- HOME
- 金融プロフェッショナルの転職・求人
- コーポレートファイナンス;ストラクチャードファイナンス・証券化;プロジェクトファイナンス
- 【CFO室】グローバル企画グループ(シニアアソシエイト~シニアマネージャークラス) [ID:25234]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
【CFO室】グローバル企画グループ(シニアアソシエイト~シニアマネージャークラス) [ID:25234]
- 想定年収
- 450万~2000万円
- 仕事内容
- ・グループにおけるレバレッジドファイナンス、ストラクチャードファイナンス、アセットファイナンス
・主要海外子会社、投資先及びジョイントベンチャーにおける資金調達支援
・CVC、グループの資金調達の支援
・投資チームと海外金融機関とのプロジェクト管理 - 必要経験
- <シニア・マネージャー>
・会計、金融法務、税務、財務分析に関する知識
・ストラクチャードファイナンス、レバレッジファイナンス、アセットファイナンス又はこれらに類する業務経験
・Microsoft Officeを用いた資料作成能力
・日本語:ビジネスレベル
・英語:ビジネスレベル(電話会議、Email、ドキュメンテーション、資料作成・説明等に英語で対応できるレベル)
・プロジェクトマネジメントスキル、関係各所との調整および業務の進捗管理
<シニアアソシエイト~マネージャー>
・会計、金融法務、税務、財務分析のいずれかに関する基礎的な知識
・Microsoft Officeを用いた資料作成能力
・日本語:ビジネスレベル
・英語:ビジネスレベル - 予定勤務地
- 東京都港区
- 企業名
- 社名非公開:通信事業やインターネット、AI、半導体関連企業などを傘下に多数の事業会社を展開する持株会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のストラクチャードファイナンス・証券化の求人
-
アソシエイト、VP / 実績豊富なメザニン投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2300万円+特別賞与
- 仕事内容
- ・メザニンファイナンス検討業務(ファイナンススキームの提案・検証、対象先の企業・事業分析、財務モデル作成・検証、ドキュメンテーションなど)
・投資先のモニタリング業務
・投資家募集(ファンドレイズ)のサポート - 必要経験
- 【アソシエイト】
銀行(メガバンク、大手地銀等)での法人営業経験
【VP】
法人営業に加えて、本部でストラクチャードファイナンス、LBOファイナンス等の業務経験がある方または審査経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
MBO/LBOファイナンス案件推進に関する営業部店サポート / 日系大手金融機関
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- ・お客様とのRMを担う営業部店、MBO/LBOファイナンス案件のエクゼキューションを担う
グループ内専門部署と連携し、プライベート・エクイティ・ファンド活用を含めたMBO/LBO
ファイナンス案件の発掘及びオリジネーションを担う。
・プロダクトアウトなセールス活動ではなく、お客さまを取り巻く事業環境・業界動向等の理解に努め、お客さまの経営課題に寄り添ったソリューション提供を目指す。 - 必要経験
- ・銀行など金融機関での法人営業経験(2年以上)
・法人向け融資業務に必要とされる標準的な財務・CF分析スキル
・PC基礎スキル(Excelでの集計・グラフ作成・関数等のデータ活用、PowerPointでの簡単なプレゼンテーション資料作成スキル)
・コーポレートファイナンスの理論を理解し、ファイナンスプロダクト分野に 係る対顧営業をチームワークよく推進していくことができる方
・プライベートエクイティファンドを活用した経営戦略や事業戦略の実現とい う切り口での営業活動の比重が大きいことから、一般的な経営戦略に係るフ レームワーク等を理解しており、且つ、最終的にはMBO/LBOファイナンス案 件のオリジネーションが目的となるため、法人融資業務に必要とされる財務・ CF分析スキルが身に着いていること
