- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(デジタル・ニューテクノロジー)
- データドリブンコンサルタント*立ち上げ中核メンバー [ID:31050]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
データドリブンコンサルタント*立ち上げ中核メンバー [ID:31050]
- 想定年収
- 800万~2000万円
- 仕事内容
- 1.セールスやアカウントリーダと共に新規案件の提案
2.顧客とのコミュニケーションから課題を整理し、分析、事業改善に貢献
3.データ分析・コンサルティングメンバー案件のリードとしてプロジェクトの推進、およびメンバー育成
データを使ったマーケティング、業務効率化・高度化改革の実現に向けたコンサルティング案件にて分析のリードを担う。
また、セールスやコンサルタントと共に金融機関だけでなく様々な業界のお客様の企業のデータ分析ドリブン案件を開拓することも期待される。 - 必要経験
- 以下、データ分析業務全般の経験
・課題整理
・仮説構築
・プランニング
・データ収集
・EDA
・実装/テスト
・効果検証
・レポーティング
・ステークホルダーへの調整
・数名以上の分析チームにおけるマネジメント、メンバー育成
・機械学習ライブラリを用いたモデリング - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 社名非公開:金融機関の収益業務に関わるシステムのコンサルティング業務、システム開発業務、保守・運用業務を手掛けるリーディングカンパニー
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のITコンサルタントの求人
-
Web3ビジネス担当コンサルタント / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・Web3領域での新規事業支援
- DAO,NFT,ブロックチェーンなどのWeb3領域での新規事業戦略、調査研究、立ち上げ支援
・Web3領域での情報発信、啓蒙活動
- Web3に関する記事寄稿、公演やセミナー等での情報発信を行い、クライアントのWeb3に対する正しい知見の獲得を支援
- 当社のWeb3に関するThought leadershipの実現
・ソリューション開発
-当社としてのWeb3領域における新たなソシューション・サービスの構築
-当社の各チームや外部企業と連携して新たなソリューションやアセットを構築する - 必要経験
- ・社会人経験2年以上
・日本語・英語 ビジネスレベル以上
・コミュニケーション力:社内メンバー・クライアントとのコミュニケーションを円滑に進めるための高いコミュニケーション力
・論理的思考力:構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来ることフットワーク:最後までやり遂げるために様々なリソースに自分で次の行動を考えながらアプローチできるフットワーク
・コンサルティング業務経験;
事業戦略立案、新規事業企画、ITコンサルティング業務の経験
(コンサルティング経験者は対象業界など問わず幅広く歓迎)
・Web3関連技術経験;
ブロックチェーン、NFT、STO、暗号資産等の業務経験
・ITエンジニア経験;
サーバ構築やネットワーク等のインフラエンジニア経験、アプリケーションエンジニア経験、AIやRPA等の構築経験
Manager、Senior Managerは上記に加えて
・ITに関する広い経験:
特定の業務システムやパッケージに閉じない、幅広いITに関する経験
・チームマネージメント経験:
3人以上のメンバーをつけてプロジェクトをマネジメントした経験
・クライアント折衝経験:
クライアントとのプロジェクトスコープ調整・価格交渉等の折衝経験
この求人の詳細情報を見る -
セキュリティ製品(SaaS)導入エンジニア / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- 情報セキュリティサービスのトレンドをウォッチしながら、海外のSaaSの新規取扱い検討を行います。
SaaSの取扱い開始に始まり、拡販を模索しながら、コンサルテーション・設計・導入といった活動を一気通貫で行います。
また、海外のSaaSには実装予定がなく日本市場に特化したニーズがあれば、新たなサービス開発を行います。
・取扱いSaaSの例
Netskope、Okta、Proofpoint、Cofense、illumio 等
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
クラウドセキュリティ管理の
■SASEソリューション
■クラウド基盤セキュリティ(CSPM・CWPP) - 必要経験
- ・クラウド基盤(AWS、Google Cloud Platform、Azure等)の設計、構築、運用の経験がある方
・情報セキュリティのガイドライン、標準規格、法制度等に関心がある方
・プロジェクトマネージャーとして独力でプロジェクトを成功させた経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
決算業務支援コンサルタント / ITコンサルティング
- 想定年収
- 430万円~850万円
- 仕事内容
- ▼仕事内容
当社グループのプロダクト(主に連結会計システム)についてカスタマーサクセス*1をご担当いただきます。
顧客と能動的・継続的にコンタクトをとって信頼関係を構築し、プロダクトの機能や関連サービスを十分に活用していただくことで、適正な決算実務の実現や業務の改善(効率化・標準化)などの顧客の目的の達成をサポートします。なお、顧客に対する価値提供を推進するとともに、顧客の声を自社内にフィードバックしてプロダクトの改善につなげることも重要な役割となります。
▼具体的業務
・担当する顧客について、当社のプロダクトの利用状況や、それを利用した決算業務における課題などを把握・整理します。
・担当顧客に継続的にコンタクトをとり、各社の決算業務上の課題の解決状況や当社プロダクトに対するリクエストなどを適宜ヒアリングします。
・課題解決のための施策を顧客に提示するとともに、状況に応じてアップセル・クロスセルの提案をします。
・顧客の会計面あるいはシステム面の課題の解決に貢献する当社のサービスのあり方を検討します(新サービスの検討)。
・必要に応じて顧客の声を社内にフィードバックし、社内担当部門(開発部門等)にプロダクトの改善を促します。
*1: カスタマーサクセスとは?
