- HOME
- 【Consumer Strategy】コンシューマーストラテジー [ID:33972]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
【Consumer Strategy】コンシューマーストラテジー [ID:33972]新着求人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ■Pre M&A
・M&A戦略策定支援、投資判断支援
・フィージビリティスタディ、事業計画策定支援
■On Deal
・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス
・オペレーショナルデューデリジェンス
・ITデューデリジェンス
・カーブアウト分析
・ディール実行支援
■Post M&A
・統合・分離支援
・プロジェクトマネジメント支援
・バリューアップ支援 - 必要経験
- 以下のいずれかの業務経験を有する方(英語力あれば尚可)
①消費財企業等における経営企画または事業開発、または、消費財企業を相手とした監査・コンサルティング業務
②M&Aのファイナンシャルアドバイザリー業務(バリュエーション業務のみでも可)
③財務またはビジネスデューディリジェンス経験
④監査経験 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(業務プロセス・BPR)の求人
-
パブリック向けビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 公共領域の中でもリスク領域に関連するビジネスに注力しており、グローバルリスク&イノベーション、デジタルリスク、ソーシャルインフラストラクチャーリスクの3つのサブチームに分かれて、社会的な課題・リスクに取り組む。
主な業務内容は次のとおり
・社会課題を対象とした官公庁、民間企業向けコンサルティング
・ITおよびNon-IT関連コンサルティング
【入社後配属/アサインを予定している業務・プロジェクト】
アサイン予定のアジェンダ:
・スマートシティ(上下水道DX、防災DX、土木DX、通信・NWインフラ整備等)
・官民連携事業支援(デジタル田園都市構想、スマートアイランド推進実証等)
・スタートアップ政策支援(スタートアップ育成・振興政策支援、マッチング支援等)
・地方創生(官民連携による地方中小企業支援、各種補助金制度運用支援等)
・中央府省庁のデジタル化・DX推進支援(ガバメントクラウド、ワンストップサービス等)
・インバウンド政策・アウトバウンド政策支援(海外からの誘致支援、海外事業に係るリスクマネジメント支援等)
アサイン予定の業務内容:
上記に例示するアジェンダにおいて、以下に示すとおり、プロジェクトの上流から下流までの各フェーズに携わって頂く予定です。
・事業の全体構想や戦略策定、制度設計等の支援
・国内や海外における市場や関連制度の動向等の調査・分析
・実証事業支援やクライアントの伴走支援、事業会社のハンズオン支援
・自治体や中央府省庁、独立行政法人等における公共調達の支援
・プロジェクトの各フェーズにおける業務PMOやITプロジェクトの工程管理 - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
【必須要件】
公共領域におけるビジネス/ITコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
※事業会社、SIerでの実務経験は別途考慮する。ただし、その場合もコンサルティング業務従事経験がある方
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
以下領域でのコンサルティングを5~7年程度ご経験がある方
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対するプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーを実施した経験
■SIer出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対する要件定義・システム設計・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー又は大規模プロジェクトのチームリーダーを実施した経験
■官公庁・事業会社出身者
・政策・事業の企画立案等に関連する業務のご経験
・官民連携に関連する業務のご経験
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかの領域での経験が3年以上ある方】
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する調査研究・政策提言・要件定義・工程管理等のプロジェクトにおいて、部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■SIer出身者
・SIerで公共領域の基幹システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリース・運用までのシステムライフサイクルを通した経験がある方
・上記プロジェクトの中で、顧客への説明資料の作成・説明等を一貫して行った経験がある方
・上記プロジェクトの中で、特定領域において、複数名の部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■官公庁・事業会社出身者
・DX推進等の事業において、4年以上の経験がある方(運用・保守を除く)
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進で3年以上の経験がある方
◆必須・歓迎スキル◆
【必須】
日本語:ネイティブ
この求人の詳細情報を見る -
デジタルストラテジー&オペレーション支援部門(コンサルタント) / 株式会社X Capital
- 想定年収
- 650万~1000万円
- 仕事内容
- ・クライアント企業への伴走型コンサルティング
-クライアントの現場へ入り込み、組織や業務の実態を捉えながら改革をリード
-定期的なミーティング・ワークショップを通じた進捗管理と課題解決
-必要に応じてITベンダーや外部パートナーとの連携・調整
・横断的なプロジェクト管理・推進
