- HOME
- コンサルタントの転職・求人
- コンサルタント(業務プロセス・BPR);ERPコンサルタント
- コンサルタント(金融Global) [ID:15637]
あなたの転職意向に沿った専任コンサルタントをアサインいたします。
実績豊富なコンサルタントが、あなたの転職活動を強力にサポートいたします。
コンサルタント(金融Global) [ID:15637]
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- 金融業界向けコンサルティングのクロスボーダー案件(海外現地プロジェクト並びに本邦海外関連プロジェクト)の営業企画-営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事する。
・ 戦略-M&Aコンサルティング
-経営戦略-事業戦略策定支援
-販売-マーケティング戦略策定支援
-統合、合併及び買収戦略策定支援
-リテール戦略策定 支援
-チャネル戦略策定支援
-IT戦略策定支援
-海外進出支援
・ 会計-リスク管理コンサルティング
-バーゼルⅢに即したリスク管理高度化-プライシング支援
-決算早期化などの経理-決算業務のプロセス改善
-米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援
-財務会計-クロスボーダー連結会計の高度化企画支援
-収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計-経営管理高度化の支援
-グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築
・ 業務プロセス-ITコンサルティング
-M&A時の業務-システム統合支援
-海外オペレーション統合支援
-海外現地の各種規制対応、当局報告関連案件の業務支援
-海外現地の大規模プロジェクトのPMO支援
-キャッシュマネジメントシステム企画-導入支援
-業務プロセス改革-組織改革-システム化構想策定
-金融パッケージシステム選定、導入支援
-ビジネスプロセスアウトソーシング - 必要経験
- 下記、いずれかの業務経験を有する方。
・ コンサルティングファーム・シンクタンク
各種金融機関に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方
・ 監査法人
各種金融機関に対する、会計(Basel/グローバルERM/IFRS/金融商品会計等)・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方
・ SIベンダー・S/Wベンダー
各種金融機関に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム(Oracle EBS等)、市場系システム、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験を有する方
・ 各種金融機関
企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 - 予定勤務地
- 東京都中央区
- 企業名
- アビームコンサルティング株式会社
類似する求人情報はこちら
下記のいずれか、該当する方をお選びください。
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
簡単登録(登録目安時間1分)
履歴書・職務経歴書をお持ちでない方
通常登録(登録目安時間3分)
※スマートフォンからはこちらがおすすめです。
こちらのポジションは下記コンサルタントが担当しております。
求人検索
絞り込み検索
この他のコンサルタント(金融機関向け)の求人
-
金融機関向け テクノロジーコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・IT Consulting (TSD):
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、テクノロジーを活用したIT戦略策定、基本構想策定、計画策定、業務改革・改善、プロジェクト管理、システム導入及び継続的な改善活動等をトータルで支援するコンサルティングを実施。
・IT Service:
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、既存基幹システムの刷新や新規事業に向けたシステム開発といったシステム企画・システム導入をテクノロジー面で支援することにより、お客様の業務改革を実現するためのコンサルティングを提供。
・Data and Analytics (DnA):
金融ビジネスの知見とアナリティクスのスキル・ケイパビリティ、デジタル/テクノロジーの専門性を複合的に有する金融テクノロジーコンサルタントとして、未来の金融ビジネスのあり方に対する深い洞察やクライアントが直面する課題に基づいて仮説構築し、他のプロフェッショナルや関係者を巻き込みながらデータやアナリティクスを起点とした金融クライアントのニーズ実現や課題解決に取り組む。
プロジェクト事例
・IT Consulting(TSD)
‐大手都市銀行~コスト構造改革施策立案
