- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(業務プロセス・BPR)
- Customer Practice Consultant (M/SM) [ID:30749]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
Customer Practice Consultant (M/SM) [ID:30749]
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 企業のマーケテイング、販売、カスタマーサービス等のCRM領域におけるプロジェクト担当マネージャー
【業務内容】
・マーケテイング、営業、コールセンター、Web等の顧客接点チャネルにおける、コンサルティング・プロジェクト支援
・戦略立案、業務改革、システム構築支援、導入定着化支援、プロジェクト管理等のコンサルティング及びシステム構築のプロジェクトをシニア・マネジャー及びマネジャーとして担当する - 必要経験
- ・コンサルティング及びシステム開発の経験6-8年+
・英語コミュニケーション能力
・論理的思考能力
・チーム・マネジメント能力
・常にクライアントの事を考え、業界やクライアント目線で高い問題意識を持つことができ、その解決方法を考える力をお持ちの方
・戦略立案プロジェクトでToBe像を描くのみではなく、それを実現する強い意志、実行力をお持ちの方
・モバイル、Saas等の最先端テクノロジーに高い関心をお持ちの方 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- KPMGコンサルティング株式会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(マーケティング・PR)の求人
-
インテリジェンス コンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- クライアント企業におけるデータ/アナリティクスを活用した顧客体験変革、ビジネス変革を推進する専門集団として組織に参画する。社の最先端のデータサイエンティスト集団、クリエイティブ集団、また長年強みにしている各業界のコンサルタントと連携し、戦略立案支援〜実施策運用まで一貫した支援を行う。
・総合的な顧客体験創出のためのデータドリブンコンサルティング
・デザインシンキング、アジャイル開発を取り入れた新規事業企画と実行支援
・データを活用した戦略立案支援・施策推進支援、およびデータドリブン化加速のための組織変革・システム変革・人材育成の推進支援
・データ分析結果の業務プロセスへの落とし込み支援 - 必要経験
- 下記いずれかに該当する方
・データ分析領域での業務経験1年以上
・コンサルティング経験
・データ可視化や分析手法、統計学などの基礎知識
(多次元分析、レポーティング、多変量解析、機械学習、Tableau、PowerBI等)
・プログラミングの知識、経験(SQL/Python/R/Matlab等)
・ビジネスレベルの日本語
・積極的に問題解決を進めることができるフットワークの軽さとコミュニケーションスキル
MGR+レベルの場合
・社会人経験6年以上
・データ分析領域での業務経験4年以上、コンサルティング経験4年以上
・チーム・組織マネジメント経験(10名~数十名規模)
・社外との交渉・折衝を含む調整業務の経験(クライアント経営層とやりとりできるコミュニケーション力、主体性、積極性)
この求人の詳細情報を見る -
Customer Practice Consultant - CXテクノロジー (M/SM) / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 企業のマーケテイング、販売、カスタマーサービス等のCRM領域におけるITソリューション・マネジャー
・マーケテイング、営業、コールセンター、Web等の顧客接点チャネルにおける、Salesforce等のITソリューションを前提とした構想策定から実装を行う
・システム化計画、システム構築、導入定着化支援、プロジェクト管理等のコンサルティング及びシステム構築プロジェクトをマネジャーとして担当する - 必要経験
- ・コンサルティング及びシステム開発の経験6-8年+
・英語コミュニケーション能力
・論理的思考能力
・チーム・マネジメント能力
・常にクライアントの事を考え、業界やクライアント目線で高い問題意識を持つことができ、その解決方法を考える力をお持ちの方
・システム化の構想策定を実施することができ、かつSalesforce等のシステム開発・導入の経験をお持ちの方
・MA,SFA,AI,データ分析等の最先端テクノロジーに高い関心をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント / ブランドPR【東京】 / 中堅中小企業のパーパスや戦略の策定から現場におけるオペレーションまで、経営を一気通貫で支援するコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~730万円
