- HOME
- 技術企画スタッフ [ID:28620]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
技術企画スタッフ [ID:28620]
- 想定年収
- 500万~1000万円
- 仕事内容
- 親グループのシステム開発の更なる「迅速性、効率性、高品質」を追求するための技術企画を担当する。
①中期経営計画実現に向けた変革・課題解決に向けた企画立案、推進
「未来を分ける今日がはじまる」をスローガンに、中期経営計画の実現に向けた短期的な業務課題や中期的な経営課題を解決するための枠組み作り、課題の洗い出し・可視化、企画立案、推進を行う。
②システム部門全体の総合力を高めるための企画立案、推進
システム部門1800名の総合力を高めるための、組織間コミュニケーションの円滑化、システム部門全体の方向性を共有するための枠組みの整備、総合調整を行う。 - 必要経験
- ・システム開発経験
・いずれかの得意な技術領域(ソフトウェア開発技術(フロント、サーバサイド)、開発フレームワーク、開発自動化、テスト、基盤技術(DB、NW、他)、Ops他)
基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格必須
※入社時は未保有も可だが、入社後可及的速やかに取得必須(上位資格での代替可能) - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 企業名
- 株式会社日本総合研究所
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(業務プロセス・BPR)の求人
-
システムコンサルタント(CFO領域) / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 450万~1500万円
- 仕事内容
- クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、システムコンサルタントとして以下領域のコンサルティングに従事いただく。
◆財務経理関連のアドバイザリー業務
・会計システム(ERP/連結会計システム等)、決算デジタルプラットフォーム、経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)、原価計算システム等の構想~導入支援
・財務経理領域におけるデータ分析業務体制の構築~整備運用支援
・財務データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)の企画・開発・運用支援
◆IT関連のアドバイザリー業務
・システム基本構想・システム化計画の策定支援
・システム導入を前提とした経営管理・業績管理の高度化支援
・システム導入を前提とした業務プロセス改善支援
※特にHyperion(HFM)、SAP(BOFC)、STRAVIS、DIVAといった連結管理システムを使ったソリューション提供を強みとしている。 - 必要経験
- ■コンサルティング会社、SIer、システムベンダーでの以下経験をお持ちの方
・ERP、EPM、連結会計システム、原価計算システムなどの会計系システム導入プロジェクト関与経験(チームリーダー経験者優遇)
・上記会計系システム導入プロジェクトにおけるシステム化構想、システム計画策定などの経験
・上記会計系システム導入プロジェクトにおける業務プロセス改善のコンサルティング、ToBe業務プロセス設計の経験
■事業会社でのデータサイエンティスト・データ分析プラットフォーム構築のご経験をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
テクノロジー戦略&アドバイザリーコンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 「テクノロジーを起点としたお客さまの抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとする経営層が抱える戦略アジェンダとして、テクノロジー活用の在り方の再定義をする。
・業務詳細
-イノベーション
-エマージングテクノロジー
-デジタルトランスフォーメーション
-エンタープライズアジリティ
-IT戦略
-ITガバナンス
-IT組織・人材改革
-エンタープライズアーキテクチャ
・プロジェクト事例
-テクノロジーを活用した全社DXによるビジネスモデル改革
-エマージングテクノロジーによる新規事業戦略・立上げ
- ブロックチェーン技術を梃子にしたデータビジネス
- ブロックチェーンを用いたデジタル・アイデンティティー・プラットフォーム構築
- AIのビジネスインパクト整理と将来ビジネスモデル構想
- IoT/5G時代の新規サービス構想 等
-グローバル企業のテクノロジー部門再編と事業部門への改革 - 必要経験
- ・コンサルティング経験(戦略コンサルティングよりが望ましい)
または
・エマージング・テクノロジー(ブロックチェーン、AI、IoT、xR等)、特定の業界・業種IT/OTの深く・広い知見と洞察をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援する。
以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進する。
・公的機関のDX、デジタル化領域
‐スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画 ‐戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織 ‐ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など)
