新たな試みにも挑戦する企業
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の不動産証券化・ノンリコースローン・鑑定の求人
-
デジタルアセット・事業推進 / 日系大手フィナンシャル・グループの信託銀行部門
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・デジタルアセット事業室 事業推進グループは様々なアセットを対象としたデジタル証券(セキュリティトークン)の商品企画・組成推進業務を担う。
・グループの所属員は組成者(アセットマネージャー等)や販売者(証券会社等)と協業し新商品を生み出す業務を行う。
・また、現状セキュリティトークンは主に不動産を対象とするが、動産等の新アセットを対象とする新事業企画開発業務も担う。
・チームメンバーの経歴は様々(キャリア入社メンバーも多数在籍)。過去の知見を活かして、様々なスキルを体得、自身の成長を感じることが可能。 - 必要経験
- ・不動産ファンドや証券化商品の組成経験がある方。
・金融商品の開発経験がある方。
・金融機関での法人業務経験がある方。
・システムの企画・開発の経験は一切不問。但し、金融のデジタル化に強い関心がある方。
この求人の詳細情報を見る -
投資銀行部門 不動産関連ビジネス(アナリスト、アソシエイト、VP、ED) / 野村證券株式会社
- 想定年収
- 目安:600万~2000万円
- 仕事内容
- 投資銀行における不動産関連ビジネス全般。
各部の業務内容は下記の通り、応募者がこれまでに培った経験、保有している資格や専門性、将来従事する職務への希望等を踏まえ、相互にご相談の上、担当業務を決めさせて頂くことを予定。
【コーポレート・ファイナンス四部(カバレッジ部署)】
顧客企業である不動産・REITセクターのカバレッジバンカーとして、情報提供(マーケット、業界、個別企業に関する分析)や、M&Aや株式・社債を通じた資金調達等の各種ソリューション提案を行い、またIRサポート等も通じてリレーションシップを構築、強化し、案件の獲得に繋げる。
【アセット・ファイナンス部(プロダクト部署)】
不動産・インフラ資産等証券化業務(J-REITやインフラファンドのエクイティ・ファイナンスの引受け、不動産私募ファンド・私募REITの組成及び資金調達、再エネ発電施設その他資産の流動化のアドバイス提供などにより、公募・私募商品を産み出していく業務)
【アセット・ソリューション部(プロダクト部署)】
グループの持つ幅広い顧客層に対し、様々なコーポレートアクションをトリガーとした不動産関連ソリューション業務の提供。事業展開や企業の経営戦略実現に貢献することを目的とし、金融市場、不動産投資市場の変化動向を捉え、バランスシートに大きな影響を及ぼす不動産を活用したビジネス機会を創出する業務。 - 必要経験
- ・対顧客ビジネス経験及びコミュニケーション能力(個人営業・法人ビジネスなど部門・チャネルは問いません)
・企業財務の専門知識を有する又は習得に意欲的
・法務・税務・会計等の専門知識を有する又は習得に意欲的
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等を使って資料作成が出来る方)
この求人の詳細情報を見る -
不動産開発・建築アドバイザリー / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・地域におけるまちづくりやローカルビジネス、官民連携事業化支援等に係る計画策定から実行支援まで、幅広いスコープでサービスを提供し、地域産業の振興ないしは再生の実現を目指す。
・上記に係るに係る国、地方公共団体等のパブリックセクター、まちづくり会社、地域団体等の公益団体、官民連携事業に関連する民間事業者、地域経済の鍵となる地方企業等をクライアントとする。
・特に我が国における地域の産業振興や再生に強い意欲を持ち、現場でのハンズオン支援や新たなローカルビジネスのモデル作りを志向する高い調整能力を有する人材を求める。
(具体的業務例)
・まちづくり会社の立ち上げ・運営のサポート(経営管理体制構築および収益力強化などの支援も含む)
・官民連携事業(公設民営事業等)の立上げ・事業計画策定・実行等の支援
・総合計画、復興計画等の策定および実行の支援
・観光戦略策定および実行の支援
・地域団体(DMO・地域商社・スポーツコミッション等)立ち上げ及び運営の支援
・地域産業の担い手となる運営主体(株式会社の他、農業法人・組合等の営農関連の主体も含む)の立上げ・運営のサポート
・企業戦略策定および実行の支援
・都市インフラの有効活用に向けた戦略策定および実行の支援
・広域連携の企画構想・調整・実行支援
・地域ブランディングに向けた地元の取組みの実行支援
・地域おこしプロモーション(PR・イベント)の企画(協議会や実行委員会の運営等)の支援