-進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整
-経営層への定例報告、意思決定サポート
・プロジェクトチームのマネジメント
-内部メンバーや外部パートナーとの連携、教育・トレーニングの企画実行 - 必要経験
- ・国内外の4年制大学以上(修士・博士含む)を卒業し、企業や官公庁等での実務経験がある
・日本語での業務遂行能力(日本語能力試験N1または同等のビジネス日本語力)
・現/前職務において、求められる成果を達成し、高い評価を得ている
この求人の詳細情報を見る -
インダストリーコンサルタント(化学領域) / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 下記のようなテーマを切り口として、化学業界のお客様の企業変革と企業価値向上を全面的に支援する。
・経営戦略(ビジョン/ポートフォリオ戦略・グローバル戦略・M&A/PMI・HR戦略等)の戦略から実行まで
・事業革新(ビジネスモデル改革・イノベーション・サステナビリティ等)の戦略から実行まで
・デジタルトランスフォーメーション(業務改革・競争力強化・ビジネスモデル改革等)の戦略から実行まで
・IT/DXインフラの近代化や効率的な維持運用の戦略から実行まで
・業界横断連携や業界破壊(業界再編・循環経済化等)に向けた産業革新の戦略から実行まで - 必要経験
- ・化学業界又はコンサル業界における業務経験3年以上
・産業変革又は企業変革に対する熱意
・コンサル業務、企画業務、業務改革、事業開発の経験
・他者を巻き込むコミュニケーション能力
この求人の詳細情報を見る -
パッケージ導入コンサルタント/アーキテクト(製造業向けERP)【エンタープライズ/製造業】 / 老舗の大手総合エレクトロニクスメーカー
- 想定年収
- 450万~990万円
- 仕事内容
- ・製造・装置業の顧客向け、 グローバルERPパッケージ(IFS Applications)導入プロジェクトにおいてお客様の業務改革およびパッケージ導入のコンサルテーションを行う。
・IFS Applicationsの標準機能、導入プロセスを理解し、顧客の課題に対し、パッケージ導入を通して価値提供を行う。
・主な対象業種:産業機械・重工・自動車部品・生産財など
・主な対象業務領域:計画、販売、製造、原価、在庫、購買、出荷など - 必要経験
- 主任の場合
下記いずれかの経験:
・製造業向けシステム導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントもしくは
チームリーダー経験
・製造業向けERPパッケージもしくは
その他パッケージシステム導入プロジェクトにおける要件定義または基本設計の職務経験
担当の場合
製造業向けERPパッケージもしくは
その他パッケージシステム導入プロジェクトにおける職務経験(職種問わず)
職位共通
【求める人物像・ソフトスキル】
・社内外との折衝を行うためのコミュニケーションおよびネゴシエーションスキルを有する
・会議体におけるファシリテーションスキルを有する
・プロジェクトの円滑な遂行、チームメンバのとりまとめに必要なプロジェクト管理知識を有する
この求人の詳細情報を見る -
PMI・組織再編コンサルタント / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 450万~1500万円
- 仕事内容
- 買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行う。
・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援
・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援
・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援
・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務
・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外) - 必要経験
- <アソシエイトディレクター/シニアマネジャー/マネジャー>
・経営企画等の企画部門もしくは戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・マネジャーロールとしてのプロジェクトリード経験(社内・社外問わず)
・簿記2級程度の財務会計知識
・英語力(中級・上級)
<シニアアソシエイト/アソシエイト>
・事業会社等での経営企画部門、その他事業企画などの企画業務経験者
・戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・メンバーロールとしてプロジェクト等の経験
・3年以上の社会人経験
・簿記2級程度の財務会計知識
この求人の詳細情報を見る -
パブリック向けビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 公共領域の中でもリスク領域に関連するビジネスに注力しており、グローバルリスク&イノベーション、デジタルリスク、ソーシャルインフラストラクチャーリスクの3つのサブチームに分かれて、社会的な課題・リスクに取り組む。
主な業務内容は次のとおり
・社会課題を対象とした官公庁、民間企業向けコンサルティング
・ITおよびNon-IT関連コンサルティング
【入社後配属/アサインを予定している業務・プロジェクト】
アサイン予定のアジェンダ:
・スマートシティ(上下水道DX、防災DX、土木DX、通信・NWインフラ整備等)
・官民連携事業支援(デジタル田園都市構想、スマートアイランド推進実証等)
・スタートアップ政策支援(スタートアップ育成・振興政策支援、マッチング支援等)
・地方創生(官民連携による地方中小企業支援、各種補助金制度運用支援等)
・中央府省庁のデジタル化・DX推進支援(ガバメントクラウド、ワンストップサービス等)
・インバウンド政策・アウトバウンド政策支援(海外からの誘致支援、海外事業に係るリスクマネジメント支援等)
アサイン予定の業務内容:
上記に例示するアジェンダにおいて、以下に示すとおり、プロジェクトの上流から下流までの各フェーズに携わって頂く予定です。
・事業の全体構想や戦略策定、制度設計等の支援
・国内や海外における市場や関連制度の動向等の調査・分析