- 仕事内容
- ・顧客創造
アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う
-クライアントやアライアンス先からの紹介、
専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
-クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
-企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
-既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング-教育
・コンサルティング
現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告
-プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
-クライアントとのコミュニケーションツールの導入
-現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
分析→業界や顧客、組織体制、制度など
-報告会の設定、報告書作成
-コンサルティングに関わる契約締結などの実務
-コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
-継続契約のための現状分析-調査から提案(リピートのクライアント7割)
・研究会、セミナー
研究会-セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】 PR / 広報研究会については こちら
-経営層のための学びと体験の場
-各種研究テーマごとに定期開催
-時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
-同じ課題解決に取り組む参加企業との交流-情報交換を実施
【セミナー】 ブランディング-PRのセミナーについては こちら
-年間参加者数9900人以上
-経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
-人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。 - 必要経験
- 上記業務経験者歓迎
この求人の詳細情報を見る -
マーケティング/セールスマネジメント/カスタマーサービス/新規事業戦略コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ●パーパス・ブランディング
見えない未来における羅針盤となるパーパスとブランディングを通して、経営戦略や事業戦略の推進を加速させます
〇定めたパーパスやブランド価値を起点とし、中長期的な事業ゴールを社内とステイクホルダー、顧客に浸透させるためのアウターとインターナルコミュニケーションをブランディングメソッドにより実現
〇ブランドコミュニケーションおよびマーケティング・セールス施策の成果評価と注力先判断のためのCX体験活動における投資対効果評価の仕組(CX-ROI)を導入し、見える化と適切な意思決定を支援
●プロダクト&サービスイノベーション
製品・サービスのイノベーションを通じ、顧客体験を変革し、事業成長を実現します
○新規事業・サービスデザインの創出や、UXデザインなどを含めた将来事業コンセプトの設計支援
○ブランド起点でのCX(顧客体験)変革。事業モデルのリデザインとITインフラ及び業務変革の実現
●マーケティングエクセレンス
市場の変化や事業環境への将来対応にむけたマーケティングDXを戦略・組織・業務そしてシステムの面から実現します
○BtoB事業におけるイベントや戦略PRなどNon-AD(広告以外のプロモーション領域)を中心とした顧客接点創出により、プッシュ型のセールスから脱却し、顧客から問い合わせがくるプル型のセールス・マーケティングを実現
○急速な成長を要求される新規事業ローンチや事業再生において、事業認知の獲得および新規案件の開拓をブランド×テクノロジーの組み合わせによりマーケティング・セールス面から支援
○BtoC事業におけるマーケティング業務のDX、またD2C戦略やそれを支えるデータドリブンマーケティングの仕組みやツール導入を支援
○顧客接点における体験変革にむけたオンライン・オフラインを横断した最適化の支援
○導入ツール(MAやSFA)の実態をアセスメントし、組織・業務変革による営業DXのリスタートを支援
●セールス・サービスエクセレンス
顧客接点における従来型の関係性を見直し、営業からカスタマーサポート、及びカスタマーサクセスにおいて新たな顧客体験(CX)の確立に向けた変革を実現します
○セールスマネジメント、セールストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン・上市パイプライン構築)支援
