- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- 経理
- ファンドアドミニストレーション(SPC管理) [ID:30777]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
ファンドアドミニストレーション(SPC管理) [ID:30777]
- 想定年収
- 430万~600万円(2023年度実績、業績賞与を含む)
- 仕事内容
- 私募ファンド(SPC)管理業務全般
・SPCの設立、口座開設及び解散清算対応業務
・SPCにおける物件取得、売却及びリファイナンスのサポート
・PMレポート及び信託決算書のチェック
・レンダー及び投資家対応業務(サポート)
・会計事務所及び信託銀行からの問い合わせ対応業務
・会計事務所宛指図及び信託銀行宛指図業務
・SPC書類の管理等
※ご経験に応じて
・子会社等の会計システムへの伝票入力業務及び決算補助業務 - 必要経験
- ・私募ファンド(SPC)管理業務に抵抗感が無いこと
・事業会社での3年以上の経理業務経験
・実務経験があれば資格は問わないが、簿記の知識要
・MS Word, Excel, Powerpoint の活用経験 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:独立系不動産アセットマネジメント会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の経理(金融)の求人
-
ESG専任者 / 不動産アセットマネジメント/J-REIT運用会社
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・ESGに関するポリシーや戦略を策定し、実行、モニタリングする。
・INVのESG戦略を推進し、GRESBやMSCIなど外部評価の維持・向上を実現する。
・ESGに関連する開示資料やIR資料を作成、更新、精査し、国内外の投資家に対して適時適切に報告する。
・ESGに関連するKPIをモニタリング、報告する。
・投資家や社内関係者とのコミュニケーションを図り、ESGに関連する議題を推進し、投資家との関係を強化する。
・他のREITのESG施策に基づく情報収集・分析を行い、CIM内の関連部署と連携しながら、持続可能な運用体制を強化する。
・ESG関連の外部パートナーと関係を構築し、コミュニケーションを促進する。
・ESG関連の各種レポート等を作成し、経営層に対して精度の高いレポートを提供する。 - 必要経験
- ・ESG・サステナビリティの潮流を含む、ESGに関連するポリシーや施策に関する知識(「ネットゼロ」、「SBT」、「カーボンプライシング」などの用語を自身の言葉で説明できる水準)
・ESG戦略の策定および投資家への開示経験
・不動産セクターにおいてGRESBやMSCIなどの外部評価でランクを改善した実績(例:GRESBにおける2スターから4スター、ゼロから2スターの新規取得など)
・上級レベルのExcel、PowerPointなど、Microsoft Officeアプリケーションについての卓越した操作能力
・日本語による口頭・文章での卓越したコミュニケーション能力。日本語能力はネイティブレベルであることが必須
・社内・社外でのリレーションシップ構築・マネジメント能力(部内・社内だけでなく、INVの運用物件であるホテルの運営会社等、多くの関係者を巻き込んで業務を推進できる能力)
・論理的思考力と分析力、また高いプロジェクトマネジメント能力
・チームプレーヤーとしての協調性と、主体的に業務を遂行する能力
・高い論理的思考力、計数管理能力、旺盛な学習意欲、チームプレーヤーとしての能力
・自発的に独力で業務を遂行し、ミスなくプロジェクトを完遂できる能力、必要時の時間外勤務が可能であること
この求人の詳細情報を見る -
経営管理(会計・税務・コンプライアンス等) / 日系大手保険会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- ■職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
■職務詳細
【企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)】
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援
【業務推進機能】
本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)
■組織概要
・海外アセットマネジメント事業部は、海外アセマネ事業に関する経営管理体制を強化する観点から、海外事業部門に2020年度に新設された部署です。14名が所属し、担当の地域・会社毎にチームが分かれています。今回は、各チームを統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションです。
■キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門内でのキャリアパス(企画領域、保険事業領域など)が想定されます。 - 必要経験