サービスのサブスクリプション化に伴い誕生した比較的新しい業務の形態。一般的には、「顧客が製品・サービスを使うことで成功し、望ましい結果を達成することを支援するビジネスの方法」を意味しています。顧客に成功していただく支援を実施する為、当業務に従事することで、連結決算を中心とした会計、及びIT関連の知識が身につくと共に、顧客の業務を改善していくコンサルタントスキルも習得が可能です。 - 必要経験
- 【必須条件】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方(2年以上)
・経理部門での決算業務経験(またはそれに準ずる経験)
・SE、Sierなどでのシステム開発経験(会計システム関連)
・監査法人やコンサルティングファームなどで、BPRや会計関連のプロジェクト経験者
この求人の詳細情報を見る -
IT Strategyコンサルタント (Technology Solution) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業界-ビジネス課題を解決する上での必要不可欠な絶えず進化するTechnologyを切り口に、そのベストプラクティスでクライアントの経営-ビジネス-業務課題に対処し、問題-課題解決を推進する支援を行う。
以下の3階層に対してオファリングをあげ、クライアントの課題解決に向け、点や線ではなく面として対応する全方位の受け皿としての存在を目指す。
・Corporate Management(経営的 切り口)
-経営ガバナンス-データセントリック確立
経営可視化-データファブリック-OODA Cycleガバナンス
-ヒューマンリソース/ワーク Reデザイニング
ハイブリットワーク Diversity/Gender 働き方改革
・Business Operation Process(業務改革-改善 切り口)
-カスタマーリレーション/セールス モダナイズ
Marketing/Sales Automation CDP UX創成
-ビジネス モダナイゼーション/トランスフォーメーション
BPA-BPM-BPO Agile型改革
・IT Management(IT側面 切り口)
-IT改革推進-戦略策定
ITデザイニング/モデリング 実行戦略/プランニング
-ITSM高度化 LCDP/AgileProcess
<具体的業務支援項目>
戦略立案-情報システム構想策定 / 経営可視化支援-IT投資管理 / DXプロジェクトマネジメント等 経営-業務改革の実現支援 / コラボレーションプロジェクトに対するITプロフェッショナルとしての参画 SME(Subject Matter Expert)支援 - 必要経験
- 日本語 ネイティブ またはビジネス以上
コンサルティングファーム、システムインテグレーター、事業会社において以下のうちいずれかの経験を有すること
・IT戦略立案、IT投資計画策定、ITプロジェクト計画立案、システムアーキテクチャ構想策定に関する実務経験
・IT開発プロジェクトにおける要件定義からリリース、運用までのシステムライフサイクルを通した経験
・IT関連プロジェクトにおけるPM、リーダー経験
(M以上に求める経験)※どれかに該当すれば可
・PMとして、システム導入の上流から下流までの一通りの経験
・マルチベンダー管理などの大規模プロジェクトのPM/PMO経験
・業務改善/SSC集約/グループ展開を伴うシステム導入を主導した経験
・自社内やクライアントと、Technologyを活用したビジネス/サービスを立ち上げた経験
・ITソリューション/コンサルティングの営業・事業開発のご経験者
・ITコンサルティングご経験者(クライアントとしてコンサルティングファーム利用のご経験も含む)の方
(SC/Cに求める経験)
・クライアントとのコミュニケーション経験(PD、営業、要件定義ヒアリング、プロジェクト定例 等)
・業務改善/SSC集約/グループ展開を伴うシステム導入経験
・論理的思考能力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
事業開発(AIコンサルタント職) / 人工知能に関する自社プロダクトとコンサルティングを提供する有力ベンチャー
- 想定年収
- 600万~1000万円
- 仕事内容
- 事業開発メンバーとして業界のコア課題改革に資する事業創出、当業界の核となる大型顧客の戦略ディレクション、将来的には技術を活用した業界変革や社会課題解決をリードする人材として活躍していただく。
【具体的な仕事内容】
まずは、当社が注力する業界において、AIソリューションの深い提案・PJ推進の方法を学んでいただく。
