- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- 戦略コンサルタント
- 経営コンサルタント [ID:28278]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
経営コンサルタント [ID:28278]新着求人
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 仕事内容
- 経営ビジョン、中長期計画、M&A/提携戦略、新事業展開、ブランド戦略、マーケティング機能強化、市場/顧客開発、営業プロセス革新、CS経営、CRM構築、コールセンタ改革、BPR、ITソリューション、管理間接効率化、行政改革
- 必要経験
- ・メーカー等における経営企画・事業企画の経験
・金融業界における経験(銀行での融資担当等)
・全社的なプロジェクト推進経験
・経理・財務部門における実務経験歓迎
・情報システムに関する知見
・税理士・中小企業診断士 - 予定勤務地
- 東京
- 企業名
- 社名非公開:経営コンサルティング会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他の戦略コンサルタントの求人
-
ビジネスデザイン・トランスフォーメーションコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 420万円~1250万円
- 仕事内容
- ・お客様の経営課題解決に向け、事業のビジネス構造の変革デザインや必要な打ち手となる組織変革・オペレーション変革・組織/人財像の再定義の実行を支援し、お客様のDXを実現している。
・経営層や企画部門との戦略策定に留まらず、現場である事業部門も巻き込みながら、描いたDXの将来姿に対して、実際の事業立上・業務変革を実現するところまで伴走するのが特長。
・With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織の在り方を再定義する。
・デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、お客様の課題を可視化、ワークスタイル変革、業務改革など戦略策定から実行・定着化までのプロジェクトを推進する。
・お客様企業のデジタル化における成熟度に応じた成長モデルを提示し、ペーパーレスから始まり、IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と一緒に考え、実現を支援する。
・お客様企業が保有する情報をナレッジとして蓄積し、例えば働くシーンに応じて、データドリブン型でおススメナレッジを動的に提示するなど、データ×ナレッジを有効活用する新しい働き方の実現を支援する。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・社会人経験2年以上
・大卒以上
・基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル
・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力(ロジカルシンキング)
・顧客視点でのコミュニケーション力
・デジタルテクノロジー、事業変革・デザインへの学習意欲、関心があること
【シニアコンサルタント~マネージャー】
・下記のいずれかの経験が1年以上ある方
<ビジネス企画>
・事業会社の企画部門などでの業務経験をお持ちの方。具体的には、事業戦略・企画検討、
部署横断での業務改革・全社システム改革、社内関連部門調整、外部パートナー選定等の業務
<システム企画>
・システム会社などでの全社アーキテクチャ構想・クライアントへのシステムベースで
のコンサルタントなどの業務
この求人の詳細情報を見る -
アジア拠点連携・イノベーション案件推進コンサルタント / ベンチャー企業の成長支援
- 想定年収
- 500万~1300万円
- 仕事内容
- グローバル(特にアジア太平洋地域)に注力し、下記の活動を行う。
そのうち一部案件は、アジア太平洋地域におけるイノベーションプラットフォーム構築、グロースステージのスタートアップに対する資金調達アドバイザー案件に関わる。
・ベンチャー企業の成長支援コンサル
・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援
・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 - 必要経験
- ・新しいことに挑戦して行くベンチャーマインドをお持ちの方
・コンサル経験 or/and CFA経験
・ビジネスレベル以上の英語力
この求人の詳細情報を見る -
Integration & Separation(大阪) / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・Integration (PMI)
-統合デューディリジェンス
-統合戦略・方針立案支援
-シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
-(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
-TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
-Day1計画策定・クロージングレディネス支援
-クロージング後PMI計画策定・実行支援
-統合プロセス評価・標準化支援
・Separation (セパレーション)
-カーブアウトデューディリジェンス
-ベンダーデューディリジェンス
-スタンドアロン・セパレーションコスト分析
-セパレーション戦略・方針立案支援
-TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
-TSAの体制検討・構築支援
- セパレーション計画立案・実行支援
-セパレーション評価・標準化支援 - 必要経験
- ・下記の分野に於いて3~4年以上の実務経験:
-コンサルティングファームもしくは社内コンサルとしてのディール推進、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント等(システム開発プロジェクトは除く)の経験
-M&A、PMI、SCM、IT、人事、企業再生等の業務・アドバイザリー
-監査法人での会計監査等の経験(日本・海外いずれかのCPA保有者)
・語学力:日本語(ネイティブレベル)、英語(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力)
・スキル:MS OFFICE(POWER POINT/EXCEL/WORD)
・チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる人
・クライアントへの価値提供にコミットできる人
・単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行までハンズオンで支援したい人
この求人の詳細情報を見る -
戦略領域のコンサルタント職(マネジャー以上) / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 応相談
- 仕事内容