- ・ご応募時点で社会人年次6年目以上の方
・「資産運用業務」「海外事業領域の実務(子会社の経営管理業務等)」「アセットマネジメント会社での実務」のいずれかの業務経験を有していること
この求人の詳細情報を見る -
経理部 / 価値の再生・潜在する価値を再生し、価値の化学反応を促進。
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- <ハイクラス>
経理業務の上流から下流まで+決算業務の取り纏めをご担当いただきます。
<詳細>
・決算業務の取り纏め[単体決算・連結決算/税務/開示など]
・経営企画のサポート[事業計画策定/管理など]
・ビジネスイシュー対応
・マネージメント
入社後は、
3か月時点 ‥業務内容を含めたスタッフの役割、能力判定
半年時点 ‥実務キャッチアップによる会社の全体間、取引内容・傾向の認識
1年時点 ‥スタッフの統括、業務管理、決算統括
※上長に部長がおりますのでレポートラインは部長となります。
<ミドル、ジュニアクラス>
・連結決算及び会計財務業務
・開示業務などの制度会計業務 - 必要経験
- <ハイクラス>
・上場企業決算に対応できる会計・税務、開示業務知識と経験
・改題解決や収益貢献をしてきたか。
・経理部門での収益貢献
-節税、会計処理の変更=時代と傾向に合わせた処理方針の変更等
・決算日程の短縮・コスト削減
・会社貢献値を数字で表現できる方
・社内コミュニケーション
-他部署との連携コミュニケーション
-相談に対して的確に過ぎに答えられる人
-ネゴシエーション・プッシュバック
<ミドルクラス>
・決算業務取り纏め(単体決算・連結決算/税務/開示など)
・スタッフマネジメント(担当者)
※業務スケジュール管理含む
・会計税務知識(会計監査、税務調査対応)
※処理の説明ができる
<ジュニアクラス>
・数字が得意な方
・VLOOKUPなどのPCスキル
・会計ソフトを利用した経理仕訳入力経験2年以上
・現金出納管理(仕訳まで)
・預金口座管理(仕訳まで)
<共通>
・プロフェッショナル思考を持っている
・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す
・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い
・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている
・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである
・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
この求人の詳細情報を見る -
コーポレートファイナンス担当者(ファイナンス部門) / 中国系コングロマリット資本の下、新たな成長戦略に入っている不動産ファンド
- 想定年収
- 700万~1200万円(うち賞与は会社業績と個人業績により増減あり)
- 仕事内容
- ・法人としての会社経理全般(日常経理、経費精算、月次決算、年次決算、監査対応等)
・親会社への報告業務のサポート(英語使用あり) - 必要経験
- ・簿記2級以上相当の資格
・財務/会計いずれかの実務経験5年以上(業界不問)
・読み書きにおいてビジネスレベルの英語力(日本語力がネイティブ並みであることが大前提)
・経理のプロとしての知識・経験をもとにしつつ、経験にとらわれ過ぎず当社に適したやり方・考え方・スピード感に柔軟に対応できる方
・相手の部署や上下を問わず、積極的で支援的なコミュニケーションを取れる方
・自らの業務に責任を持つとともに周囲で何が起きているかに関心を持って、チームで仕事をする姿勢のある方
この求人の詳細情報を見る -
経理(若手) / 不動産、再生ファンドの運営
- 想定年収
- 600万~800万円程度
- 仕事内容
- ■業務内容
財務会計、管理会計業務を広範にご担当いただきます。
■詳細
・単体・連結決算業務
・各種税務申告納税業務
・管理会計業務
・監査、内部統制対応
・その他経理業務全般
※会計ソフト:勘定奉行、連結決算システム:DIVA
仕事内容
◎経理担当としてスキルアップできる環境
当社ではシンガポールに現地子会社「RISA PARTNERS ASIA Pte.Ltd.」がある
ため、英語を使用した業務にチャレンジしていただくことが可能です。
また、当社ではファンドやSPCを通じた投融資(対象:企業、貸付債権、不動産)
を実行しており、ファンド・SPC会計についても理解を深めていただくことができる
環境がございます。 - 必要経験
- 以下いずれか必須
・事業会社における経理業務(決算業務、税務業務等)経験
・会計、税理士法人での会計、税務業務経験
この求人の詳細情報を見る -
ESG専任者 / 不動産アセットマネジメント/J-REIT運用会社
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・ESGに関するポリシーや戦略を策定し、実行、モニタリングする。
・INVのESG戦略を推進し、GRESBやMSCIなど外部評価の維持・向上を実現する。