・Excelを使ったフィナンシャルモデルの作成、加工に従事することとなるた め、Excelの関数、数式については自在に使いこなせる能力
・お客さまとのディスカッションにはPowerPointで作成した提案書を用 いるため、PowerPointの図表作成機能等を駆使して独力で提案書を作成できる能力
・流暢である必要はありませんが、英語で記述されるインターネット上の情報 等を活用し、提案活動に反映していける程度の語学力
この求人の詳細情報を見る -
金銭債権の証券・流動化業務及び投資家向け運用商品開発業務 / 日系信託銀行
- 想定年収
- 別途ご案内いたします
- 仕事内容
- ■弁護士、会計士等の専門家と連携し、主に信託機能を活用したお客さまの資金調達や投資に関するストラクチャーの組成、新商品の開発等(具体的には以下)
・住宅/オートローン債権、売掛債権等の証券化/流動化のアレンジメントおよび信託受託などの営業活動およびドキュメンテーションを含むエグゼキューション業務全般
・各種信託スキーム(合同運用指定金銭信託、信託受益権、信託社債、信託ABL等)を活用した投資家向け運用商品の開発・組成・期中管理業務
・海外拠点と連携し、海外のアセットファイナンス業務および海外資産への投資スキームの開発
・デジタル技術を用いた新商品の開発および業務基盤の構築 - 必要経験
- ・未経験歓迎
・信託機能を活用したお客さまの資金調達や投資に関するストラクチャーの組成、新商品の開発経験
この求人の詳細情報を見る -
ファンドファイナンス業務(営業・企画・推進) / 日系大手フィナンシャル・グループの信託銀行部門
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。
- 必要経験
- (期待要件)ファイナンスについての知識が必要
(業務経験)ファンド・ファイナンス、ストラクチャード・ファイナンスの業務経験(5年以上)
この求人の詳細情報を見る -
戦略投資部 クレジット投資 / 銀行
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 以下業務内容より、個々人のご経験に応じて柔軟にアサインいたします。
(1)投資アイディアの策定・推進
①ポートフォリオマネジメント業務
部署全体のポートフォリオの状態・アセットアロケーションを通貨・地域・アセットクラス・クレジットリスク的に俯瞰し、最適な投資ミックスを考慮の上、投資機会を探り、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る((AVP)/VP)
②リサーチ業務
個別案件についてのクレジット分析と関連するマクロ分析を行なう(AVP/VP)
・対人及びリサーチ等の様々なソースからの情報や、それまでの職務経験を統合し、クレジットサイクルの各段階で安定的に収益が得られるような投資アイディアについて、一定程度のシナリオや見方を持った上で、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る((AVP)/VP)
・新規ビジネスについて、アイディアを創出し、初期的なフィージビリティースタディーを行い、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る(VP)
・上記の各種投資アイディア・新規ビジネス他について、合意形成の後、主体的に推進を行なう(VP)
(2)投資案件のソーシング
・証券会社等のリサーチの読解及びセミナー等に参加し、潜在的アセットクラス・案件の情報を入手する(AVP/VP)
・担当する証券会社等との関係性を良好に維持しながら、具体的な潜在的案件の情報を積極的に入手する(AVP/VP)
・入手した情報に付き、適宜部内に情報共有を行う(AVP/VP)
・入手した情報を元に当部の投資基準に合致した案件について、市場調査を含む案件調査の上部内に案内、上席を含めた合意形成の上、上席のサポート担当として推進する(AVP)若しくは、主体的に推進する((AVP)/VP)
・当該案件について、要求収益水準に達しているか否かの分析を行なう(AVP/VP)
