- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- 戦略コンサルタント;コンサルタント(その他専門)
- 技術コンサルタント(先端技術調査・分析) [ID:17038]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
技術コンサルタント(先端技術調査・分析) [ID:17038]
- 想定年収
- 別途ご案内いたします
- 仕事内容
- ・先端技術に関わる動向および社会波及分析
・科学技術の社会実装に関わる調査・分析 - 必要経験
- 経験
下記いずれかの実務経験をお持ちの方
・企業等において技術研究開発に携わったことがある方
・国等の機関において技術実証案件の評価・採択・支援に携わったことがあり、技術を俯瞰的に評価・検討した経験がある方
・シンクタンク・コンサルティング業界において技術を中心とする調査研究の経験がある方
・ICT関連業界において技術動向を俯瞰的に調査・分析した経験がある方
・技術系雑誌・出版の企画・編集経験者
スキル・資格
・AI技術・量子コンピュータ関連領域に深い専門性をお持ちの方
・チームで研究を遂行する能力をお持ちの方
・実行力・行動力を持ち合わせている方 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 企業名
- 社名非公開:国内有数のシンクタンク系コンサルティング会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(その他専門)の求人
-
公共政策 :人材活用/地方創生マネージャー / 時代の先端となるナレッジを発信する監査法人
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 上記テーマに関する「政府・官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施する。具体的には以下のような業務を行う。
・社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定
・現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等
による関係者の実態把握、等)
・有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強
会・ワークショップ等の実施、等)
・政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等
の策定)
・策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究
等の伴走支援、等) - 必要経験
- ・3年以上のシンクタンク、経営/戦略/人事コンサルティング経験
・チームマネジメント、または、プロジェクトマネジメント経験
・案件獲得・デリバリーにおけるリーダーシップ
必要とされるスキルセット
・プロジェクトマネジメントスキル(顧客折衝含む)
・コンサルティングスキル(仮説思考/検証、論理的思考)
・リサーチスキル(一次/二次情報収集スキル)
・ドキュメンテーションスキル(報告書・ディスカッションペーパー作成)
・コミュニケーション・プレゼンテーションスキル(クライアントフェイシング)
この求人の詳細情報を見る -
リスクコンサルタント / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 国内外の主要クライアント(金融機関、事業会社等)に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決に必要となるリスクマネジメントに関するあらゆるアドバイスを提供する。
課題解決においては、クライアント企業の事業特性・組織特性を踏まえたうえで、財務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク)、非財務(オペレーショナルリスク/コンダクトリスク、ESG、地政学など)の各種リスクに適合する専門的スキルに基づき、経営戦略・リスクマネジメントのフレームワークやツールを構築・高度化する。
主なプロジェクト例は以下のとおり。
- リスク戦略の策定および実行支援(リスクアペタイトフレームワーク、シナリオ分析/ストレステスト、収益管理、事業計画とリスクベースの業績評価、他)
- Enterprise Risk Management (ERM) フレームワーク構築支援
- リスクガバナンス高度化支援(経営陣を含む組織体制強化、リスクカルチャー醸成等)
- 信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理手法の高度化支援・検証
- リスクマネジメントメソドロジーの導入支援(リスクマップ整備、リスク評価手法整備、リスク対応見直し、KPI/KRI設定、ダッシュボード整備など)
- サプライチェーン、サードパーティー(取引先等)にかかるリスク管理態勢整備支援
- 気候変動にかかる機会とリスクの分析、シナリオ分析、対応検討などの支援
- 経営戦略・リスクマネジメントのためのデータマネジメント高度化支援 - 必要経験
- ・ コンサルティングファームや監査法人において、コンサルティング経験のある方
・ 金融機関等のリスク管理業務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等)の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方
