
京都大学大学院工学研究科を修了後、2014年にみずほ銀行に入行。大企業向け営業活動やM&A業務などに携わった後、みずほ証券投資銀行本部に出向。不動産セクターにてカバレッジ業務、IPO、エクイティファイナンス等のエグゼキューション業務を手掛ける。2020年より日本グロース・キャピタルに参画。
- -工学研究科からメガバンク、証券を経てGCJへ
- -VPでもキーメンバーとして投資先企業の意思決定に携わる
- -実績を重ねることで、ファンドへの事業承継の普及に貢献したい
私が担当した事例ですと、製造業および卸売業を営む資本提携先(A社)の自社ECサイトの立ち上げがあります。オンラインにおいては、楽天やAmazonといった外部のショッピングモールの卸売業者を通じて商品を取り扱っていたのですが、外部のショッピングモールですと、消費者はA社の商品を購入しているというより、楽天やAmazonで買い物をしているという認識であることが多いため、A社の商品の認知度向上に繋がりにくく、リピーターも醸成しづらいという課題を抱えていました。また、販売手数料率が大きい等のデメリットもあります。そこで、自社ECを立ち上げ、消費者に自社ECにて商品を購買してもらうことで、A社の認知度、収益性の向上を目指そうという話になりました。ECサイトのコンセプトから、サイトのデザイン、取り扱う商品の開発、Webマーケティングまで、社長や従業員の方々と毎週の定例会議にて議論し合い、プロジェクトを進めました。サイトのデザインや商品開発はA社の役職員の方々のアイディアに依存することがほとんどですが、プロジェクトの進捗管理や事業計画、KPIの策定等はGCJが主体となって対応しました。GCJが具体的な事業計画を作成することで、売上目標を達成するために、単価がどの程度の商品を開発すべきか、サイトにどの程度の訪問者を呼び込む必要があるか等、役職員の方々の中で定量的な判断軸ができたことから、停滞していた議論がスムーズに進む場面もあり、A社に貢献できたと考えております。
また、別の事例ですと、土木工事業を営む資本提携先B社のロールアップ事例があります。B社は商圏エリアにおいて屈指の有力企業であり、安定して優良案件の獲得ができていました。一方、商圏内の市場規模拡大も限定的な中、商圏外の工事の受注獲得が事業成長の上で必要でした。しかし、商圏から一歩外に出ると別の地場の有力企業がいるため、商圏外の優良工事の受注が難しいことから、商圏外の有力な同業他社を買収することで商圏拡大を図ろうと考えました。M&Aの知見がある中小企業のオーナー社長も少ない中、GCJのM&AノウハウやM&A仲介会社のネットワークを活用することで、隣接するエリアの有力企業C社との資本提携が実現しました。
その他にも、事業承継案件で社内に後継者がいない場合の後継社長採用から、デューデリジェンスにて検出された各種課題の解決等、幅広な経営支援策に携わっております。

GCJのポートフォリオは常時15~20社程度と多いので、必然的に資本提携先の社長含めた役職員の方とのやり取りの中心は、シニアVPやVPといった投資担当者になりますし、資本提携先のことをGCJで一番理解しているのも投資担当者になります。そのため、事業経営における意思決定に携わることも多くなりますし、取引先やロールアップ候補先等と面談するケースも頻繁にありますので、基本的にはVPであっても取締役に就任します。
判断が難しい事象については、上司に助言を求める場面ももちろんありますが、基本的には担当する資本提携先の課題に対して、自ら主体的に考え、意思決定していく必要があります。
実際、私が担当した運送業を営む資本提携先D社では、後継社長招聘が必要でしたが、資本提携わずか3ヵ月で、同業他社にて常務取締役経験のあった方を招聘しました。それから7カ月でキャッチアップしてもらい、代表取締役社長に就任いただきました。短期間で施策を成功させる要因としては、資本提携前の段階から入念に準備を進めてきたことも挙げられますが、GCJの50件を超える資本提携事例の中で蓄積された知見を活用できたことも大きな要因だと思います。
この企業で現在募集中のポジション情報
企業プロフィール

日本グロース・キャピタル
国内中小企業との資本提携・M&Aに特化し、事業承継と持続的な発展をハンズオンでサポートするユニークなPEファンド。もともとは日系バイアウトファンドACA株式会社のスモールキャップチームだったが、2018年に独立。以来、圧倒的な投資実行件数と蓄積したノウハウで、中小企業向け投資の領域では他の追随を許さない存在となっている。現在は2019年にクローズした4号ファンド(140億円)を運用中。
当サイト内の日本グロース・キャピタル 企業情報も、ぜひご覧ください。
関連記事
同業界のインタビュー特集を探す
同業界の注目求人情報
- メザニン投資ファンド/アソシエイト~VP
実績豊富な国内メザニン投資ファンドにて若手フロント人材を募集開始【1000万~1500万円】
MORE - 大手不動産関連事業会社/インドネシア事業担当
インドネシアにおけるファンド/アドバイザリー事業担当を募集【800万~1500万円】
MORE - メガバンクの一角/シンガポールでのリスク管理業務
アジアビジネス拡大に向けシンガポールからリスク管理を行う担当者を募集【年収は別途ご案内】
MORE - 大手証券系アセマネ/ETFジュニアアナリスト
大手アセマネにてリサーチ・ストラテジー業務を行うETFジュニアアナリストを募集【500万~1100万円】
MORE - 損保系アセマネ会社/ポートフォリオマネージャー
損保系アセマネにて外部委託ファンド担当のポートフォリオマネージャーを募集【700万~1400万円】
MORE