- 全社/事業戦略の策定から事業開発や実行支援、経営の根幹にかかわる業務の抜本的見直しなど、企業にとってクリティカルな命題の解決を支援。
・全社/事業戦略
-中期経営計画策定支援
-事業参入に向けた投資・アライアンス戦略の検討
-業界変革期における事業ポートフォリオ再構築支援
・新規事業開発
-新規事業としてのプラットフォームビジネスのフィージビリティ検証・事業計画策定支援
-地方経済活性化に向けた地場企業の成長戦略策定・新規事業開発支援
-業界変革期における新規事業の構想および事業計画策定
・顧客/チャネル/マーケティング/ブランド戦略
-法人営業改革構想策定支援
-販売マーケティング改革の企画構想から実装支援
-ブランド価値向上に影響を与えるメカニズムの解明と向上施策の立案
・組織改革
-"創発型組織"の実現に向けた組織・カルチャー変革
-組織ビジョンの策定、およびそれに基づく機能再定義・権限設計支援
-組織機能診断による機能課題抽出と改善計画策定 等 - 必要経験
- ・コンサルティングファームにおける経験のある方
・与えられたことの確実な遂行ではなく、答えがない問いに対して能動的に積極的に考え、動き、人を巻き込みながら、楽しみながら働くことができる方
・チームの成長、メンバーの育成・教育、ナレッジの蓄積にも積極的に取り組んでいただける方
・論点設定、仮説構築、分析などをはじめとするコンサルタントとしての基本スキルのある方
・外国籍の方は、ネイティブレベルの日本語力
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント(仙台) / 企業とプロ人材と一体になって課題解決へと導くプロシェアリングサービスを展開する上場企業
- 想定年収
- 650万~900万円
- 仕事内容
- 法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した自社の課題解決サービスを提供。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×同社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導く。
詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通り。
・アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行う。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
・訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
・特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
・上記を通じて法人企業×プロ人材×同社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。 - 必要経験
- 以下2つの条件を満たす方
・無形商材での法人営業経験(業界・業種・不問)※目安3年以上※
・顧客に提案することで潜在ニーズを見出す営業活動をしてきた経験(課題解決型の提案営業)
この求人の詳細情報を見る -
ビジネスデザイン・トランスフォーメーションコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 420万円~1250万円
- 仕事内容
- ・お客様の経営課題解決に向け、事業のビジネス構造の変革デザインや必要な打ち手となる組織変革・オペレーション変革・組織/人財像の再定義の実行を支援し、お客様のDXを実現している。
・経営層や企画部門との戦略策定に留まらず、現場である事業部門も巻き込みながら、描いたDXの将来姿に対して、実際の事業立上・業務変革を実現するところまで伴走するのが特長。
・With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織の在り方を再定義する。
・デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、お客様の課題を可視化、ワークスタイル変革、業務改革など戦略策定から実行・定着化までのプロジェクトを推進する。
・お客様企業のデジタル化における成熟度に応じた成長モデルを提示し、ペーパーレスから始まり、IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と一緒に考え、実現を支援する。
・お客様企業が保有する情報をナレッジとして蓄積し、例えば働くシーンに応じて、データドリブン型でおススメナレッジを動的に提示するなど、データ×ナレッジを有効活用する新しい働き方の実現を支援する。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・社会人経験2年以上
・大卒以上
・基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル
・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力(ロジカルシンキング)
・顧客視点でのコミュニケーション力
・デジタルテクノロジー、事業変革・デザインへの学習意欲、関心があること
【シニアコンサルタント~マネージャー】
・下記のいずれかの経験が1年以上ある方
<ビジネス企画>
・事業会社の企画部門などでの業務経験をお持ちの方。具体的には、事業戦略・企画検討、
部署横断での業務改革・全社システム改革、社内関連部門調整、外部パートナー選定等の業務
<システム企画>
・システム会社などでの全社アーキテクチャ構想・クライアントへのシステムベースで
のコンサルタントなどの業務
この求人の詳細情報を見る -
アジア拠点連携・イノベーション案件推進コンサルタント / ベンチャー企業の成長支援
- 想定年収
- 500万~1300万円
- 仕事内容
- グローバル(特にアジア太平洋地域)に注力し、下記の活動を行う。
そのうち一部案件は、アジア太平洋地域におけるイノベーションプラットフォーム構築、グロースステージのスタートアップに対する資金調達アドバイザー案件に関わる。
・ベンチャー企業の成長支援コンサル
・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援
・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 - 必要経験
- ・新しいことに挑戦して行くベンチャーマインドをお持ちの方
・コンサル経験 or/and CFA経験
・ビジネスレベル以上の英語力
この求人の詳細情報を見る -
Integration & Separation(大阪) / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ・Integration (PMI)
-統合デューディリジェンス
-統合戦略・方針立案支援
-シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
-(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
-TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
-Day1計画策定・クロージングレディネス支援
-クロージング後PMI計画策定・実行支援