(3)案件の取り上げ基準他社内規則の理解・遵守
・様々な社内規則を原文に立ち返り読解し、担当案件を実行する上で直接的・間接的に要求される事項、業務を整理・理解の上、遵守する(AVP/VP)
・上記に加え、当該整理・理解を部門内で効果のある形で共有する((AVP)/VP)
(4)取り上げ案件の社内推進
・新商品に該当する場合は、新商品としての社内の承認を得る為の戦略等を考慮し、部署内での合意形成を図る((AVP)/VP)。 当該合意に基づく資料を、上席との相談・指示の上準備する(AVP/VP)
・当該新商品承認の為の資料を基に、上席が社内の承認を得る事をサポートする(AVP)
・上席の指示・相談の上、決裁書および関連する資料の作成を行う(AVP/VP)
《証券化・ストラクチャードファイナンス案件の場合》
・各種リスクを理解した上で、それらを緩和する仕組、キャピタルストラクチャー、キャッシュフローウォーターフォール、各種トリガーが十分であるかを分析する(AVP/VP)
・Moody’s Analytics社のキャッシュフローモデルを使用し、各種ストレスに応じた投資元本償還の蓋然性の分析を行う(AVP/VP)
《FI/コーポレート案件の場合》
・業界分析、財務分析、キャッシュフロー分析等の、当該案件の信用分析を行う(AVP/VP)
・作成した決裁書及び関連する資料を基にした、上席の審査部門との折衝につきサポートを行う(AVP)
・決裁に付随する各種プロセスについて、社内規則に基づく承認の為の資料を準備の上、主体的にその承認を得る(AVP/(VP))
・審査部門の承認が下りた案件について、実行及び資金決済の事務を行う(ASC/AVP/(VP))
(5)投資実行後の案件の期中管理業務
・証券会社等からの月次等の頻度のレポーティングについて、案件実行後にモニタリングのシートをエクセルにて作成する(AVP/VP)
・当該モニタリングシートに基づき、月次等の頻度でモニタリングを行い、部内・外に報告を行う(AVP/(VP))
・証券会社等からの時価情報について、ミドルオフィス部門がその検証を行う上でのサポートを行う(AVP/(VP))
・その他、審査部門他からの期中の案件に対する問い合わせの対応を行う(AVP/VP)
・決裁上で定められた各種トリガーへの抵触時には、その対応についての報告を上席が行う上での報告書の作成のサポートを行う(AVP/(VP))
(6)行内外の各種規則・規制対応
・業務を執行する上で遵守すべき社内規則やそれ以外の必要な規則・法令・規制資本等の関連規則について、内容を原文から自身で理解し、遵守する姿勢を保持する(AVP/VP)
・上記に基づく報告資料等の作成の為の計算等の作業を行なう(AVP/(VP))
・行内での見解が曖昧等の未解決の内容がある場合には、関係各部署と連携の元、当部の業務に沿う形での理解の一致を図るべく、推進する(AVP/VP) - 必要経験
- (必須)以下の何れかのご経験
・国内外の金融機関・投資運用会社等でのクレジット投資業務
・国内外の金融機関でのクレジット商品の組成・マーケティング・シンジケーション・セールス業務
・国内外の信用格付け会社でのクレジットアナリスト業務
・国内外の金融機関でのクレジット投資にかかる審査・リスク管理、投資業務にかかるミドルオフィス・バックオフィス業務
・国内外の金融機関でのリレーションシップマネジメント(RM)業務(RMとしての審査プロセスや与信のリスク管理業務を含む)
・他、クレジット投資業務を十分に行う事ができると考えられる業務
【スキル】
(必須)
・担当若しくはサポートとして遂行する業務について、オーナーシップを持って自身の案件として主体的に取組む姿勢(リーダーシップ)
・投資案件について、単なる仕事として取組むのではなく、知的好奇心を持ち持続的に探求していく姿勢
・困難な状況に際して、状況を理解・分析しボトルネックを見出し、関係当事者と協力関係を築きながらあらゆる解決方法を粘り強く探ろうとする姿勢
・分析力(数理分析、企業分析等)、理解力、記述力、言語コミュニュケーション力
・PCスキル(word・Excel・PowerPoint)