・地域産業振興・再生に向けた政策提言
・地域での事業意欲を持つ若手や後継者、ミドルマネジメント層の人材育成支援
・補助金・助成金の活用や各種交付金の獲得に向けたアドバイス
・地域の中核企業のターンアラウンドサポート
・あらゆる業種業態・規模の企業に対する、事業再生に係るアドバイス
・営業、製造・物流領域などにおける戦略・施策の立案および現場での実行支援(バリューアップ支援) - 必要経験
- ・下記いずれかの経験を有すること
・デベロッパーや事業会社、金融機関等にて開発プロジェクトを担当した経験がある方(ノンリコースローン供与やFA業務も含む)
・設計事務所やコンサルティング会社にて開発プロジェクトの検討支援業務、設計業務、PM・CM業務等に関与した経験のある方
・AM会社で(開発型)SPCの組成・運用経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
不動産スキーム案件 (アレンジメント・アセットマネジャー) / 不動産の本質を見極め、価値を最大化して社会に貢献することを目指す。
- 想定年収
- 700万~1300万円
- 仕事内容
- 不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わる。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わる
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成 - 必要経験
- ・基本的なPCスキル(Word、Excel 等)必須
・下記いずれかの実務経験
-経営企画・経営戦略・経営計数管理
-ファイナンス業務(Debt・Equity問わず)
-アセットマネジメント業務(不動産・PE問わず)
この求人の詳細情報を見る -
アセットマネジメント (VPレベル) / 米国の公的年金基金が設立した日本法人
- 想定年収
- 1000万~1700万円+賞与
- 仕事内容
- ・不動産パフォーマンス最適化戦略の策定、実行、および管理
・定期的な不動産およびポートフォリオのパフォーマンスレポートの編集
・不動産の評価と保有/売却分析
・不動産処分関連サービス
・ローンの契約管理
・ベンダー管理(不動産マネージャーおよびその他のベンダー)
・ローンの再融資
・取締役会での議論と決定に基づいて不動産/ポートフォリオ資産管理戦略の実行
・不動産パフォーマンス最適化戦略の策定、実行、および管理
・定期的な不動産およびポートフォリオのパフォーマンスレポートの編集
・取締役会からの新しい不動産またはポートフォリオの取り組みの承認を得るための承認資料の作成 - 必要経験
- ・不動産アセットマネジメント会社又はプライベートエクイティファンドにおける7年から10年の経験
・強力な調査、財務、評価、モデリング、および分析スキル、詳細志向で独立して働き、作業ストリームを管理する能力
・不動産市場トレンドの知識
・複数のタスクを同時に実行し、優先順位を付ける能力、強力な組織力と細部への注意
・サービス志向で、投資チーム、コアサービス、およびその他の利害関係者と強力なパートナーシップを築く意欲があること
・チームプレイヤーであり、優れた対人関係能力とコミュニケーション能力を持つこと
・複雑な情報を明確に表現する能力
・知識欲旺盛な自己主導型で、高いパフォーマンス文化の中で、プレッシャーの中や締め切りを守りながら働く能力
・複数の利害関係者の間で調整を行い、プロジェクトを管理する能力
・MS Office(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)の中級から上級レベルの知識と、新しいアプリケーションを学ぶことに対する適応力
・チーム重視、自己指向型、知識欲旺盛、意欲的で、持続的な品質向上にコミットした人間であること
・継続的な質の向上に取り組み、最高水準での優れたパフォーマンスを発揮するための強い知的好奇心
・会社内の機能チーム、具体的には資産管理、財務、およびポートフォリオ管理と協力する能力
・新しい投資管理システムを学習し、分析ツールを使用することに熟練していること
・複雑なデータや結果を使える情報に解釈する能力
・取得部門と協力して新しい目標投資の一部を補助したり引き受けたりする役割が含まれる
・物件分析を行い、不動産分析やポートフォリオ進化の見通しを提供するための臨時の役割
この求人の詳細情報を見る -
デジタルアセット・事業推進 / 日系大手フィナンシャル・グループの信託銀行部門
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・デジタルアセット事業室 事業推進グループは様々なアセットを対象としたデジタル証券(セキュリティトークン)の商品企画・組成推進業務を担う。