○カスタマーサポート/カスタマーサクセストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン)支援
○顧客接点DX(MA・SFA/ CRM・Contact Center・CDP等)グランドデザイン策定、要件定義、プロトタイプ作成、PMO支援
●カスタマーデータ&エクスペリエンス
顧客データや行政・地域データなど活用しきれていないアセットを活用し、マーケティング・セールス変革や事業構造変革を促すことで新たな顧客体験を生み出します
○顧客体験変革や新サービス開発に向けた顧客データ活用高度化構想および統合基盤の策定支援
〇D2CやOMOといったビジネスモデル変革・顧客体験変革のデザイン
○エクスペリエンス分析に基づく新顧客体験設計および改善PDCAプロセスの構築支援
○地域データ活用による地方創生など行政サービス向上支援 - 必要経験
- ■言語
○日本語 ネイティブレベルまたはビジネスレベル以上
○英語 ビジネスレベル以上 尚可
●ディレクター / シニアマネージャー / マネージャー
・新規事業・サービス創出や、マーケティング・セールス・アフターサービスを中心とした顧客接点DXにおけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験
・シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトを並行してデリバリーをハンドルした経験・スキル
・ディレクターは以下経験がある方
‐クライアントの経営課題および自社のアカウント戦略にあった新規案件の提案・創出経験および既存案件の拡大経験
‐特定のサービス領域のリード経験
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、もしくはSIer/ITベンダーにて以下いずれかのコンサルティングあるいはプロジェクト推進経験を5年以上お持ちの方
○顧客データ(VoC、購買履歴等)による顧客分析の経験
○新規事業戦略策定及びカスタマーエクスペリエンス設計の経験
○顧客及び財務分析に基づくマーケティング戦略、営業戦略立案経験
○業務改革プロジェクト経験
○SFA / CRM/ Contact Center / マーケティングツール(Salesforce、Adobe、Microsoft製品、Tableauなど)その他データソリューションなどのCX領域に関するツール導入プロジェクト経験
○マーケティング、営業組織設計及び人材戦略、育成(イネーブルメント)プロジェクト経験
○データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス)プロジェクト経験
※システムインテグレーターや事業会社での実務経験は別途考慮する。
②事業会社、PR会社、広告代理店においてPRの設計とメディアリレーション実施経験を3年以上お持ちの方
〇新聞、ウェブメディアにおけるPR活動経験と編集者との独自のリレーション
〇オウンドメディア(自社HPおよびSNS)の運用経験
〇事業・製品の統合マーケティングコミュニケーションの企画・メディア選定・運用実務およびディレクション経験
●シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、もしくはSIer/ITベンダーにて以下いずれかのコンサルティングあるいはプロジェクト推進経験を3年以上お持ちの方
○顧客データ(VoC、購買履歴等)による顧客分析の経験
○新規事業戦略策定及びカスタマーエクスペリエンス設計の経験
○顧客及び財務分析に基づくマーケティング戦略、営業戦略立案経験
○業務改革プロジェクト経験
○SFA / CRM/ Contact Center / マーケティングツール(Salesforce、Adobe、Microsoft製品、Tableauなど)その他データソリューションなどのCX領域に関するツール導入プロジェクト経験
○マーケティング、営業組織設計及び人材戦略、育成(イネーブルメント)プロジェクト経験
○データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス、業務KPI定義)プロジェクト経験
②広告代理店のストラテジックプランニング、デジタルマーケティングプランナー、カスタマーサクセスもしくは、ブランディング・デザイン会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○マーケティング戦略や営業戦略等の顧客戦略立案(新規事業・顧客体験設計等)経験
○デジタルマーケティングのプランニング(ペルソナ、カスタマージャーニーおよびコンテンツ企画) 、カスタマーサクセス
○ブランド提供価値規定のワークショップ参加や企画・運営経験
○パーパスやMVV(Mission、Vision、Value)の設計経験
③事業会社、PR会社、広告代理店においてPRの設計とメディアリレーション実施経験を1年以上お持ちの方
〇新聞、ウェブメディアにおけるPR活動経験と編集者との独自のリレーション
〇オウンドメディア(自社HPおよびSNS)の運用経験