・英語力(特に読解力(海外案件のリサーチ・目論見書等の読込が難無く出来る)、ヒアリング力(海外の案件の案内を受ける際に難無く理解出来る))(英語力について、現状足りていないとしても、本人の意欲やポテンシャルを重視したい)
【求める人物像】
・直接的な経験が無くとも、関連する経験を考慮した上での本人の意欲やポテンシャルを重視したい(投資業務の事務部門所属、もしくは直接クレジット投資とは関連の無い部門の方が、証券アナリストの資格を取得され、クレジット投資のフロントを希望している等、本人の業務への志望度の高さを明らかにできる行動とその結果があれば尚可)(AVP)
・本人の意欲やポテンシャルを重視したいが、一定程度のクレジット投資関連の経験(必須経験①の内容)が有ることが望ましい(VP)
この求人の詳細情報を見る -
アソシエイト、VP / 実績豊富なメザニン投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2300万円+特別賞与
- 仕事内容
- ・メザニンファイナンス検討業務(ファイナンススキームの提案・検証、対象先の企業・事業分析、財務モデル作成・検証、ドキュメンテーションなど)
・投資先のモニタリング業務
・投資家募集(ファンドレイズ)のサポート - 必要経験
- 【アソシエイト】
銀行(メガバンク、大手地銀等)での法人営業経験
【VP】
法人営業に加えて、本部でストラクチャードファイナンス、LBOファイナンス等の業務経験がある方または審査経験がある方
この求人の詳細情報を見る -
MBO/LBOファイナンス案件推進に関する営業部店サポート / 日系大手金融機関
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- ・お客様とのRMを担う営業部店、MBO/LBOファイナンス案件のエクゼキューションを担う
グループ内専門部署と連携し、プライベート・エクイティ・ファンド活用を含めたMBO/LBO
ファイナンス案件の発掘及びオリジネーションを担う。
・プロダクトアウトなセールス活動ではなく、お客さまを取り巻く事業環境・業界動向等の理解に努め、お客さまの経営課題に寄り添ったソリューション提供を目指す。 - 必要経験
- ・銀行など金融機関での法人営業経験(2年以上)
・法人向け融資業務に必要とされる標準的な財務・CF分析スキル
・PC基礎スキル(Excelでの集計・グラフ作成・関数等のデータ活用、PowerPointでの簡単なプレゼンテーション資料作成スキル)
・コーポレートファイナンスの理論を理解し、ファイナンスプロダクト分野に 係る対顧営業をチームワークよく推進していくことができる方
・プライベートエクイティファンドを活用した経営戦略や事業戦略の実現とい う切り口での営業活動の比重が大きいことから、一般的な経営戦略に係るフ レームワーク等を理解しており、且つ、最終的にはMBO/LBOファイナンス案 件のオリジネーションが目的となるため、法人融資業務に必要とされる財務・ CF分析スキルが身に着いていること
・Excelを使ったフィナンシャルモデルの作成、加工に従事することとなるた め、Excelの関数、数式については自在に使いこなせる能力
・お客さまとのディスカッションにはPowerPointで作成した提案書を用 いるため、PowerPointの図表作成機能等を駆使して独力で提案書を作成できる能力
・流暢である必要はありませんが、英語で記述されるインターネット上の情報 等を活用し、提案活動に反映していける程度の語学力
この求人の詳細情報を見る -
金銭債権の証券・流動化業務及び投資家向け運用商品開発業務 / 日系信託銀行
- 想定年収
- 別途ご案内いたします
- 仕事内容
- ■弁護士、会計士等の専門家と連携し、主に信託機能を活用したお客さまの資金調達や投資に関するストラクチャーの組成、新商品の開発等(具体的には以下)
・住宅/オートローン債権、売掛債権等の証券化/流動化のアレンジメントおよび信託受託などの営業活動およびドキュメンテーションを含むエグゼキューション業務全般
・各種信託スキーム(合同運用指定金銭信託、信託受益権、信託社債、信託ABL等)を活用した投資家向け運用商品の開発・組成・期中管理業務
・海外拠点と連携し、海外のアセットファイナンス業務および海外資産への投資スキームの開発