・グループの所属員は組成者(アセットマネージャー等)や販売者(証券会社等)と協業し新商品を生み出す業務を行う。
・また、現状セキュリティトークンは主に不動産を対象とするが、動産等の新アセットを対象とする新事業企画開発業務も担う。
・チームメンバーの経歴は様々(キャリア入社メンバーも多数在籍)。過去の知見を活かして、様々なスキルを体得、自身の成長を感じることが可能。 - 必要経験
- ・不動産ファンドや証券化商品の組成経験がある方。
・金融商品の開発経験がある方。
・金融機関での法人業務経験がある方。
・システムの企画・開発の経験は一切不問。但し、金融のデジタル化に強い関心がある方。
この求人の詳細情報を見る -
投資銀行部門 不動産関連ビジネス(アナリスト、アソシエイト、VP、ED) / 野村證券株式会社
- 想定年収
- 目安:600万~2000万円
- 仕事内容
- 投資銀行における不動産関連ビジネス全般。
各部の業務内容は下記の通り、応募者がこれまでに培った経験、保有している資格や専門性、将来従事する職務への希望等を踏まえ、相互にご相談の上、担当業務を決めさせて頂くことを予定。
【コーポレート・ファイナンス四部(カバレッジ部署)】
顧客企業である不動産・REITセクターのカバレッジバンカーとして、情報提供(マーケット、業界、個別企業に関する分析)や、M&Aや株式・社債を通じた資金調達等の各種ソリューション提案を行い、またIRサポート等も通じてリレーションシップを構築、強化し、案件の獲得に繋げる。
【アセット・ファイナンス部(プロダクト部署)】
不動産・インフラ資産等証券化業務(J-REITやインフラファンドのエクイティ・ファイナンスの引受け、不動産私募ファンド・私募REITの組成及び資金調達、再エネ発電施設その他資産の流動化のアドバイス提供などにより、公募・私募商品を産み出していく業務)
【アセット・ソリューション部(プロダクト部署)】
グループの持つ幅広い顧客層に対し、様々なコーポレートアクションをトリガーとした不動産関連ソリューション業務の提供。事業展開や企業の経営戦略実現に貢献することを目的とし、金融市場、不動産投資市場の変化動向を捉え、バランスシートに大きな影響を及ぼす不動産を活用したビジネス機会を創出する業務。 - 必要経験
- ・対顧客ビジネス経験及びコミュニケーション能力(個人営業・法人ビジネスなど部門・チャネルは問いません)
・企業財務の専門知識を有する又は習得に意欲的
・法務・税務・会計等の専門知識を有する又は習得に意欲的
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等を使って資料作成が出来る方)
この求人の詳細情報を見る -
不動産開発・建築アドバイザリー / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・地域におけるまちづくりやローカルビジネス、官民連携事業化支援等に係る計画策定から実行支援まで、幅広いスコープでサービスを提供し、地域産業の振興ないしは再生の実現を目指す。
・上記に係るに係る国、地方公共団体等のパブリックセクター、まちづくり会社、地域団体等の公益団体、官民連携事業に関連する民間事業者、地域経済の鍵となる地方企業等をクライアントとする。
・特に我が国における地域の産業振興や再生に強い意欲を持ち、現場でのハンズオン支援や新たなローカルビジネスのモデル作りを志向する高い調整能力を有する人材を求める。
(具体的業務例)
・まちづくり会社の立ち上げ・運営のサポート(経営管理体制構築および収益力強化などの支援も含む)
・官民連携事業(公設民営事業等)の立上げ・事業計画策定・実行等の支援
・総合計画、復興計画等の策定および実行の支援
・観光戦略策定および実行の支援
・地域団体(DMO・地域商社・スポーツコミッション等)立ち上げ及び運営の支援
・地域産業の担い手となる運営主体(株式会社の他、農業法人・組合等の営農関連の主体も含む)の立上げ・運営のサポート
・企業戦略策定および実行の支援
・都市インフラの有効活用に向けた戦略策定および実行の支援
・広域連携の企画構想・調整・実行支援
・地域ブランディングに向けた地元の取組みの実行支援
・地域おこしプロモーション(PR・イベント)の企画(協議会や実行委員会の運営等)の支援
・地域産業振興・再生に向けた政策提言
・地域での事業意欲を持つ若手や後継者、ミドルマネジメント層の人材育成支援
・補助金・助成金の活用や各種交付金の獲得に向けたアドバイス
・地域の中核企業のターンアラウンドサポート
・あらゆる業種業態・規模の企業に対する、事業再生に係るアドバイス
・営業、製造・物流領域などにおける戦略・施策の立案および現場での実行支援(バリューアップ支援) - 必要経験
- ・下記いずれかの経験を有すること
・デベロッパーや事業会社、金融機関等にて開発プロジェクトを担当した経験がある方(ノンリコースローン供与やFA業務も含む)