‐FS Challengers~金融業界への新規参入支援・保険会社~顧客タッチポイントのDX / モダナイゼーション
・IT Service
‐メインフレームに代表される既存のレガシーシステムに対する更改計画や大規模基幹システムのアウトソーシング契約更改計画の評価、技術支援
‐EY独自の金融機関向け業務支援パッケージ機能の開発/保守や新たなサービスの開発、新規テクノロジーを用いたソリューション提案
‐テクノロジーを用いた事業戦略・課題解決やデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの推進・実行のご支援
・Data and Analytics (DnA)
‐生成AIを活用した新たな金融ビジネス創出や業務活用の検討・ユースケース案の作成、生成AI活用戦略の立案・ロードマップ策定、非構造化データ活用基盤の導入と企業内データの活用
‐金融リスクモデルの既存コード資産からPythonへのマイグレーションとモデルガバナンスの整備、各種金融レギュレーションやガイダンスを踏まえたAI/機械学習アルゴリズムのモデル適用
‐統計的因果推論や行動科学に基づくナッジ理論の活用などによる顧客の行動変容分析、分析結果に基づく顧客分類モデルの構築・実装、デジタルマーケティングの高度化 - 必要経験
- 共通
・仮説構築/課題設定/問題解決を行える論理的思考スキル
・顧客および関連チームとの協業・折衝を独力で行えるコミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル(コンサルティングファームの品質は必須とはしないが、伝える情報を相手が理解できる形で表現できる)
・読み書きに支障がないレベルの英語力(グローバルファームであり社内からの発信や参照資料などが英語となることも多いため)
ポジション別
・IT Consulting(TSD)
‐システム会社の企画・プログラミング業務、金融機関・金融関連事業会社のIT企画・システム部関連業務の経験(コンサルティング業務未経験でも可)
‐テクノロジーを活用して金融機関の未来を担いたい方、新しいテクノロジー・ビジネスに意欲的に取組みたい方
・IT Service
‐大規模企業の基幹システムにおけるインフラストラクチャもしくはアプリケーション層のアーキテクチャ設計スキル、あるいは、パブリッククラウド環境へのシステム構築やオンプレミス環境の既存基幹システムの更改などのプロジェクトを企画・構築した実績
‐コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして金融系ITプロジェクトもしくは、金融系システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方。(職階による)
‐金融系システムまたは、基幹システムの基本構想から導入フェーズまでのマネージメント経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)(職階による)
・Data and Analytics (DnA)
‐コーディング経験を含む、システム導入プロジェクトやデータ分析プロジェクトなどにおける開発業務・分析業務の経験(金融機関、その他事業会社、システムベンダー、コンサルティングファームなどを問いません)
‐関連領域における修士課程修了、もしくは Data and Analytics に関連する3年以上の実務経験
‐Python、R、Go、SQL等のコーディングスキル
‐音声や自然言語などの非構造化データの分析経験
‐クラウド、大規模データベース、ナレッジグラフ技術などのデータ関連技術の知見
‐金融機関やコンサルティングファームにおけるデータ分析やデータ利活用に関するプロジェクト実務の経験
‐事業会社のサービス開発・プロダクト開発の場面でアジャイル手法を用いてプロジェクトをリードした経験、または開発メンバーとして従事した経験
‐DXや業務デジタル化のプロジェクトにおけるITソリューション製品の導入・構築の経験
‐プロセスマイニング(Celonis等)を活用した業務プロセス改善の実践経験
この求人の詳細情報を見る -
ブランドコンサルティング(マーケティング) / 自由診療クリニック向けオールインワンSaaSを提供
- 想定年収
- 500万~800万円
- 仕事内容
- 既存顧客向けに新サービスの提案を進めている。今後は、インバウンドで案件を生み出せる仕組みや体制を構築する予定だ。この仕組みや体制の構築、企画、実行を担当してもらう。短期的な目線と中長期的な目線を持ちながら、ウェビナー、自社メディア(YouTube・SEO)の立ち上げ・運用、デジタルマーケティングなど、リード創出に影響を与える手法を0→1で設計し実行する。
【具体的な業務内容】
・サービスの認知施策からリード獲得施策までの全体設計、企画、実施
・ウェビナーやYouTubeチャンネルなどの施策の企画、実行
・ホワイトペーパーの作成
・サービスサイトの検討 - 必要経験
- ・マーケティングの実務経験1年以上
・コンテンツマーケティングのご経験
この求人の詳細情報を見る -