・ 事業会社等のリスクマネジメント関連業務の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方
・ ESG(気候変動、人権など)、コンダクト/コンプライアンス、経営工学・金融工学やデータ分析の知識・経験のある方、または強い関心のある方
Mgr以上の応募要件
・コンサルティングファームや監査法人における、Mgr以上のご経験をお持ちの方
・ 事業会社や金融機関の経営企画や事業部門企画など、リスク戦略と親和性が高い部門での経験をお持ちの方
・ 金融機関において、統合的リスク管理・リスクアペタイトフレームワーク、信用リスク管理(信用格付や投融資審査を含む)、市場リスク管理、流動性リスク管理、非財務リスク管理(オペレーショナルリスク管理、コンダクトリスク管理等)の企画や高度化をリードした経験をお持ちの方
・ 事業会社において、グループ全体のガバナンスや内部統制についてリスクベースでの見直しや高度化(含むチェンジマネジメントなど)をリードした経験をお持ちの方- 事業会社や金融機関における業務の中で、気候変動対応、人権リスク、コンダクトリスク対応の企画や高度化を行った経験がある方、金融工学やデータ分析を実務応用した経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
地方創生コンサルタント≪地方創生事業立上げコアメンバー≫ / 新規事業で、自立的・持続的に成長する地域をつくるエキスパート集団
- 想定年収
- 450万~600万円
- 仕事内容
- 地方発の事業を国内全体さらには海外に展開することで、地方に仕事を作り、人を集め、自立的・持続的に成長する地方経済づくりに貢献する。
(1)地方創生を目的とした自社新規事業立上げ
“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発・市場浸透を推進する。
(2)大手企業の地方創生事業立上げプロデュース
地方創生に関連する事業を立ち上げたい大手企業等に伴走し、新規事業のアイデア立案、戦略策定、市場・ニーズ調査、商品/サービスの企画・開発、見込み顧客開拓、アライアンスやM&Aの企画・交渉、自治体や省庁との連携等を推進する。
(3)組織作り
メンバー採用、チームビルディング、新拠点開設(地域に根差した活動ができるよう47都道府県に拠点を展開することを目標にしている) - 必要経験
- “地方創生”および“自ら新規事業を立ち上げること”に強い関心のある方
この求人の詳細情報を見る -
【名古屋】ガバナンス・リスク・コンプライアンス コンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- リスクマネジメント/Risk Managementコンサルティング
・グローバル企業におけるリスクマネジメント体制構築、リスク評価、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化
・テクノロジー、アナリティクスを活用したリスクマネジメントの高度化、効率化
プライバシー / Privacyコンサルティング
・グローバル企業におけるGDPR等、各国個人情報保護法制に対応するプライバシー保護体制構築、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化
内部統制/Internal Control コンサルティング
・グローバルM&Aに伴う内部統制の導入、高度化
・企業不正・不祥事を防止するための内部統制の高度化
・プライバシー、セキュリティー管理のための体制構築、方針策定、導入支援
・テクノロジー、アナリティクスを活用した内部統制の高度化、効率化
内部監査/Internal Audit コンサルティング
・企業の内部監査部門の高度化、効率化(リスクアプローチの導入など)
・グローバル企業における海外内部監査の高度化(海外Deloitteとの連携)
・アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化 - 必要経験
- ・コンサルティング業務に意欲をお持ちの方
・論理的思考力やコミュニケーション能力、コンサルティングマインドなど、基本的なビジネススキルやポテンシャルを重視
この求人の詳細情報を見る -
【名古屋】経営や地域の課題解決をリードするDX/ITコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- クライアント(東海エリアを中心とした大手~中堅企業や、県/政令市/中核市をはじめとした地方公共団体)のITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務
・DX推進支援
・IT戦略立案支援
・システム化企画・ベンダー選定支援
・BPR・業務設計・要件定義支援
・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
・プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
・ITリスクマネジメント支援
・情報セキュリティ管理態勢整備 - 必要経験
- 以下、いずれかの経験をお持ちの方
・アドバイザリー/コンサルティング企業、SIer等でのIT関連のコンサルティング経験者
・SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
・事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
この求人の詳細情報を見る -