・デジタル技術を用いた新商品の開発および業務基盤の構築 - 必要経験
- ・未経験歓迎
・信託機能を活用したお客さまの資金調達や投資に関するストラクチャーの組成、新商品の開発経験
この求人の詳細情報を見る -
ファンドファイナンス業務(営業・企画・推進) / 日系大手フィナンシャル・グループの信託銀行部門
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。
- 必要経験
- (期待要件)ファイナンスについての知識が必要
(業務経験)ファンド・ファイナンス、ストラクチャード・ファイナンスの業務経験(5年以上)
この求人の詳細情報を見る -
戦略投資部 クレジット投資 / 銀行
- 想定年収
- 前職を考慮の上決定
- 仕事内容
- 以下業務内容より、個々人のご経験に応じて柔軟にアサインいたします。
(1)投資アイディアの策定・推進
①ポートフォリオマネジメント業務
部署全体のポートフォリオの状態・アセットアロケーションを通貨・地域・アセットクラス・クレジットリスク的に俯瞰し、最適な投資ミックスを考慮の上、投資機会を探り、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る((AVP)/VP)
②リサーチ業務
個別案件についてのクレジット分析と関連するマクロ分析を行なう(AVP/VP)
・対人及びリサーチ等の様々なソースからの情報や、それまでの職務経験を統合し、クレジットサイクルの各段階で安定的に収益が得られるような投資アイディアについて、一定程度のシナリオや見方を持った上で、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る((AVP)/VP)
・新規ビジネスについて、アイディアを創出し、初期的なフィージビリティースタディーを行い、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る(VP)
・上記の各種投資アイディア・新規ビジネス他について、合意形成の後、主体的に推進を行なう(VP)
(2)投資案件のソーシング
・証券会社等のリサーチの読解及びセミナー等に参加し、潜在的アセットクラス・案件の情報を入手する(AVP/VP)
・担当する証券会社等との関係性を良好に維持しながら、具体的な潜在的案件の情報を積極的に入手する(AVP/VP)
・入手した情報に付き、適宜部内に情報共有を行う(AVP/VP)
・入手した情報を元に当部の投資基準に合致した案件について、市場調査を含む案件調査の上部内に案内、上席を含めた合意形成の上、上席のサポート担当として推進する(AVP)若しくは、主体的に推進する((AVP)/VP)
・当該案件について、要求収益水準に達しているか否かの分析を行なう(AVP/VP)
(3)案件の取り上げ基準他社内規則の理解・遵守
・様々な社内規則を原文に立ち返り読解し、担当案件を実行する上で直接的・間接的に要求される事項、業務を整理・理解の上、遵守する(AVP/VP)
・上記に加え、当該整理・理解を部門内で効果のある形で共有する((AVP)/VP)
(4)取り上げ案件の社内推進
・新商品に該当する場合は、新商品としての社内の承認を得る為の戦略等を考慮し、部署内での合意形成を図る((AVP)/VP)。 当該合意に基づく資料を、上席との相談・指示の上準備する(AVP/VP)
・当該新商品承認の為の資料を基に、上席が社内の承認を得る事をサポートする(AVP)
・上席の指示・相談の上、決裁書および関連する資料の作成を行う(AVP/VP)
《証券化・ストラクチャードファイナンス案件の場合》
・各種リスクを理解した上で、それらを緩和する仕組、キャピタルストラクチャー、キャッシュフローウォーターフォール、各種トリガーが十分であるかを分析する(AVP/VP)
・Moody’s Analytics社のキャッシュフローモデルを使用し、各種ストレスに応じた投資元本償還の蓋然性の分析を行う(AVP/VP)
《FI/コーポレート案件の場合》
・業界分析、財務分析、キャッシュフロー分析等の、当該案件の信用分析を行う(AVP/VP)
