
海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)
荻田 理紗 投資戦略グループ アソシエイト
PROFILE
慶應義塾大学経済学部を卒業後、新卒でみずほ証券に入社。金融市場営業本部に所属して機関投資家営業を3年ほど経験した後に、インドへの派遣を志願。現地で約1年、マサラ債の発行営業などを担当し、帰国後には機関投資家へ仕組債などを組成する業務に従事。2022年に海外需要開拓支援機構にジョイン。
目次
- -インドでのプロジェクトで新興国リスクの怖さを実感
- -入社後の手厚い研修、今では全員が受けるように
- -海外からは日本のソブリンウェルスファンドと目される
入社後の手厚い研修、今では全員が受けるように
その後CJ機構に入社されるわけですが、転職先にPEファンドを、その中でもCJ機構を選んだ理由を教えてください。
荻田
当時、投資業務そのものに対して強い関心があったわけではなかったのですが、インドの方々から「日本はきれい、治安が良い、食事がおいしくて安い」といったソフト面メインで評価いただくことが多く、それが日本の強みだと感じた時にCJ機構での仕事がしっくりくるのではないかと思いました。PEファンドの知見はなかったので他のPEはまったく受けず、他に事業会社に1社だけアプライしましたが、最終的に知人経由で面接させていただいたCJ機構に入社することになりました。
一般的にPEの求人ではM&Aの実務経験を要件にすることが多く、荻田さんのようにグローバルマーケッツ系のご経歴はレアだと思います。面接などでギャップは感じませんでしたか?
荻田
それは私自身も認識していたので、面接ではM&A経験はありませんがキャッチアップはできますとお伝えしていましたし、面接官の方々が一様にそれに応えるようなコメントをくださったというのが印象的でした。また、私は前職で債券を扱っていましたがそれらは将来キャッシュフローの現在価値でプライスが決まるため、DCFの基本的な理解などがあったのは良かったかもしれません。
入社後はどのようにキャッチアップしていったのでしょうか。

荻田
実は私が初めての対象者になったのですが、会社から手厚い研修を受けさせていただきました。その後、入社された方々がバックグラウンドを問わずその研修を受けるようになっていまして、ある意味良い流れを引き出せたのではないかと思っています。投資業務の経験があるといっても濃淡は必ずありますし、体系的に学ぶ機会は多くはありませんので、こうした研修が全体のケイパビリティの底上げにつながっているのではないかと思っています。
これまでにクロージングされた案件はありますか?
荻田
2022年にベトナムのジャパニーズイタリアンレストランチェーンの案件と、マイクロファイナンスの案件を2件クロージングしまして、現在はまた新しい案件を探しているという状況です。
2つの案件はそれぞれ担当するマネージングディレクターの統括の下で、 ベトナムの案件はディレクターとアソシエイトの私の2人構成で、財務的な部分は私が、法務や契約書面においてはディレクターが担当していました。マイクロファイナンスの案件はビジネス面を担当するメンバーがもう一人加わって3人構成でした。私の場合はM&Aバックグラウンドのない状態でジョインした形になりますが、それでも一定のオーナーシップを持ちながら様々なプロジェクトに携われていることに喜びを感じています。
2つの案件はそれぞれ担当するマネージングディレクターの統括の下で、 ベトナムの案件はディレクターとアソシエイトの私の2人構成で、財務的な部分は私が、法務や契約書面においてはディレクターが担当していました。マイクロファイナンスの案件はビジネス面を担当するメンバーがもう一人加わって3人構成でした。私の場合はM&Aバックグラウンドのない状態でジョインした形になりますが、それでも一定のオーナーシップを持ちながら様々なプロジェクトに携われていることに喜びを感じています。
この企業で現在募集中のポジション情報
企業プロフィール

海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)
日本の生活文化の特色を生かした魅力ある商品・サービスの海外需要開拓に関連する支援・促進を目指し、2013年11月に設立された官民ファンド。「メディア・コンテンツ」「食」「ライフスタイル」「インバウンド・その他」をはじめとする様々な分野でリスクマネーの供給、ハンズオンによる支援を実施している。
当サイト内の海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構) 企業情報も、ぜひご覧ください。
関連記事
同業界のインタビュー特集を探す
同業界の注目求人情報
- メザニン投資ファンド/アソシエイト~VP
実績豊富な国内メザニン投資ファンドにて若手フロント人材を募集開始【1000万~1500万円】
MORE - 大手不動産関連事業会社/インドネシア事業担当
インドネシアにおけるファンド/アドバイザリー事業担当を募集【800万~1500万円】
MORE - メガバンクの一角/シンガポールでのリスク管理業務
アジアビジネス拡大に向けシンガポールからリスク管理を行う担当者を募集【年収は別途ご案内】
MORE - 大手証券系アセマネ/ETFジュニアアナリスト
大手アセマネにてリサーチ・ストラテジー業務を行うETFジュニアアナリストを募集【500万~1100万円】
MORE - 損保系アセマネ会社/ポートフォリオマネージャー
損保系アセマネにて外部委託ファンド担当のポートフォリオマネージャーを募集【700万~1400万円】
MORE