〇事業・製品の統合マーケティングコミュニケーションの企画・メディア選定・運用実務およびディレクション経験
④事業会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○経営戦略、事業戦略、マーケティング戦略、営業戦略、サービス戦略の立案・推進の経験
○ブランドマネジメント、統合レポート作成の経験
○社内におけるマーケティングや営業DX、事業開発の経験
この求人の詳細情報を見る -
マーケティング戦略コンサルタント / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- ■マーケティング領域全般に関するコンサルティング業務(戦略立案、実行支援)
(リサーチセグメント)
・市場分析/予測、生活者リサーチ(インターネット、郵送、対面、FGIなど)
・富裕層調査、海外調査
・ステークホルダー調査、営業職員調査
・生活者インフラデータ、広告アクチュアルデータ提供
(基本属性、メディア/チャネル利用、思考傾向、消費傾向、実行動、購買実態、広告出稿状況など)
(コミュニケーションセグメント)
・セグメンテーションおよびターゲティング戦略立案
・重要KPI抽出、ファネル/カスタマージャーニー構築
・広告効果測定、広報PR効果測定
・コミュニケーション戦略策定、メディア選定、クリエイティブ制作支援
・MMM(マーケティングミックスモデル)構築、メディアシミュレーション、出稿最適化
(ブランディングセグメント)
・商品ブランド調査、ブランドコンセプト立案、ステータス定点管理
・企業ブランディング、中長期ブランドビジョン策定
・サステナビリティ事業ブランディング
・既存品のリブランディング、新商品/サービス導入支援および上市後ブランド育成
・マーケティングダッシュボード、BIツール導入
(組織・マネジメントセグメント)
・組織/業務フロー再構築
・ナレッジ整理、社内浸透支援
・伴走型支援、ブランドマネージャー育成、宣伝担当者研修
■社会提言、情報発信業務
・生活者トレンド把握、提言論文/レポート執筆
・寄稿、講演、取材対応、委員就任他
・広告効果賞、生活者ブランドランキング
・(主に学生向け)マーケティング分析コンテスト実施 - 必要経験
- 下記のいずれかに該当する方
・コンサルティングファームにて、マーケティングに関するコンサルティング業務経験を有する方
・広告代理店、調査会社、事業会社にて、マーケティング、広告に関連する業務経験を有する方
・現段階での実務経験が少なくとも、マーケティング領域のコンサルティング業務に高い関心・興味を有する方
・企画力、プレゼン能力
・データ分析、統計スキルについては、現時点で必須ではありませんが、保持者は歓迎いたします
この求人の詳細情報を見る -
インテリジェンス コンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- クライアント企業におけるデータ/アナリティクスを活用した顧客体験変革、ビジネス変革を推進する専門集団として組織に参画する。社の最先端のデータサイエンティスト集団、クリエイティブ集団、また長年強みにしている各業界のコンサルタントと連携し、戦略立案支援〜実施策運用まで一貫した支援を行う。
・総合的な顧客体験創出のためのデータドリブンコンサルティング
・デザインシンキング、アジャイル開発を取り入れた新規事業企画と実行支援
・データを活用した戦略立案支援・施策推進支援、およびデータドリブン化加速のための組織変革・システム変革・人材育成の推進支援
・データ分析結果の業務プロセスへの落とし込み支援 - 必要経験
- 下記いずれかに該当する方
・データ分析領域での業務経験1年以上
・コンサルティング経験
・データ可視化や分析手法、統計学などの基礎知識
(多次元分析、レポーティング、多変量解析、機械学習、Tableau、PowerBI等)
・プログラミングの知識、経験(SQL/Python/R/Matlab等)
・ビジネスレベルの日本語
・積極的に問題解決を進めることができるフットワークの軽さとコミュニケーションスキル
MGR+レベルの場合
・社会人経験6年以上
・データ分析領域での業務経験4年以上、コンサルティング経験4年以上
・チーム・組織マネジメント経験(10名~数十名規模)
・社外との交渉・折衝を含む調整業務の経験(クライアント経営層とやりとりできるコミュニケーション力、主体性、積極性)
この求人の詳細情報を見る -
Customer Practice Consultant - CXテクノロジー (M/SM) / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 企業のマーケテイング、販売、カスタマーサービス等のCRM領域におけるITソリューション・マネジャー
・マーケテイング、営業、コールセンター、Web等の顧客接点チャネルにおける、Salesforce等のITソリューションを前提とした構想策定から実装を行う
・システム化計画、システム構築、導入定着化支援、プロジェクト管理等のコンサルティング及びシステム構築プロジェクトをマネジャーとして担当する - 必要経験