金融ビジネスコンサルタント(保険) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・保険会社向けに以下の業務を支援するコンサルティングサービスの提供。戦略立案から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供。主なテーマは以下の通り。
- 新規事業参入(少額短期保険、減防災事業、ヘルスケア事業等)
- オペレーションモデル変革(TOM、BPR)
- デジタル・トランスフォーメーション (デジタル戦略、AI, RPA, etc)
- コスト削減・効率化 など
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトーチームをリードし、クライアント窓口として更なるProject Developmentを担う
・新規案件発掘のため、複数クライアントとのリレーションシップをマネージしBusiness Developmentを推進する。
・組織運営を担うリーダーとして社内活動(グローバル連携、ソリューション開発、トレーニング・育成等)に参加頂く - 必要経験
- 下記いずれかもしくは複数の実務経験を合計10年以上有しており、かつリーダー経験を有する方
・コンサルティングファームにおける保険会社向けの上記業務内容に合致するプロジェクト経験
・大手保険会社における企画業務(特に経営企画、営業企画、システム企画、事務企画等)もしくはオペレーション企画経験
・InsurTech関連のITベンダーにおけるシステム導入経験
この求人の詳細情報を見る -
Fintech(DX推進などのアドバイザリー) / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 580万~1200万円
- 仕事内容
- ・金融業界の各業種(※1)への新規参入やサービス拡大を通じ、DX推進やデジタルイノベーション等の推進・変革を目指す金融機関・事業者に対するアドバイザリー業務
- 免許・登録申請支援
-規制遵守態勢(内部管理態勢、システムリスク管理態勢、AML/CFT態勢等)の整備・高度化支援
- DX・イノベーション推進に係る調査・助言(行政機関の入札案件含む)
※1銀行、金商業、保険業、貸金業、暗号資産交換業、資金移動業、金融サービス仲介業、電子決済等代行業等 - 必要経験
- ・金融機関(銀行、金商業、保険業、貸金業、暗号資産交換業、資金移動業、金融サービス仲介業、電子決済等代行業等)、規制当局又はコンサルティングファームにおけるDX推進業務又はリスク管理・規制遵守業務経験を有する方(特に業登録に係る当局対応/リスク・コンプライアンス管理/企画/バックオフィス経験者)
・Word・Excel・PPTの基本スキルを有する方
・知的好奇心を持って粘り強く業務に取り組める方
この求人の詳細情報を見る -
フォレンジック&クライシスマネジメント(金融犯罪専門家) / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ◆AML/CFT/CPF(マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策)を中心とするFCRM(金融犯罪リスク管理)に関連する業務:
メガバンク、信託、地銀、外銀在日拠点等の銀行をはじめ、証券、保険等の金融機関や資金決済業、暗号資産交換業、規制・監督当局等を対象とするアドバイザリー業務全般
※企業の危機管理(クライシスマネジメント)やM&Aにおける統合後の態勢整備(PMI)等で関連キャリアを発展させていくことも可能 - 必要経験
- ◆マネージャー職以上を想定される方
規制・監督当局、金融機関や資金決済業・暗号資産交換業、コンサルティングファーム、システムベンダー等でAML/CFT/CPFやFCRM(金融犯罪リスク管理)関連の経験がある方が望まれます(実務経験の他、統括・管理や企画・推進の経験があればベター)
◆スタッフ職を想定される方
同じく実務経験を持つ方を歓迎します
但し、金融犯罪リスク管理の領域に強くコミット頂ける方でれば特段の経験は問いません
◆英語・外国語について
英語や外国語がネイティブレベルの方から受験英語止まりの方まで、能力に応じた活躍の場があります
英語や外国語に苦手意識がある方も、最低限、海外当局のリリースを読み解く、海外ファームとメールで意思疎通を図るといったレベルの英語力は求められます
この求人の詳細情報を見る -
金融機関向け テクノロジーコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・IT Consulting (TSD):
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、テクノロジーを活用したIT戦略策定、基本構想策定、計画策定、業務改革・改善、プロジェクト管理、システム導入及び継続的な改善活動等をトータルで支援するコンサルティングを実施。
・IT Service:
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、既存基幹システムの刷新や新規事業に向けたシステム開発といったシステム企画・システム導入をテクノロジー面で支援することにより、お客様の業務改革を実現するためのコンサルティングを提供。
・Data and Analytics (DnA):