その後、希望や能力に応じて幅広い業務を担う。
入社当初はまずは1社~数社を担当しつつ、弊社Co-CEOやAIリサーチャーと週に数度の頻度でコミュニーケーションを図りながら、顧客ニーズの具体化に向けて活動していく。
・クライアント向けの事業開発・コンサルティング業務
・社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動
・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進
・業界を洞察・評価し、経営陣や社内のステークホルダーと定期的にコミュニケーションを図り、新たなビジネスチャンスを開拓・事業開発・推進 - 必要経験
- ・以下いずれかの経験
-SIerやコンサルティング会社での、営業またはコンサルタントとしてのご経験3年以上(対象業界不問)
-事業会社における事業企画、経営企画、DX推進のご経験3年以上(対象業界不問)
・言語:日本語(ネイティブレベル)
・コーディングスキル不問、文系人材も歓迎
この求人の詳細情報を見る -
Web3ビジネス担当コンサルタント / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・Web3領域での新規事業支援
- DAO,NFT,ブロックチェーンなどのWeb3領域での新規事業戦略、調査研究、立ち上げ支援
・Web3領域での情報発信、啓蒙活動
- Web3に関する記事寄稿、公演やセミナー等での情報発信を行い、クライアントのWeb3に対する正しい知見の獲得を支援
- 当社のWeb3に関するThought leadershipの実現
・ソリューション開発
-当社としてのWeb3領域における新たなソシューション・サービスの構築
-当社の各チームや外部企業と連携して新たなソリューションやアセットを構築する - 必要経験
- ・社会人経験2年以上
・日本語・英語 ビジネスレベル以上
・コミュニケーション力:社内メンバー・クライアントとのコミュニケーションを円滑に進めるための高いコミュニケーション力
・論理的思考力:構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来ることフットワーク:最後までやり遂げるために様々なリソースに自分で次の行動を考えながらアプローチできるフットワーク
・コンサルティング業務経験;
事業戦略立案、新規事業企画、ITコンサルティング業務の経験
(コンサルティング経験者は対象業界など問わず幅広く歓迎)
・Web3関連技術経験;
ブロックチェーン、NFT、STO、暗号資産等の業務経験
・ITエンジニア経験;
サーバ構築やネットワーク等のインフラエンジニア経験、アプリケーションエンジニア経験、AIやRPA等の構築経験
Manager、Senior Managerは上記に加えて
・ITに関する広い経験:
特定の業務システムやパッケージに閉じない、幅広いITに関する経験
・チームマネージメント経験:
3人以上のメンバーをつけてプロジェクトをマネジメントした経験
・クライアント折衝経験:
クライアントとのプロジェクトスコープ調整・価格交渉等の折衝経験
この求人の詳細情報を見る -
セキュリティ製品(SaaS)導入エンジニア / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- 情報セキュリティサービスのトレンドをウォッチしながら、海外のSaaSの新規取扱い検討を行います。
SaaSの取扱い開始に始まり、拡販を模索しながら、コンサルテーション・設計・導入といった活動を一気通貫で行います。
また、海外のSaaSには実装予定がなく日本市場に特化したニーズがあれば、新たなサービス開発を行います。
・取扱いSaaSの例
Netskope、Okta、Proofpoint、Cofense、illumio 等
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
クラウドセキュリティ管理の
■SASEソリューション
■クラウド基盤セキュリティ(CSPM・CWPP) - 必要経験
- ・クラウド基盤(AWS、Google Cloud Platform、Azure等)の設計、構築、運用の経験がある方
・情報セキュリティのガイドライン、標準規格、法制度等に関心がある方
・プロジェクトマネージャーとして独力でプロジェクトを成功させた経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