・実証事業支援やクライアントの伴走支援、事業会社のハンズオン支援
・自治体や中央府省庁、独立行政法人等における公共調達の支援
・プロジェクトの各フェーズにおける業務PMOやITプロジェクトの工程管理 - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
【必須要件】
公共領域におけるビジネス/ITコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
※事業会社、SIerでの実務経験は別途考慮する。ただし、その場合もコンサルティング業務従事経験がある方
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
以下領域でのコンサルティングを5~7年程度ご経験がある方
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対するプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーを実施した経験
■SIer出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対する要件定義・システム設計・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー又は大規模プロジェクトのチームリーダーを実施した経験
■官公庁・事業会社出身者
・政策・事業の企画立案等に関連する業務のご経験
・官民連携に関連する業務のご経験
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかの領域での経験が3年以上ある方】
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する調査研究・政策提言・要件定義・工程管理等のプロジェクトにおいて、部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■SIer出身者
・SIerで公共領域の基幹システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリース・運用までのシステムライフサイクルを通した経験がある方
・上記プロジェクトの中で、顧客への説明資料の作成・説明等を一貫して行った経験がある方
・上記プロジェクトの中で、特定領域において、複数名の部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■官公庁・事業会社出身者
・DX推進等の事業において、4年以上の経験がある方(運用・保守を除く)
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進で3年以上の経験がある方
◆必須・歓迎スキル◆
【必須】
日本語:ネイティブ
この求人の詳細情報を見る -
デジタルストラテジー&オペレーション支援部門(コンサルタント) / 株式会社X Capital
- 想定年収
- 650万~1000万円
- 仕事内容
- ・クライアント企業への伴走型コンサルティング
-クライアントの現場へ入り込み、組織や業務の実態を捉えながら改革をリード
-定期的なミーティング・ワークショップを通じた進捗管理と課題解決
-必要に応じてITベンダーや外部パートナーとの連携・調整
・横断的なプロジェクト管理・推進
-進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整
-経営層への定例報告、意思決定サポート
・プロジェクトチームのマネジメント
-内部メンバーや外部パートナーとの連携、教育・トレーニングの企画実行 - 必要経験
- ・国内外の4年制大学以上(修士・博士含む)を卒業し、企業や官公庁等での実務経験がある
・日本語での業務遂行能力(日本語能力試験N1または同等のビジネス日本語力)
・現/前職務において、求められる成果を達成し、高い評価を得ている
この求人の詳細情報を見る -
インダストリーコンサルタント(化学領域) / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 下記のようなテーマを切り口として、化学業界のお客様の企業変革と企業価値向上を全面的に支援する。
・経営戦略(ビジョン/ポートフォリオ戦略・グローバル戦略・M&A/PMI・HR戦略等)の戦略から実行まで
・事業革新(ビジネスモデル改革・イノベーション・サステナビリティ等)の戦略から実行まで
・デジタルトランスフォーメーション(業務改革・競争力強化・ビジネスモデル改革等)の戦略から実行まで
・IT/DXインフラの近代化や効率的な維持運用の戦略から実行まで
・業界横断連携や業界破壊(業界再編・循環経済化等)に向けた産業革新の戦略から実行まで - 必要経験
- ・化学業界又はコンサル業界における業務経験3年以上
・産業変革又は企業変革に対する熱意
・コンサル業務、企画業務、業務改革、事業開発の経験
・他者を巻き込むコミュニケーション能力
この求人の詳細情報を見る -
パッケージ導入コンサルタント/アーキテクト(製造業向けERP)【エンタープライズ/製造業】 / 老舗の大手総合エレクトロニクスメーカー
- 想定年収
- 450万~990万円
- 仕事内容
- ・製造・装置業の顧客向け、 グローバルERPパッケージ(IFS Applications)導入プロジェクトにおいてお客様の業務改革およびパッケージ導入のコンサルテーションを行う。
・IFS Applicationsの標準機能、導入プロセスを理解し、顧客の課題に対し、パッケージ導入を通して価値提供を行う。
・主な対象業種:産業機械・重工・自動車部品・生産財など
・主な対象業務領域:計画、販売、製造、原価、在庫、購買、出荷など - 必要経験
- 主任の場合
下記いずれかの経験:
・製造業向けシステム導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントもしくは
チームリーダー経験
・製造業向けERPパッケージもしくは
その他パッケージシステム導入プロジェクトにおける要件定義または基本設計の職務経験
担当の場合
製造業向けERPパッケージもしくは
その他パッケージシステム導入プロジェクトにおける職務経験(職種問わず)
職位共通
【求める人物像・ソフトスキル】