金融ビジネスの知見とアナリティクスのスキル・ケイパビリティ、デジタル/テクノロジーの専門性を複合的に有する金融テクノロジーコンサルタントとして、未来の金融ビジネスのあり方に対する深い洞察やクライアントが直面する課題に基づいて仮説構築し、他のプロフェッショナルや関係者を巻き込みながらデータやアナリティクスを起点とした金融クライアントのニーズ実現や課題解決に取り組む。
プロジェクト事例
・IT Consulting(TSD)
‐大手都市銀行~コスト構造改革施策立案
‐FS Challengers~金融業界への新規参入支援・保険会社~顧客タッチポイントのDX / モダナイゼーション
・IT Service
‐メインフレームに代表される既存のレガシーシステムに対する更改計画や大規模基幹システムのアウトソーシング契約更改計画の評価、技術支援
‐EY独自の金融機関向け業務支援パッケージ機能の開発/保守や新たなサービスの開発、新規テクノロジーを用いたソリューション提案
‐テクノロジーを用いた事業戦略・課題解決やデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの推進・実行のご支援
・Data and Analytics (DnA)
‐生成AIを活用した新たな金融ビジネス創出や業務活用の検討・ユースケース案の作成、生成AI活用戦略の立案・ロードマップ策定、非構造化データ活用基盤の導入と企業内データの活用
‐金融リスクモデルの既存コード資産からPythonへのマイグレーションとモデルガバナンスの整備、各種金融レギュレーションやガイダンスを踏まえたAI/機械学習アルゴリズムのモデル適用
‐統計的因果推論や行動科学に基づくナッジ理論の活用などによる顧客の行動変容分析、分析結果に基づく顧客分類モデルの構築・実装、デジタルマーケティングの高度化 - 必要経験
- 共通
・仮説構築/課題設定/問題解決を行える論理的思考スキル
・顧客および関連チームとの協業・折衝を独力で行えるコミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル(コンサルティングファームの品質は必須とはしないが、伝える情報を相手が理解できる形で表現できる)
・読み書きに支障がないレベルの英語力(グローバルファームであり社内からの発信や参照資料などが英語となることも多いため)
ポジション別
・IT Consulting(TSD)
‐システム会社の企画・プログラミング業務、金融機関・金融関連事業会社のIT企画・システム部関連業務の経験(コンサルティング業務未経験でも可)
‐テクノロジーを活用して金融機関の未来を担いたい方、新しいテクノロジー・ビジネスに意欲的に取組みたい方
・IT Service
‐大規模企業の基幹システムにおけるインフラストラクチャもしくはアプリケーション層のアーキテクチャ設計スキル、あるいは、パブリッククラウド環境へのシステム構築やオンプレミス環境の既存基幹システムの更改などのプロジェクトを企画・構築した実績
‐コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして金融系ITプロジェクトもしくは、金融系システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方。(職階による)
‐金融系システムまたは、基幹システムの基本構想から導入フェーズまでのマネージメント経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)(職階による)
・Data and Analytics (DnA)
‐コーディング経験を含む、システム導入プロジェクトやデータ分析プロジェクトなどにおける開発業務・分析業務の経験(金融機関、その他事業会社、システムベンダー、コンサルティングファームなどを問いません)
‐関連領域における修士課程修了、もしくは Data and Analytics に関連する3年以上の実務経験
‐Python、R、Go、SQL等のコーディングスキル
‐音声や自然言語などの非構造化データの分析経験
‐クラウド、大規模データベース、ナレッジグラフ技術などのデータ関連技術の知見
‐金融機関やコンサルティングファームにおけるデータ分析やデータ利活用に関するプロジェクト実務の経験
‐事業会社のサービス開発・プロダクト開発の場面でアジャイル手法を用いてプロジェクトをリードした経験、または開発メンバーとして従事した経験
‐DXや業務デジタル化のプロジェクトにおけるITソリューション製品の導入・構築の経験
‐プロセスマイニング(Celonis等)を活用した業務プロセス改善の実践経験
この求人の詳細情報を見る -
ブランドコンサルティング(マーケティング) / 自由診療クリニック向けオールインワンSaaSを提供
- 想定年収
- 500万~800万円
- 仕事内容
- 既存顧客向けに新サービスの提案を進めている。今後は、インバウンドで案件を生み出せる仕組みや体制を構築する予定だ。この仕組みや体制の構築、企画、実行を担当してもらう。短期的な目線と中長期的な目線を持ちながら、ウェビナー、自社メディア(YouTube・SEO)の立ち上げ・運用、デジタルマーケティングなど、リード創出に影響を与える手法を0→1で設計し実行する。
【具体的な業務内容】
