- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- 戦略コンサルタント;コンサルタント(マーケティング)
- コンサルタント [ID:17413]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
コンサルタント [ID:17413]
- 想定年収
- 600万~1200万円
- 仕事内容
- 戦略、マーケティング、また価格設定と商品戦略に関して最新の定量分析を駆使し、またグローバルネットワークを活用し、コンサルティングを行う。
- 必要経験
- ・コンサルタントクラスはポテンシャル採用。
・コンサル経験者 尚可
・英語力 尚可 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:マーケティングを中心とする経営コンサルティングファーム
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(マーケティング・PR)の求人
-
Consumer Business & Transportation Unit (消費材、小売・流通、航空運輸・ホスピタリティ・サービス領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1200万円程度
- 仕事内容
- コンシューマービジネス向けコンサルティングサービス
ダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導く。
■主なコンサルティングサービス
<経営/事業戦略>
グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等
<顧客・マーケティング戦略>
ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等
<オペレーション改革>
業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等
<IT/DX戦略>
システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等
<システム導入>
ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等
<組織・人事改革>
人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等
■対象としている業界
化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス - 必要経験
- 【マネージャー以上】
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて複数年(2-3年)の業務経験
・3件以上のプロジェクトマネージャー経験
・プロジェクトマネージャーとして、同一顧客向けの複数回リピートまたはクロスセルを実現した経験
・複数のセールスリード経験
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて、コンシューマ領域経験のあるもの。または、なくても意欲・興味があれば可
・上記以外の経験者については要相談(本人の資質と意欲次第では検討余地あり)
【コンサルタント、シニアコンサルタント】
・経営コンサルティングファーム・SIerにおいて複数年(4-5年)の業務経験
・コンシューマ業界の事業会社において、経営企画・事業企画業務、プロジェクト業務における現場リーダー、新規事業立ち上げ、システム/オペレーション改善等の企画推進の業務経験者
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネジメントオフィサー(PMO) / 国内ITコンサルティング会社
- 想定年収
- 400万~900万円
- 仕事内容
- 新電力業界向けSalesforce構築PJのPMOリードポジションを担当。
プロジェクトの進捗管理や、メンバーのマネジメントなどを行いながらプロジェクトの推進を行う。
<案件例>
・新電力系会社のSalesForce導入プロジェクト - 必要経験
- ・基本的なPMOスキル
・高いコミュニケーションスキル・資料作成能力
・キャッチアップする姿勢
※課題のハンドリングやテストシナリオ準備、業務部門や構築、ベンダーとの会話が発生するため、
ある程度のシステム的な会話やセールスフォースの用語も含めて扱えるような方
この求人の詳細情報を見る -
Strategy & Integration:CBMA業務 / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、①戦略立案、②アナリティクス、③マーケティング、ブランディング変革の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供をしていく。
【活動領域】
①現状診断/戦略策定
・顧客理解
・ブランド価値評価
・ブランド・マーケティング戦略の策定
②CXモデリング/ビジネスモデリング
・顧客体験デザイン
・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
・プライシング戦略策定
③マーケティングインプルーブメント
・クリエイティブ・デザイン
・マーケティング費用配分の最適化
・デジタル・マーケティング
④オペレーションエクセレンス
・営業組織・プロセス変革
・マーケティング能力開発
・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング - 必要経験
- ・以下の職務において2年程度以上の実務経験
-コンサルティング会社における事業戦略、マーケティング・ブランド戦略立案および実行支援業務
(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
-データサイエンティストとしてアナリティクス経験(マーケティング系のアナリティクス経験者は尚可)
-ブランドコンサルティングファーム、広告代理店、デザインファームなどにおけるストラテジックプランニングやデザインシンキングの経験
-事業会社及び官公庁での経営企画やマーケティング業務、新規事業の企画・推進などの業務
(大手消費財メーカーのブランドマネジメント経験者は尚可)
・4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