決算業務支援コンサルタント / ITコンサルティング
- 想定年収
- 430万円~850万円
- 仕事内容
- ▼仕事内容
当社グループのプロダクト(主に連結会計システム)についてカスタマーサクセス*1をご担当いただきます。
顧客と能動的・継続的にコンタクトをとって信頼関係を構築し、プロダクトの機能や関連サービスを十分に活用していただくことで、適正な決算実務の実現や業務の改善(効率化・標準化)などの顧客の目的の達成をサポートします。なお、顧客に対する価値提供を推進するとともに、顧客の声を自社内にフィードバックしてプロダクトの改善につなげることも重要な役割となります。
▼具体的業務
・担当する顧客について、当社のプロダクトの利用状況や、それを利用した決算業務における課題などを把握・整理します。
・担当顧客に継続的にコンタクトをとり、各社の決算業務上の課題の解決状況や当社プロダクトに対するリクエストなどを適宜ヒアリングします。
・課題解決のための施策を顧客に提示するとともに、状況に応じてアップセル・クロスセルの提案をします。
・顧客の会計面あるいはシステム面の課題の解決に貢献する当社のサービスのあり方を検討します(新サービスの検討)。
・必要に応じて顧客の声を社内にフィードバックし、社内担当部門(開発部門等)にプロダクトの改善を促します。
*1: カスタマーサクセスとは?
サービスのサブスクリプション化に伴い誕生した比較的新しい業務の形態。一般的には、「顧客が製品・サービスを使うことで成功し、望ましい結果を達成することを支援するビジネスの方法」を意味しています。顧客に成功していただく支援を実施する為、当業務に従事することで、連結決算を中心とした会計、及びIT関連の知識が身につくと共に、顧客の業務を改善していくコンサルタントスキルも習得が可能です。 - 必要経験
- 【必須条件】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方(2年以上)
・経理部門での決算業務経験(またはそれに準ずる経験)
・SE、Sierなどでのシステム開発経験(会計システム関連)
・監査法人やコンサルティングファームなどで、BPRや会計関連のプロジェクト経験者
この求人の詳細情報を見る -
IT Strategyコンサルタント (Technology Solution) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業界-ビジネス課題を解決する上での必要不可欠な絶えず進化するTechnologyを切り口に、そのベストプラクティスでクライアントの経営-ビジネス-業務課題に対処し、問題-課題解決を推進する支援を行う。
以下の3階層に対してオファリングをあげ、クライアントの課題解決に向け、点や線ではなく面として対応する全方位の受け皿としての存在を目指す。
・Corporate Management(経営的 切り口)
-経営ガバナンス-データセントリック確立
経営可視化-データファブリック-OODA Cycleガバナンス
-ヒューマンリソース/ワーク Reデザイニング
ハイブリットワーク Diversity/Gender 働き方改革
・Business Operation Process(業務改革-改善 切り口)
-カスタマーリレーション/セールス モダナイズ
Marketing/Sales Automation CDP UX創成
-ビジネス モダナイゼーション/トランスフォーメーション
BPA-BPM-BPO Agile型改革
・IT Management(IT側面 切り口)
-IT改革推進-戦略策定
ITデザイニング/モデリング 実行戦略/プランニング
-ITSM高度化 LCDP/AgileProcess
<具体的業務支援項目>
戦略立案-情報システム構想策定 / 経営可視化支援-IT投資管理 / DXプロジェクトマネジメント等 経営-業務改革の実現支援 / コラボレーションプロジェクトに対するITプロフェッショナルとしての参画 SME(Subject Matter Expert)支援 - 必要経験
- 日本語 ネイティブ またはビジネス以上
コンサルティングファーム、システムインテグレーター、事業会社において以下のうちいずれかの経験を有すること
・IT戦略立案、IT投資計画策定、ITプロジェクト計画立案、システムアーキテクチャ構想策定に関する実務経験
・IT開発プロジェクトにおける要件定義からリリース、運用までのシステムライフサイクルを通した経験
・IT関連プロジェクトにおけるPM、リーダー経験
(M以上に求める経験)※どれかに該当すれば可