公共政策 :人材活用/地方創生マネージャー / 時代の先端となるナレッジを発信する監査法人
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 上記テーマに関する「政府・官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施する。具体的には以下のような業務を行う。
・社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定
・現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等
による関係者の実態把握、等)
・有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強
会・ワークショップ等の実施、等)
・政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等
の策定)
・策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究
等の伴走支援、等) - 必要経験
- ・3年以上のシンクタンク、経営/戦略/人事コンサルティング経験
・チームマネジメント、または、プロジェクトマネジメント経験
・案件獲得・デリバリーにおけるリーダーシップ
必要とされるスキルセット
・プロジェクトマネジメントスキル(顧客折衝含む)
・コンサルティングスキル(仮説思考/検証、論理的思考)
・リサーチスキル(一次/二次情報収集スキル)
・ドキュメンテーションスキル(報告書・ディスカッションペーパー作成)
・コミュニケーション・プレゼンテーションスキル(クライアントフェイシング)
この求人の詳細情報を見る -
リスクコンサルタント / PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 国内外の主要クライアント(金融機関、事業会社等)に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決に必要となるリスクマネジメントに関するあらゆるアドバイスを提供する。
課題解決においては、クライアント企業の事業特性・組織特性を踏まえたうえで、財務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク)、非財務(オペレーショナルリスク/コンダクトリスク、ESG、地政学など)の各種リスクに適合する専門的スキルに基づき、経営戦略・リスクマネジメントのフレームワークやツールを構築・高度化する。
主なプロジェクト例は以下のとおり。
- リスク戦略の策定および実行支援(リスクアペタイトフレームワーク、シナリオ分析/ストレステスト、収益管理、事業計画とリスクベースの業績評価、他)
- Enterprise Risk Management (ERM) フレームワーク構築支援
- リスクガバナンス高度化支援(経営陣を含む組織体制強化、リスクカルチャー醸成等)
- 信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理手法の高度化支援・検証
- リスクマネジメントメソドロジーの導入支援(リスクマップ整備、リスク評価手法整備、リスク対応見直し、KPI/KRI設定、ダッシュボード整備など)
- サプライチェーン、サードパーティー(取引先等)にかかるリスク管理態勢整備支援
- 気候変動にかかる機会とリスクの分析、シナリオ分析、対応検討などの支援
- 経営戦略・リスクマネジメントのためのデータマネジメント高度化支援 - 必要経験
- ・ コンサルティングファームや監査法人において、コンサルティング経験のある方
・ 金融機関等のリスク管理業務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等)の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方
・ 事業会社等のリスクマネジメント関連業務の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方
・ ESG(気候変動、人権など)、コンダクト/コンプライアンス、経営工学・金融工学やデータ分析の知識・経験のある方、または強い関心のある方
Mgr以上の応募要件
・コンサルティングファームや監査法人における、Mgr以上のご経験をお持ちの方
・ 事業会社や金融機関の経営企画や事業部門企画など、リスク戦略と親和性が高い部門での経験をお持ちの方
・ 金融機関において、統合的リスク管理・リスクアペタイトフレームワーク、信用リスク管理(信用格付や投融資審査を含む)、市場リスク管理、流動性リスク管理、非財務リスク管理(オペレーショナルリスク管理、コンダクトリスク管理等)の企画や高度化をリードした経験をお持ちの方
・ 事業会社において、グループ全体のガバナンスや内部統制についてリスクベースでの見直しや高度化(含むチェンジマネジメントなど)をリードした経験をお持ちの方- 事業会社や金融機関における業務の中で、気候変動対応、人権リスク、コンダクトリスク対応の企画や高度化を行った経験がある方、金融工学やデータ分析を実務応用した経験のある方
この求人の詳細情報を見る -
地方創生コンサルタント≪地方創生事業立上げコアメンバー≫ / 新規事業で、自立的・持続的に成長する地域をつくるエキスパート集団
- 想定年収
- 450万~600万円
- 仕事内容
- 地方発の事業を国内全体さらには海外に展開することで、地方に仕事を作り、人を集め、自立的・持続的に成長する地方経済づくりに貢献する。
(1)地方創生を目的とした自社新規事業立上げ