・TOEIC 800点以上相当の英語力(海外留学経験、海外就業経験があれば尚可)
・MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル
・論理的思考能力、創造的発想力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方
この求人の詳細情報を見る -
データサイエンティスト/データドリブン コンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 各種業界のトップ企業のデータ駆動型経営改革における、新規ビジネス構築、プロセス改革、IT・AIソリューション構築、データ基盤構築、セキュリティ・コンプライアンス、組織・風土改革、人材育成をプロジェクトのコアチームとして支援する。
具体的なプロジェクトの例
・IoTデータを活用した新規サービスビジネスの構築、ライフタイムバリュービジネスの創出(ハイテク業など)
・販売・製造・物流・調達データをエンドツーエンドで活用したサプライチェーン改革(製造業、ハイテク業、製造小売業・物流業など)
・リカーリングビジネスにおける顧客情報・顧客行動を活用した顧客接点のデータ駆動型改革(通信業、エンタメ、電力など)
・過去の研究開発データを活用した研究開発領域でのデータ駆動型改革(医療・製薬業など)
・顧客データ・購買データを用いたセールス・マーケティング、商品開発のデータ駆動型改革(小売業、消費財製造業、金融業、保険業など)
・生成AIを用いた新規ビジネス・サービスの構築、プロセス改革(各種業界) - 必要経験
- 上記業務経験者歓迎
この求人の詳細情報を見る -
BXコンサルタント(Digital Unit) / イグニション・ポイント株式会社
- 想定年収
- 600万~2500万円
- 仕事内容
- 業務内容
・生産性向上のための、業務構造改革
・デジタルを活用したプロセス改革・企画構想・実行(システム導入を伴う)
・最先端技術を用いた、新しい業務モデルや業務フローの作成
主な活動テーマ
・領域問わず、構想立案から導入まで一気通貫の支援
・デジタルを駆使し、新たなクライアントの価値創造を目的に業務改革の実行
・様々なステークホルダーとコラボレーションを図り、共創によって新たなビジネスを創出していき、イノベーションのハブになる - 必要経験
- ・業務改革のご経験
この求人の詳細情報を見る -
Consumer Business & Transportation Unit (消費材、小売・流通、航空運輸・ホスピタリティ・サービス領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1200万円程度
- 仕事内容
- コンシューマービジネス向けコンサルティングサービス
ダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導く。
■主なコンサルティングサービス
<経営/事業戦略>
グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等
<顧客・マーケティング戦略>
ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等
<オペレーション改革>
業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等
<IT/DX戦略>
システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等
<システム導入>
ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等
<組織・人事改革>
人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等
■対象としている業界
化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス - 必要経験
- 【マネージャー以上】
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて複数年(2-3年)の業務経験
・3件以上のプロジェクトマネージャー経験
・プロジェクトマネージャーとして、同一顧客向けの複数回リピートまたはクロスセルを実現した経験
・複数のセールスリード経験
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて、コンシューマ領域経験のあるもの。または、なくても意欲・興味があれば可
・上記以外の経験者については要相談(本人の資質と意欲次第では検討余地あり)
【コンサルタント、シニアコンサルタント】
・経営コンサルティングファーム・SIerにおいて複数年(4-5年)の業務経験
・コンシューマ業界の事業会社において、経営企画・事業企画業務、プロジェクト業務における現場リーダー、新規事業立ち上げ、システム/オペレーション改善等の企画推進の業務経験者
この求人の詳細情報を見る -
プロジェクトマネジメントオフィサー(PMO) / 国内ITコンサルティング会社
- 想定年収
- 400万~900万円
- 仕事内容
- 新電力業界向けSalesforce構築PJのPMOリードポジションを担当。
プロジェクトの進捗管理や、メンバーのマネジメントなどを行いながらプロジェクトの推進を行う。
<案件例>
・新電力系会社のSalesForce導入プロジェクト - 必要経験
- ・基本的なPMOスキル
・高いコミュニケーションスキル・資料作成能力
・キャッチアップする姿勢
※課題のハンドリングやテストシナリオ準備、業務部門や構築、ベンダーとの会話が発生するため、
ある程度のシステム的な会話やセールスフォースの用語も含めて扱えるような方
この求人の詳細情報を見る -
Strategy & Integration:CBMA業務 / 外資系財務プロフェッショナル・ファーム
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、①戦略立案、②アナリティクス、③マーケティング、ブランディング変革の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供をしていく。
【活動領域】
①現状診断/戦略策定
・顧客理解
・ブランド価値評価
・ブランド・マーケティング戦略の策定
②CXモデリング/ビジネスモデリング