・PMとして、システム導入の上流から下流までの一通りの経験
・マルチベンダー管理などの大規模プロジェクトのPM/PMO経験
・業務改善/SSC集約/グループ展開を伴うシステム導入を主導した経験
・自社内やクライアントと、Technologyを活用したビジネス/サービスを立ち上げた経験
・ITソリューション/コンサルティングの営業・事業開発のご経験者
・ITコンサルティングご経験者(クライアントとしてコンサルティングファーム利用のご経験も含む)の方
(SC/Cに求める経験)
・クライアントとのコミュニケーション経験(PD、営業、要件定義ヒアリング、プロジェクト定例 等)
・業務改善/SSC集約/グループ展開を伴うシステム導入経験
・論理的思考能力をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
事業開発(AIコンサルタント職) / 人工知能に関する自社プロダクトとコンサルティングを提供する有力ベンチャー
- 想定年収
- 600万~1000万円
- 仕事内容
- 事業開発メンバーとして業界のコア課題改革に資する事業創出、当業界の核となる大型顧客の戦略ディレクション、将来的には技術を活用した業界変革や社会課題解決をリードする人材として活躍していただく。
【具体的な仕事内容】
まずは、当社が注力する業界において、AIソリューションの深い提案・PJ推進の方法を学んでいただく。
その後、希望や能力に応じて幅広い業務を担う。
入社当初はまずは1社~数社を担当しつつ、弊社Co-CEOやAIリサーチャーと週に数度の頻度でコミュニーケーションを図りながら、顧客ニーズの具体化に向けて活動していく。
・クライアント向けの事業開発・コンサルティング業務
・社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動
・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進
・業界を洞察・評価し、経営陣や社内のステークホルダーと定期的にコミュニケーションを図り、新たなビジネスチャンスを開拓・事業開発・推進 - 必要経験
- ・以下いずれかの経験
-SIerやコンサルティング会社での、営業またはコンサルタントとしてのご経験3年以上(対象業界不問)
-事業会社における事業企画、経営企画、DX推進のご経験3年以上(対象業界不問)
・言語:日本語(ネイティブレベル)
・コーディングスキル不問、文系人材も歓迎
この求人の詳細情報を見る -
Web3ビジネス担当コンサルタント / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ・Web3領域での新規事業支援
- DAO,NFT,ブロックチェーンなどのWeb3領域での新規事業戦略、調査研究、立ち上げ支援
・Web3領域での情報発信、啓蒙活動
- Web3に関する記事寄稿、公演やセミナー等での情報発信を行い、クライアントのWeb3に対する正しい知見の獲得を支援
- 当社のWeb3に関するThought leadershipの実現
・ソリューション開発
-当社としてのWeb3領域における新たなソシューション・サービスの構築
-当社の各チームや外部企業と連携して新たなソリューションやアセットを構築する - 必要経験
- ・社会人経験2年以上
・日本語・英語 ビジネスレベル以上
・コミュニケーション力:社内メンバー・クライアントとのコミュニケーションを円滑に進めるための高いコミュニケーション力
・論理的思考力:構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来ることフットワーク:最後までやり遂げるために様々なリソースに自分で次の行動を考えながらアプローチできるフットワーク
・コンサルティング業務経験;
事業戦略立案、新規事業企画、ITコンサルティング業務の経験
(コンサルティング経験者は対象業界など問わず幅広く歓迎)
・Web3関連技術経験;
ブロックチェーン、NFT、STO、暗号資産等の業務経験
・ITエンジニア経験;
サーバ構築やネットワーク等のインフラエンジニア経験、アプリケーションエンジニア経験、AIやRPA等の構築経験
Manager、Senior Managerは上記に加えて
・ITに関する広い経験:
特定の業務システムやパッケージに閉じない、幅広いITに関する経験
・チームマネージメント経験:
3人以上のメンバーをつけてプロジェクトをマネジメントした経験
・クライアント折衝経験:
クライアントとのプロジェクトスコープ調整・価格交渉等の折衝経験
この求人の詳細情報を見る