
東京大学法学部を卒業後、西村あさひ法律事務所の前身事務所および米国の法律事務所にて弁護士業務を経験。その後、モルガン・スタンレー、シティバンク、リップルウッド、産業再生機構、日興プリンシパルインベストメント、サンキャピタルパートナーズジャパン、企業再生支援機構と、国境や官民の区別なく数々の金融機関にて投資業務に従事。またその過程において、日本航空(JAL)をはじめ複数企業のマネジメントポジションに立ち、経営の再建をリードしてきた。2012年にアスパラントグループ株式会社を設立。
- -日本でのファンド運営にはWin-Winの姿勢が不可欠
- -変わらない、変えたくないアスパラントの行動規範
- -自分の力で皆を幸せにするんだ、という気概が欲しい
2つ目が「誠実信頼」です。いまだにファンドと聞くと、自分たちが儲けるためにずるいことをするんじゃないかと思われる方が多くいます。だから我々は、本当に何もかも正直に話す、誠実に対応することで、ようやく初めてコミュニケーションの入口に立てるのだと考えます。例えば相手との取引で、黙っていた方が高い値段がつくということがあっても、そんなことはせずに全部あるがままに伝えなければいけません。この逆をやれば、ファンドとして確実に失敗します。
3番目が「利他共助」です。まずはステークホルダーすべてを幸せにして、株主は最後にリターンを得るのだという気持ちを持って仕事に向き合うことです。もちろん我々も資金を提供していただく投資家に対して責任がありますから、きちんと結果を出さなければいけないのですが、心構えとしては利他であろうという意味です。それはアスパラントの中でも同じで、メンバー同士がお互いに助け合い、アンセルフィッシュに仕事に取り組もうという言葉になります。
4番目は「果敢実践」。ここまでの規範を踏まえたうえで、投資先にとって本当に必要なことであれば厳しいことでも果敢に実践する、優柔不断に後回しにせずに問題点はどんどん解決していくという、ここまでとは逆に強さの部分を示しています。
これらの行動規範は設立当初から変わっていませんし、今も変えたくないと思っています。もしかしたらこれから新たなメンバーが入ってきた時に、その方の新しい解釈が生まれたり、具体的な案件を通じてその意味が深化したりするということはあるかもしれませんが、エッセンスは変わらないと思っています。
我々は、マザーテレサのように持てるものすべてを与えるということは出来ませんが、だからといって自分だけの総取りを目指すというのも不毛です。両者の間のどこかに正しい一線があると信じて、それを探し続ける、そういう意思を持ったファンドであれば存在意義はあるのではないか。その気持ちがこの行動規範の中にあります。

また、投資後の関わり方についてですが、私はそこがアスパラントの一番の特徴だと思っています。投資を実行した後、まず事業支援チームがその会社、つまり同じ船に乗り込んで人間同士で理解しあい、各種の数字を把握して今後の計画を立てる「100日プラン」というプロセスに入ります。プランが出来たら、メンバーがその会社の社員として溶け込みながらその仮説に則って一生懸命に経営支援を行い投資先の皆さんを引っ張っていく。そして、そこから出る成果を日次週次の細かさでモニタリングしていきます。
この企業で現在募集中のポジション情報
- 現在、募集中のポジションはありません
企業プロフィール

アスパラントグループ
2012年に設立された国内独立系PEファンド。自らを「働く株主」と捉え、投資先企業の経営層とパートナーシップを築いたうえで、収益性改善と継続的成長をハンズオンで支援する。1号ファンドは83億円で、6社に投資済み。2号ファンドと2号bファンドはあわせて348億円、既に13社に投資済み。2019年にクローズした3号ファンドの規模は約500億円となっている。
当サイト内のアスパラントグループ 企業情報も、ぜひご覧ください。
関連記事
同業界のインタビュー特集を探す
同業界の注目求人情報
- メザニン投資ファンド/アソシエイト~VP
実績豊富な国内メザニン投資ファンドにて若手フロント人材を募集開始【1000万~1500万円】
MORE - 大手不動産関連事業会社/インドネシア事業担当
インドネシアにおけるファンド/アドバイザリー事業担当を募集【800万~1500万円】
MORE - メガバンクの一角/シンガポールでのリスク管理業務
アジアビジネス拡大に向けシンガポールからリスク管理を行う担当者を募集【年収は別途ご案内】
MORE - 大手証券系アセマネ/ETFジュニアアナリスト
大手アセマネにてリサーチ・ストラテジー業務を行うETFジュニアアナリストを募集【500万~1100万円】
MORE - 損保系アセマネ会社/ポートフォリオマネージャー
損保系アセマネにて外部委託ファンド担当のポートフォリオマネージャーを募集【700万~1400万円】
MORE