・顧客体験デザイン
・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
・プライシング戦略策定
③マーケティングインプルーブメント
・クリエイティブ・デザイン
・マーケティング費用配分の最適化
・デジタル・マーケティング
④オペレーションエクセレンス
・営業組織・プロセス変革
・マーケティング能力開発
・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング - 必要経験
- ・以下の職務において2年程度以上の実務経験
-コンサルティング会社における事業戦略、マーケティング・ブランド戦略立案および実行支援業務
(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
-データサイエンティストとしてアナリティクス経験(マーケティング系のアナリティクス経験者は尚可)
-ブランドコンサルティングファーム、広告代理店、デザインファームなどにおけるストラテジックプランニングやデザインシンキングの経験
-事業会社及び官公庁での経営企画やマーケティング業務、新規事業の企画・推進などの業務
(大手消費財メーカーのブランドマネジメント経験者は尚可)
・4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
・TOEIC 800点以上相当の英語力(海外留学経験、海外就業経験があれば尚可)
・MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル
・論理的思考能力、創造的発想力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方
この求人の詳細情報を見る -
データサイエンティスト/データドリブン コンサルタント / アクセンチュア株式会社
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 各種業界のトップ企業のデータ駆動型経営改革における、新規ビジネス構築、プロセス改革、IT・AIソリューション構築、データ基盤構築、セキュリティ・コンプライアンス、組織・風土改革、人材育成をプロジェクトのコアチームとして支援する。
具体的なプロジェクトの例
・IoTデータを活用した新規サービスビジネスの構築、ライフタイムバリュービジネスの創出(ハイテク業など)
・販売・製造・物流・調達データをエンドツーエンドで活用したサプライチェーン改革(製造業、ハイテク業、製造小売業・物流業など)
・リカーリングビジネスにおける顧客情報・顧客行動を活用した顧客接点のデータ駆動型改革(通信業、エンタメ、電力など)
・過去の研究開発データを活用した研究開発領域でのデータ駆動型改革(医療・製薬業など)
・顧客データ・購買データを用いたセールス・マーケティング、商品開発のデータ駆動型改革(小売業、消費財製造業、金融業、保険業など)
・生成AIを用いた新規ビジネス・サービスの構築、プロセス改革(各種業界) - 必要経験
- 上記業務経験者歓迎
この求人の詳細情報を見る -
BXコンサルタント(Digital Unit) / イグニション・ポイント株式会社
- 想定年収
- 600万~2500万円
- 仕事内容
- 業務内容
・生産性向上のための、業務構造改革
・デジタルを活用したプロセス改革・企画構想・実行(システム導入を伴う)
・最先端技術を用いた、新しい業務モデルや業務フローの作成
主な活動テーマ
・領域問わず、構想立案から導入まで一気通貫の支援
・デジタルを駆使し、新たなクライアントの価値創造を目的に業務改革の実行
・様々なステークホルダーとコラボレーションを図り、共創によって新たなビジネスを創出していき、イノベーションのハブになる - 必要経験
- ・業務改革のご経験
この求人の詳細情報を見る -
Consumer Business & Transportation Unit (消費材、小売・流通、航空運輸・ホスピタリティ・サービス領域) / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 想定年収
- ~1200万円程度
- 仕事内容
- コンシューマービジネス向けコンサルティングサービス
ダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導く。
■主なコンサルティングサービス
<経営/事業戦略>
グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等
<顧客・マーケティング戦略>
ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等
<オペレーション改革>
業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等
<IT/DX戦略>
システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等
<システム導入>
ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等
<組織・人事改革>
人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等
■対象としている業界
化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス - 必要経験
- 【マネージャー以上】
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて複数年(2-3年)の業務経験
・3件以上のプロジェクトマネージャー経験
・プロジェクトマネージャーとして、同一顧客向けの複数回リピートまたはクロスセルを実現した経験
・複数のセールスリード経験
・経営コンサルティングファーム/システムコンサルティング/SIerにおいて、コンシューマ領域経験のあるもの。または、なくても意欲・興味があれば可
・上記以外の経験者については要相談(本人の資質と意欲次第では検討余地あり)
【コンサルタント、シニアコンサルタント】
・経営コンサルティングファーム・SIerにおいて複数年(4-5年)の業務経験
・コンシューマ業界の事業会社において、経営企画・事業企画業務、プロジェクト業務における現場リーダー、新規事業立ち上げ、システム/オペレーション改善等の企画推進の業務経験者
この求人の詳細情報を見る