-統合プロセス評価・標準化支援
・Separation (セパレーション)
-カーブアウトデューディリジェンス
-ベンダーデューディリジェンス
-スタンドアロン・セパレーションコスト分析
-セパレーション戦略・方針立案支援
-TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
-TSAの体制検討・構築支援
- セパレーション計画立案・実行支援
-セパレーション評価・標準化支援 - 必要経験
- ・下記の分野に於いて3~4年以上の実務経験:
-コンサルティングファームもしくは社内コンサルとしてのディール推進、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント等(システム開発プロジェクトは除く)の経験
-M&A、PMI、SCM、IT、人事、企業再生等の業務・アドバイザリー
-監査法人での会計監査等の経験(日本・海外いずれかのCPA保有者)
・語学力:日本語(ネイティブレベル)、英語(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力)
・スキル:MS OFFICE(POWER POINT/EXCEL/WORD)
・チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる人
・クライアントへの価値提供にコミットできる人
・単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行までハンズオンで支援したい人
この求人の詳細情報を見る -
戦略領域のコンサルタント職(マネジャー以上) / KPMGコンサルティング株式会社
- 想定年収
- 応相談
- 仕事内容
- 全社/事業戦略の策定から事業開発や実行支援、経営の根幹にかかわる業務の抜本的見直しなど、企業にとってクリティカルな命題の解決を支援。
・全社/事業戦略
-中期経営計画策定支援
-事業参入に向けた投資・アライアンス戦略の検討
-業界変革期における事業ポートフォリオ再構築支援
・新規事業開発
-新規事業としてのプラットフォームビジネスのフィージビリティ検証・事業計画策定支援
-地方経済活性化に向けた地場企業の成長戦略策定・新規事業開発支援
-業界変革期における新規事業の構想および事業計画策定
・顧客/チャネル/マーケティング/ブランド戦略
-法人営業改革構想策定支援
-販売マーケティング改革の企画構想から実装支援
-ブランド価値向上に影響を与えるメカニズムの解明と向上施策の立案
・組織改革
-"創発型組織"の実現に向けた組織・カルチャー変革
-組織ビジョンの策定、およびそれに基づく機能再定義・権限設計支援
-組織機能診断による機能課題抽出と改善計画策定 等 - 必要経験
- ・コンサルティングファームにおける経験のある方
・与えられたことの確実な遂行ではなく、答えがない問いに対して能動的に積極的に考え、動き、人を巻き込みながら、楽しみながら働くことができる方
・チームの成長、メンバーの育成・教育、ナレッジの蓄積にも積極的に取り組んでいただける方
・論点設定、仮説構築、分析などをはじめとするコンサルタントとしての基本スキルのある方
・外国籍の方は、ネイティブレベルの日本語力
この求人の詳細情報を見る -
コンサルタント(仙台) / 企業とプロ人材と一体になって課題解決へと導くプロシェアリングサービスを展開する上場企業
- 想定年収
- 650万~900万円
- 仕事内容
- 法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した自社の課題解決サービスを提供。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×同社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導く。
詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通り。
・アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行う。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
・訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
・特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
・上記を通じて法人企業×プロ人材×同社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。 - 必要経験
- 以下2つの条件を満たす方
・無形商材での法人営業経験(業界・業種・不問)※目安3年以上※
・顧客に提案することで潜在ニーズを見出す営業活動をしてきた経験(課題解決型の提案営業)
この求人の詳細情報を見る -
ビジネスデザイン・トランスフォーメーションコンサルタント / ビジネス戦略とITを直結させるコンサルティングファーム
- 想定年収
- 420万円~1250万円
- 仕事内容
- ・お客様の経営課題解決に向け、事業のビジネス構造の変革デザインや必要な打ち手となる組織変革・オペレーション変革・組織/人財像の再定義の実行を支援し、お客様のDXを実現している。
・経営層や企画部門との戦略策定に留まらず、現場である事業部門も巻き込みながら、描いたDXの将来姿に対して、実際の事業立上・業務変革を実現するところまで伴走するのが特長。
・With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織の在り方を再定義する。
・デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、お客様の課題を可視化、ワークスタイル変革、業務改革など戦略策定から実行・定着化までのプロジェクトを推進する。
・お客様企業のデジタル化における成熟度に応じた成長モデルを提示し、ペーパーレスから始まり、IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と一緒に考え、実現を支援する。
・お客様企業が保有する情報をナレッジとして蓄積し、例えば働くシーンに応じて、データドリブン型でおススメナレッジを動的に提示するなど、データ×ナレッジを有効活用する新しい働き方の実現を支援する。 - 必要経験
- 【アナリスト~コンサルタント】
・社会人経験2年以上
・大卒以上
・基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル
・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力(ロジカルシンキング)
・顧客視点でのコミュニケーション力
・デジタルテクノロジー、事業変革・デザインへの学習意欲、関心があること
【シニアコンサルタント~マネージャー】
・下記のいずれかの経験が1年以上ある方
<ビジネス企画>
・事業会社の企画部門などでの業務経験をお持ちの方。具体的には、事業戦略・企画検討、
部署横断での業務改革・全社システム改革、社内関連部門調整、外部パートナー選定等の業務
<システム企画>
・システム会社などでの全社アーキテクチャ構想・クライアントへのシステムベースで
のコンサルタントなどの業務
この求人の詳細情報を見る