‐公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング
(システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など)
・公的機関の戦略策定 ‐マネジメント領域
‐中央省庁の政策立案 ‐政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想 ‐計画策定、政策実行に係るPMO業務など)
‐地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画 ‐戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など)
‐中央省庁、地方公共団体の地域活性化 ‐地方創生(観光 ‐文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング - 必要経験
- 求める経験
・官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方。以下のいずれかの経験は必須。
-中央省庁等の官公庁への提案、遂行
-民間企業等への営業、提案、遂行
-官民連携案件の創出、遂行
・あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること
-上記領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験
-上記領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験
-上記領域に関する民間セクターでのビジネス開発-営業等のご経験
-上記領域に関するシステム開発-運用のご経験
上記業務のプロジェクト管理経験があれば尚可。
この求人の詳細情報を見る -
IT/Data Strategy Consultant / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業界を問わず、セールス・マーケティング・サプライチェーン・マニュファクチャリング・R&D・事業開発・バックオフィス領域など、ビジネスのあらゆる領域に対して、データ・AI利活用に関わる専門性を用いて、クライアントのビジネス変革および課題解決を支援する。
■主要支援領域
1. 企業のイノベーション創出支援
・企業が保有するデータの他、世の中のあらゆるデータを活用した、企業の目指すべきビジョンの策定およびイノベーション創出支援
・イノベーション創出のためのコア技術に関するR&Dおよび基礎検証と、それに基づいた将来ロードマップの策定
・企業価値向上(売上増加・コスト削減・リスク削減)を見据えた、ビジネスとテクノロジーの両面でのデータ利活用戦略及び、ビジネスユースケースの策定支援
・コア技術からの実行アーキテクチャの策定、システム化支援、イノベーション創出までの伴走支援
2.データ利活用・分析プラットフォーム構想策定/導入支援
・AI・Analytics・IoTといったデータの利活用、生成系AI活用拡大に伴うデータ活用・データ分析プラットフォーム構築に関わる、構想策定、ソリューション選定、システム導入に向けたロードマップ策定、構築支援
・データの取得・連携・統合・分析・利活用を実現する疎結合型のデータプラットフォームや、各種エコシステムを含めたアーキテクチャの構想策定ならびに構築支援
3.AI・Analytics活用による業務・システム構想策定/導入支援
・多様なデータ×先進アルゴリズム活用によるクライアントの新価値創出支援
・社の独自AIソリューションを用いたクライアントによるゲームチェンジ支援
・経営管理高度化、業務可視化に向けたKPI策定やデータ分析対象ユースケースの創出
・業務の可視化・予実分析・アラート通知・原因分析等のためのダッシュボード・分析ツールの導入
・AI・Analytics活用よる現行業務のTo-be像の構想策定、PoCによる効果・リスクの検証、アプリケーションの開発・導入支援
・全社データ利活用に対するデータガバナンスを実現するためのデータマネジメント基本方針やガイドライン、プロセスなどの策定支援
・データドリブンな意思決定を実現するためのCDO(Chief Data Officer)の設置や組織設計・組成支援
・各種レギュレーションを加味したデータ/AIセキュリティ、データ品質やデータ利便性向上を実現するためのデータガバナンスソリューションの導入支援 - 必要経験
- ■ベーシックスキル(専門性領域によるが以下複数該当する方)
<Manager以上>
・提案書作成からプレゼンテーション、受注までの一連のリード経験(課題本質見極め、クライアント・自社の立ち位置踏まえた立て付け整理、予算握りこみ、社内調整等)
・Project Managerの立場でのプロジェクトリード経験(クライアントコントロール/チームメンバーマネジメント含む)
・案件組成/提案リード/Project Managerとして求められるクライアントコミュニケーション経験
・CxO級、大企業であれば部長級以上に対する提案訴求経験(予算獲得、プレゼン、関係者巻き込み、チーム組成等)
・ゼロベースでの企画・構想策定からの技術調査・選定、ソリューション開発、展開、拡大に至る全体、または一部の深い経験
<Senior Consultant>
・プロジェクトの現場キーマンの立場でのプロジェクトデリバリー経験