“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発・市場浸透を推進する。
(2)大手企業の地方創生事業立上げプロデュース
地方創生に関連する事業を立ち上げたい大手企業等に伴走し、新規事業のアイデア立案、戦略策定、市場・ニーズ調査、商品/サービスの企画・開発、見込み顧客開拓、アライアンスやM&Aの企画・交渉、自治体や省庁との連携等を推進する。
(3)組織作り
メンバー採用、チームビルディング、新拠点開設(地域に根差した活動ができるよう47都道府県に拠点を展開することを目標にしている) - 必要経験
- “地方創生”および“自ら新規事業を立ち上げること”に強い関心のある方
この求人の詳細情報を見る -
【名古屋】ガバナンス・リスク・コンプライアンス コンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- リスクマネジメント/Risk Managementコンサルティング
・グローバル企業におけるリスクマネジメント体制構築、リスク評価、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化
・テクノロジー、アナリティクスを活用したリスクマネジメントの高度化、効率化
プライバシー / Privacyコンサルティング
・グローバル企業におけるGDPR等、各国個人情報保護法制に対応するプライバシー保護体制構築、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化
内部統制/Internal Control コンサルティング
・グローバルM&Aに伴う内部統制の導入、高度化
・企業不正・不祥事を防止するための内部統制の高度化
・プライバシー、セキュリティー管理のための体制構築、方針策定、導入支援
・テクノロジー、アナリティクスを活用した内部統制の高度化、効率化
内部監査/Internal Audit コンサルティング
・企業の内部監査部門の高度化、効率化(リスクアプローチの導入など)
・グローバル企業における海外内部監査の高度化(海外Deloitteとの連携)
・アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化 - 必要経験
- ・コンサルティング業務に意欲をお持ちの方
・論理的思考力やコミュニケーション能力、コンサルティングマインドなど、基本的なビジネススキルやポテンシャルを重視
この求人の詳細情報を見る -
【名古屋】経営や地域の課題解決をリードするDX/ITコンサルタント / 国内最大級の監査法人
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- クライアント(東海エリアを中心とした大手~中堅企業や、県/政令市/中核市をはじめとした地方公共団体)のITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務
・DX推進支援
・IT戦略立案支援
・システム化企画・ベンダー選定支援
・BPR・業務設計・要件定義支援
・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
・プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
・ITリスクマネジメント支援
・情報セキュリティ管理態勢整備 - 必要経験
- 以下、いずれかの経験をお持ちの方
・アドバイザリー/コンサルティング企業、SIer等でのIT関連のコンサルティング経験者
・SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
・事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
この求人の詳細情報を見る -
公共政策 :人材活用/地方創生マネージャー / 時代の先端となるナレッジを発信する監査法人
- 想定年収
- 別途ご案内致します
- 仕事内容
- 上記テーマに関する「政府・官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施する。具体的には以下のような業務を行う。
・社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定
・現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等
による関係者の実態把握、等)
・有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強
会・ワークショップ等の実施、等)
・政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等
の策定)
・策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究
等の伴走支援、等) - 必要経験
- ・3年以上のシンクタンク、経営/戦略/人事コンサルティング経験
・チームマネジメント、または、プロジェクトマネジメント経験
・案件獲得・デリバリーにおけるリーダーシップ
必要とされるスキルセット
・プロジェクトマネジメントスキル(顧客折衝含む)
・コンサルティングスキル(仮説思考/検証、論理的思考)
・リサーチスキル(一次/二次情報収集スキル)
・ドキュメンテーションスキル(報告書・ディスカッションペーパー作成)
・コミュニケーション・プレゼンテーションスキル(クライアントフェイシング)
この求人の詳細情報を見る