・作成した決裁書及び関連する資料を基にした、上席の審査部門との折衝につきサポートを行う(AVP)
・決裁に付随する各種プロセスについて、社内規則に基づく承認の為の資料を準備の上、主体的にその承認を得る(AVP/(VP))
・審査部門の承認が下りた案件について、実行及び資金決済の事務を行う(ASC/AVP/(VP))
(5)投資実行後の案件の期中管理業務
・証券会社等からの月次等の頻度のレポーティングについて、案件実行後にモニタリングのシートをエクセルにて作成する(AVP/VP)
・当該モニタリングシートに基づき、月次等の頻度でモニタリングを行い、部内・外に報告を行う(AVP/(VP))
・証券会社等からの時価情報について、ミドルオフィス部門がその検証を行う上でのサポートを行う(AVP/(VP))
・その他、審査部門他からの期中の案件に対する問い合わせの対応を行う(AVP/VP)
・決裁上で定められた各種トリガーへの抵触時には、その対応についての報告を上席が行う上での報告書の作成のサポートを行う(AVP/(VP))
(6)行内外の各種規則・規制対応
・業務を執行する上で遵守すべき社内規則やそれ以外の必要な規則・法令・規制資本等の関連規則について、内容を原文から自身で理解し、遵守する姿勢を保持する(AVP/VP)
・上記に基づく報告資料等の作成の為の計算等の作業を行なう(AVP/(VP))
・行内での見解が曖昧等の未解決の内容がある場合には、関係各部署と連携の元、当部の業務に沿う形での理解の一致を図るべく、推進する(AVP/VP) - 必要経験
- (必須)以下の何れかのご経験
・国内外の金融機関・投資運用会社等でのクレジット投資業務
・国内外の金融機関でのクレジット商品の組成・マーケティング・シンジケーション・セールス業務
・国内外の信用格付け会社でのクレジットアナリスト業務
・国内外の金融機関でのクレジット投資にかかる審査・リスク管理、投資業務にかかるミドルオフィス・バックオフィス業務
・国内外の金融機関でのリレーションシップマネジメント(RM)業務(RMとしての審査プロセスや与信のリスク管理業務を含む)
・他、クレジット投資業務を十分に行う事ができると考えられる業務
【スキル】
(必須)
・担当若しくはサポートとして遂行する業務について、オーナーシップを持って自身の案件として主体的に取組む姿勢(リーダーシップ)
・投資案件について、単なる仕事として取組むのではなく、知的好奇心を持ち持続的に探求していく姿勢
・困難な状況に際して、状況を理解・分析しボトルネックを見出し、関係当事者と協力関係を築きながらあらゆる解決方法を粘り強く探ろうとする姿勢
・分析力(数理分析、企業分析等)、理解力、記述力、言語コミュニュケーション力
・PCスキル(word・Excel・PowerPoint)
・英語力(特に読解力(海外案件のリサーチ・目論見書等の読込が難無く出来る)、ヒアリング力(海外の案件の案内を受ける際に難無く理解出来る))(英語力について、現状足りていないとしても、本人の意欲やポテンシャルを重視したい)
【求める人物像】
・直接的な経験が無くとも、関連する経験を考慮した上での本人の意欲やポテンシャルを重視したい(投資業務の事務部門所属、もしくは直接クレジット投資とは関連の無い部門の方が、証券アナリストの資格を取得され、クレジット投資のフロントを希望している等、本人の業務への志望度の高さを明らかにできる行動とその結果があれば尚可)(AVP)
・本人の意欲やポテンシャルを重視したいが、一定程度のクレジット投資関連の経験(必須経験①の内容)が有ることが望ましい(VP)
この求人の詳細情報を見る -
アソシエイト、VP / 実績豊富なメザニン投資ファンド
- 想定年収
- 800万~2300万円+特別賞与
- 仕事内容
- ・メザニンファイナンス検討業務(ファイナンススキームの提案・検証、対象先の企業・事業分析、財務モデル作成・検証、ドキュメンテーションなど)
・投資先のモニタリング業務
・投資家募集(ファンドレイズ)のサポート - 必要経験
- 【アソシエイト】
銀行(メガバンク、大手地銀等)での法人営業経験
【VP】
法人営業に加えて、本部でストラクチャードファイナンス、LBOファイナンス等の業務経験がある方または審査経験がある方
この求人の詳細情報を見る