・設計事務所やコンサルティング会社にて開発プロジェクトの検討支援業務、設計業務、PM・CM業務等に関与した経験のある方
・AM会社で(開発型)SPCの組成・運用経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
不動産スキーム案件 (アレンジメント・アセットマネジャー) / 不動産の本質を見極め、価値を最大化して社会に貢献することを目指す。
- 想定年収
- 700万~1300万円
- 仕事内容
- 不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わる。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わる
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成 - 必要経験
- ・基本的なPCスキル(Word、Excel 等)必須
・下記いずれかの実務経験
-経営企画・経営戦略・経営計数管理
-ファイナンス業務(Debt・Equity問わず)
-アセットマネジメント業務(不動産・PE問わず)
この求人の詳細情報を見る -
アセットマネジメント (VPレベル) / 米国の公的年金基金が設立した日本法人
- 想定年収
- 1000万~1700万円+賞与
- 仕事内容
- ・不動産パフォーマンス最適化戦略の策定、実行、および管理
・定期的な不動産およびポートフォリオのパフォーマンスレポートの編集
・不動産の評価と保有/売却分析
・不動産処分関連サービス
・ローンの契約管理
・ベンダー管理(不動産マネージャーおよびその他のベンダー)
・ローンの再融資
・取締役会での議論と決定に基づいて不動産/ポートフォリオ資産管理戦略の実行
・不動産パフォーマンス最適化戦略の策定、実行、および管理
・定期的な不動産およびポートフォリオのパフォーマンスレポートの編集
・取締役会からの新しい不動産またはポートフォリオの取り組みの承認を得るための承認資料の作成 - 必要経験
- ・不動産アセットマネジメント会社又はプライベートエクイティファンドにおける7年から10年の経験
・強力な調査、財務、評価、モデリング、および分析スキル、詳細志向で独立して働き、作業ストリームを管理する能力
・不動産市場トレンドの知識
・複数のタスクを同時に実行し、優先順位を付ける能力、強力な組織力と細部への注意
・サービス志向で、投資チーム、コアサービス、およびその他の利害関係者と強力なパートナーシップを築く意欲があること
・チームプレイヤーであり、優れた対人関係能力とコミュニケーション能力を持つこと
・複雑な情報を明確に表現する能力
・知識欲旺盛な自己主導型で、高いパフォーマンス文化の中で、プレッシャーの中や締め切りを守りながら働く能力
・複数の利害関係者の間で調整を行い、プロジェクトを管理する能力
・MS Office(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)の中級から上級レベルの知識と、新しいアプリケーションを学ぶことに対する適応力
・チーム重視、自己指向型、知識欲旺盛、意欲的で、持続的な品質向上にコミットした人間であること
・継続的な質の向上に取り組み、最高水準での優れたパフォーマンスを発揮するための強い知的好奇心
・会社内の機能チーム、具体的には資産管理、財務、およびポートフォリオ管理と協力する能力
・新しい投資管理システムを学習し、分析ツールを使用することに熟練していること
・複雑なデータや結果を使える情報に解釈する能力
・取得部門と協力して新しい目標投資の一部を補助したり引き受けたりする役割が含まれる
・物件分析を行い、不動産分析やポートフォリオ進化の見通しを提供するための臨時の役割
この求人の詳細情報を見る -
デジタルアセット・事業推進 / 日系大手フィナンシャル・グループの信託銀行部門
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・デジタルアセット事業室 事業推進グループは様々なアセットを対象としたデジタル証券(セキュリティトークン)の商品企画・組成推進業務を担う。
・グループの所属員は組成者(アセットマネージャー等)や販売者(証券会社等)と協業し新商品を生み出す業務を行う。
・また、現状セキュリティトークンは主に不動産を対象とするが、動産等の新アセットを対象とする新事業企画開発業務も担う。
・チームメンバーの経歴は様々(キャリア入社メンバーも多数在籍)。過去の知見を活かして、様々なスキルを体得、自身の成長を感じることが可能。 - 必要経験
- ・不動産ファンドや証券化商品の組成経験がある方。
・金融商品の開発経験がある方。
・金融機関での法人業務経験がある方。
・システムの企画・開発の経験は一切不問。但し、金融のデジタル化に強い関心がある方。
この求人の詳細情報を見る