・サービスの認知施策からリード獲得施策までの全体設計、企画、実施
・ウェビナーやYouTubeチャンネルなどの施策の企画、実行
・ホワイトペーパーの作成
・サービスサイトの検討 - 必要経験
- ・マーケティングの実務経験1年以上
・コンテンツマーケティングのご経験
この求人の詳細情報を見る -
金融ビジネスコンサルタント(保険) / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・保険会社向けに以下の業務を支援するコンサルティングサービスの提供。戦略立案から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供。主なテーマは以下の通り。
- 新規事業参入(少額短期保険、減防災事業、ヘルスケア事業等)
- オペレーションモデル変革(TOM、BPR)
- デジタル・トランスフォーメーション (デジタル戦略、AI, RPA, etc)
- コスト削減・効率化 など
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトーチームをリードし、クライアント窓口として更なるProject Developmentを担う
・新規案件発掘のため、複数クライアントとのリレーションシップをマネージしBusiness Developmentを推進する。
・組織運営を担うリーダーとして社内活動(グローバル連携、ソリューション開発、トレーニング・育成等)に参加頂く - 必要経験
- 下記いずれかもしくは複数の実務経験を合計10年以上有しており、かつリーダー経験を有する方
・コンサルティングファームにおける保険会社向けの上記業務内容に合致するプロジェクト経験
・大手保険会社における企画業務(特に経営企画、営業企画、システム企画、事務企画等)もしくはオペレーション企画経験
・InsurTech関連のITベンダーにおけるシステム導入経験
この求人の詳細情報を見る -
Fintech(DX推進などのアドバイザリー) / 幅広いアドバイザリーサービスを提供している監査法人
- 想定年収
- 580万~1200万円
- 仕事内容
- ・金融業界の各業種(※1)への新規参入やサービス拡大を通じ、DX推進やデジタルイノベーション等の推進・変革を目指す金融機関・事業者に対するアドバイザリー業務
- 免許・登録申請支援
-規制遵守態勢(内部管理態勢、システムリスク管理態勢、AML/CFT態勢等)の整備・高度化支援
- DX・イノベーション推進に係る調査・助言(行政機関の入札案件含む)
※1銀行、金商業、保険業、貸金業、暗号資産交換業、資金移動業、金融サービス仲介業、電子決済等代行業等 - 必要経験
- ・金融機関(銀行、金商業、保険業、貸金業、暗号資産交換業、資金移動業、金融サービス仲介業、電子決済等代行業等)、規制当局又はコンサルティングファームにおけるDX推進業務又はリスク管理・規制遵守業務経験を有する方(特に業登録に係る当局対応/リスク・コンプライアンス管理/企画/バックオフィス経験者)
・Word・Excel・PPTの基本スキルを有する方
・知的好奇心を持って粘り強く業務に取り組める方
この求人の詳細情報を見る -
フォレンジック&クライシスマネジメント(金融犯罪専門家) / Big4の一角を担う国際会計事務所系の財務アドバイザリーファーム
- 想定年収
- 500万~2000万円
- 仕事内容
- ◆AML/CFT/CPF(マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策)を中心とするFCRM(金融犯罪リスク管理)に関連する業務:
メガバンク、信託、地銀、外銀在日拠点等の銀行をはじめ、証券、保険等の金融機関や資金決済業、暗号資産交換業、規制・監督当局等を対象とするアドバイザリー業務全般
※企業の危機管理(クライシスマネジメント)やM&Aにおける統合後の態勢整備(PMI)等で関連キャリアを発展させていくことも可能 - 必要経験
- ◆マネージャー職以上を想定される方
規制・監督当局、金融機関や資金決済業・暗号資産交換業、コンサルティングファーム、システムベンダー等でAML/CFT/CPFやFCRM(金融犯罪リスク管理)関連の経験がある方が望まれます(実務経験の他、統括・管理や企画・推進の経験があればベター)
◆スタッフ職を想定される方
同じく実務経験を持つ方を歓迎します
但し、金融犯罪リスク管理の領域に強くコミット頂ける方でれば特段の経験は問いません
◆英語・外国語について
英語や外国語がネイティブレベルの方から受験英語止まりの方まで、能力に応じた活躍の場があります
英語や外国語に苦手意識がある方も、最低限、海外当局のリリースを読み解く、海外ファームとメールで意思疎通を図るといったレベルの英語力は求められます
この求人の詳細情報を見る -
金融機関向け テクノロジーコンサルタント / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
- 想定年収
- 600万~2000万円
- 仕事内容
- ・IT Consulting (TSD):
