あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
特許に関わる権利化・技術分析(無線系)(課長クラス)【グローバルイノベーション/知的財産部門】 [ID:33726]
- 想定年収
- 930万~1100万円
- 仕事内容
- 世界をリードする先端技術が関わる「無線通信(5G)」の事業領域において、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担う。
■業務詳細:
・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化
【例1】標準化提案(3GPPなど)を行う技術部門と連携し、
グローバルな活用に耐える、強い明細書を作成する業務
【例2】規格書の記載を意識したクレーム策定、
グローバルな活用に耐える中間処理等を含む、
特許権利化を推進する業務
・渉外案件の技術的検討・分析(他社との技術討議参加もあり)
【例】無線系標準必須特許の領域における特許交渉の技術討議、
プールライセンス機関への特許認定申請、特許購入、売却等を含む、
標準必須特許に関する渉外、活用業務
・自社特許群の形成方針・活用方針の策定
・自社他社特許群の把握と評価・分析
・保有特許の棚卸
・上記を行うプロジェクトメンバーの育成・指導およびマネジメント - 必要経験
- 以下すべてを満たすこと。
・3GPP標準必須特許権利化業務経験3年以上(国内外の特許権利化の実務経験)
・標準(規格)必須(SEP)の特許権利化業務経験3年以上(国内外の特許権利化の実務経験)
・口頭および書面でのコミュニケーションが可能な英語力(読み書き聞き話す力)があること。 - 予定勤務地
- 神奈川県川崎市
- 企業名
- 社名非公開:老舗の大手総合エレクトロニクスメーカー
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。