- ・コンサルティング及びシステム開発の経験6-8年+
・英語コミュニケーション能力
・論理的思考能力
・チーム・マネジメント能力
・常にクライアントの事を考え、業界やクライアント目線で高い問題意識を持つことができ、その解決方法を考える力をお持ちの方
・システム化の構想策定を実施することができ、かつSalesforce等のシステム開発・導入の経験をお持ちの方
・MA,SFA,AI,データ分析等の最先端テクノロジーに高い関心をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント / ブランドPR【東京】 / 中堅中小企業のパーパスや戦略の策定から現場におけるオペレーションまで、経営を一気通貫で支援するコンサルティングファーム
- 想定年収
- 500万~730万円
- 仕事内容
- ・顧客創造
アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う
-クライアントやアライアンス先からの紹介、
専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
-クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
-企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
-既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング-教育
・コンサルティング
現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告
-プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
-クライアントとのコミュニケーションツールの導入
-現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
分析→業界や顧客、組織体制、制度など
-報告会の設定、報告書作成
-コンサルティングに関わる契約締結などの実務
-コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
-継続契約のための現状分析-調査から提案(リピートのクライアント7割)
・研究会、セミナー
研究会-セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】 PR / 広報研究会については こちら
-経営層のための学びと体験の場
-各種研究テーマごとに定期開催
-時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
-同じ課題解決に取り組む参加企業との交流-情報交換を実施
【セミナー】 ブランディング-PRのセミナーについては こちら
-年間参加者数9900人以上
-経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
-人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。 - 必要経験
- 上記業務経験者歓迎
この求人の詳細情報を見る -
マーケティング/セールスマネジメント/カスタマーサービス/新規事業戦略コンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ●パーパス・ブランディング
見えない未来における羅針盤となるパーパスとブランディングを通して、経営戦略や事業戦略の推進を加速させます
〇定めたパーパスやブランド価値を起点とし、中長期的な事業ゴールを社内とステイクホルダー、顧客に浸透させるためのアウターとインターナルコミュニケーションをブランディングメソッドにより実現
〇ブランドコミュニケーションおよびマーケティング・セールス施策の成果評価と注力先判断のためのCX体験活動における投資対効果評価の仕組(CX-ROI)を導入し、見える化と適切な意思決定を支援
●プロダクト&サービスイノベーション
製品・サービスのイノベーションを通じ、顧客体験を変革し、事業成長を実現します
○新規事業・サービスデザインの創出や、UXデザインなどを含めた将来事業コンセプトの設計支援
○ブランド起点でのCX(顧客体験)変革。事業モデルのリデザインとITインフラ及び業務変革の実現
●マーケティングエクセレンス
市場の変化や事業環境への将来対応にむけたマーケティングDXを戦略・組織・業務そしてシステムの面から実現します
○BtoB事業におけるイベントや戦略PRなどNon-AD(広告以外のプロモーション領域)を中心とした顧客接点創出により、プッシュ型のセールスから脱却し、顧客から問い合わせがくるプル型のセールス・マーケティングを実現
○急速な成長を要求される新規事業ローンチや事業再生において、事業認知の獲得および新規案件の開拓をブランド×テクノロジーの組み合わせによりマーケティング・セールス面から支援
○BtoC事業におけるマーケティング業務のDX、またD2C戦略やそれを支えるデータドリブンマーケティングの仕組みやツール導入を支援