・提案書/ディスカッション資料等、クライアントとの議論に求められるドキュメント作成経験
・プロジェクトキーマン/クライアントとの議論に求められるクライアントコミュニケーション経験
・待ちの姿勢ではなく、自ら率先して動くことができるプロアクティブな姿勢
■テクニカルスキル (いずれか複数該当する方)
・先進技術の本質理解(AI、データ基盤、クラウド技術、IoT関連技術、次世代UI技術等)
・DX戦略/IT戦略定の知見、経験・システム全体構想/ITアーキテクチャ策定の知見、経験
・先端テクノロジーを活用したユースケースの策定/実装の知見、経験
・クラウド基盤の知見、経験(データレイク、DWH、データマート、クラウドリフト、クラウドマイグレーション、等)
・データモデリング、データ移行/統合の知見、経験(RDBMS、SQL、ETL、等)・BI/ビジュアライゼーションツールの知見、経験
・データ分析/AI活用の知見、経験(NLP、音声/画像処理、機械学習、検索/レコメンド、大規模データ分析、GPT、等)
・アジャイル/スクラム開発の知見、経験・PoCの計画策定から実行/検証および本格展開までの知見、経験
・DMBOKなどを活用したデータガバナンス整備に関する知見、経験(データ利活用に向けたデータガバナンス整備/データガバナンスソリューション導入/組織組成・人材育成、等)・複数ステークホルダーを巻き込んだPMO推進の知見、経験
日本語力:ビジネスレベル以上(JLPT N1目安)
この求人の詳細情報を見る -
戦略コンサルタント(AS-SC) / 最適な未来を設計することを理念として設立された新鋭コンサルティングファーム
- 想定年収
- 400万~1200万円
- 仕事内容
- 業界トップティアを中心としたクライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションを組み合わせて変革を支援する。
プロジェクト事例
・総合商社のM&A戦略の立案からソーシング支援
・大手インフラ企業のアライアンス戦略の策定支援
・大手小売/流通企業への全社BPR支援・大手通信企業への営業組織のDX化推進支援
・プライムベンダーのデジタル中期策定支援
・グループ会社で成約したディールのPMI支援
・大手インフラ企業のロビイング戦略支援
・スタートアップ系上場企業へのIR戦略支援
業界
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供している。 - 必要経験
- ・地頭がよく論理的思考力がある方
・立ち上げメンバーとして柔軟にかつ愚直に努力できる方
この求人の詳細情報を見る -
システムコンサルタント(CFO領域) / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 450万~1500万円
- 仕事内容
- クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、システムコンサルタントとして以下領域のコンサルティングに従事いただく。
◆財務経理関連のアドバイザリー業務
・会計システム(ERP/連結会計システム等)、決算デジタルプラットフォーム、経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)、原価計算システム等の構想~導入支援
・財務経理領域におけるデータ分析業務体制の構築~整備運用支援
・財務データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)の企画・開発・運用支援
◆IT関連のアドバイザリー業務
・システム基本構想・システム化計画の策定支援
・システム導入を前提とした経営管理・業績管理の高度化支援
・システム導入を前提とした業務プロセス改善支援
※特にHyperion(HFM)、SAP(BOFC)、STRAVIS、DIVAといった連結管理システムを使ったソリューション提供を強みとしている。 - 必要経験
- ■コンサルティング会社、SIer、システムベンダーでの以下経験をお持ちの方
・ERP、EPM、連結会計システム、原価計算システムなどの会計系システム導入プロジェクト関与経験(チームリーダー経験者優遇)
・上記会計系システム導入プロジェクトにおけるシステム化構想、システム計画策定などの経験
・上記会計系システム導入プロジェクトにおける業務プロセス改善のコンサルティング、ToBe業務プロセス設計の経験
■事業会社でのデータサイエンティスト・データ分析プラットフォーム構築のご経験をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
テクノロジー戦略&アドバイザリーコンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 「テクノロジーを起点としたお客さまの抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとする経営層が抱える戦略アジェンダとして、テクノロジー活用の在り方の再定義をする。
・業務詳細
-イノベーション
-エマージングテクノロジー
-デジタルトランスフォーメーション
-エンタープライズアジリティ
-IT戦略
-ITガバナンス
-IT組織・人材改革
-エンタープライズアーキテクチャ
・プロジェクト事例
-テクノロジーを活用した全社DXによるビジネスモデル改革
-エマージングテクノロジーによる新規事業戦略・立上げ
- ブロックチェーン技術を梃子にしたデータビジネス
- ブロックチェーンを用いたデジタル・アイデンティティー・プラットフォーム構築