・ESGに関連する開示資料やIR資料を作成、更新、精査し、国内外の投資家に対して適時適切に報告する。
・ESGに関連するKPIをモニタリング、報告する。
・投資家や社内関係者とのコミュニケーションを図り、ESGに関連する議題を推進し、投資家との関係を強化する。
・他のREITのESG施策に基づく情報収集・分析を行い、CIM内の関連部署と連携しながら、持続可能な運用体制を強化する。
・ESG関連の外部パートナーと関係を構築し、コミュニケーションを促進する。
・ESG関連の各種レポート等を作成し、経営層に対して精度の高いレポートを提供する。 - 必要経験
- ・ESG・サステナビリティの潮流を含む、ESGに関連するポリシーや施策に関する知識(「ネットゼロ」、「SBT」、「カーボンプライシング」などの用語を自身の言葉で説明できる水準)
・ESG戦略の策定および投資家への開示経験
・不動産セクターにおいてGRESBやMSCIなどの外部評価でランクを改善した実績(例:GRESBにおける2スターから4スター、ゼロから2スターの新規取得など)
・上級レベルのExcel、PowerPointなど、Microsoft Officeアプリケーションについての卓越した操作能力
・日本語による口頭・文章での卓越したコミュニケーション能力。日本語能力はネイティブレベルであることが必須
・社内・社外でのリレーションシップ構築・マネジメント能力(部内・社内だけでなく、INVの運用物件であるホテルの運営会社等、多くの関係者を巻き込んで業務を推進できる能力)
・論理的思考力と分析力、また高いプロジェクトマネジメント能力
・チームプレーヤーとしての協調性と、主体的に業務を遂行する能力
・高い論理的思考力、計数管理能力、旺盛な学習意欲、チームプレーヤーとしての能力
・自発的に独力で業務を遂行し、ミスなくプロジェクトを完遂できる能力、必要時の時間外勤務が可能であること
この求人の詳細情報を見る -
経営管理(会計・税務・コンプライアンス等) / 日系大手保険会社
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- ■職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
■職務詳細
【企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)】
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援
【業務推進機能】
本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)
■組織概要
・海外アセットマネジメント事業部は、海外アセマネ事業に関する経営管理体制を強化する観点から、海外事業部門に2020年度に新設された部署です。14名が所属し、担当の地域・会社毎にチームが分かれています。今回は、各チームを統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションです。
■キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門内でのキャリアパス(企画領域、保険事業領域など)が想定されます。 - 必要経験
- ・ご応募時点で社会人年次6年目以上の方
・「資産運用業務」「海外事業領域の実務(子会社の経営管理業務等)」「アセットマネジメント会社での実務」のいずれかの業務経験を有していること
この求人の詳細情報を見る -
経理部 / 価値の再生・潜在する価値を再生し、価値の化学反応を促進。
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- <ハイクラス>
経理業務の上流から下流まで+決算業務の取り纏めをご担当いただきます。
<詳細>
・決算業務の取り纏め[単体決算・連結決算/税務/開示など]
・経営企画のサポート[事業計画策定/管理など]
・ビジネスイシュー対応
・マネージメント
入社後は、
3か月時点 ‥業務内容を含めたスタッフの役割、能力判定
半年時点 ‥実務キャッチアップによる会社の全体間、取引内容・傾向の認識
1年時点 ‥スタッフの統括、業務管理、決算統括
※上長に部長がおりますのでレポートラインは部長となります。
<ミドル、ジュニアクラス>
・連結決算及び会計財務業務
・開示業務などの制度会計業務 - 必要経験
- <ハイクラス>
・上場企業決算に対応できる会計・税務、開示業務知識と経験
・改題解決や収益貢献をしてきたか。
・経理部門での収益貢献
-節税、会計処理の変更=時代と傾向に合わせた処理方針の変更等
・決算日程の短縮・コスト削減
・会社貢献値を数字で表現できる方
・社内コミュニケーション
-他部署との連携コミュニケーション
-相談に対して的確に過ぎに答えられる人
-ネゴシエーション・プッシュバック
<ミドルクラス>
・決算業務取り纏め(単体決算・連結決算/税務/開示など)
・スタッフマネジメント(担当者)
※業務スケジュール管理含む
・会計税務知識(会計監査、税務調査対応)
※処理の説明ができる
<ジュニアクラス>
・数字が得意な方
・VLOOKUPなどのPCスキル