○顧客接点における体験変革にむけたオンライン・オフラインを横断した最適化の支援
○導入ツール(MAやSFA)の実態をアセスメントし、組織・業務変革による営業DXのリスタートを支援
●セールス・サービスエクセレンス
顧客接点における従来型の関係性を見直し、営業からカスタマーサポート、及びカスタマーサクセスにおいて新たな顧客体験(CX)の確立に向けた変革を実現します
○セールスマネジメント、セールストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン・上市パイプライン構築)支援
○カスタマーサポート/カスタマーサクセストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン)支援
○顧客接点DX(MA・SFA/ CRM・Contact Center・CDP等)グランドデザイン策定、要件定義、プロトタイプ作成、PMO支援
●カスタマーデータ&エクスペリエンス
顧客データや行政・地域データなど活用しきれていないアセットを活用し、マーケティング・セールス変革や事業構造変革を促すことで新たな顧客体験を生み出します
○顧客体験変革や新サービス開発に向けた顧客データ活用高度化構想および統合基盤の策定支援
〇D2CやOMOといったビジネスモデル変革・顧客体験変革のデザイン
○エクスペリエンス分析に基づく新顧客体験設計および改善PDCAプロセスの構築支援
○地域データ活用による地方創生など行政サービス向上支援 - 必要経験
- ■言語
○日本語 ネイティブレベルまたはビジネスレベル以上
○英語 ビジネスレベル以上 尚可
●ディレクター / シニアマネージャー / マネージャー
・新規事業・サービス創出や、マーケティング・セールス・アフターサービスを中心とした顧客接点DXにおけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験
・シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトを並行してデリバリーをハンドルした経験・スキル
・ディレクターは以下経験がある方
‐クライアントの経営課題および自社のアカウント戦略にあった新規案件の提案・創出経験および既存案件の拡大経験
‐特定のサービス領域のリード経験
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、もしくはSIer/ITベンダーにて以下いずれかのコンサルティングあるいはプロジェクト推進経験を5年以上お持ちの方
○顧客データ(VoC、購買履歴等)による顧客分析の経験
○新規事業戦略策定及びカスタマーエクスペリエンス設計の経験
○顧客及び財務分析に基づくマーケティング戦略、営業戦略立案経験
○業務改革プロジェクト経験
○SFA / CRM/ Contact Center / マーケティングツール(Salesforce、Adobe、Microsoft製品、Tableauなど)その他データソリューションなどのCX領域に関するツール導入プロジェクト経験
○マーケティング、営業組織設計及び人材戦略、育成(イネーブルメント)プロジェクト経験
○データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス)プロジェクト経験
※システムインテグレーターや事業会社での実務経験は別途考慮する。
②事業会社、PR会社、広告代理店においてPRの設計とメディアリレーション実施経験を3年以上お持ちの方
〇新聞、ウェブメディアにおけるPR活動経験と編集者との独自のリレーション
〇オウンドメディア(自社HPおよびSNS)の運用経験
〇事業・製品の統合マーケティングコミュニケーションの企画・メディア選定・運用実務およびディレクション経験
●シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、もしくはSIer/ITベンダーにて以下いずれかのコンサルティングあるいはプロジェクト推進経験を3年以上お持ちの方
○顧客データ(VoC、購買履歴等)による顧客分析の経験
○新規事業戦略策定及びカスタマーエクスペリエンス設計の経験
○顧客及び財務分析に基づくマーケティング戦略、営業戦略立案経験
○業務改革プロジェクト経験
○SFA / CRM/ Contact Center / マーケティングツール(Salesforce、Adobe、Microsoft製品、Tableauなど)その他データソリューションなどのCX領域に関するツール導入プロジェクト経験
○マーケティング、営業組織設計及び人材戦略、育成(イネーブルメント)プロジェクト経験
○データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス、業務KPI定義)プロジェクト経験
②広告代理店のストラテジックプランニング、デジタルマーケティングプランナー、カスタマーサクセスもしくは、ブランディング・デザイン会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○マーケティング戦略や営業戦略等の顧客戦略立案(新規事業・顧客体験設計等)経験