- AIのビジネスインパクト整理と将来ビジネスモデル構想
- IoT/5G時代の新規サービス構想 等
-グローバル企業のテクノロジー部門再編と事業部門への改革 - 必要経験
- ・コンサルティング経験(戦略コンサルティングよりが望ましい)
または
・エマージング・テクノロジー(ブロックチェーン、AI、IoT、xR等)、特定の業界・業種IT/OTの深く・広い知見と洞察をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る -
公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援する。
以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進する。
・公的機関のDX、デジタル化領域
‐スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画 ‐戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織 ‐ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など)
‐公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング
(システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など)
・公的機関の戦略策定 ‐マネジメント領域
‐中央省庁の政策立案 ‐政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想 ‐計画策定、政策実行に係るPMO業務など)
‐地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画 ‐戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など)
‐中央省庁、地方公共団体の地域活性化 ‐地方創生(観光 ‐文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング - 必要経験
- 求める経験
・官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方。以下のいずれかの経験は必須。
-中央省庁等の官公庁への提案、遂行
-民間企業等への営業、提案、遂行
-官民連携案件の創出、遂行
・あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること
-上記領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験
-上記領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験
-上記領域に関する民間セクターでのビジネス開発-営業等のご経験
-上記領域に関するシステム開発-運用のご経験
上記業務のプロジェクト管理経験があれば尚可。
この求人の詳細情報を見る -
IT/Data Strategy Consultant / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- 業界を問わず、セールス・マーケティング・サプライチェーン・マニュファクチャリング・R&D・事業開発・バックオフィス領域など、ビジネスのあらゆる領域に対して、データ・AI利活用に関わる専門性を用いて、クライアントのビジネス変革および課題解決を支援する。
■主要支援領域
1. 企業のイノベーション創出支援
・企業が保有するデータの他、世の中のあらゆるデータを活用した、企業の目指すべきビジョンの策定およびイノベーション創出支援
・イノベーション創出のためのコア技術に関するR&Dおよび基礎検証と、それに基づいた将来ロードマップの策定
・企業価値向上(売上増加・コスト削減・リスク削減)を見据えた、ビジネスとテクノロジーの両面でのデータ利活用戦略及び、ビジネスユースケースの策定支援
・コア技術からの実行アーキテクチャの策定、システム化支援、イノベーション創出までの伴走支援
2.データ利活用・分析プラットフォーム構想策定/導入支援
・AI・Analytics・IoTといったデータの利活用、生成系AI活用拡大に伴うデータ活用・データ分析プラットフォーム構築に関わる、構想策定、ソリューション選定、システム導入に向けたロードマップ策定、構築支援
・データの取得・連携・統合・分析・利活用を実現する疎結合型のデータプラットフォームや、各種エコシステムを含めたアーキテクチャの構想策定ならびに構築支援
3.AI・Analytics活用による業務・システム構想策定/導入支援
・多様なデータ×先進アルゴリズム活用によるクライアントの新価値創出支援
・社の独自AIソリューションを用いたクライアントによるゲームチェンジ支援
・経営管理高度化、業務可視化に向けたKPI策定やデータ分析対象ユースケースの創出
・業務の可視化・予実分析・アラート通知・原因分析等のためのダッシュボード・分析ツールの導入
・AI・Analytics活用よる現行業務のTo-be像の構想策定、PoCによる効果・リスクの検証、アプリケーションの開発・導入支援
・全社データ利活用に対するデータガバナンスを実現するためのデータマネジメント基本方針やガイドライン、プロセスなどの策定支援
・データドリブンな意思決定を実現するためのCDO(Chief Data Officer)の設置や組織設計・組成支援