・会計ソフトを利用した経理仕訳入力経験2年以上
・現金出納管理(仕訳まで)
・預金口座管理(仕訳まで)
<共通>
・プロフェッショナル思考を持っている
・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す
・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い
・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている
・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである
・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
この求人の詳細情報を見る -
コーポレートファイナンス担当者(ファイナンス部門) / 中国系コングロマリット資本の下、新たな成長戦略に入っている不動産ファンド
- 想定年収
- 700万~1200万円(うち賞与は会社業績と個人業績により増減あり)
- 仕事内容
- ・法人としての会社経理全般(日常経理、経費精算、月次決算、年次決算、監査対応等)
・親会社への報告業務のサポート(英語使用あり) - 必要経験
- ・簿記2級以上相当の資格
・財務/会計いずれかの実務経験5年以上(業界不問)
・読み書きにおいてビジネスレベルの英語力(日本語力がネイティブ並みであることが大前提)
・経理のプロとしての知識・経験をもとにしつつ、経験にとらわれ過ぎず当社に適したやり方・考え方・スピード感に柔軟に対応できる方
・相手の部署や上下を問わず、積極的で支援的なコミュニケーションを取れる方
・自らの業務に責任を持つとともに周囲で何が起きているかに関心を持って、チームで仕事をする姿勢のある方
この求人の詳細情報を見る -
経理(若手) / 不動産、再生ファンドの運営
- 想定年収
- 600万~800万円程度
- 仕事内容
- ■業務内容
財務会計、管理会計業務を広範にご担当いただきます。
■詳細
・単体・連結決算業務
・各種税務申告納税業務
・管理会計業務
・監査、内部統制対応
・その他経理業務全般
※会計ソフト:勘定奉行、連結決算システム:DIVA
仕事内容
◎経理担当としてスキルアップできる環境
当社ではシンガポールに現地子会社「RISA PARTNERS ASIA Pte.Ltd.」がある
ため、英語を使用した業務にチャレンジしていただくことが可能です。
また、当社ではファンドやSPCを通じた投融資(対象:企業、貸付債権、不動産)
を実行しており、ファンド・SPC会計についても理解を深めていただくことができる
環境がございます。 - 必要経験
- 以下いずれか必須
・事業会社における経理業務(決算業務、税務業務等)経験
・会計、税理士法人での会計、税務業務経験
この求人の詳細情報を見る -
ESG専任者 / 不動産アセットマネジメント/J-REIT運用会社
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・ESGに関するポリシーや戦略を策定し、実行、モニタリングする。
・INVのESG戦略を推進し、GRESBやMSCIなど外部評価の維持・向上を実現する。
・ESGに関連する開示資料やIR資料を作成、更新、精査し、国内外の投資家に対して適時適切に報告する。
・ESGに関連するKPIをモニタリング、報告する。
・投資家や社内関係者とのコミュニケーションを図り、ESGに関連する議題を推進し、投資家との関係を強化する。
・他のREITのESG施策に基づく情報収集・分析を行い、CIM内の関連部署と連携しながら、持続可能な運用体制を強化する。
・ESG関連の外部パートナーと関係を構築し、コミュニケーションを促進する。
・ESG関連の各種レポート等を作成し、経営層に対して精度の高いレポートを提供する。 - 必要経験
- ・ESG・サステナビリティの潮流を含む、ESGに関連するポリシーや施策に関する知識(「ネットゼロ」、「SBT」、「カーボンプライシング」などの用語を自身の言葉で説明できる水準)
・ESG戦略の策定および投資家への開示経験
・不動産セクターにおいてGRESBやMSCIなどの外部評価でランクを改善した実績(例:GRESBにおける2スターから4スター、ゼロから2スターの新規取得など)
・上級レベルのExcel、PowerPointなど、Microsoft Officeアプリケーションについての卓越した操作能力
・日本語による口頭・文章での卓越したコミュニケーション能力。日本語能力はネイティブレベルであることが必須
・社内・社外でのリレーションシップ構築・マネジメント能力(部内・社内だけでなく、INVの運用物件であるホテルの運営会社等、多くの関係者を巻き込んで業務を推進できる能力)
・論理的思考力と分析力、また高いプロジェクトマネジメント能力
・チームプレーヤーとしての協調性と、主体的に業務を遂行する能力
・高い論理的思考力、計数管理能力、旺盛な学習意欲、チームプレーヤーとしての能力
・自発的に独力で業務を遂行し、ミスなくプロジェクトを完遂できる能力、必要時の時間外勤務が可能であること
この求人の詳細情報を見る