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、テクノロジーを活用したIT戦略策定、基本構想策定、計画策定、業務改革・改善、プロジェクト管理、システム導入及び継続的な改善活動等をトータルで支援するコンサルティングを実施。
・IT Service:
グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、既存基幹システムの刷新や新規事業に向けたシステム開発といったシステム企画・システム導入をテクノロジー面で支援することにより、お客様の業務改革を実現するためのコンサルティングを提供。
・Data and Analytics (DnA):
金融ビジネスの知見とアナリティクスのスキル・ケイパビリティ、デジタル/テクノロジーの専門性を複合的に有する金融テクノロジーコンサルタントとして、未来の金融ビジネスのあり方に対する深い洞察やクライアントが直面する課題に基づいて仮説構築し、他のプロフェッショナルや関係者を巻き込みながらデータやアナリティクスを起点とした金融クライアントのニーズ実現や課題解決に取り組む。
プロジェクト事例
・IT Consulting(TSD)
‐大手都市銀行~コスト構造改革施策立案
‐FS Challengers~金融業界への新規参入支援・保険会社~顧客タッチポイントのDX / モダナイゼーション
・IT Service
‐メインフレームに代表される既存のレガシーシステムに対する更改計画や大規模基幹システムのアウトソーシング契約更改計画の評価、技術支援
‐EY独自の金融機関向け業務支援パッケージ機能の開発/保守や新たなサービスの開発、新規テクノロジーを用いたソリューション提案
‐テクノロジーを用いた事業戦略・課題解決やデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの推進・実行のご支援
・Data and Analytics (DnA)
‐生成AIを活用した新たな金融ビジネス創出や業務活用の検討・ユースケース案の作成、生成AI活用戦略の立案・ロードマップ策定、非構造化データ活用基盤の導入と企業内データの活用
‐金融リスクモデルの既存コード資産からPythonへのマイグレーションとモデルガバナンスの整備、各種金融レギュレーションやガイダンスを踏まえたAI/機械学習アルゴリズムのモデル適用
‐統計的因果推論や行動科学に基づくナッジ理論の活用などによる顧客の行動変容分析、分析結果に基づく顧客分類モデルの構築・実装、デジタルマーケティングの高度化 - 必要経験
- 共通
・仮説構築/課題設定/問題解決を行える論理的思考スキル
・顧客および関連チームとの協業・折衝を独力で行えるコミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル(コンサルティングファームの品質は必須とはしないが、伝える情報を相手が理解できる形で表現できる)
・読み書きに支障がないレベルの英語力(グローバルファームであり社内からの発信や参照資料などが英語となることも多いため)
ポジション別
・IT Consulting(TSD)
‐システム会社の企画・プログラミング業務、金融機関・金融関連事業会社のIT企画・システム部関連業務の経験(コンサルティング業務未経験でも可)
‐テクノロジーを活用して金融機関の未来を担いたい方、新しいテクノロジー・ビジネスに意欲的に取組みたい方
・IT Service
‐大規模企業の基幹システムにおけるインフラストラクチャもしくはアプリケーション層のアーキテクチャ設計スキル、あるいは、パブリッククラウド環境へのシステム構築やオンプレミス環境の既存基幹システムの更改などのプロジェクトを企画・構築した実績
‐コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして金融系ITプロジェクトもしくは、金融系システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方。(職階による)
‐金融系システムまたは、基幹システムの基本構想から導入フェーズまでのマネージメント経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)(職階による)
・Data and Analytics (DnA)
‐コーディング経験を含む、システム導入プロジェクトやデータ分析プロジェクトなどにおける開発業務・分析業務の経験(金融機関、その他事業会社、システムベンダー、コンサルティングファームなどを問いません)
‐関連領域における修士課程修了、もしくは Data and Analytics に関連する3年以上の実務経験
‐Python、R、Go、SQL等のコーディングスキル
‐音声や自然言語などの非構造化データの分析経験
‐クラウド、大規模データベース、ナレッジグラフ技術などのデータ関連技術の知見
‐金融機関やコンサルティングファームにおけるデータ分析やデータ利活用に関するプロジェクト実務の経験
‐事業会社のサービス開発・プロダクト開発の場面でアジャイル手法を用いてプロジェクトをリードした経験、または開発メンバーとして従事した経験
‐DXや業務デジタル化のプロジェクトにおけるITソリューション製品の導入・構築の経験
‐プロセスマイニング(Celonis等)を活用した業務プロセス改善の実践経験
この求人の詳細情報を見る