○デジタルマーケティングのプランニング(ペルソナ、カスタマージャーニーおよびコンテンツ企画) 、カスタマーサクセス
○ブランド提供価値規定のワークショップ参加や企画・運営経験
○パーパスやMVV(Mission、Vision、Value)の設計経験
③事業会社、PR会社、広告代理店においてPRの設計とメディアリレーション実施経験を1年以上お持ちの方
〇新聞、ウェブメディアにおけるPR活動経験と編集者との独自のリレーション
〇オウンドメディア(自社HPおよびSNS)の運用経験
〇事業・製品の統合マーケティングコミュニケーションの企画・メディア選定・運用実務およびディレクション経験
④事業会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○経営戦略、事業戦略、マーケティング戦略、営業戦略、サービス戦略の立案・推進の経験
○ブランドマネジメント、統合レポート作成の経験
○社内におけるマーケティングや営業DX、事業開発の経験
この求人の詳細情報を見る -
マーケティング戦略コンサルタント / 株式会社野村総合研究所
- 想定年収
- 520万~1700万円
- 仕事内容
- ■マーケティング領域全般に関するコンサルティング業務(戦略立案、実行支援)
(リサーチセグメント)
・市場分析/予測、生活者リサーチ(インターネット、郵送、対面、FGIなど)
・富裕層調査、海外調査
・ステークホルダー調査、営業職員調査
・生活者インフラデータ、広告アクチュアルデータ提供
(基本属性、メディア/チャネル利用、思考傾向、消費傾向、実行動、購買実態、広告出稿状況など)
(コミュニケーションセグメント)
・セグメンテーションおよびターゲティング戦略立案
・重要KPI抽出、ファネル/カスタマージャーニー構築
・広告効果測定、広報PR効果測定
・コミュニケーション戦略策定、メディア選定、クリエイティブ制作支援
・MMM(マーケティングミックスモデル)構築、メディアシミュレーション、出稿最適化
(ブランディングセグメント)
・商品ブランド調査、ブランドコンセプト立案、ステータス定点管理
・企業ブランディング、中長期ブランドビジョン策定
・サステナビリティ事業ブランディング
・既存品のリブランディング、新商品/サービス導入支援および上市後ブランド育成
・マーケティングダッシュボード、BIツール導入
(組織・マネジメントセグメント)
・組織/業務フロー再構築
・ナレッジ整理、社内浸透支援
・伴走型支援、ブランドマネージャー育成、宣伝担当者研修
■社会提言、情報発信業務
・生活者トレンド把握、提言論文/レポート執筆
・寄稿、講演、取材対応、委員就任他
・広告効果賞、生活者ブランドランキング
・(主に学生向け)マーケティング分析コンテスト実施 - 必要経験
- 下記のいずれかに該当する方
・コンサルティングファームにて、マーケティングに関するコンサルティング業務経験を有する方
・広告代理店、調査会社、事業会社にて、マーケティング、広告に関連する業務経験を有する方
・現段階での実務経験が少なくとも、マーケティング領域のコンサルティング業務に高い関心・興味を有する方
・企画力、プレゼン能力
・データ分析、統計スキルについては、現時点で必須ではありませんが、保持者は歓迎いたします
この求人の詳細情報を見る -
インテリジェンス コンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- クライアント企業におけるデータ/アナリティクスを活用した顧客体験変革、ビジネス変革を推進する専門集団として組織に参画する。社の最先端のデータサイエンティスト集団、クリエイティブ集団、また長年強みにしている各業界のコンサルタントと連携し、戦略立案支援〜実施策運用まで一貫した支援を行う。
・総合的な顧客体験創出のためのデータドリブンコンサルティング
・デザインシンキング、アジャイル開発を取り入れた新規事業企画と実行支援
・データを活用した戦略立案支援・施策推進支援、およびデータドリブン化加速のための組織変革・システム変革・人材育成の推進支援
・データ分析結果の業務プロセスへの落とし込み支援 - 必要経験
- 下記いずれかに該当する方
・データ分析領域での業務経験1年以上
・コンサルティング経験
・データ可視化や分析手法、統計学などの基礎知識
(多次元分析、レポーティング、多変量解析、機械学習、Tableau、PowerBI等)
・プログラミングの知識、経験(SQL/Python/R/Matlab等)
・ビジネスレベルの日本語
・積極的に問題解決を進めることができるフットワークの軽さとコミュニケーションスキル
MGR+レベルの場合
・社会人経験6年以上
・データ分析領域での業務経験4年以上、コンサルティング経験4年以上
・チーム・組織マネジメント経験(10名~数十名規模)
・社外との交渉・折衝を含む調整業務の経験(クライアント経営層とやりとりできるコミュニケーション力、主体性、積極性)
この求人の詳細情報を見る