・社内外との折衝を行うためのコミュニケーションおよびネゴシエーションスキルを有する
・会議体におけるファシリテーションスキルを有する
・プロジェクトの円滑な遂行、チームメンバのとりまとめに必要なプロジェクト管理知識を有する
この求人の詳細情報を見る -
PMI・組織再編コンサルタント / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 450万~1500万円
- 仕事内容
- 買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行う。
・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援
・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援
・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援
・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務
・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外) - 必要経験
- <アソシエイトディレクター/シニアマネジャー/マネジャー>
・経営企画等の企画部門もしくは戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・マネジャーロールとしてのプロジェクトリード経験(社内・社外問わず)
・簿記2級程度の財務会計知識
・英語力(中級・上級)
<シニアアソシエイト/アソシエイト>
・事業会社等での経営企画部門、その他事業企画などの企画業務経験者
・戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・メンバーロールとしてプロジェクト等の経験
・3年以上の社会人経験
・簿記2級程度の財務会計知識
この求人の詳細情報を見る -
パブリック向けビジネスコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 公共領域の中でもリスク領域に関連するビジネスに注力しており、グローバルリスク&イノベーション、デジタルリスク、ソーシャルインフラストラクチャーリスクの3つのサブチームに分かれて、社会的な課題・リスクに取り組む。
主な業務内容は次のとおり
・社会課題を対象とした官公庁、民間企業向けコンサルティング
・ITおよびNon-IT関連コンサルティング
【入社後配属/アサインを予定している業務・プロジェクト】
アサイン予定のアジェンダ:
・スマートシティ(上下水道DX、防災DX、土木DX、通信・NWインフラ整備等)
・官民連携事業支援(デジタル田園都市構想、スマートアイランド推進実証等)
・スタートアップ政策支援(スタートアップ育成・振興政策支援、マッチング支援等)
・地方創生(官民連携による地方中小企業支援、各種補助金制度運用支援等)
・中央府省庁のデジタル化・DX推進支援(ガバメントクラウド、ワンストップサービス等)
・インバウンド政策・アウトバウンド政策支援(海外からの誘致支援、海外事業に係るリスクマネジメント支援等)
アサイン予定の業務内容:
上記に例示するアジェンダにおいて、以下に示すとおり、プロジェクトの上流から下流までの各フェーズに携わって頂く予定です。
・事業の全体構想や戦略策定、制度設計等の支援
・国内や海外における市場や関連制度の動向等の調査・分析
・実証事業支援やクライアントの伴走支援、事業会社のハンズオン支援
・自治体や中央府省庁、独立行政法人等における公共調達の支援
・プロジェクトの各フェーズにおける業務PMOやITプロジェクトの工程管理 - 必要経験
- ◆シニアマネージャー/マネージャー
【必須要件】
公共領域におけるビジネス/ITコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
※事業会社、SIerでの実務経験は別途考慮する。ただし、その場合もコンサルティング業務従事経験がある方
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
以下領域でのコンサルティングを5~7年程度ご経験がある方
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対するプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーを実施した経験
■SIer出身者
・公共を中心としたクライアントに対する営業・提案活動をリードした経験
・公共を中心としたクライアントに対する要件定義・システム設計・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー又は大規模プロジェクトのチームリーダーを実施した経験
■官公庁・事業会社出身者
・政策・事業の企画立案等に関連する業務のご経験
・官民連携に関連する業務のご経験
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進
◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかの領域での経験が3年以上ある方】
■コンサルティングファーム出身者
・公共を中心としたクライアントに対する調査研究・政策提言・要件定義・工程管理等のプロジェクトにおいて、部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■SIer出身者
・SIerで公共領域の基幹システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリース・運用までのシステムライフサイクルを通した経験がある方
・上記プロジェクトの中で、顧客への説明資料の作成・説明等を一貫して行った経験がある方
・上記プロジェクトの中で、特定領域において、複数名の部下を有してチームを推進した経験がある方(SC候補)
■官公庁・事業会社出身者
・DX推進等の事業において、4年以上の経験がある方(運用・保守を除く)
・スタートアップ関連、海外事業、地方創生、SDGs、サステナビリティなど社会アジェンダに関する事業の推進で3年以上の経験がある方
◆必須・歓迎スキル◆
【必須】
日本語:ネイティブ
この求人の詳細情報を見る