・各種レギュレーションを加味したデータ/AIセキュリティ、データ品質やデータ利便性向上を実現するためのデータガバナンスソリューションの導入支援 - 必要経験
- ■ベーシックスキル(専門性領域によるが以下複数該当する方)
<Manager以上>
・提案書作成からプレゼンテーション、受注までの一連のリード経験(課題本質見極め、クライアント・自社の立ち位置踏まえた立て付け整理、予算握りこみ、社内調整等)
・Project Managerの立場でのプロジェクトリード経験(クライアントコントロール/チームメンバーマネジメント含む)
・案件組成/提案リード/Project Managerとして求められるクライアントコミュニケーション経験
・CxO級、大企業であれば部長級以上に対する提案訴求経験(予算獲得、プレゼン、関係者巻き込み、チーム組成等)
・ゼロベースでの企画・構想策定からの技術調査・選定、ソリューション開発、展開、拡大に至る全体、または一部の深い経験
<Senior Consultant>
・プロジェクトの現場キーマンの立場でのプロジェクトデリバリー経験
・提案書/ディスカッション資料等、クライアントとの議論に求められるドキュメント作成経験
・プロジェクトキーマン/クライアントとの議論に求められるクライアントコミュニケーション経験
・待ちの姿勢ではなく、自ら率先して動くことができるプロアクティブな姿勢
■テクニカルスキル (いずれか複数該当する方)
・先進技術の本質理解(AI、データ基盤、クラウド技術、IoT関連技術、次世代UI技術等)
・DX戦略/IT戦略定の知見、経験・システム全体構想/ITアーキテクチャ策定の知見、経験
・先端テクノロジーを活用したユースケースの策定/実装の知見、経験
・クラウド基盤の知見、経験(データレイク、DWH、データマート、クラウドリフト、クラウドマイグレーション、等)
・データモデリング、データ移行/統合の知見、経験(RDBMS、SQL、ETL、等)・BI/ビジュアライゼーションツールの知見、経験
・データ分析/AI活用の知見、経験(NLP、音声/画像処理、機械学習、検索/レコメンド、大規模データ分析、GPT、等)
・アジャイル/スクラム開発の知見、経験・PoCの計画策定から実行/検証および本格展開までの知見、経験
・DMBOKなどを活用したデータガバナンス整備に関する知見、経験(データ利活用に向けたデータガバナンス整備/データガバナンスソリューション導入/組織組成・人材育成、等)・複数ステークホルダーを巻き込んだPMO推進の知見、経験
日本語力:ビジネスレベル以上(JLPT N1目安)
この求人の詳細情報を見る -
戦略コンサルタント(AS-SC) / 最適な未来を設計することを理念として設立された新鋭コンサルティングファーム
- 想定年収
- 400万~1200万円
- 仕事内容
- 業界トップティアを中心としたクライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションを組み合わせて変革を支援する。
プロジェクト事例
・総合商社のM&A戦略の立案からソーシング支援
・大手インフラ企業のアライアンス戦略の策定支援
・大手小売/流通企業への全社BPR支援・大手通信企業への営業組織のDX化推進支援
・プライムベンダーのデジタル中期策定支援
・グループ会社で成約したディールのPMI支援
・大手インフラ企業のロビイング戦略支援
・スタートアップ系上場企業へのIR戦略支援
業界
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供している。 - 必要経験
- ・地頭がよく論理的思考力がある方
・立ち上げメンバーとして柔軟にかつ愚直に努力できる方
この求人の詳細情報を見る -
システムコンサルタント(CFO領域) / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 450万~1500万円
- 仕事内容
- クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、システムコンサルタントとして以下領域のコンサルティングに従事いただく。
◆財務経理関連のアドバイザリー業務
・会計システム(ERP/連結会計システム等)、決算デジタルプラットフォーム、経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)、原価計算システム等の構想~導入支援
・財務経理領域におけるデータ分析業務体制の構築~整備運用支援
・財務データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)の企画・開発・運用支援
◆IT関連のアドバイザリー業務
・システム基本構想・システム化計画の策定支援
・システム導入を前提とした経営管理・業績管理の高度化支援
・システム導入を前提とした業務プロセス改善支援
※特にHyperion(HFM)、SAP(BOFC)、STRAVIS、DIVAといった連結管理システムを使ったソリューション提供を強みとしている。 - 必要経験
- ■コンサルティング会社、SIer、システムベンダーでの以下経験をお持ちの方
・ERP、EPM、連結会計システム、原価計算システムなどの会計系システム導入プロジェクト関与経験(チームリーダー経験者優遇)
・上記会計系システム導入プロジェクトにおけるシステム化構想、システム計画策定などの経験
・上記会計系システム導入プロジェクトにおける業務プロセス改善のコンサルティング、ToBe業務プロセス設計の経験
■事業会社でのデータサイエンティスト・データ分析プラットフォーム構築のご経験をお持ちの方
この求人の詳細情報を見る